JPH0714273Y2 - 合紙保持装置 - Google Patents

合紙保持装置

Info

Publication number
JPH0714273Y2
JPH0714273Y2 JP1989019323U JP1932389U JPH0714273Y2 JP H0714273 Y2 JPH0714273 Y2 JP H0714273Y2 JP 1989019323 U JP1989019323 U JP 1989019323U JP 1932389 U JP1932389 U JP 1932389U JP H0714273 Y2 JPH0714273 Y2 JP H0714273Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
interleaving paper
pallet
paper
wire
plate glass
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1989019323U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02112635U (ja
Inventor
尚弘 飯田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Sheet Glass Co Ltd
Original Assignee
Nippon Sheet Glass Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Sheet Glass Co Ltd filed Critical Nippon Sheet Glass Co Ltd
Priority to JP1989019323U priority Critical patent/JPH0714273Y2/ja
Publication of JPH02112635U publication Critical patent/JPH02112635U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0714273Y2 publication Critical patent/JPH0714273Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Packaging Frangible Articles (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案はパレット上に立て掛けてある板ガラスを1枚ず
つ取出す際に、板ガラス間に介在させていた合紙が板ガ
ラス下部に落下しないようにする装置に関する。
(従来の技術) 板ガラスを多数枚ストックするには通常パレット上に立
て掛けるようにしている。そして、単に多数の板ガラス
を立て掛けたのでは、互いに擦って傷を付けることとな
るので、板ガラス間にサフラワー枠の粉体或いはボール
紙や仙貨紙を介在せしめている。
(考案が解決しようとする課題) 上述した従来法のうち粉体を板ガラス間に介在せしめる
方法は取扱いが面倒で、吸着盤等を備えた自動入込み装
置には適用せず、またボール紙を用いる場合はコスト的
に不利であるばかりでなく、パレット上に立て掛けた場
合に嵩ばり回収の面でも不利がある。
一方、薄手の仙貨紙については上記の不利はないが、第
3図に示すように仙貨紙100は薄手のため自立できず、
何らかの支えがないとパレット101に立て掛けた板ガラ
スGに沿って滑り落ち板ガラスGの下部に溜ってしま
い、自動化しにくい。このため静電気を利用して電気的
に仙貨紙を板ガラスに付着せしめることも考えられてい
るが、不必要となったときに仙貨紙を剥離しにくく、且
つ作業者が感電するおそれもある。
(課題を解決するための手段) 上記課題を解決すべく本考案は、仙貨紙等の薄手の合紙
を板ガラス間に保持する装置として、立て掛けた状態の
板ガラス上縁から食み出た合紙の上縁部に糸或いは針金
等の線材を通し、この線材を合紙が破損しない程度に後
上方へ引っ張るようにした。
(作用) 最も前方に位置する板ガラスの前面を覆う合紙は、その
上縁部に線材が貫通しているため板ガラスに沿って滑り
落ちることがなく、また吸着盤等によって板ガラスとと
もにパレットから取り出す際には、線材が貫通している
部分が容易に破れる。
(実施例) 以下に本考案の実施例を添付図面に基づいて説明する。
第1図は本考案に係る合紙保持装置を備えたパレットの
側面図、第2図は第1図のA−A方向矢視図であり、パ
レット1は底部2とこの底部2の後端か立上る背部3か
らなり、底部2上面は前上りの傾斜面となっており、背
部3の前面は後方への傾斜面となっている。
また、パレット1上には多数の板ガラスG…とこれら板
ガラスGの間及び最も前方の板ガラスGの前面に仙貨紙
等の合紙4…を介在させている。
各合紙4…の板ガラスG上端から食み出た上縁部4aの両
側には糸、針金等の線材5,5を貫通せしめている。線材
5は側面視でループ状をなすとともに、引張機構6によ
って合紙4…が破損しない程度に後上方に引っ張られて
いる。引張機構6はパレット1の背部3の上端にブラケ
ット7を取付け、このブラケット7にローラ8を回転自
在に支承し、このローラ8に案内されるワイヤ9の一端
を前記線材5に引っ掛け、他端を背部3の下部に設けた
ぜんまいバネ10の一端に止着し、線材5全体を後上方へ
付勢している。
尚、図示例にあってはぜんまいバネによって線材5を後
上方へ付勢するようにしたが、ワイヤ9の途中にコイル
スプリングを設けたり、ワイヤ9の後端に重りを取付け
るようにしてもよい。
以上において、第1図に示す如く吸着装置11によって合
紙4の上からパレット1上の最も前方に位置する板ガラ
スG′を吸着して矢印に示すようにパレット1から取り
出す。すると合紙4は線材5が貫通している部分で破
れ、板ガラスG′と一体的に取り出される。一方、板ガ
ラスG′がパレット1上から他の装置等へ移されること
で前方から2番目に位置していた板ガラスG″が最も前
方位置にくるが、この板ガラスG″の前面を覆っている
合紙4はその上縁部4aが線材5に保持され、後上方に引
かれているのでズレ落ちることがない。
(考案の効果) 以上に説明した如く本考案によれば、仙貨紙等の薄手で
腰の弱い紙をパレット上に立て掛けた板ガラス間に挟む
合紙として用いる場合に、当該合紙の上辺部に線材を貫
通させてこの線材を合紙が破損しない程度に後上方へ引
くようにしたので、最も前方の板ガラスをパレットから
取除いたときに最も前方の板ガラスとこの板ガラスの次
に立て掛けられている板ガラスとの間に介在している合
紙がズレ落ちることがなく、且つ板ガラスとともに吸引
する場合にも何ら支障を来たさない。したがって入込機
等に自動的に板ガラスを受渡す際に問題となっていた点
が解決され、入込みを自動化できる。
又、線材に単に剛性を付与するだけではなく、線材を後
上方に付勢して合紙にもこの力を及ぼすようにしたの
で、板ガラスを移載する時にも板ガラスまたは合紙が破
損するおそれを軽減し、板ガラスの保持・移載を確実に
することが出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係る合紙保持装置を備えたパレットの
側面図、第2図は第1図のA−A方向矢視図、第3図は
従来例を示す第1図と同様の図である。 尚、図面中1はパレット、3はパレットの背部、4は合
紙、4aは合紙の上縁部、5は線材、6は引張機構、Gは
板ガラスである。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】パレット上に立て掛けた複数の板ガラス間
    に挟み込んだ合紙を保持する装置において、この装置は
    板ガラスの上面から食み出た合紙上縁部を貫通する線材
    と、この線材を前記合紙が破損しない程度に後上方へ付
    勢する引張機構とからなることを特徴とする合紙保持装
    置。
JP1989019323U 1989-02-21 1989-02-21 合紙保持装置 Expired - Lifetime JPH0714273Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989019323U JPH0714273Y2 (ja) 1989-02-21 1989-02-21 合紙保持装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989019323U JPH0714273Y2 (ja) 1989-02-21 1989-02-21 合紙保持装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02112635U JPH02112635U (ja) 1990-09-10
JPH0714273Y2 true JPH0714273Y2 (ja) 1995-04-05

Family

ID=31234730

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1989019323U Expired - Lifetime JPH0714273Y2 (ja) 1989-02-21 1989-02-21 合紙保持装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0714273Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101097077B1 (ko) * 2003-10-09 2011-12-22 아사히 가라스 가부시키가이샤 유리판 곤포 상자, 곤포 방법 및 개곤 방법

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6011860Y2 (ja) * 1980-04-21 1985-04-18 セントラル硝子株式会社 板状体の移載装置における保護シート材保持装置
JPS5895044A (ja) * 1981-11-26 1983-06-06 Mitsubishi Paper Mills Ltd 記録シ−ト材料の給送方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02112635U (ja) 1990-09-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4188252A (en) Label positioning and applying apparatus
JPH0238496B2 (ja)
JPH0714273Y2 (ja) 合紙保持装置
JPS5811437A (ja) 給紙装置
JPH0614155U (ja) ガラス板の移載装置
EP0071341B1 (en) Sheet feeder
US6189588B1 (en) Simple binding device
JP2560481Y2 (ja) 紙葉類分離給送装置
JPS6137112Y2 (ja)
JPS6111820Y2 (ja)
DK162706C (da) Indretning til fjernelse af en haefteklamme fra et sammenhaeftet bundt ark
JPH02100963A (ja) 紙葉類収納機構
JPH0130432Y2 (ja)
JPS626050Y2 (ja)
JPH021273Y2 (ja)
JPS6332142Y2 (ja)
JPS62295844A (ja) 給紙装置
JPH077344Y2 (ja) 切箔糸の位置決め装置
JPS5925795Y2 (ja) フアクシミリ装置
JPH0650549Y2 (ja) 切箔糸の位置決め装置
JPS6219628Y2 (ja)
JPS5937664U (ja) 紙葉類繰出機構
JPH034540Y2 (ja)
JPS6141812B2 (ja)
GB2229142A (en) Supports for selective printers