JPH05502409A - 紙積層体を結束する方法、装置およびカバー - Google Patents

紙積層体を結束する方法、装置およびカバー

Info

Publication number
JPH05502409A
JPH05502409A JP2513163A JP51316390A JPH05502409A JP H05502409 A JPH05502409 A JP H05502409A JP 2513163 A JP2513163 A JP 2513163A JP 51316390 A JP51316390 A JP 51316390A JP H05502409 A JPH05502409 A JP H05502409A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cover
spine
adhesive
paper
paper laminate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2513163A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2910786B2 (ja
Inventor
トレルス,ユァン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JPH05502409A publication Critical patent/JPH05502409A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2910786B2 publication Critical patent/JP2910786B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B42BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
    • B42CBOOKBINDING
    • B42C9/00Applying glue or adhesive peculiar to bookbinding
    • B42C9/0056Applying glue or adhesive peculiar to bookbinding applying tape or covers precoated with adhesive to a stack of sheets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B42BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
    • B42CBOOKBINDING
    • B42C11/00Casing-in
    • B42C11/02Machines or equipment for casing-in or applying covers to pamphlets, magazines, pads, or other paper-covered booklets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B42BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
    • B42DBOOKS; BOOK COVERS; LOOSE LEAVES; PRINTED MATTER CHARACTERISED BY IDENTIFICATION OR SECURITY FEATURES; PRINTED MATTER OF SPECIAL FORMAT OR STYLE NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; DEVICES FOR USE THEREWITH AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; MOVABLE-STRIP WRITING OR READING APPARATUS
    • B42D3/00Book covers
    • B42D3/002Covers or strips provided with adhesive for binding
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S412/00Bookbinding: process and apparatus
    • Y10S412/90Activating previously applied adhesive

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Folding Of Thin Sheet-Like Materials, Special Discharging Devices, And Others (AREA)
  • Basic Packing Technique (AREA)
  • Replacement Of Web Rolls (AREA)
  • Sheet Holders (AREA)
  • Package Frames And Binding Bands (AREA)
  • Portable Nailing Machines And Staplers (AREA)
  • Paper (AREA)
  • Diaphragms For Electromechanical Transducers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 紙積層体を結束する方法、装置およびカバー1盃旦1 本発明は紙積層体を結束してカバーを有する小冊子とするための方法および装置 に関するもの′である。さらにこの小冊子を具体的に定義すれば、2枚の表紙、 その間の背表紙、この背表紙裏面に施される接着剤、およびこれらの2枚の表紙 間に挟持される紙積層体から成るものである。この積層体の一方の側面は接着剤 で背表紙裏面に接着固定される。本発明はまた結束されるべき紙積層体を挟持す るカバーに関する。
1見艮呈 上述した種類の小冊子は一般的に以下のようにして作製される。
紙および/あるいはプラスチックの1枚のシートを、2枚の表紙と背表紙が構成 されるように、折曲する。ビーズ状の接着剤を背表紙内面に付着し、加熱により これを溶融させて半固体状とし、次いで冷却して固化し背表紙に固着させる。カ バーシートを折目線に沿って折曲し、何者接着剤が画表紙間に位置するようにす る。この完成カバーを梱包し、配布したならば、カバーを梱包から取出し、紙積 層体をこのカバーに挿入し、fJ[体の一方の側面を接着剤と接触させる。次い で紙積層体を挟持するカバー結束装置に挿入して、又背表紙外面を加熱板に接触 させる。一定時間経過後、接着剤は溶融し、紙積層体の側面が溶融接着剤に浸漬 される。この紙積層体を挟持するカバーを装置から取圧し、放冷すると、固化し た接着剤により紙積層体は背表紙裏面に固着され、完成小冊子が得られる。
上述した方法は多種多様の、例えば背表紙の幅、カバー寸法の材質、接着剤の特 性において相違する小冊子の作製を可能とする。しかしながら、どのようなカバ ーが結束装置に挿入されるかを予測すること、および例えばカバー保持手段、接 着剤加熱手段に関して結束装置を結束されるべきカバーに適合させることは困難 である。このような適合性がないと、紙積層体がカバーに対して正しい位置に固 着されず、あるいは結束が不充分になる可能性がある。さらに機械としては多種 多様のカバーないし小冊子の所望数に関する情報を入手することはできない。
及工jυ−二 本発明の目的は小冊子を作製するための従来から公知の方法および装置の欠点を 除去し、紙積層体が結束装置により意図されていない他のカバーで結束されない ように、また同じあるいは類似する種類のカバーの数量に関する情幸ばが得られ るよう1こすることである。
これらの目的は、特許請求の範囲における特徴部分で規制される本発明による方 法、装置およびカバーにより達成される。
zに五j 第1図はカバーと、これに挿入されているが未だこれに固定されていない紙積層 体の一部を切除した斜視図、第2図は第1区のI I−I I線による断面図、 第3図は小冊子作製のため、第1および2図に示されるようなカバーに紙積層体 を結束するための装置の一部を切除した斜視図、 第4図は第3図の装置を右側から見た側面図、第5図は第3図の装置を左側から 見た側面図、第6図は第3.4および5図による装置に包含されている揺動装置 の斜視図であるゆ 比lk笠1里ヱ1 第1図にカートンおよび/あるいはプラスチックから成るカバー1が示されてお り、これは平坦な状態から折曲により第1図に示される形状になされたものであ って2枚の表紙2.3および背表紙4を形成する。この背表紙の内面には接着剤 5が施されており、必要に応じ背表紙に隣接する表紙2.3の部分2.3にも接 着剤が施され得る。接着剤5はいかなる形態、組成のものでもよいが、好ましい のはほぼ矩形状の断面を有する帯片ないしビーズ状で、室温では固状であるが加 熱により半固状ないし溶融体となる、いわゆるホットメルトグルーが好ましい・ 第1図および2図に複数枚の紙から成る紙積層体6が示されているが、この積層 体はカバーに挿入され、積層体に含まれる紙の縁辺が背表紙内面の接着剤S上に 載置される。この状態で紙積層体を挟持するカバーが、第3から6図による装置 に挿入され、処理され、接合剤5により紙積層体とカバーが固着される。表紙2 .3および接着剤5を施した背表紙4から成るカバー1には自動読取り可能の表 示手段7が設けられており、これは異なる、あるいは誤ったカバーが第3から6 図の装置により処理されることがないように保障し、かつ/もしくは使用者に背 表紙幅の相違するカバーないし小冊子の装置により処理されている数を告知する ためのものであって、後に除去され得る。
この表示手段7の形態および装着態様にはいくつかの可能性があるが、その若干 のものについて以下に説明する。第1および2図には磁化可能材料ないし磁気的 材料から成り、接着剤5に埋設された複数本の針金78.71フ等が間隔を置い て配置されている。針金の本数、その配置間隔および/あるいは針金の太さがカ バーの種類に応じて変えられる。この表示手段はカバーのいかなる位置にも配置 され得るが、カバーの背表紙4の領域内で、接着剤5の表面に設けるのが好まし い。針金78.7b等の代りに幅の相違する条片を使用してもよく、また相当の 背表紙幅を有するカバーの場合には相互間の間隔を変えて配置することもできる 。
第3から6図に示される装置は、第1および2図に示されるようなカバーに挿入 された紙積層体6とカバー1から成る小冊子を作製するためのものである。紙積 層体6はこの装置に挿入する前に揃えられてい□る必要もなければ、またカバー 内における最終的な所望位置に置かれている必要もない。すなわち第1図に示さ れているような状態で装置に挿入され得る。
装置の主要部分は、紙積層体6が挿入されているカバー1を収納するマガジン8 、接着剤5を加熱し、必要に応じその後冷却するための装置9、作製され終った 小冊子の収納スペース10である。さらに本装置は紙積層体を挟持するカバーを マガジン8から収納スペース10まで搬送する装置11.12(第4および5図 )と、紙揃え装置13(第6図)を有する。装置をできるだけコンパクトにし、 また紙積屠体収納カバーを装置に挿入しやすく、また完成小冊子を装置から取出 しやす(するために、マガジン8と収納スペース10は加熱装置9亘上にならべ て配置される。
マガジン8は搬送手段を包含する直方体状の空間から成り、搬送装置はこの空間 の2側壁面を形成する同様の平行コンベア13.14を有し、マガジン底壁15 は装置の機枠に固定されている。各コンベア13.14はそれぞれ2本の可撓性 有歯エンドレスベルト16と、これらの間にわたって延び、かつこれらに固定さ れている複数本のワイヤ屈曲枠17とを有するゆ有歯ベルト16は各コンベア1 3.14ごとに第3図右端に示される歯車18により駆動され、これはシャフト 19により駆動回転せしめられる。シャフト1つはベベルギア21a、21bを 介してモータ20により一方方向に連続的に回転せしめられる。
各コンベア13.14には2個の隣接する上述屈曲枠17が装置され、その間隔 は紙積層体6を収納するカバー1の予想される最大厚さよりも大きい寸法になさ れ、両屈曲枠間には紙積層体を収納するカバーが予想される最小厚さの場合には 2個以上のカバーが収納保持され得る区画を形成する。このようにして紙積層体 を収納する種々の厚さのカバーを任意の順序でマガジン8内に挿入することがで き、しかもマガジン内においてほぼ垂直にこれらを保持することができる。紙積 屠体収納カバー1は、その背表紙を下にして水平状態で、各コンベア13.14 における隣接する1対の屈曲枠17間に置かれ、コンベア対向部は同時に第3図 右方に向けて駆動され、屈曲粋に支承されたカバーの背表紙4は底板15と接触 する状態で搬送される。
コンベア13.14の右端において、水平シャフト23に2本のアーム24aが 設けられ、この水平シャフトは、第6図に関し後述されるように往復枢軸支運動 するようになされる。各アーム24aの自由端にはそれぞれ吸引カップ24が装 着される。
紙積層体6を収納するカバー1が、マガジン8の右端に達して底壁15を超える と、自重でわずかな距離を落下し、機枠の一部を構成する板体25と接触する。
カバーの背表紙4は遮断器26を作動して、コンベア13.14の運動を一時的 に停止し、パルスを吸引ポンプ(図示せず)に送信して、これに接続されている 上述吸引カップ24を作動させる。同時に枢軸支シャフト23が旋回せしめられ て、板体25上に載置されているカバー1に向けて吸引カップ24を移動させ、 カバーを吸引保持させる。シャフト23が逆方向に旋回せしめられると、吸引カ ップ24は紙積層体6を挟持するカバー1を第3図右方に搬送してカバー板体2 5から離れる。次いでカバーは吸引カップ24から釈放され、その背表紙4はそ れぞれプーリ29を具備する2本のアーム28から成る昇降機の2個の段部27 と接触せしめられる。この昇降機は機枠に装着された1対のロット30に沿って 本装置のほぼ全高にわたり上下運動するようになされている。
2本のアーム28とそれぞれのプーリ29は、弯曲アーム31により互いに結合 され、この弯曲アーム両端は可逆モータ22により起動されるシャフト34a、 34bを介して駆動される2本の可撓性有歯ベルト32.33に装着されている 。有歯ベルト32は歯車34.35間に、有歯ベルト33は歯車36−39間に 展張されている。
紙積層体6を収納するカバー1が、両アーム28により垂直状態で保持されるよ うに昇降装置28.29.31まで搬送されて来ると、有歯ベルト32.33は 昇降装置を本装置下方に降下させる。この搬送の間にセンサ40は紙積層体6を 収納するカバー1が本装置において連続的処理するために受け入れ得るか否かを 検知し、またカバー背表紙の幅を検知する。このセンサ40は公知慣用のもので よ(、例えば背表紙4に設けた表示手段7の領域でその亘下を往復走行するプー リ29の一方に可動的に装着された磁石により構成される。背表紙4を走過する 間に、このセンサ40はワイヤ7a、7b等あるいはそのたの表示手段の数を検 知し、適当な手段(図示せず)に信号を発して加算し、検知された背表示幅のカ バー1の総数を表示するように指令する。さらにセンサ40は、当該カバーが受 入れられるものである場合に、磁石41に信号を発して機枠下方に設けられたス トッパー42をほぼ水平方向まで旋転させる。あるいはこれに代えて、もしくは 追加的に、センサ40は加熱装置9に指令してこれを不作動化、すなわち非加熱 状態化する。
昇降装置28.29.31がその下方端位置に達すると、カバー1の背表紙4は 機枠の内下方に向けて傾斜している面部分43(第4図)と接触する。上述した ストッパが旋回せず垂直方向に在る場合には、下降運動を継続している昇降機上 のカバーは、この傾斜面43上を滑動して昇降機を離脱し、これと搬送装置44 との間に在る隙間から落下して、例えば搬送装置の下方における空間に入る。こ れに対してストッパー42が旋回して水平方向に在る場合には、これは搬送装置 44と傾斜面43との間を封鎖し、傾斜面43上を滑動するカバー1はストッパ ー42を経て搬送装置43上まで達し、コンベア46.47(第3図)に把握さ れる。これらは本質的にコンベア13.14と同様に構成されているが、水平方 向においてさらに長い距離にわたって展張されている。
これらコンベア46.47はシャフト60に装着され、コンベア13.14と逆 方向にモータ61により段階的に駆動される。モータ61(第4図)は偏心盤6 1aを有し、これはアーム62を介してラッチ63を往復運動させる。このラッ チ63はラチェット64と係合し、これは第4区に示されるラチェットに装着さ れたシャフト65に段階的な反時計方向回転運動を与え、このシャフト65は対 をなす歯車21およびこれらの間にわたって延びるローラ50(第3図)を介し てシャフト60(第4図)を駆動する。
搬送装置44はテフロン■のような適当な熱伝導性材料から成る少なくとも1本 の可撓性エンドレスコンベアベルト52を有し、その上方走行部分は第3図にお いて左方に段噸的にコンベア46.47と同速度で運動せしめられる。搬送装置 44はまたローラ50.51を有し、これらの間Iこベルト52が展弓長されて いる。
加熱装置9はこのベルトの上下両走行部分間に在って、機枠に装着され、側方に 突圧せしめられる。装置9はカバー1の背表紙内面に付着されたメルトグルービ ーズ5を溶融して半固体状もしくはほとんど液状とするに充分な熱をベルト52 を介してもたらす加熱板53を有する。ベルト52の上方走行部分下面が、この 加熱板53に対向し、その上を摺動する。メルトグルー以外の他の接着剤が使用 される場合には、この加熱装置はこれに対応するように改変され得る。このベル ト52は、改変実施態様において加熱源としと構成され、あるいは接着剤を接着 活性化するための他の手段として構成されることができる。
第3図において加熱板53の左側、ベルト52の上下両走行部分間に冷却板53 が設けられ、ベルト上方走行部分はこの冷却板に対向し、その上面を摺動する。
この冷却度を増大させるため、冷却板54の下面に冷却フランジを設け、かつ/ もしくは冷却ファンを設けることができる。冷却板54はまた冷却水用の樋溝を 有することができる。
コンベア46.47およびベルト52は同速度で走行して、紙積層体6を収納す るカバー1を図面左方に向けて搬送する。この走行の間にメル)・グルーは半固 体状もしくは液状になされ、紙積層体6の対応側面は背表紙4上の溶融接着剤中 に沈下せしめられる。さらにこの走行の間に積層体をなす各紙は、第6図に示さ れ後に詳述されるべき揺動装置13により、積層体中において、またカバーに対 して紙揃え処理される。この紙揃え処理の間に、カバーとこれに収納されている 紙積層体とは、加熱板53からベルト52を介して背表紙4への熱伝導を増大さ せるため、加熱板53に対して押圧されねばならない。
カバー1が加熱板53上を移動しつつこれに直接接触せしめられない理由は、両 者間の摩擦が背表紙4表面に掻き傷を与え、あるいはこれを汚ごすおそれがあり 、ことに背表紙に口側インキが施されている場合にそのおそれが大きいからであ る。
紙積層体6を11ヌ納しているカバー1が加熱板53を通過すると、依然として コンベア46.47およびベルト52により搬送されているカバーは冷却板54 上を走行し、メルトグルーは少なくとも部分的に固体化される。
カバーが冷却板体54を通過した時点で接着剤は本質的に硬化される。
紙積層体6を固定的に挾持しているカバー、すなわち完成小冊子搬送装置44を 通過する間に、これは装置44の左方端のシュート55に落下する。小冊子はこ のシュート55から、第5図に示される搬送装置12により収納スペース10ま で搬送される。この装置12は、歯車58.59間を走行する有歯無端ベルト3 3.57に装着された両端部を有する水平シャフト56を有する昇降装置から成 る。上記歯車5つは機枠に回転可能に装着され、歯車58は軸承ブラケット71 に回転可能に装着されたシャフトに装着されている。シャフト70の他方端部に 装置され、有歯ベルト33により駆動回転される歯車38は、シャフト70を駆 動回転し、これはベルト33.57を介してシャフト56に、コンベア46.4 7及び搬送装置44の運動と同調する上下運動をもたらす。
上記シャフト56には保持部材72が装着され、これにはロール73が回転可能 に装置されている。また保持部材72は、垂直上下方向運動のため2本の杆状部 材75に装着された板体74に枢軸支装着されている。板体44にはまた弾性フ ック80をそれぞれ支承する2本のアーム7つが装着されている。ロール73は 機枠に固定されているし・−ルア6に常に衝合されている。第5図において、ハ ンドレール77の突起77aが上記レール76の上方端側方に位置せしめられ、 上記上方端と斉合している。発条84により本装置外方に向けて押圧されている ハンドlノールア7は、機枠下方に枢軸支装着されている2本のアーム78に装 着されている。
そこで小冊子が上記シュート55に落下すると、昇降装置15がその最下方位置 にもたらされ、フック8oが小冊子により外方に押圧される軽い発条力作用に抗 して、装置外方に向けて多少旋転せしめられる。最下方位置に達するとフック8 0は発条力により内方に旋回して小冊子の背表紙4の下方に位置する。昇降装置 の上昇によりフック80は小冊子を上方に搬送する。昇降装置の上昇に伴いロー ル73がレール76から離れるとき、これは突起77aを装置内方に向けて押圧 し、従ってハンドレール77は機枠のパネル81における比較的大きい凹陥部わ 通過して、小冊子の高さよりわずかに小さい寸法の相互間隔で配置されている2 枚の帯片83(第3区)をすでに通過し終って、収納スペース10と同じレベル に在る小冊子をこのスペース内に移動させる。帯片83に向けて弾性的に押圧さ れている対向支承部材82は小冊子を常に第3図に示される姿勢に保持する。
カバーが収納スペース10に入ると、昇降装置12はシュート55に在る他のカ バーを捕集するため再び降下せしめられる。
第6図に揺動紙揃え装置13が示されており、これは3枚のパネル85.86. 87およびこれらを駆動するための第4図に示される装置を有する。上記パネル 85は第3図にも示されている。前述したモータ61と同様に偏心盤88aを有 するモータ88が設けられており、この偏心盤88aにはアーム89が枢軸支装 着されており、このアームには枢軸支部材対91に枢軸支装置されているアーム 90が枢軸支装着されている。上記枢軸支部材対91は他の枢軸支部材対92と 、機枠のビーム94に枢軸支装着されているシャツ)・92に固定的に結合され ている。さらに枢軸支部材対92と同様の枢軸支部材対92′がアーム104に よりこれらと連結されている。
上記シャフト93には、パネル85−87に装着されたブロック95に装着され たクランク96が設けられている。各クランク96の上方部分は、パネル87に 装着されたビーム98を貫通して延びるシャフト97に装着されている。ビーム 98上において各シャツI・97はナツト99と螺合するポルl−100に装着 され、ナツト99はビーム98の表面に装着されている。ナラ)・98は機枠に 対して回転不能に装着されているが、これに対し軸線方向には運動し得る。
モータ88の回転により、パネル85.86はモータの回転速度により決定され る周期で水平方向において相互に接近およびI!隔し得る。同時にシャフト97 の回転により軸方向運動不能のボルト100がナツト99内において螺合して上 下動し、これと共にビーム88とバネル87もこれと゛共に上下動するためにパ ネル87は活性化装置9に接近および隔離される。パネル85−87の運動は、 加熱装置9によるカバー1の接着剤5の溶融化直前およびその間において行われ 、これにより紙6が相互間とカバーに対して揺動され紙揃え処理され、同時に紙 積層体6を収納するカバーを加熱装置9に対して押゛圧(これはパネル87のみ により行われる)し、接着剤に対する熱の伝導を促進する。
1対のシャフト97の一方は他方より延長され(971で示され)、この部分に 枢軸支部材101が装看され、これはシャフト23の一方端部に装着されている アーム103に回転可能に装看された杆状部材102に回転可能に装着される。
シャフト97′の両方向における交互回転運動により、シャフト23は相互に時 計方向および反時計方向に枢軸支運動し、吸引カップ24を板体25上に載置さ れているカバー1に対して接近させ、離隔させる。
以上において図面を参照しながらただ1実施態様についてのみ説明したが、本発 明は当然のことながら実施例のみに限定されるのみではな(、特許請求の範囲に より規制されるべきである。
補正帯の訳文提出書 (特許法第184条の8) 平成4年03月13日

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.2枚の表紙、これらの間に在る背表紙、この背表紙の内面に付着された接着 剤から成るカバー、ならびにこのカバー内に挿入され、一方の縁辺が背表紙内面 に固着されるべき紙積層体から構成される小冊子を形成するため、接着剤を接着 活性化装置において活性化し、紙積層体の一方の縁辺を接着剤を介して背面紙内 面に固着させる紙積層体とカバーを結束する方法において、各カバー(1)がセ ンサ(40)に作用して、カバーに設けられた表示手段(7)の存在もしくは不 存在を検知させ、かつ表示手段不存在の場合には紙積層体(6)とカバーとの結 束を禁止する手段(41、42)を作動志せることを特徴とする方法。 2.請求範囲1による方法において、紙積層体(6)とカバー(1)との結束が 、接着活性化装置(9)によるカバーに対する作用を許容しないことにより禁止 されることを特徴とする方法。 3.請求範囲1による方法において、紙積層体(6)とカバー(1)との結束が 、接着活性化装置(9)を非作動化することにより禁止されることを特徴とする 方法。 4.上記請求範囲のいずれかによる方法において、カバー(1)が接着活性化装 置(9)に向かう間にセンサ(40)に作用することを特徴とする方法。 5.上記請求範囲のいずれかによる方法において、センサ(40)が表示手段( 7)の磁気特性を検知することを特徴とする方法。 6.2枚の表紙、これらの間に在る背表紙、この背表紙の内面に付着された接着 剤から成るカバー、ならびにこのカバー内に挿入され、一方の縁辺が背表紙内面 に固着されるべき紙積層体から構成される小冊子を形成するため、接着剤を接着 活性化して紙積層体の上記一方縁辺をこの接着剤を介して背表紙内面に固着し得 るようにする接着活性化装置を具備する紙積層体とカバーを結束する装置におい て、装置内に配置され、カバーに設けられた表示手段(7)の存在もしくは不存 在を検知し、かつ表示手段不存在の場合には紙積層体(6)とカバーとの結束を 禁止するための手段(41、42)を作動させるセンサ(40)を具備すること を特徴とする装置。 7.請求範囲6による装置において、センサ(40)が表示手段(7)の磁気特 性を検知するように設けられていることを特徴とする装置。 8.請求範囲7よる装置において、センサ背表紙(4)に沿って移動し得る磁石 (40)を真備することを特徴とする装置。 9.請求範囲6−8のいずれかによる装置において、センサ(40)が検知され た背表紙幅ごとにカバー(1)の総数を集計しかつ/もしくは表示する装置に接 続されていることを特徴とする装置。 10.請求範囲6−9のいずれかによる装置において、センサ(40)が接着活 性化装置(9)に作用してこれを非作動化することを特徴とする装置。 11.2枚の表紙およびこの間に在る背表紙、ならびに好ましくはメルトグルー から構成され、背表紙内面に付着された接着剤から成り、両表紙間に挿入されて 背表紙から最も遠い接着剤面に一方側面が当接されるべき紙積層体を、接着活性 化された接着剤を介して紙積層体と一体化されて小冊子を形成するカバーにおい て、このカバー(1)が自動読取りし得る表示手段(7)を具備し、挿入される べき紙積層体(6)を持たない場合に小冊子作製方法に影響を与えるようになさ れていることを特徴とするカバー。 12.請求範囲11によるカバーにおいて、表示手段(7)が磁化可能材料もし くは磁気材料で構成されていることを特徴とするカバー。 13.請求範囲11あるいは12によるカバーにおいて、表示手段(7)がカバ ー(1)の背表紙(4)の領域に取付けられていることを特徴とするカバー。 14.請求範囲13によるカバーにおいて、表示手段(7)がカバー(1)の背 表紙(4)と接着剤(5)の間に、接着剤内に、あるいは背表紙から最も離れた 接着剤面上に取付けられていることを特徴とするカバー。 15.請求範囲11−14のいずれかによるカバーにおいて、表示手段(7)の 構造が背表紙(4)の幅を表示し得るようになされていることを特徴とするカバ ー。 16.請求範囲11−14のいずれかによるカバーにおいて、表示手段(7)が 少なくとも1本の針金(7a、b)もしくは1枚の帯片から成ることを特徴とす るカバー。 17.請求範囲16によるカバーにおいて、複数の針金(7a、b)もしくは帯 片が好ましくは背表紙(4)の長手方向において互いに間隔を置いて取付けられ 、針金もしくは帯片の数および/あるいはこれらの間隔が背表紙(4)の幅を表 示するようになされていることを特徴とするカバー。 18.請求範囲16によるカバーにおいて、針金(7a、b)もしくは帯片の太 さ乃至幅が背表紙(4)の幅を表示するようになされていることを特徴とするカ バー。
JP2513163A 1989-09-15 1990-09-14 紙積層体を結束する方法、装置およびカバー Expired - Lifetime JP2910786B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE8903049-8 1989-09-15
SE8903049A SE8903049L (sv) 1989-09-15 1989-09-15 Anordning vid tillverkning av hoeljen

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05502409A true JPH05502409A (ja) 1993-04-28
JP2910786B2 JP2910786B2 (ja) 1999-06-23

Family

ID=20376895

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2513163A Expired - Lifetime JP2910786B2 (ja) 1989-09-15 1990-09-14 紙積層体を結束する方法、装置およびカバー

Country Status (17)

Country Link
US (1) US5066183A (ja)
EP (1) EP0491835B1 (ja)
JP (1) JP2910786B2 (ja)
KR (1) KR0154315B1 (ja)
AT (1) ATE98162T1 (ja)
BR (1) BR9007651A (ja)
CA (1) CA2065845C (ja)
DE (1) DE69005118T2 (ja)
DK (1) DK0491835T3 (ja)
ES (1) ES2049986T3 (ja)
GR (1) GR1002148B (ja)
MX (1) MX174257B (ja)
NO (1) NO306543B1 (ja)
PT (1) PT95323B (ja)
SE (1) SE8903049L (ja)
WO (1) WO1991004160A1 (ja)
ZA (1) ZA907176B (ja)

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5156419A (en) * 1991-05-13 1992-10-20 The Chilcote Company Hinge system for albums
US5120176A (en) * 1991-07-29 1992-06-09 Dennison Manufacturing Company Fabrication of bound documents
US5383754A (en) * 1992-02-27 1995-01-24 Ricoh Company, Ltd. Image forming apparatus having an image orientation identifying device and a binding device
SE9301708D0 (sv) * 1993-05-18 1993-05-18 Jan Sabelstroem Saett och anordning foer att tilverka haeften
SE507804C2 (sv) * 1996-11-11 1998-07-13 Bindomatic Ab Sätt att stapla för framställning av häften avsedda höljen, ett dylikt hölje och sätt vid tillverkning av dylika häften
US6257816B1 (en) * 2000-01-14 2001-07-10 Mark R. Frich Book binding orientation detector
SE516540C2 (sv) * 2000-05-18 2002-01-29 Bindomatic Ab Transportör och förfarande för förflyttning av mappar
US6599074B2 (en) 2001-03-19 2003-07-29 Powis Parker Inc. Binder strip having encoded surface and method
US6726423B2 (en) 2001-05-07 2004-04-27 Powis Parker Inc. Method and apparatus for binding a plurality of sheets
US20040028505A1 (en) * 2002-06-07 2004-02-12 Bilbrey Robert A. Document tape binding system with automatic tape feed, tape indicia sensing, spine printing method and post-bind automation mechanisms
US7246981B2 (en) * 2002-10-02 2007-07-24 Powis Parker, Inc. Apparatus and method for making hardcover book
US7351024B2 (en) * 2002-10-02 2008-04-01 Powis Parker Inc. Apparatus and method for binding a book
US20040066029A1 (en) * 2002-10-02 2004-04-08 Parker Kevin P. Method of making a hardcover book and hardcover apparatus
US7134822B2 (en) * 2002-10-02 2006-11-14 Powis Parker Inc. Guide apparatus for use in making a hardcover book
US7153076B2 (en) * 2004-10-19 2006-12-26 Powis Parker Inc. Method of applying a wrap sheet to a book hardcover and related guide apparatus
EP1661834A1 (en) * 2004-11-25 2006-05-31 Kba-Giori S.A. Marking for printed matter
US7452172B2 (en) * 2004-11-30 2008-11-18 Powis Parker Inc. Method of making and applying a hardcover over-wrap and guide apparatus
BE1016441A3 (nl) * 2005-02-01 2006-11-07 Unibind Cyprus Ltd Werkwijze voor het thermisch inbinden van een bundel losse bladen en/of documenten en inbindelement daarbij toegepast.
US20070216153A1 (en) * 2006-03-06 2007-09-20 Parker Kevin P Bound book having hardcover and method of making same
CN113771526A (zh) * 2021-08-09 2021-12-10 张�杰 一种全自动线圈装订机用封面封底自动配装机构

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3840254A (en) * 1972-06-15 1974-10-08 Heller W Perfect binding
US3953277A (en) * 1974-05-30 1976-04-27 Xerox Corporation Bookbinder having resettable strip guides
JPS5234818A (en) * 1975-09-09 1977-03-17 Toppan Printing Co Ltd Apparatus for detecting fall-off bookbinder#s wires
US4204704A (en) * 1976-10-05 1980-05-27 General Binding Corporation Heat reactivatible adhesive book binding
JPS5442208A (en) * 1977-09-08 1979-04-04 Dainippon Printing Co Ltd Prevention of failure of casemaking in bookmaking
GB2072096B (en) * 1979-01-11 1983-05-25 Midland Binding Machines Ltd Thermal binding machines
FR2502547B1 (fr) * 1981-03-25 1985-06-14 Ccmc Machine automatique a relier des documents, notamment des documents comptables, sous forme de fascicules, de differentes natures et de differents formats se succedant dans un ordre quelconque
DD201434A1 (de) * 1981-10-26 1983-07-20 Rolf Boettcher Zusammentragmaschine
FR2546822B1 (fr) * 1983-06-01 1986-09-26 Akopian Georges Couverture permettant d'effectuer la reliure de feuilles volantes et appareil de mise en oeuvre
GB2184981B (en) * 1985-09-25 1990-07-11 Easibind Ltd A book and method of producing same
AU567839B2 (en) * 1985-12-30 1987-12-03 Madsen, N.B. Thermal binding machine.
DD260033A1 (de) * 1987-04-24 1988-09-14 Inst Fuer Grafische Technik Verfahren zur lageerkennung von buchblocks
US4855573A (en) * 1988-03-22 1989-08-08 General Binding Corporation Electrically heated binder apparatus
FR2630046B1 (fr) * 1988-04-14 1990-08-31 Ordibel Procede et dispositif de commande d'une machine a relier des liasses de feuilles par brochage

Also Published As

Publication number Publication date
NO920952D0 (no) 1992-03-11
GR900100686A (el) 1992-01-20
DE69005118T2 (de) 1994-07-07
PT95323A (pt) 1992-05-29
KR0154315B1 (ko) 1998-12-01
DE69005118D1 (de) 1994-01-20
MX174257B (es) 1994-05-02
JP2910786B2 (ja) 1999-06-23
ATE98162T1 (de) 1993-12-15
EP0491835A1 (en) 1992-07-01
US5066183A (en) 1991-11-19
DK0491835T3 (da) 1994-04-18
GR1002148B (en) 1996-02-20
SE8903049L (sv) 1991-03-16
ZA907176B (en) 1991-11-27
BR9007651A (pt) 1992-07-07
NO920952L (no) 1992-03-11
CA2065845C (en) 2000-11-14
ES2049986T3 (es) 1994-05-01
CA2065845A1 (en) 1991-03-16
SE8903049D0 (sv) 1989-09-15
NO306543B1 (no) 1999-11-22
PT95323B (pt) 1998-06-30
EP0491835B1 (en) 1993-12-08
AU6421290A (en) 1991-04-18
WO1991004160A1 (en) 1991-04-04
AU643236B2 (en) 1993-11-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05502409A (ja) 紙積層体を結束する方法、装置およびカバー
JP4049392B2 (ja) 小冊子を製造する方法、装置、および付属品
JP3014446B2 (ja) 小冊子を作製する方法および装置
EP0256823A1 (en) Feeding apparatus
WO2007008160A1 (en) Automatic machine for leasing or selling of articles like dvd in cassettes
US4345960A (en) System for and method of laminating
CN106986202B (zh) 一种电子标签存放装置
CN213767225U (zh) 一种印刷袋流水线用热压装置
CN206892986U (zh) 物品分发设备
JPH08337332A (ja) ピッキング集積装置
EP1044638A2 (en) Newspaper and/or magazine vending machine
JPS63248612A (ja) 包装装置
CN211857604U (zh) 贵重商品售货机商品扫描装置
CN217375049U (zh) 一种印刷包装盒用覆膜装置
JP4461248B2 (ja) シート状商品の自動払出装置におけるシート状商品の自動払出方法
JP2023146750A (ja) フィルム包装機及び内容物収容容器の包装方法
JPH01205755A (ja) ビデオカセット貸出機におけるカセット取出入れ機構
JP4296340B2 (ja) 商品を封入したシート状袋の自動払出装置
JPS60228227A (ja) 圧縮包装機
JPH0714273Y2 (ja) 合紙保持装置
JPH09226024A (ja) トレー成形機
US20120102892A1 (en) Method and device for packaging substantially flat products in a box
JPS5832909Y2 (ja) 搬送用無端帯支持構造
JPS5937116A (ja) 積層物の圧縮包装方法およびその装置
CN116495316A (zh) 水剂瓶贴标装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090409

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100409

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100409

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110409

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110409

Year of fee payment: 12