JPH05501631A - 封止層内に電極を有する冷陰極電界放出デバイス - Google Patents

封止層内に電極を有する冷陰極電界放出デバイス

Info

Publication number
JPH05501631A
JPH05501631A JP2513704A JP51370490A JPH05501631A JP H05501631 A JPH05501631 A JP H05501631A JP 2513704 A JP2513704 A JP 2513704A JP 51370490 A JP51370490 A JP 51370490A JP H05501631 A JPH05501631 A JP H05501631A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sealing layer
field emission
cathode
electrode
emission device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2513704A
Other languages
English (en)
Inventor
ケイン,ロバート・シー
Original Assignee
モトローラ・インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by モトローラ・インコーポレイテッド filed Critical モトローラ・インコーポレイテッド
Publication of JPH05501631A publication Critical patent/JPH05501631A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J9/00Apparatus or processes specially adapted for the manufacture, installation, removal, maintenance of electric discharge tubes, discharge lamps, or parts thereof; Recovery of material from discharge tubes or lamps
    • H01J9/02Manufacture of electrodes or electrode systems
    • H01J9/022Manufacture of electrodes or electrode systems of cold cathodes
    • H01J9/025Manufacture of electrodes or electrode systems of cold cathodes of field emission cathodes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Cold Cathode And The Manufacture (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 封止層内に電極を有する冷陰極電界放出デバイス技術分野 本発明は、一般に冷陰極電界放出(cold catbod fieldemi ssion)デバイスに関する。
発明の背景 冷陰極電界放出デバイスは周知である。このようなデバイスは、電子を放出する 陰極を含む固体デバイスによって構成されるのが一般的である。電子は真空中を 移動し、適切な陽極に至る。電子の移動は、ゲート電極が設けられている場合に は、ゲート電極によって少なくとも部分的に左右される。
この種の冷陰極電界放出デバイスを用いることによって得られる属性および有望 な利点が知られている。こうした理解にもかかわらず、このようなデバイスは普 及していない。その主な原因は、このようなデバイスの製造がかなり困難である ためである。従って、かかるデバイスの製造に対処する改善された形状および製 造方法が必要になる。
発明の概要 本発明に従って、陰極構造が設けられ、封止層を設けることによりこの陰極構造 は実質的に真空部において封止される。さらに詳しくは、封止層は低角度蒸着( low anglevaapor depositton)法を用いて被着され 、この封止層はその内部に電極を含む。
一つの実施例では、この電極は陽極として機能する。別の実施例では、この電極 はゲートとして機能する。この電極構造はさまざまな陰極構造と共に用いること ができる。
図面の簡単な説明 第1図は、本発明に従って製造された第1実施例の側面断面図である。
第2図は、本発明に従って製造された第2実施例の側面断面図である。
第3図ないし第7図は、本発明の第3実施例を生じる段階から得られる構造の一 連の側面図である。
発明を実施するための最良の形態 本発明に従って製造された電界放出デバイス(100)の第1実施例を第1図に 示す。この実施例では、基板(101)は、陽極(102)、絶縁層(103) 、第1ゲー) (104)、第2絶縁層(l O6)および陰極(107)を順 次支持している。これらの層は、一連の被着およびエツチング段階によって設け られ、これらの処理は当技術分野では周知である。
必要な真空部(105)を設けるため、デバイス(100)は封止層も含む。こ の封止層は低角度蒸着法によって設けられ、この処理は当技術分野で周知である 。陰極(107)を次に形成される電極から絶縁するため、絶縁層(108)が 最初に(真空状態で)被着される。次の段階で、導電材料は絶縁材料と置換され 、低角度蒸着力を継続してもよい。これにより、真空部(105)の封止が完了 し、それと同時に導電素子(l l 1)も形成される。導電材料の不要部分は エツチング除去でき、絶縁材料(109)がそこに被着できる。これにより、本 実施例において第2ゲートとして機能する導電素子(111)が残り、陰極(1 07)から放出される電子の制御をさらに向上させる。
本発明に従って製造される電界放出デバイス(200)の第2実施例を第2図に 示す。この図では、陽極(201)は真空部(105)の底部に配置される。こ の相違を別にして、第2実施例の構造は第1r!!Jについて説明した構造と同 、−である。この実施例においても、封止層内に形成される電極(111)は別 のゲートとして機能する。
錐体型陰極と、本発明に従って電極を内部に一体形成している封止層とを有する 電界放出デバイスを製造する方法について説明する。
基板(101)(第3図)は、適切な支持体となる。絶縁層(202)は、適切 な被着法を用いて形成される。次にゲート電極(l O4)は、メタライゼーシ ョン被着法によって形成することができ、その後、絶縁材料間にあるような不要 なメタライゼーションは適切なエツチング処理によって除去することができる。
次に、低角度蒸着方法をを用いて、封止層(301)の形成を開始することがで きる。封止層が形成されるにつれて、空洞部への開口(303)が閉じる。従っ て、空洞部内のメタライゼーション層の同時被着は、開口(303)の大きさに 対して若干制限される。
この処理が進むにつれて(第4,5図参照)、開口(306,308)は閉じ続 け、連続したメタライゼーション層は断面積が小さくなり、それにより錐体形の 陰極(302)が形成される。錐体型陰極(302)が形成されると、エツチン グ処理を用いて封止層(311)を再びある程度開くことができろく第6図)。
ここで、低角度蒸着方法を導電材料と共に用いて、封止層と一体型の電極(31 2)を形成することができる(第7図)。(別の例では、封止層、に導電材料を 混入させて、封止層のすべてを除去してもよい。この場合、低角度蒸着処理を用 いて、最初に絶縁層を形成し、次に電極を形成する。)これにより、本発明の第 3の実施例(300)が生まれ、ここで封止層(311)内に形成された電極( 311)は、得られた電界放出デ/(イス(300)の陽極として機能する。
以上すべての実施例では、電界放出デバイスの封止層は低角度蒸着処理によって 形成され、上記のすべての実施例では、この封止層は電極を含む。ある実施例で は、この電極はゲートとして機能し、また別の実施例ではこの電極は陽極として 機能する。
308H′r−308 国際調査報告

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.冷陰極電界放出デバイスを形成する方法であって:A)陰極構造体を設ける 段階; B)低角度蒸着により封止層を設け、実質的に真空の空洞部内に前記陰極構造体 を封止する段階によって構成され、前記封止層はその内部に形成された電極を含 むことを特徴とする方法。
  2. 2.陰極構造体を設ける前記段階は、実質的に錐体型の陰極を設ける段階を含む ことを特徴とする請求項1記載の方法。
  3. 3.前記電極は陽極であることを特徴とする請求項1記載の方法。
  4. 4.前記電極は、陰極からの放出を制御するゲートであることを特徴とする請求 項1記載の方法。
JP2513704A 1989-11-22 1990-08-22 封止層内に電極を有する冷陰極電界放出デバイス Pending JPH05501631A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US441,027 1989-11-22
US07/441,027 US5055077A (en) 1989-11-22 1989-11-22 Cold cathode field emission device having an electrode in an encapsulating layer

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05501631A true JPH05501631A (ja) 1993-03-25

Family

ID=23751201

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2513704A Pending JPH05501631A (ja) 1989-11-22 1990-08-22 封止層内に電極を有する冷陰極電界放出デバイス

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5055077A (ja)
EP (1) EP0501968A4 (ja)
JP (1) JPH05501631A (ja)
AU (1) AU6449490A (ja)
WO (1) WO1991007771A1 (ja)

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5384509A (en) * 1991-07-18 1995-01-24 Motorola, Inc. Field emission device with horizontal emitter
US5227699A (en) * 1991-08-16 1993-07-13 Amoco Corporation Recessed gate field emission
US5536193A (en) * 1991-11-07 1996-07-16 Microelectronics And Computer Technology Corporation Method of making wide band gap field emitter
JP2752822B2 (ja) * 1991-11-28 1998-05-18 シャープ株式会社 電界放出型3極管素子
US5763997A (en) * 1992-03-16 1998-06-09 Si Diamond Technology, Inc. Field emission display device
US5543684A (en) 1992-03-16 1996-08-06 Microelectronics And Computer Technology Corporation Flat panel display based on diamond thin films
US5679043A (en) * 1992-03-16 1997-10-21 Microelectronics And Computer Technology Corporation Method of making a field emitter
US6127773A (en) * 1992-03-16 2000-10-03 Si Diamond Technology, Inc. Amorphic diamond film flat field emission cathode
US5600200A (en) * 1992-03-16 1997-02-04 Microelectronics And Computer Technology Corporation Wire-mesh cathode
US5449970A (en) * 1992-03-16 1995-09-12 Microelectronics And Computer Technology Corporation Diode structure flat panel display
US5675216A (en) * 1992-03-16 1997-10-07 Microelectronics And Computer Technololgy Corp. Amorphic diamond film flat field emission cathode
JPH05314891A (ja) * 1992-05-12 1993-11-26 Nec Corp 電界放出冷陰極およびその製造方法
US5424241A (en) * 1992-08-21 1995-06-13 Smiths Industries Aerospace & Defense Systems, Inc. Method of making a force detecting sensor
JPH08510588A (ja) * 1993-01-19 1996-11-05 ダニロビッチ カルポフ,レオニド 電界放出素子
KR100366191B1 (ko) * 1993-11-04 2003-03-15 에스아이 다이아몬드 테크놀로지, 인코포레이티드 플랫패널디스플레이시스템및구성소자의제조방법
US5461009A (en) * 1993-12-08 1995-10-24 Industrial Technology Research Institute Method of fabricating high uniformity field emission display
US5480843A (en) * 1994-02-10 1996-01-02 Samsung Display Devices Co., Ltd. Method for making a field emission device
US5442193A (en) * 1994-02-22 1995-08-15 Motorola Microelectronic field emission device with breakdown inhibiting insulated gate electrode
US5496200A (en) * 1994-09-14 1996-03-05 United Microelectronics Corporation Sealed vacuum electronic devices
US5818166A (en) * 1996-07-03 1998-10-06 Si Diamond Technology, Inc. Field emission device with edge emitter and method for making
US8814622B1 (en) 2011-11-17 2014-08-26 Sandia Corporation Method of manufacturing a fully integrated and encapsulated micro-fabricated vacuum diode

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3755704A (en) * 1970-02-06 1973-08-28 Stanford Research Inst Field emission cathode structures and devices utilizing such structures
US3789471A (en) * 1970-02-06 1974-02-05 Stanford Research Inst Field emission cathode structures, devices utilizing such structures, and methods of producing such structures
US3812559A (en) * 1970-07-13 1974-05-28 Stanford Research Inst Methods of producing field ionizer and field emission cathode structures
US3894332A (en) * 1972-02-11 1975-07-15 Westinghouse Electric Corp Solid state radiation sensitive field electron emitter and methods of fabrication thereof
JPS5325632B2 (ja) * 1973-03-22 1978-07-27
US3970887A (en) * 1974-06-19 1976-07-20 Micro-Bit Corporation Micro-structure field emission electron source
JPS5436828B2 (ja) * 1974-08-16 1979-11-12
US3921022A (en) * 1974-09-03 1975-11-18 Rca Corp Field emitting device and method of making same
US4178531A (en) * 1977-06-15 1979-12-11 Rca Corporation CRT with field-emission cathode
SU855782A1 (ru) * 1977-06-28 1981-08-15 Предприятие П/Я Г-4468 Эмиттер электронов
US4163949A (en) * 1977-12-27 1979-08-07 Joe Shelton Tubistor
US4307507A (en) * 1980-09-10 1981-12-29 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Method of manufacturing a field-emission cathode structure
US4578614A (en) * 1982-07-23 1986-03-25 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Ultra-fast field emitter array vacuum integrated circuit switching device
US4513308A (en) * 1982-09-23 1985-04-23 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy p-n Junction controlled field emitter array cathode
FR2568394B1 (fr) * 1984-07-27 1988-02-12 Commissariat Energie Atomique Dispositif de visualisation par cathodoluminescence excitee par emission de champ
GB8621600D0 (en) * 1986-09-08 1987-03-18 Gen Electric Co Plc Vacuum devices
FR2604823B1 (fr) * 1986-10-02 1995-04-07 Etude Surfaces Lab Dispositif emetteur d'electrons et son application notamment a la realisation d'ecrans plats de television
US4685996A (en) * 1986-10-14 1987-08-11 Busta Heinz H Method of making micromachined refractory metal field emitters
US4721885A (en) * 1987-02-11 1988-01-26 Sri International Very high speed integrated microelectronic tubes
GB2204991B (en) * 1987-05-18 1991-10-02 Gen Electric Plc Vacuum electronic devices
US4874981A (en) * 1988-05-10 1989-10-17 Sri International Automatically focusing field emission electrode
FR2634059B1 (fr) * 1988-07-08 1996-04-12 Thomson Csf Microcomposant electronique autoscelle sous vide, notamment diode, ou triode, et procede de fabrication correspondant

Also Published As

Publication number Publication date
WO1991007771A1 (en) 1991-05-30
US5055077A (en) 1991-10-08
EP0501968A4 (en) 1993-03-10
AU6449490A (en) 1991-06-13
EP0501968A1 (en) 1992-09-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05501631A (ja) 封止層内に電極を有する冷陰極電界放出デバイス
US5007873A (en) Non-planar field emission device having an emitter formed with a substantially normal vapor deposition process
US4849071A (en) Method of forming a sealed diaphragm on a substrate
JPH05504021A (ja) 封止型電界放出素子
US4755482A (en) Making semiconductor device on insulating substrate by forming conductive layers on both major surfaces
US5600170A (en) Interconnection structure of semiconductor device
KR19980076483A (ko) 반도체 소자의 금속 배선 형성방법
JPH02172261A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH03194829A (ja) 微小真空三極管とその製造方法
JPH06295660A (ja) 電界放射形陰極及びその製造方法
US6906370B1 (en) Semiconductor component having a material reinforced contact area
KR960005662A (ko) 전계 방출 냉음극 및 그 제조 방법
JP2848334B2 (ja) 電界放出形電子源
JP2846988B2 (ja) 電界放出型電子放出源素子
JPH0794083A (ja) 電界放出陰極とその製造方法
JPH0418751A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6257263A (ja) ジヨセフソン集積回路の製造方法
JPH01186657A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2811755B2 (ja) 微小真空三極管の製造方法
JPS63224273A (ja) ジヨセフソン接合素子とその作製方法
JPH01223751A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS61292916A (ja) コンタクト孔形成法
JPH07130980A (ja) 電子装置及びその製法
KR19990086636A (ko) 도전층 형성방법
JPS62150851A (ja) 多層配線の形成方法