JPH0548784B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0548784B2 JPH0548784B2 JP60287959A JP28795985A JPH0548784B2 JP H0548784 B2 JPH0548784 B2 JP H0548784B2 JP 60287959 A JP60287959 A JP 60287959A JP 28795985 A JP28795985 A JP 28795985A JP H0548784 B2 JPH0548784 B2 JP H0548784B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pps
- weight
- resin
- composition
- strength
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 239000004734 Polyphenylene sulfide Substances 0.000 claims description 46
- 229920000069 polyphenylene sulfide Polymers 0.000 claims description 46
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 19
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 19
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 15
- 239000003365 glass fiber Substances 0.000 claims description 8
- 239000000155 melt Substances 0.000 claims description 7
- 239000011256 inorganic filler Substances 0.000 claims description 6
- 229910003475 inorganic filler Inorganic materials 0.000 claims description 6
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 claims description 5
- OCJBOOLMMGQPQU-UHFFFAOYSA-N 1,4-dichlorobenzene Chemical compound ClC1=CC=C(Cl)C=C1 OCJBOOLMMGQPQU-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 238000005406 washing Methods 0.000 claims description 4
- RELMFMZEBKVZJC-UHFFFAOYSA-N 1,2,3-trichlorobenzene Chemical compound ClC1=CC=CC(Cl)=C1Cl RELMFMZEBKVZJC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 239000011342 resin composition Substances 0.000 claims description 2
- MZZSDCJQCLYLLL-UHFFFAOYSA-N Secalonsaeure A Natural products COC(=O)C12OC3C(CC1=C(O)CC(C)C2O)C(=CC=C3c4ccc(O)c5C(=O)C6=C(O)CC(C)C(O)C6(Oc45)C(=O)OC)O MZZSDCJQCLYLLL-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 claims 1
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- SECXISVLQFMRJM-UHFFFAOYSA-N N-Methylpyrrolidone Chemical compound CN1CCCC1=O SECXISVLQFMRJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 6
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 6
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 5
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 5
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 4
- 238000004040 coloring Methods 0.000 description 4
- 238000007334 copolymerization reaction Methods 0.000 description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 4
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofuran Substances C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 2-Butanone Chemical compound CCC(C)=O ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N Benzene Chemical compound C1=CC=CC=C1 UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N Dimethylsulphoxide Chemical compound CS(C)=O IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 3
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N n-Hexane Chemical compound CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 3
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 3
- RFFLAFLAYFXFSW-UHFFFAOYSA-N 1,2-dichlorobenzene Chemical compound ClC1=CC=CC=C1Cl RFFLAFLAYFXFSW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N Chloroform Chemical compound ClC(Cl)Cl HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 101100208721 Mus musculus Usp5 gene Proteins 0.000 description 2
- ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylformamide Chemical compound CN(C)C=O ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IMNFDUFMRHMDMM-UHFFFAOYSA-N N-Heptane Chemical compound CCCCCCC IMNFDUFMRHMDMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910000019 calcium carbonate Inorganic materials 0.000 description 2
- OSGAYBCDTDRGGQ-UHFFFAOYSA-L calcium sulfate Chemical compound [Ca+2].[O-]S([O-])(=O)=O OSGAYBCDTDRGGQ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000004132 cross linking Methods 0.000 description 2
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 2
- QDOXWKRWXJOMAK-UHFFFAOYSA-N dichromium trioxide Chemical compound O=[Cr]O[Cr]=O QDOXWKRWXJOMAK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 2
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 2
- 239000001023 inorganic pigment Substances 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 2
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 2
- 238000010992 reflux Methods 0.000 description 2
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 2
- VZGDMQKNWNREIO-UHFFFAOYSA-N tetrachloromethane Chemical compound ClC(Cl)(Cl)Cl VZGDMQKNWNREIO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PBKONEOXTCPAFI-UHFFFAOYSA-N 1,2,4-trichlorobenzene Chemical compound ClC1=CC=C(Cl)C(Cl)=C1 PBKONEOXTCPAFI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZPQOPVIELGIULI-UHFFFAOYSA-N 1,3-dichlorobenzene Chemical compound ClC1=CC=CC(Cl)=C1 ZPQOPVIELGIULI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KFAKZJUYBOYVKA-UHFFFAOYSA-N 1,4-dichloro-2-methylbenzene Chemical compound CC1=CC(Cl)=CC=C1Cl KFAKZJUYBOYVKA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IBRQUKZZBXZOBA-UHFFFAOYSA-N 1-chloro-3-(3-chlorophenyl)sulfonylbenzene Chemical compound ClC1=CC=CC(S(=O)(=O)C=2C=C(Cl)C=CC=2)=C1 IBRQUKZZBXZOBA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- URUJZHZLCCIILC-UHFFFAOYSA-N 1-chloro-4-(4-chlorophenoxy)benzene Chemical compound C1=CC(Cl)=CC=C1OC1=CC=C(Cl)C=C1 URUJZHZLCCIILC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DKPFZGUDAPQIHT-UHFFFAOYSA-N Butyl acetate Natural products CCCCOC(C)=O DKPFZGUDAPQIHT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N O-Xylene Chemical compound CC1=CC=CC=C1C CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NRCMAYZCPIVABH-UHFFFAOYSA-N Quinacridone Chemical compound N1C2=CC=CC=C2C(=O)C2=C1C=C1C(=O)C3=CC=CC=C3NC1=C2 NRCMAYZCPIVABH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BLRPTPMANUNPDV-UHFFFAOYSA-N Silane Chemical compound [SiH4] BLRPTPMANUNPDV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000006087 Silane Coupling Agent Substances 0.000 description 1
- VMHLLURERBWHNL-UHFFFAOYSA-M Sodium acetate Chemical compound [Na+].CC([O-])=O VMHLLURERBWHNL-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229910010413 TiO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XSTXAVWGXDQKEL-UHFFFAOYSA-N Trichloroethylene Chemical group ClC=C(Cl)Cl XSTXAVWGXDQKEL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 1
- 150000001338 aliphatic hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 description 1
- -1 alkali metal carboxylate Chemical class 0.000 description 1
- 229910052977 alkali metal sulfide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 1
- 239000002216 antistatic agent Substances 0.000 description 1
- 150000004945 aromatic hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IRERQBUNZFJFGC-UHFFFAOYSA-L azure blue Chemical compound [Na+].[Na+].[Na+].[Na+].[Na+].[Na+].[Na+].[Na+].[Al+3].[Al+3].[Al+3].[Al+3].[Al+3].[Al+3].[S-]S[S-].[O-][Si]([O-])([O-])[O-].[O-][Si]([O-])([O-])[O-].[O-][Si]([O-])([O-])[O-].[O-][Si]([O-])([O-])[O-].[O-][Si]([O-])([O-])[O-].[O-][Si]([O-])([O-])[O-] IRERQBUNZFJFGC-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000002585 base Substances 0.000 description 1
- 229910052793 cadmium Inorganic materials 0.000 description 1
- BDOSMKKIYDKNTQ-UHFFFAOYSA-N cadmium atom Chemical compound [Cd] BDOSMKKIYDKNTQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000378 calcium silicate Substances 0.000 description 1
- 229910052918 calcium silicate Inorganic materials 0.000 description 1
- OYACROKNLOSFPA-UHFFFAOYSA-N calcium;dioxido(oxo)silane Chemical compound [Ca+2].[O-][Si]([O-])=O OYACROKNLOSFPA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005119 centrifugation Methods 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 229910017052 cobalt Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010941 cobalt Substances 0.000 description 1
- GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N cobalt atom Chemical compound [Co] GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 238000000748 compression moulding Methods 0.000 description 1
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 1
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 1
- 150000002170 ethers Chemical class 0.000 description 1
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
- 239000012760 heat stabilizer Substances 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- FUZZWVXGSFPDMH-UHFFFAOYSA-N hexanoic acid Chemical compound CCCCCC(O)=O FUZZWVXGSFPDMH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004051 hexyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 description 1
- JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N iron(III) oxide Inorganic materials O=[Fe]O[Fe]=O JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002576 ketones Chemical class 0.000 description 1
- XIXADJRWDQXREU-UHFFFAOYSA-M lithium acetate Chemical compound [Li+].CC([O-])=O XIXADJRWDQXREU-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 239000012860 organic pigment Substances 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 239000008188 pellet Substances 0.000 description 1
- 239000002798 polar solvent Substances 0.000 description 1
- 230000000379 polymerizing effect Effects 0.000 description 1
- BDERNNFJNOPAEC-UHFFFAOYSA-N propan-1-ol Chemical compound CCCO BDERNNFJNOPAEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HNJBEVLQSNELDL-UHFFFAOYSA-N pyrrolidin-2-one Chemical compound O=C1CCCN1 HNJBEVLQSNELDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012779 reinforcing material Substances 0.000 description 1
- FZHAPNGMFPVSLP-UHFFFAOYSA-N silanamine Chemical compound [SiH3]N FZHAPNGMFPVSLP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000077 silane Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- 235000017281 sodium acetate Nutrition 0.000 description 1
- 239000001632 sodium acetate Substances 0.000 description 1
- 229910052979 sodium sulfide Inorganic materials 0.000 description 1
- GRVFOGOEDUUMBP-UHFFFAOYSA-N sodium sulfide (anhydrous) Chemical compound [Na+].[Na+].[S-2] GRVFOGOEDUUMBP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- TXDNPSYEJHXKMK-UHFFFAOYSA-N sulfanylsilane Chemical compound S[SiH3] TXDNPSYEJHXKMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 1
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 1
- OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N titanium oxide Inorganic materials [Ti]=O OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UBOXGVDOUJQMTN-UHFFFAOYSA-N trichloroethylene Natural products ClCC(Cl)Cl UBOXGVDOUJQMTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000013799 ultramarine blue Nutrition 0.000 description 1
- 239000000326 ultraviolet stabilizing agent Substances 0.000 description 1
- 230000002087 whitening effect Effects 0.000 description 1
- 239000008096 xylene Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Polymers With Sulfur, Phosphorus Or Metals In The Main Chain (AREA)
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野]
本発明は電気・電子部品として有効に用いられ
る着色性に優れたポリフエニレンサルフアイド樹
脂組成物に関するものである。 [従来の技術] ポリフエニレンサルフアイド樹脂(以下PPSと
略記する)は優れた耐熱性、耐薬品性、難燃性を
有しており、ガラス繊維などの補強材と複合化さ
れ、電気・電子部品、自動車部品として巾広く使
用されている。 電子部品においては、コネクター、スイツチな
どとして使用されているがこれら用途においては
通常着色によつて各部品の分類・仕分けを行つて
おり、PPSに対しても着色の要求は強く存在して
いる。しかるにPPSは重合によつて得られた粉末
状ポリマーを酸素の存在下200〜260℃という高温
で酸化架橋した後に用いられるため褐色に着色す
ることは避けられない。由に成形体はチヨコレー
ト色を呈し、着色は黒色とすることのみが可能
で、これ以外の色、例えば青、緑といつたもの
は、多量の顔料、白色化する為のTiO2等を添加
してもなおかつくすんだ色しか得られず、強度的
にも大巾な低下を余儀なくさせられていた。 [発明が解決しようとする問題点] 本発明は上記欠点を排除しようとするもので、
特定のベースレンジとガラス繊維、無機フイラー
さらに顔料を組合せることにより色調、機械的強
度共に優れた組成物を得ようとするものである。 [問題を解決するための手段] すなわち本発明は、 1 特定のPPS樹脂 80〜30重量% 2 ガラス繊維 10〜50重量% 3 無機フイラー 0〜40重量% 4 顔料 0.1〜5重量% からなる組成物に関するものである。 本発明において使用されるPPS樹脂は、300℃
における溶融粘度がせん断速度500sec-1において
30〜100Pa・sの未架橋樹脂である。このような
PPS樹脂を得る方法としては特公昭45−3363に示
されるごとくp−ジクロルベンゼンと硫化ナトリ
ウム等のアルカリ金属硫化物をN−メチル−2−
ピロリドン中で200〜250℃の高温下重合させる方
法を挙げることが採用できる。 重合に際し、少量の共重合成分を添加すること
も可能である。共重合成分としては、m−ジクロ
ルベンゼン、o−ジクロルベンゼン、4,4′−ジ
クロルジフエニルエーテル、ジクロルジフエニル
スルフオン、2,5−ジクロルトルエン、トリク
ロルベンゼンなど特公昭45−3368に例示されるご
とき成分はいづれも使用可能である。 特トリクロルベンゼンの様な多ハロゲン誘導体
は粘度の上昇の点から望ましいものである。 これら共重合成分はPPS樹脂の結晶化度を大き
く低下させる程添加することは望ましくなく通常
5モル%以下が選択される。又反応に際し、酢酸
リチウム、酢酸ナトリウムなどに代表されるアル
カリ金属カルボン酸塩を添加することも粘度の上
昇の点で望ましい。 得られたPPS樹脂はさらに熱架橋を行うことな
く有機溶剤によつてオリゴマー含有量が1wt%以
下になるまで洗浄抽出される。ここでいうオリゴ
マーの含有量とはソツクスレー抽出器によつて
THFで12時間抽出を行い抽出された値である。
PPS樹脂の洗浄抽出方法としては、特に制限はな
いが槽中にPPS粉末と有機溶剤を存在させ加熱撹
拌を行い、その後遠心分離等によつてPPS樹脂を
分離回収する方法が簡便で望ましい。 本洗浄操作に使用される有機溶剤としては、メ
タノール,エタノール,プロパノール等のアルコ
ール類、アセトン,メチルエチルケトンの様なケ
トン類、ジエチルエーテル,THFなどのエーテ
ル類、ヘキサン,ヘプタンなどの脂肪族炭化水
素、ベンゼン,トルエン,キシレン等の芳香族炭
化水素、酢酸エチル,酢酸ブチルの様なエステル
類、クロロホルム,トリクロロエチレン,四塩化
炭素等のハロゲン系有機溶剤、DMF,DMSO,
N−メチル−2−ピロリドンの様な非プロトン性
極性溶剤等が挙げられる。特にアセトン、THF、
トルエンなどは入手が容易である上に抽出効率も
良好であり望ましいものである。この洗浄抽出操
作によつて得られる組成物の色相が改良され、更
に機械的強度も大巾に改良される。この時のオリ
ゴマー含有量は1wt%以下であることが必要であ
る。これより多いと得られる組成物の色相、機械
的強度共に劣つたものとなつてしまう。 本発明に使用されるガラス繊維としては直径20
〜5μ程度のチヨツプドストランド、ロードン、
ミルドフアイバー等が使用される。その添加量と
しては10〜50重量%の範囲で選択される。10%未
満であると成形体の機械的強度が不十分となり又
50%を越えると流動性が極度に低下するため成形
が困難となる。ガラス繊維は通常シランカツプリ
ング剤によつて表面処理されており、シランとし
てはアミノシラン、メルカプトシラン、エポキシ
シラン等が選定される。無機フイラーとしては特
に制限はないが白度が高く純度の高いものが望ま
しく具体的には炭酸カルシウム、タルク、ケイ酸
カルシウム、シリカ、硫酸カルシウムなどがあげ
られる。これら無機フイラーの平均粒径は30〜
1μmの範囲が望ましい。又その添加量は0〜40重
量%の範囲で選択される。40重量%を越えると流
動性の低下、機械的強度の低下など問題が多くな
る。 本発明に使用される顔料は、無機系、有機系を
特に問わないが、PPSの成形温度である300℃以
上の温度下においても充分安定なものが望まし
く、この点からは無機系顔料が適している。具体
的には酸化チタン、赤色酸化鉄、群青、コバルト
ブルー、クロムグリーンライト、カドミウムレツ
ド、黄鉛などがあげられる。有機系の顔料でもキ
ナクリドンの様な耐熱性の優れたものは使用可能
である。その添加量は、0.1〜10重量%の範囲で
選択される。10重量%を大きく越えると色調は良
いものの強度の低下が大きく実用上問題が多い。 本発明組成物にはさらに必要に応じて熱安定
剤、酸化防止剤、紫外線安定剤、帯電防止剤、滑
剤、金型腐蝕防止剤などを添加することも可能で
ある。本発明組成物は主に射出成形によつて成形
されるが、この他にも圧縮成形、押出し成形など
の方法によつても成形することが可能である。 [発明の効果] 以上の説明から明らかなように本発明は1特定
のPPS樹脂2ガラス繊維3無機フイラー4顔料よ
りなる組成物で、次に示すごとき優れた効果を得
ることができる。 1 従来のPPS樹脂ではおよそ不可能であつた色
調の着色組成物が得られる。 2 高い機械的強度を有する着色性組成物が得ら
れる。 本組成物はPPS樹脂の優れた特性に加え優れた
色調を有していることから電気・電子部品特にコ
ネクター、スイツチ等に極めて有効に使用され
る。 [実施例] 以下実施例に基づき本発明の一実施態様を例示
するが本発明はこれによつてなんら限定されるも
のではない。 (PPS樹脂の製造 1) 15容量のオートクレーブにNa2S・
2.8H2O14.8モル、N−メチル−2−ピロリドン
4.9を入れN2気流下撹拌して210℃まで昇温し、
437gの主に水からなる留出液を留去した。系を
170℃まで冷却した後、p−ジクロルベンゼン
14.8モルを添加し、N2気流下に系を封入し、昇
温して250℃にて3時間重合した。冷却後内容物
を水中にあけ温水で3回洗浄、ろ過を繰り返した
後、120℃の熱風乾燥機にて5時間乾燥を行つた。
得られたPPSは収量が1485g、収率が95%であ
り、300℃における溶融粘度がせん断速度
500sec-1において45Pa・sであつた。又オリゴ
マー含有量はソツクスレー抽出器によるTHF12
時間抽出の結果4.2%であつた。この未架橋PPS
をPPS(A)とした。 PPS(A)を再び15オートクレーブにもどし8
のトルエンを加えリフラツクス状態で3時間撹
拌、抽出を行つた。冷却後トルエンとPPSをろ過
により分離、さらにトルエンによつて十分洗浄を
行い得られた粉末は真空乾燥機によつて十分乾燥
を行つた。得られたPPSの溶融粘度は60Pa・s
であり、オリゴマー含有量は0.2%であつた。こ
の洗浄抽出を行つたPPSをPPS(B)とした。 (PPS樹脂の製造 2) 15容量のオートクレーブにNa2S・
2.8H2O14.8モル、N−メチル−2−ピロリドン
4.9を入れN2気流下撹拌して210℃まで昇温し、
441gの主に水からなる留出液を留去した。系を
170℃まで冷却した後、p−ジクロルベンゼン
14.8モル及びトリクロルベンゼン0.07モルを添加
し、N2気流下に系を封入し、昇温して250℃にて
3時間重合した。冷却後内容物を水中にあけ温水
で3回洗浄、ろ過を繰り返した後、120℃の熱風
乾燥機にて5時間乾燥を行つた。得られたPPSは
収量1469g、収率94%であり、300℃における溶
融粘度は86Pa・sであつた。又オリゴマー含有
量は4.7%であつた。このポリマーをPPS(C)とし
た。 PPS(C)を再び15オートクレーブにもどし8
のアセトンを加えリフラツクス状態で3時間撹
拌、抽出を行つた。冷却後アセトンをろ過により
分離、さらにアセトンによつて十分洗浄を行つ
た。得られた粉末は真空乾燥機によつて十分乾燥
を行つた。得られたPPSの溶融粘度は97Pa・s
であり、オリゴマー含有量は0.3%であつた。こ
のPPSをPPS(D)とした。 実施例 1 PPS(B)1.4Kg(35wt%)、ガラス繊維(直径13μ、
カツト長3mmのチヨツプドストランド)1.4Kg
(35wt%)、炭酸カルシウム1.12Kg(28wt%)、顔
料(群青)80g(2wt%)をヘキシエルミキサー
によつて予備混合した後シリンダー温度310℃に
設定した45mm二軸押出し機にフイードし、スクリ
ユー回転数100rpmで混練し、ホツトカツターに
よりペレツト化した。得られたペレツトは2オン
ス射出成形機(横型、型締力75Ton)によつて曲
げ試験用短冊(3×25×120mm)及びIzod衝撃強
度測定用短冊(3.2×12.7×63.5mm)を金型温度
130℃で成形した。得られた試験片はくすみのな
い色調に優れたものであつた。又機械的強度を測
定した結果、曲げ強度180MPa、アイゾツト衝撃
はノツチ側で41J/m、反ノツチ側で146J/mあ
つた。 比較例 1 PPS(B)をPPS(A)に代えて実施例1と同様の操作
を行つた。得られた試験片は、光沢が劣りゲート
部の反対側には著しい肌荒れを起していた。機械
的強度は曲げ強度が145MPa、アイゾツト衝撃強
度はノツチ側で32J/m、反ノツチ側で98J/mあ
り実施例1に比べて大きく劣つたものであつた。 比較例 2 PPS(B)をステンレスバツトに入れ250℃に加熱
した熱風循環式オーブン中で1時間加熱硬化させ
た。得られたPPS樹脂の溶融粘度は80Pa・sで
あつた。又オリゴマーの含有量は1.8wt%であつ
た。このPPS樹脂をPPS(E)とした。 PPS(E)を用い実施例1と同一の操作を行つた。
得られた試験片はくすんだ青色を呈し、実施例1
に比べはるかに劣つたものであつた。又機械的強
度は曲げ強度176MPa、アイゾツト衝撃強度はノ
ツチ側で38J/m、反ノツチ側で135J/mあつた。 実施例 2 PPS(D)を用い実施例1と同一の操作を行つた。
得られた試験片はくすみのない色調に優れたもの
であつた。又機械的強度を測定した結果、曲げ強
度176MPa、アイゾツト衝撃強度はノツチ側で
40J/m、反ノツチ側で129J/mあつた。 比較例 3 PPS(C)を用い実施例2と同一の操作を行つた。
得られた試験片は光沢が劣りゲート部の反対側に
は肌荒れが認められた。機械的強度は、曲げ強度
126MPa、アイゾツト衝撃強度はノツチ側で
27J/m、反ノツチ側で89J/mであり、実施例2
に比べ大きく劣つたものであつた。 【表】
る着色性に優れたポリフエニレンサルフアイド樹
脂組成物に関するものである。 [従来の技術] ポリフエニレンサルフアイド樹脂(以下PPSと
略記する)は優れた耐熱性、耐薬品性、難燃性を
有しており、ガラス繊維などの補強材と複合化さ
れ、電気・電子部品、自動車部品として巾広く使
用されている。 電子部品においては、コネクター、スイツチな
どとして使用されているがこれら用途においては
通常着色によつて各部品の分類・仕分けを行つて
おり、PPSに対しても着色の要求は強く存在して
いる。しかるにPPSは重合によつて得られた粉末
状ポリマーを酸素の存在下200〜260℃という高温
で酸化架橋した後に用いられるため褐色に着色す
ることは避けられない。由に成形体はチヨコレー
ト色を呈し、着色は黒色とすることのみが可能
で、これ以外の色、例えば青、緑といつたもの
は、多量の顔料、白色化する為のTiO2等を添加
してもなおかつくすんだ色しか得られず、強度的
にも大巾な低下を余儀なくさせられていた。 [発明が解決しようとする問題点] 本発明は上記欠点を排除しようとするもので、
特定のベースレンジとガラス繊維、無機フイラー
さらに顔料を組合せることにより色調、機械的強
度共に優れた組成物を得ようとするものである。 [問題を解決するための手段] すなわち本発明は、 1 特定のPPS樹脂 80〜30重量% 2 ガラス繊維 10〜50重量% 3 無機フイラー 0〜40重量% 4 顔料 0.1〜5重量% からなる組成物に関するものである。 本発明において使用されるPPS樹脂は、300℃
における溶融粘度がせん断速度500sec-1において
30〜100Pa・sの未架橋樹脂である。このような
PPS樹脂を得る方法としては特公昭45−3363に示
されるごとくp−ジクロルベンゼンと硫化ナトリ
ウム等のアルカリ金属硫化物をN−メチル−2−
ピロリドン中で200〜250℃の高温下重合させる方
法を挙げることが採用できる。 重合に際し、少量の共重合成分を添加すること
も可能である。共重合成分としては、m−ジクロ
ルベンゼン、o−ジクロルベンゼン、4,4′−ジ
クロルジフエニルエーテル、ジクロルジフエニル
スルフオン、2,5−ジクロルトルエン、トリク
ロルベンゼンなど特公昭45−3368に例示されるご
とき成分はいづれも使用可能である。 特トリクロルベンゼンの様な多ハロゲン誘導体
は粘度の上昇の点から望ましいものである。 これら共重合成分はPPS樹脂の結晶化度を大き
く低下させる程添加することは望ましくなく通常
5モル%以下が選択される。又反応に際し、酢酸
リチウム、酢酸ナトリウムなどに代表されるアル
カリ金属カルボン酸塩を添加することも粘度の上
昇の点で望ましい。 得られたPPS樹脂はさらに熱架橋を行うことな
く有機溶剤によつてオリゴマー含有量が1wt%以
下になるまで洗浄抽出される。ここでいうオリゴ
マーの含有量とはソツクスレー抽出器によつて
THFで12時間抽出を行い抽出された値である。
PPS樹脂の洗浄抽出方法としては、特に制限はな
いが槽中にPPS粉末と有機溶剤を存在させ加熱撹
拌を行い、その後遠心分離等によつてPPS樹脂を
分離回収する方法が簡便で望ましい。 本洗浄操作に使用される有機溶剤としては、メ
タノール,エタノール,プロパノール等のアルコ
ール類、アセトン,メチルエチルケトンの様なケ
トン類、ジエチルエーテル,THFなどのエーテ
ル類、ヘキサン,ヘプタンなどの脂肪族炭化水
素、ベンゼン,トルエン,キシレン等の芳香族炭
化水素、酢酸エチル,酢酸ブチルの様なエステル
類、クロロホルム,トリクロロエチレン,四塩化
炭素等のハロゲン系有機溶剤、DMF,DMSO,
N−メチル−2−ピロリドンの様な非プロトン性
極性溶剤等が挙げられる。特にアセトン、THF、
トルエンなどは入手が容易である上に抽出効率も
良好であり望ましいものである。この洗浄抽出操
作によつて得られる組成物の色相が改良され、更
に機械的強度も大巾に改良される。この時のオリ
ゴマー含有量は1wt%以下であることが必要であ
る。これより多いと得られる組成物の色相、機械
的強度共に劣つたものとなつてしまう。 本発明に使用されるガラス繊維としては直径20
〜5μ程度のチヨツプドストランド、ロードン、
ミルドフアイバー等が使用される。その添加量と
しては10〜50重量%の範囲で選択される。10%未
満であると成形体の機械的強度が不十分となり又
50%を越えると流動性が極度に低下するため成形
が困難となる。ガラス繊維は通常シランカツプリ
ング剤によつて表面処理されており、シランとし
てはアミノシラン、メルカプトシラン、エポキシ
シラン等が選定される。無機フイラーとしては特
に制限はないが白度が高く純度の高いものが望ま
しく具体的には炭酸カルシウム、タルク、ケイ酸
カルシウム、シリカ、硫酸カルシウムなどがあげ
られる。これら無機フイラーの平均粒径は30〜
1μmの範囲が望ましい。又その添加量は0〜40重
量%の範囲で選択される。40重量%を越えると流
動性の低下、機械的強度の低下など問題が多くな
る。 本発明に使用される顔料は、無機系、有機系を
特に問わないが、PPSの成形温度である300℃以
上の温度下においても充分安定なものが望まし
く、この点からは無機系顔料が適している。具体
的には酸化チタン、赤色酸化鉄、群青、コバルト
ブルー、クロムグリーンライト、カドミウムレツ
ド、黄鉛などがあげられる。有機系の顔料でもキ
ナクリドンの様な耐熱性の優れたものは使用可能
である。その添加量は、0.1〜10重量%の範囲で
選択される。10重量%を大きく越えると色調は良
いものの強度の低下が大きく実用上問題が多い。 本発明組成物にはさらに必要に応じて熱安定
剤、酸化防止剤、紫外線安定剤、帯電防止剤、滑
剤、金型腐蝕防止剤などを添加することも可能で
ある。本発明組成物は主に射出成形によつて成形
されるが、この他にも圧縮成形、押出し成形など
の方法によつても成形することが可能である。 [発明の効果] 以上の説明から明らかなように本発明は1特定
のPPS樹脂2ガラス繊維3無機フイラー4顔料よ
りなる組成物で、次に示すごとき優れた効果を得
ることができる。 1 従来のPPS樹脂ではおよそ不可能であつた色
調の着色組成物が得られる。 2 高い機械的強度を有する着色性組成物が得ら
れる。 本組成物はPPS樹脂の優れた特性に加え優れた
色調を有していることから電気・電子部品特にコ
ネクター、スイツチ等に極めて有効に使用され
る。 [実施例] 以下実施例に基づき本発明の一実施態様を例示
するが本発明はこれによつてなんら限定されるも
のではない。 (PPS樹脂の製造 1) 15容量のオートクレーブにNa2S・
2.8H2O14.8モル、N−メチル−2−ピロリドン
4.9を入れN2気流下撹拌して210℃まで昇温し、
437gの主に水からなる留出液を留去した。系を
170℃まで冷却した後、p−ジクロルベンゼン
14.8モルを添加し、N2気流下に系を封入し、昇
温して250℃にて3時間重合した。冷却後内容物
を水中にあけ温水で3回洗浄、ろ過を繰り返した
後、120℃の熱風乾燥機にて5時間乾燥を行つた。
得られたPPSは収量が1485g、収率が95%であ
り、300℃における溶融粘度がせん断速度
500sec-1において45Pa・sであつた。又オリゴ
マー含有量はソツクスレー抽出器によるTHF12
時間抽出の結果4.2%であつた。この未架橋PPS
をPPS(A)とした。 PPS(A)を再び15オートクレーブにもどし8
のトルエンを加えリフラツクス状態で3時間撹
拌、抽出を行つた。冷却後トルエンとPPSをろ過
により分離、さらにトルエンによつて十分洗浄を
行い得られた粉末は真空乾燥機によつて十分乾燥
を行つた。得られたPPSの溶融粘度は60Pa・s
であり、オリゴマー含有量は0.2%であつた。こ
の洗浄抽出を行つたPPSをPPS(B)とした。 (PPS樹脂の製造 2) 15容量のオートクレーブにNa2S・
2.8H2O14.8モル、N−メチル−2−ピロリドン
4.9を入れN2気流下撹拌して210℃まで昇温し、
441gの主に水からなる留出液を留去した。系を
170℃まで冷却した後、p−ジクロルベンゼン
14.8モル及びトリクロルベンゼン0.07モルを添加
し、N2気流下に系を封入し、昇温して250℃にて
3時間重合した。冷却後内容物を水中にあけ温水
で3回洗浄、ろ過を繰り返した後、120℃の熱風
乾燥機にて5時間乾燥を行つた。得られたPPSは
収量1469g、収率94%であり、300℃における溶
融粘度は86Pa・sであつた。又オリゴマー含有
量は4.7%であつた。このポリマーをPPS(C)とし
た。 PPS(C)を再び15オートクレーブにもどし8
のアセトンを加えリフラツクス状態で3時間撹
拌、抽出を行つた。冷却後アセトンをろ過により
分離、さらにアセトンによつて十分洗浄を行つ
た。得られた粉末は真空乾燥機によつて十分乾燥
を行つた。得られたPPSの溶融粘度は97Pa・s
であり、オリゴマー含有量は0.3%であつた。こ
のPPSをPPS(D)とした。 実施例 1 PPS(B)1.4Kg(35wt%)、ガラス繊維(直径13μ、
カツト長3mmのチヨツプドストランド)1.4Kg
(35wt%)、炭酸カルシウム1.12Kg(28wt%)、顔
料(群青)80g(2wt%)をヘキシエルミキサー
によつて予備混合した後シリンダー温度310℃に
設定した45mm二軸押出し機にフイードし、スクリ
ユー回転数100rpmで混練し、ホツトカツターに
よりペレツト化した。得られたペレツトは2オン
ス射出成形機(横型、型締力75Ton)によつて曲
げ試験用短冊(3×25×120mm)及びIzod衝撃強
度測定用短冊(3.2×12.7×63.5mm)を金型温度
130℃で成形した。得られた試験片はくすみのな
い色調に優れたものであつた。又機械的強度を測
定した結果、曲げ強度180MPa、アイゾツト衝撃
はノツチ側で41J/m、反ノツチ側で146J/mあ
つた。 比較例 1 PPS(B)をPPS(A)に代えて実施例1と同様の操作
を行つた。得られた試験片は、光沢が劣りゲート
部の反対側には著しい肌荒れを起していた。機械
的強度は曲げ強度が145MPa、アイゾツト衝撃強
度はノツチ側で32J/m、反ノツチ側で98J/mあ
り実施例1に比べて大きく劣つたものであつた。 比較例 2 PPS(B)をステンレスバツトに入れ250℃に加熱
した熱風循環式オーブン中で1時間加熱硬化させ
た。得られたPPS樹脂の溶融粘度は80Pa・sで
あつた。又オリゴマーの含有量は1.8wt%であつ
た。このPPS樹脂をPPS(E)とした。 PPS(E)を用い実施例1と同一の操作を行つた。
得られた試験片はくすんだ青色を呈し、実施例1
に比べはるかに劣つたものであつた。又機械的強
度は曲げ強度176MPa、アイゾツト衝撃強度はノ
ツチ側で38J/m、反ノツチ側で135J/mあつた。 実施例 2 PPS(D)を用い実施例1と同一の操作を行つた。
得られた試験片はくすみのない色調に優れたもの
であつた。又機械的強度を測定した結果、曲げ強
度176MPa、アイゾツト衝撃強度はノツチ側で
40J/m、反ノツチ側で129J/mあつた。 比較例 3 PPS(C)を用い実施例2と同一の操作を行つた。
得られた試験片は光沢が劣りゲート部の反対側に
は肌荒れが認められた。機械的強度は、曲げ強度
126MPa、アイゾツト衝撃強度はノツチ側で
27J/m、反ノツチ側で89J/mであり、実施例2
に比べ大きく劣つたものであつた。 【表】
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 300℃における溶融粘度がせん断速度
500sec-1において30Pa・s以上100Pa・s以下で
ある未架橋ポリフエニレンサルフアイド樹脂を有
機溶剤によつて洗浄抽出したオリゴマー含有量が
1.0wt%以下の樹脂80〜30重量%、ガラス繊維10
〜50重量%、無機フイラー0〜40重量%、顔料
0.1〜5重量%からなるポリフエニレンサルフア
イド樹脂組成物。 2 ポリフエニレンサルフアイド樹脂がp−ジク
ロルベンゼンとトリクロルベンゼンの共重合体で
ある特許請求の範囲第1項記載の組成物。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP60287959A JPS62148567A (ja) | 1985-12-23 | 1985-12-23 | ポリフエニレンサルフアイド樹脂組成物 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP60287959A JPS62148567A (ja) | 1985-12-23 | 1985-12-23 | ポリフエニレンサルフアイド樹脂組成物 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS62148567A JPS62148567A (ja) | 1987-07-02 |
JPH0548784B2 true JPH0548784B2 (ja) | 1993-07-22 |
Family
ID=17723957
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP60287959A Granted JPS62148567A (ja) | 1985-12-23 | 1985-12-23 | ポリフエニレンサルフアイド樹脂組成物 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS62148567A (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63108064A (ja) * | 1986-10-23 | 1988-05-12 | Denki Kagaku Kogyo Kk | ポリフエニレンサルフアイド樹脂組成物 |
JPH01228815A (ja) * | 1988-03-09 | 1989-09-12 | Toray Ind Inc | ポリフェニレンサルファイド射出成形材料 |
US5258442A (en) * | 1989-10-31 | 1993-11-02 | Tosoh Corporation | Polyphenylene sulfide resin composition |
JP2879804B2 (ja) * | 1992-11-30 | 1999-04-05 | 東レ株式会社 | ポリフェニレンスルフィド樹脂組成物の製造方法 |
KR100419990B1 (ko) * | 2000-08-31 | 2004-03-03 | 주식회사 삼양사 | 폴리페닐렌 설파이드계 열가소성 수지 조성물의 제조방법 |
JP6766340B2 (ja) * | 2015-11-06 | 2020-10-14 | 東ソー株式会社 | ポリアリーレンスルフィド系組成物 |
Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5212240A (en) * | 1975-07-18 | 1977-01-29 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Process for preparing transparent coating compounds |
US4025496A (en) * | 1975-10-10 | 1977-05-24 | Phillips Petroleum Company | Sequenced addition of components in poly(arylene sulfide) production |
JPS56136847A (en) * | 1980-03-31 | 1981-10-26 | Dainippon Ink & Chem Inc | Polyarylenesulfide composition |
JPS57121052A (en) * | 1981-01-22 | 1982-07-28 | Toray Ind Inc | Polyphenylene sulfide sheet -like material |
JPS57205425A (en) * | 1981-06-12 | 1982-12-16 | Toray Ind Inc | Stabilized polyphenylene sulfide |
JPS58152019A (ja) * | 1982-02-19 | 1983-09-09 | バイエル・アクチエンゲゼルシヤフト | 淡色ポリフエニレンスルフイド、その製造及び熱可塑性ポリカ−ボネ−ト及び/または熱可塑性ポリエステルとそれとの混合物 |
JPS591536A (ja) * | 1982-06-04 | 1984-01-06 | フイリツプス・ペトロリユ−ム・コンパニ− | 粒状ポリ(アリ−レンスルフイド)の回収法 |
JPS59204657A (ja) * | 1983-05-09 | 1984-11-20 | Toray Ind Inc | ポリフエニレンスルフイド組成物 |
JPS59219331A (ja) * | 1983-05-27 | 1984-12-10 | Dainippon Ink & Chem Inc | ポリフエニレンスルフイドの精製法 |
JPS60115631A (ja) * | 1983-10-28 | 1985-06-22 | バイエル・アクチエンゲゼルシヤフト | 滅じられた腐食性を有する任意に分枝鎖状であつてもよいポリアリ−レンスルフイド類の製造方法 |
-
1985
- 1985-12-23 JP JP60287959A patent/JPS62148567A/ja active Granted
Patent Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5212240A (en) * | 1975-07-18 | 1977-01-29 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Process for preparing transparent coating compounds |
US4025496A (en) * | 1975-10-10 | 1977-05-24 | Phillips Petroleum Company | Sequenced addition of components in poly(arylene sulfide) production |
JPS56136847A (en) * | 1980-03-31 | 1981-10-26 | Dainippon Ink & Chem Inc | Polyarylenesulfide composition |
JPS57121052A (en) * | 1981-01-22 | 1982-07-28 | Toray Ind Inc | Polyphenylene sulfide sheet -like material |
JPS57205425A (en) * | 1981-06-12 | 1982-12-16 | Toray Ind Inc | Stabilized polyphenylene sulfide |
JPS58152019A (ja) * | 1982-02-19 | 1983-09-09 | バイエル・アクチエンゲゼルシヤフト | 淡色ポリフエニレンスルフイド、その製造及び熱可塑性ポリカ−ボネ−ト及び/または熱可塑性ポリエステルとそれとの混合物 |
JPS591536A (ja) * | 1982-06-04 | 1984-01-06 | フイリツプス・ペトロリユ−ム・コンパニ− | 粒状ポリ(アリ−レンスルフイド)の回収法 |
JPS59204657A (ja) * | 1983-05-09 | 1984-11-20 | Toray Ind Inc | ポリフエニレンスルフイド組成物 |
JPS59219331A (ja) * | 1983-05-27 | 1984-12-10 | Dainippon Ink & Chem Inc | ポリフエニレンスルフイドの精製法 |
JPS60115631A (ja) * | 1983-10-28 | 1985-06-22 | バイエル・アクチエンゲゼルシヤフト | 滅じられた腐食性を有する任意に分枝鎖状であつてもよいポリアリ−レンスルフイド類の製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS62148567A (ja) | 1987-07-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0216116B1 (en) | Process for preparation of polyarylene thioethers having high melt crystallization temperature | |
US5141985A (en) | Wholly aromatic polyester resin composition and ovenware obtained by molding said composition | |
JPH0548784B2 (ja) | ||
JPH0853621A (ja) | ポリフェニレンスルフィド樹脂およびその成形品 | |
JPS63130638A (ja) | 結晶化温度の低いポリアリーレンサルフアイドの製造方法 | |
CN110724357A (zh) | 一种耐热型pvc片材及其生产方法 | |
JP2505454B2 (ja) | ポリアリ−レンチオエ−テル組成物 | |
JPH0548785B2 (ja) | ||
JP4090880B2 (ja) | ポリアリーレンスルフィド樹脂 | |
CN113717518A (zh) | 一种可激光标记的无卤阻燃玻纤增强合金材料及其制备方法 | |
CN101768448B (zh) | 一种含炭黑的液晶高分子复合物及其制备方法 | |
CN107383875B (zh) | 一种超支化聚醚酮酮改性聚苯硫醚的材料及其制备方法 | |
DE19623953A1 (de) | Verfahren zum Herstellen eines Polyarylensulfidcopolymers, nach dem Verfahren hergestelltes Copolymer und Kunstharzzusammensetzung mit dem Copolymer | |
JPH02107666A (ja) | ポリアリーレンスフィド樹脂組成物 | |
CN115873408B (zh) | 一种轻质低介电耐热聚芳硫醚基复合材料及其制备和应用 | |
CN109082065A (zh) | 一种瓷白抗老化abs改性材料及其制备方法 | |
DE69722299T2 (de) | Flammhemmende thermoplastische Harzzusammensetzung | |
CN111410832B (zh) | 一种抗老化油漆附着性能高的组合物及其制备方法 | |
CN115895296A (zh) | 一种有机包膜的钛白粉及其制备方法和应用 | |
EP0285411A2 (en) | Composition of polyarylene thioether | |
EP0408274B1 (en) | Method for preparing a poly(phenylene sulfide) resin composition | |
KR100847398B1 (ko) | 폴리카보네이트 수지 조성물 | |
KR20110093066A (ko) | 내열착색성이 우수한 열가소성 수지 조성물 | |
JPS6262820A (ja) | ポリアリ−レンスルフイドの製造方法 | |
CN115627062A (zh) | 一种耐热聚碳酸酯复合材料及其制备方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |