JPH0539267U - 釣り竿 - Google Patents

釣り竿

Info

Publication number
JPH0539267U
JPH0539267U JP8941091U JP8941091U JPH0539267U JP H0539267 U JPH0539267 U JP H0539267U JP 8941091 U JP8941091 U JP 8941091U JP 8941091 U JP8941091 U JP 8941091U JP H0539267 U JPH0539267 U JP H0539267U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin layer
moving guide
guide
rod
fishing rod
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8941091U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2556747Y2 (ja
Inventor
利一 杉本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimano Inc
Original Assignee
Shimano Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimano Inc filed Critical Shimano Inc
Priority to JP1991089410U priority Critical patent/JP2556747Y2/ja
Publication of JPH0539267U publication Critical patent/JPH0539267U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2556747Y2 publication Critical patent/JP2556747Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fishing Rods (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 軽い操作で移動ガイドの固定を行え、しか
も、移動ガイドを強力に送り込んでも固定部に傷み等の
不都合を生じ難くする。 【構成】 竿素材Rの外面に形成した厚肉部1の外周部
に均一の厚さで可撓性の樹脂層2を形成して移動ガイド
Gの固定部Sを構成する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は釣り竿に関し詳しくは、移動ガイドの固定部の構造の改良に関するも のである。
【0002】
【従来の技術】
従来、釣り竿における移動ガイドの固定部の構造としては図4に示すように竿 素材Rの外面に対して、竿の後端側ほど大径化する形状で、かつ、ゴム等の柔軟 な素材で成るスリーブ11を接着等の手段により固定して固定部Sを構成したも のが存在し、この従来例では、竿の先端側から移動ガイドGを送ることによって 、このスリーブの外周に移動ガイドのリング状のフレームの内周面を圧接させて 、この移動ガイドの固定を行うようになっている。
【0003】 尚、この構造では、移動ガイドの固定を確実に行うために、スリーブ外面を竿 素材の外面のテーパ面と比較して後方側ほど大径化する形状(急テーパとなる形 状)に形成している。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
ここで、前述した従来例について考えるに、この従来例では、移動ガイドを送 り込んだ際には、スリーブが弾性変形した状態で移動ガイドのフレームに密接す るため、軽く操作をしても移動ガイドを高い摩擦力で強固に保持できるという良 好な面を有している。
【0005】 しかし、この従来例のものではスリーブの厚みが竿の後方側ほど大きくなる形 状であることから、スリーブの前部位置と比較して、この部位においては軽い外 力によっても比較的大きく変形するものとなっており、例えば、移動ガイドを強 力に送り込んだ場合には、移動フードのフレームの食い込みによってスリーブに 亀裂を生ずる、あるいは、移動ガイドが固定部を通り抜ける等の不都合を生ずる こともあり改善が望まれている。
【0006】 尚、この不都合を解消する目的から、この固定部に硬質の素材を用いる、ある いは、テーパ面を更に急勾配にすることも考えられるが、固定部に硬質の素材を 用いた場合には、固定部とガイドとの接触面積の減少から、移動ガイドの保持力 が低下するばかりで無く、移動ガイドの固定操作に強い力を必要とするものとな り、又、テーパ面を更に急勾配に形成した場合には、振り出し型の竿の仕舞込み の妨げになるものとなることから夫々の構造とも実現し難いものとなる。
【0007】 本考案の目的は、軽い操作で移動ガイドの固定を行えるという良好な面を損な うこと無く、移動ガイドを強力に送り込んでも、固定部に傷み等の不都合を生じ 難い釣り竿を合理的に構成する点にある。
【0008】
【課題を解決するための手段】
本考案の特徴は、竿素材の外面に、この竿素材の後端の側ほど大径化するテー パ面を有した硬質の厚肉部を形成すると共に、この厚肉部の外周部に対して均一 の厚さ、若しくは、略一定の厚さで可撓性の樹脂層を形成して移動ガイドの固定 部を構成して成る点にあり、その作用、及び、効果は次の通りである。
【0009】
【作用】
上記特徴を例えば図1及び図2に示すように構成すると、固定部Sに移動ガイ ドGを送り込んだ場合には、この移動ガイドGのフレーム4との接触時に樹脂層 2が弾性的に変形して、このフレーム4との密接が可能になるとともに、この固 定部Sに対して移動ガイドGを強力に送り込んでも、樹脂層2が一定の厚さに形 成されているので、この樹脂層2の過大な変形に起因する食い込むことが無く、 又、厚肉部1が硬質に形成されているので、樹脂層2の過大な変形を阻止して移 動ガイドGの通り抜けも生じることが無い。
【0010】 つまり、この考案では樹脂層2によって弾性的な密接を行わせるものでありな がら、竿素材Rに形成した厚肉部1によって樹脂層2の厚みの増大を制限し、樹 脂層2が大きく変形しすぎることを抑制できるのである。
【0011】
【考案の効果】
従って、軽い操作で移動ガイドの固定を行えるという良好な面を損なうこと無 く、移動ガイドを強力に送り込んでも、固定部の傷み、該移動ガイドの通り抜け を生じ難い釣り竿が合理的に構成できたのである。 特に、樹脂層を可撓性フィルムの巻き付けによって形成した場合には、この樹 脂層の厚みを簡単に均一化できるという効果も奏する。
【0012】
【実施例】
以下、本考案の実施例を図面に基づいて説明する。 図1及び図2には振り出し型に構成された釣り竿における中間竿を表してあり 、この釣り竿では、その中間に竿素材Rより大径にとなる形状に移動ガイドGの 固定部Sを形成してある。 この固定部Sは竿素材Rの外面に対して一体的に形成した厚肉部1と、この外 周部に対して均一の厚さに形成した可撓性の樹脂層2とで成り、厚肉部1は竿素 材Rの製作時にプリプレグの巻回によって一体的に形成する、若しくは、樹脂の 塗り重ね等によって形成してあり、又、樹脂層2は柔軟に変形可能な性質の樹脂 の塗布、若しくは、可撓性フィルムの被覆によって形成されている。
【0013】 尚、この竿素材Rは4/1000〜6/1000の勾配で後端側ほど大径化す るテーパ状に製作され、厚肉部1は竿素材Rの勾配より急勾配のテーパ状に形成 されている。 又、前記移動ガイドGは釣り糸を案内するセラミック製の環状体3と、この環 状体3を保持するフレーム4とで成り、前記固定部Sに外嵌するための筒状部4 Aが、このフレーム4に形成され、図3に示すように、この筒状部4Aの内周部 には回り止め用の歯部4Bがギヤ状に形成されている。
【0014】 そして、この釣り竿では固定部Sに移動ガイドGを送り込んだ場合には、この 移動ガイドGのフレーム4との接触時に樹脂層2が弾性的に変形するので、軽く 送り込んでも、固定が可能になるとともに、この固定部Sに対して移動ガイドG を強力に送り込んでも、樹脂層2が一定の厚さに形成されているので、この樹脂 層2の過大な変形に起因する食い込み、あるいは、移動ガイドGの通り抜けを生 じることが無いようになっている。
【0015】 〔別実施例〕 本考案は上記実施例以外に、例えば、樹脂層の外面に竿の軸芯方向に沿う姿勢 の溝を多数形成して移動ガイドの回り止めの性能を向上させるよう構成すること が可能であり、又、厚肉部を多角形に形成し、この外面に樹脂の塗布を行う等の 手段により、樹脂層の外面に厚肉部の角を突出させ、前述と同様に移動ガイドの 回り止めの性能を向上させるよう実施することも可能である。
【0016】 尚、実用新案登録請求の範囲の項に図面との対照を便利にするために符号を記 すが、該記入により本考案は添付図面の構成に限定されるものではない。
【図面の簡単な説明】
【図1】移動ガイド、保持部を示す一部切欠き側面図
【図2】移動ガイド、竿素材の縦断側面図
【図3】竿素材の縦断正面図
【図4】従来構造の縦断側面図
【符号の説明】
1 厚肉部 2 樹脂層 G 移動ガイド R 竿素材 S 固定部

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 竿素材(R)の外面に、この竿素材
    (R)の後端の側ほど大径化するテーパ面を有した硬質
    の厚肉部(1)を形成すると共に、この厚肉部(1)の
    外周部に対して均一の厚さ、若しくは、略一定の厚さで
    可撓性の樹脂層(2)を形成して移動ガイド(G)の固
    定部(S)を構成して成る釣り竿。
  2. 【請求項2】 前記樹脂層(2)が前記厚肉部(1)の
    外面に対する可撓性フィルムの巻き付けにより形成され
    て成る請求項1記載の釣り竿。
JP1991089410U 1991-10-31 1991-10-31 移動ガイド付釣り竿 Expired - Lifetime JP2556747Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991089410U JP2556747Y2 (ja) 1991-10-31 1991-10-31 移動ガイド付釣り竿

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991089410U JP2556747Y2 (ja) 1991-10-31 1991-10-31 移動ガイド付釣り竿

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0539267U true JPH0539267U (ja) 1993-05-28
JP2556747Y2 JP2556747Y2 (ja) 1997-12-08

Family

ID=13969880

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1991089410U Expired - Lifetime JP2556747Y2 (ja) 1991-10-31 1991-10-31 移動ガイド付釣り竿

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2556747Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002315480A (ja) * 2001-04-20 2002-10-29 Shimano Inc 釣 竿

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6439923A (en) * 1987-08-06 1989-02-10 Daiwa Seiko Inc Production of fishing rod
JPH03155736A (ja) * 1989-11-13 1991-07-03 Daiwa Seiko Inc 釣竿およびその製造方法

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2514316Y2 (ja) 1988-12-27 1996-10-16 ダイワ精工株式会社 釣 竿

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6439923A (en) * 1987-08-06 1989-02-10 Daiwa Seiko Inc Production of fishing rod
JPH03155736A (ja) * 1989-11-13 1991-07-03 Daiwa Seiko Inc 釣竿およびその製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002315480A (ja) * 2001-04-20 2002-10-29 Shimano Inc 釣 竿

Also Published As

Publication number Publication date
JP2556747Y2 (ja) 1997-12-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2961845B2 (ja) 中通し釣竿
JPS5815672B2 (ja) エントウジヨウノカン アルイハ ヨウキニダンセイテキナ ホ−スベロ−ズオコテイスルホウホウ
JPH0539267U (ja) 釣り竿
JPH0320721U (ja)
JP2563687Y2 (ja) 振出竿
JP2569413Y2 (ja) 振出釣竿
JP3178617B2 (ja) 釣り竿のリールシート及びその製造方法
JP2535540Y2 (ja) 釣り竿
JP2504855Y2 (ja) 釣り竿の可動糸ガイド固定構造
JPH0112603Y2 (ja)
JP2514517Y2 (ja) 釣り竿
JPH0567256U (ja) 釣 竿
JP2504865Y2 (ja) 釣り竿
JPS5931210Y2 (ja) 内視鏡先端部
JPH0160094U (ja)
JP2522539Y2 (ja) 振出し竿の竿固定材
JPS5914237Y2 (ja) キヤツプの嵌合強度調整装置
JPH0627513Y2 (ja) 操作ワイヤの保護カバ−取付構造
JPH0711582Y2 (ja) 釣 竿
JPS59849Y2 (ja) 撮像管の保持機構
JPH06292487A (ja) 伸縮式竿
JPH0538617Y2 (ja)
JPH077193Y2 (ja) 筆記具
JPH0633921A (ja) 伸縮型竿の継手固定構造
JPH0325569Y2 (ja)