JPH0542045Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0542045Y2
JPH0542045Y2 JP8205987U JP8205987U JPH0542045Y2 JP H0542045 Y2 JPH0542045 Y2 JP H0542045Y2 JP 8205987 U JP8205987 U JP 8205987U JP 8205987 U JP8205987 U JP 8205987U JP H0542045 Y2 JPH0542045 Y2 JP H0542045Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
opening
piece
main body
cylinder
cap
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP8205987U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63190061U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP8205987U priority Critical patent/JPH0542045Y2/ja
Publication of JPS63190061U publication Critical patent/JPS63190061U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0542045Y2 publication Critical patent/JPH0542045Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Closures For Containers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、容器の口筒に組付く部分を提供する
と共に開口部を形成する本体と、この本体にミラ
ーヒンジにより一体に結合され、開口部を開閉す
る蓋板体とから構成される開閉キヤツプの構造に
関するもので、蓋板体の開放動作を達成し易くす
ることを目的としたものである。
〔従来の技術〕
容器の口筒に螺合手段等を利用して組付く組付
き部分を形成すると共に、内容物を取り出す開口
部を形成する本体と、この本体にミラーヒンジに
より一体結合され、開口部を開閉すると共に、こ
の開口部の密閉を達成維持する蓋板体とから構成
される開閉キヤツプが振出キヤツプとか注出キヤ
ツプとして利用されている。
この開閉キヤツプは、本体と蓋板体と結合する
ミラーヒンジの作用により、閉状態においては蓋
体を本体に押付けて蓋体による本体の密閉状態を
保持するように作用し、反対の開状態においては
開姿勢となつた蓋板体の本体に対する姿勢を一定
開放角度に保持して、蓋板体が内容物の取り出し
操作の邪魔にならないようにする動作を有してお
り、このためその使用形態は極めて良好なものと
なつている。
この開閉キヤツプにおいて、閉鎖状態における
開口部の密閉程度をより高いものとすべく、蓋板
体に開口部内に密嵌入する栓片を設けた構成のも
のがある。この構成のものは、開口部内に密嵌入
する栓片の嵌入状態がミラーヒンジの作用により
劣化する恐れがないので、極めて良好な密閉保持
効果を得ることができ、開閉キヤツプとして優れ
た作用を発揮するものとなつている。
〔考案が解決しようとする問題点〕
このように、本体と蓋板体とをミラーヒンジで
結合した開閉キヤツプは、多くの優れた機能を発
揮するものとなつているのであるが、より高いそ
して確実な開口部の密閉作用を得るために、開口
部に密嵌入する栓片を蓋板体に設けた構成のもの
にあつては、開口部内に密嵌入している栓片の開
口部に対する組付き力の作用により、蓋板体を開
放するのに比較的大きな操作力を必要とし、この
ため円滑な蓋板体の開放操作を得ることかできな
いと云う不満があつた。
すなわち、蓋板体を開放状態にするには、開口
部内に密嵌入している栓片を強引に抜き出さなけ
ればならず、この栓片の開口部内からの抜き出し
に比較的強い力を必要とするからである。
もちろん、開口部内への栓片の密嵌入程度を緩
いものとすれば、蓋板体の開放操作に強い操作力
を要することはないのであるが、開口部内への栓
片の密嵌入程度を緩くするとキヤツプが発揮する
容器の密封程度が低いものとなり、要求される密
封保持機能を得ることができなくなる。
本考案は、上記した従来例における問題点、不
満点を解消すべく考案されたもので、蓋板体の開
放操作に要求される強い操作力は、開口部内に密
嵌入している栓片をこの開口部内から抜き出す開
口操作の極初期に要求されるものであることに着
眼し、蓋板体の開放操作の初期に、クサビの原理
を応用して蓋板体を本体に対して強制的に浮き上
がらせて開口部内からの栓片を離脱を達成するこ
とをその技術的課題とするものである。
「問題点を解決するための手段」 以下、本考案を、本考案の一実施例を示す図面
を参照しながら説明する。
本考案の手段は、 容器27の口筒28への組付き部分を提供する
と共に内容物の取り出しである開口部8を形成す
る本体1と、本体1にミラーヒンジ11を介して
一体に結合され、開口部8に密嵌入する栓片15
により開口部8を開閉する有頂筒形状をした蓋板
体12と、蓋板体12内に強固に組付けられて閉
状態にある蓋板体12にクサビの原理を利用して
押上げ力を作用させるスペーサ体19とから構成
されていること、 本体1を、口筒28に組付く組付き筒2と、開
口部8を形成する有頂筒形状をした頭部体6との
連設部分に、組付き筒2の上端面として前方に傾
斜した傾斜段面5を形成した構成とすること、 蓋板体12を、その筒壁13の下端面である傾
斜下端面18を傾斜段面5に沿つた傾斜面とし、
この筒壁13の内周面上端前側に透孔16を開孔
した構成とすること、 スペーサ体19を、母体となる筒体20の下端
に蓋板体12の下端から露出する帯リング26を
設け、筒体20の前側部分に一対の割り溝21を
設けることにより弾片22を形成し、この弾片2
2の上端に後側に先細となつていると共に前端部
分を透孔16から蓋板体12外に突出させるクサ
ビ片23を一体に設けた構成とすること、 にある。
〔作用〕
本考案によるキヤツプは、上記したごとき構成
となつているので、蓋板体12とスペーサ体19
との組合せ物は、閉状態においては、本体1の頭
部体6を覆う状態で組付くことになり、この状態
で蓋板体12に設けられた栓片15は頭部体6の
頂板7に開口形成された開口部8内に密嵌入し、
この開口部8を密閉保持する。
この状態において、蓋板体12に組付けられた
スペーサ体19のクサビ片23は、その先細とな
つた後端を、蓋板体12の頂壁14下面と開口部
8が形成された頭部体6の頂板7上面との間に対
向位置させている。
この閉状態から開口部8を開放するには、まず
蓋体体12の前側上端部分から外部に突出してい
るクサビ片23の先端を弾片22の弾力に逆らつ
て押圧してクサビ片23の後端部分を頂壁14と
頂板7との間に強引に押し込み、もつてこのクサ
ビ片23の傾斜面の作用により本体1に対して蓋
板体12を、その栓片15が開口部8内から離脱
するまで押し上げる クサビ片23の押圧操作により栓片15の開口
部8内からの離脱が達成されて、栓片15の開口
部8への引つ掛かりを無くしたならば、蓋板体1
2を従来通りの開放操作により開放する。
クサビ片23の押し込みによる栓片15の開口
部8内からの離脱は、クサビ片23の傾斜面の作
用を利用したものであるので、例え栓片23の開
口部8内への密嵌入が強力なものであつても、比
較的弱い押圧力で、この開口部8内に密嵌入して
いる栓片23の開口部8内からの離脱を簡単に達
成することができる。このため、開放操作の容易
さを考慮して、栓片23の開口部8内への密嵌入
強度を制限する必要がなく、栓片23による開口
部8の密閉をより強固なものとすることができ
る。
また、スペーサ体19は、蓋板体12内に組付
け固定されるものであるが、蓋板体12とは別体
物であるので、この蓋板体12と異なる色で成形
することが可能であり、このようにスペーサ体1
9を蓋板体12と異色に成形することにより、操
作部分として蓋板体12周面に突出位置するクサ
ビ片23を視覚により簡単にかつ確実に確認する
ことができ、また帯リング26がキヤツプの外面
に異色の帯として露出するので、キヤツプの外観
に色模様装飾効果を現出させることができる。
〔実施例〕
図示実施例は振出キヤツプとして構成した場合
を示すもので、本体1の組付き筒2は、容器27
の口筒28に螺合組付きする内筒3と、この内筒
3の外側に設けられた外筒4との二重筒構造とな
つていて、傾斜段面5はこの内筒3と外筒4との
上端間を連設すべく設けられた頂壁により形成さ
れている。頂板7に多数の振出し口としての開口
部8を開口した頭部体6の周壁の前側部分の下端
部分には、係止突片9が設けられている。さら
に、頭部体6の頂板7下面周端部にはシール筒片
10が垂下設されていて、本体1が口筒28に組
付けられた際に、その下端を口筒28の口頂面に
密接させてキヤツプによる容器の密封を達成する
ようにしている。
蓋板体12の頂壁14下面には、多数設けられ
た振出し口としての各開口部8に対応して多数の
栓片15が垂下設されている。
スペーサ体19の筒体20の内周面前側下端部
分には、閉姿勢において本体1の係止突片9を乗
り越えて下方から係止する係止片24が突設され
ていると共に、筒体20の外周面上端には、蓋板
体12の筒壁13の内周面上端に成形された係止
溝17に係合して、蓋板体12に対するスペーサ
体19の強固な組付きを達成保持する係止突条2
5が突周設され、さらに帯リング26は、筒体2
0の外側に蓋板体12の筒壁13の厚さ分だけ突
出しており、これによつてスペーサ体23が蓋板
体12内に組付けられた状態で、帯リング26の
上側面に筒壁13の下端面が搭載位置すると共
に、筒壁13の外周面の延長面上に帯リング26
の外周面が位置するようにし、もつて閉姿勢にお
けるキヤツプの外観形状をシンプルなものとして
いる。
本体1の頭部体6の前側部分に上方に後退傾斜
した傾斜面が形成されているが、これはキヤツプ
の閉姿勢状態に、頭部体6と蓋板体12との間
に、クサビ片23を移動させるために前後に弾性
変形する必要のある弾片22を弾性変形させるた
めの空間を形成するためである。
〔考案の効果〕
以上の説明から明らかなごとく、本考案による
キヤツプは、閉状態にある蓋板体を強力に開放す
ることができるので、蓋板体を強固に閉状態とす
ることができ、これによつて蓋板体による開口部
の強力で確実な密閉を得ることができると共に、
妄りに開放しないキヤツプを得ることができ、ま
た蓋板体とスペーサ体とが別体物であるので、色
違いを利用して開放操作片であるクサビ片の視覚
を容易にして取扱いを弁理とすることができると
共に、キヤツプの外観の色装飾効果を現出するこ
とができる等多くの優れた効果を発揮するもので
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本考案によるキヤツプの一実施例を
容器に組付けた閉状態の全体外観図である。第2
図は、第1図に示した実施例の分解斜視図であ
る。第3図は、第1図に示した実施例の一部縦断
面図である。 符号の説明、1……本体、2……組付き筒、5
……傾斜段面、6……頭部体、7……頂板、8…
…開口部、11……ミラーヒンジ、12……蓋板
体、13……筒壁、14……頂壁、15……栓
片、16……透孔、18……傾斜下端面、19…
…スペーサ体、20……筒体、21……割り溝、
22……弾片、23……クサビ片、26……帯リ
ング。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 容器27の口筒28への組付き部分を提供する
    と共に内容物の取り出し口である開口部8を形成
    する本体1と、該本体1にミラーヒンジ11を介
    して一体に結合され、前記開口部8に密嵌入する
    栓片15により該開口部8を開閉する有頂筒形状
    をした蓋板体12と、該蓋板体12内に強固に組
    付けられて閉状態にある該蓋板体12にクサビの
    原理を利用して押上げ力を作用させるスペーサ体
    19とから成るキヤツプであつて、 前記本体1を、組付き筒2と開口部8を形成す
    る頭部体6との連設部分に前記組付き筒2の上端
    面として前方に傾斜した傾斜段面5を形成した構
    成とし、 前記蓋板体12を、下端面である傾斜下端面1
    8を前記傾斜段面5に沿つた傾斜面とした筒壁1
    3の内周面上端前側に透孔16を開孔した構成と
    し、 前記スペーサ体19を、筒体20の下端に前記
    蓋板体12下端から露出する帯リング26を設
    け、前記筒体20の前側部分に一対の割り溝21
    を設けることにより弾片22を形成し、該弾片2
    2の上端に後側に先細となつていると共に前端部
    分を前記透孔16に嵌入させたクサビ片23を設
    けた構成として成るキヤツプ。
JP8205987U 1987-05-28 1987-05-28 Expired - Lifetime JPH0542045Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8205987U JPH0542045Y2 (ja) 1987-05-28 1987-05-28

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8205987U JPH0542045Y2 (ja) 1987-05-28 1987-05-28

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63190061U JPS63190061U (ja) 1988-12-07
JPH0542045Y2 true JPH0542045Y2 (ja) 1993-10-22

Family

ID=30934369

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8205987U Expired - Lifetime JPH0542045Y2 (ja) 1987-05-28 1987-05-28

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0542045Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63190061U (ja) 1988-12-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20070017542A1 (en) Dispenser for a product in powder form
JPH0542045Y2 (ja)
JPS6388965U (ja)
JPH02105885U (ja)
JPH047098Y2 (ja)
JPH0739814Y2 (ja) 蓋の嵌め合わせ構造
JP3920951B2 (ja) 容器
JPH0454133Y2 (ja)
JPH0234210Y2 (ja)
JPH0338749U (ja)
JPH0513739Y2 (ja)
JPH0454135Y2 (ja)
JPH0618914Y2 (ja) キャップの嵌合構造
JPH0219398Y2 (ja)
JPH0338125Y2 (ja)
JPH0628441Y2 (ja) 開閉機構付きキヤツプ
JPH0456651U (ja)
JPH0318370Y2 (ja)
JPS6238841U (ja)
JP3174991B2 (ja) ワンタッチキャップ
JPH021654U (ja)
KR200157194Y1 (ko) 용기용 뚜껑
JPS633966Y2 (ja)
JPH0454923Y2 (ja)
JPS5833963Y2 (ja) 魔法瓶