JPH05330407A - 電子自動車サービス機器用のコンピュータ・インターフェース盤 - Google Patents

電子自動車サービス機器用のコンピュータ・インターフェース盤

Info

Publication number
JPH05330407A
JPH05330407A JP5015962A JP1596293A JPH05330407A JP H05330407 A JPH05330407 A JP H05330407A JP 5015962 A JP5015962 A JP 5015962A JP 1596293 A JP1596293 A JP 1596293A JP H05330407 A JPH05330407 A JP H05330407A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
interface board
cpu
signal
purpose computer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5015962A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3712271B2 (ja
Inventor
Steven W Rogers
スチーブン・ダブリュー・ロジャース
Matthew T Foreman
マシュー・ティー・フォアマン
George M Gill
ジョージ・エム・ギル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
FMC Corp
Original Assignee
FMC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by FMC Corp filed Critical FMC Corp
Publication of JPH05330407A publication Critical patent/JPH05330407A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3712271B2 publication Critical patent/JP3712271B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F13/00Interconnection of, or transfer of information or other signals between, memories, input/output devices or central processing units
    • G06F13/38Information transfer, e.g. on bus
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60SSERVICING, CLEANING, REPAIRING, SUPPORTING, LIFTING, OR MANOEUVRING OF VEHICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60S5/00Servicing, maintaining, repairing, or refitting of vehicles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Arrangements For Transmission Of Measured Signals (AREA)
  • Vehicle Cleaning, Maintenance, Repair, Refitting, And Outriggers (AREA)
  • Control By Computers (AREA)
  • Communication Control (AREA)
  • Stored Programmes (AREA)
  • Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】車輪整合器、車輪平衡器などのような電子自動
車サービス装置用の中央処理ユニットを供給する汎用コ
ンピュータの使用を可能にすること 【構成】複数の自動車サービス・システム・データ取得
構成部品とアクセス可能な同期並列データ通路を持つ汎
用コンピュータをインターフェースするインターフェー
ス盤であり、各データ取得構成部品から自動車データを
受ける入力ポート装置と、データの受取り、フォーマッ
ト指定および蓄積を与え、かつシステム・データ取得ル
ーチンによって要求されるようなサービス・システムに
データの利用性を与える汎用コンピュータ同期並列デー
タ通路と通じる装置と、データを処理し、さらに、デー
タの受取り、フォーマット指定及び蓄積装置を制御して
コンピュータとデータ取得構成部品との間をインターフ
ェースし、それによって自動車のサービスを容易にする
システムを提供するマイクロ制御装置とを含むインター
フェース盤。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、自動車のサービス操作
を容易にする装置を供給する電子感知装置と組合わせて
汎用コンピュータを利用することに関する。さらに特定
すると、本発明は自動車の車輪の整合、自動車の車輪の
平衡、およびブレーキ旋盤上の自動車ブレーキ回転子の
正確な位置合わせを容易にする装置を供給する汎用コン
ピュータと電子感知装置とのインターフェース操作に関
する。
【0002】
【従来の技術】アナログおよびデジタル電子感知装置
は、自動車サービス産業での多くの応用についてマイク
ロプロセッサ回路と組合わせて使用される。例えば、技
術的に知られている電子自動車車輪整合装置には、多重
電子感知ヘッドが含まれるが、このヘッドは自動車の車
輪に解除自在にクランプされたフレームから吊されると
ともに整合センサ装置を含み、それによって選択された
個々の車輪の面と、もう1つの選択された車輪の面、真
の垂直、または任意な基準の車輪面との間に定められる
いろいろな角度に関するデータを供給する。
【0003】従来技術の電子整合器は、一般に利用され
る特殊用マイクロプロセッサまたは専用の汎用コンピュ
ータを有し、感知ヘッドにより発生された電子データ信
号を処理し、車輪の整合を容易にするためにビデオ・モ
ニタ上に表示させることが望ましい。専用の汎用コンピ
ュータを利用する従来技術の整合器は、専用の汎用コン
ピュータを用いて一度に1つずつ順に整合ヘッドからデ
ータを収集するが、その間に反復ポーリング・サイクル
は計測が行われるにつれてビデオ表示を更新し、整合手
順の過程中に調節が行われる。これらの整合器は一般
に、整合変更に対する低速応答を受ける。順次ポーリン
グ工程による算出と算出との間に必要な長いデータ更新
サイクルは、車輪面の関係が変更されかつ整合実行中の
過程で調節が行われるにつれて、システムの視覚モニタ
上に車輪整合パラメータの表示の遮断または遅延を生じ
ることがある。
【0004】専用の汎用コンピュータを利用する電子自
動車サービス機器は、コンピュータのCPUを他の自動
車サービス装置または他の事業計算応用に利用させるこ
とはできない。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明の1つの目的
は、車輪整合器、車輪平衡器などのような電子自動車サ
ービス装置用の中央処理ユニットを供給する汎用コンピ
ュータの使用を可能にすることである。
【0006】本発明のもう1つの目的は、複数の自動車
サービス装置の構成部品としての1台の汎用コンピュー
タの使用を可能にすることである。
【0007】本発明のもう1つの目的は、汎用コンピュ
ータが他の業務応用の継続する基準でも使用されるよう
に、自動車サービス装置用の非専用汎用コンピュータの
適応および使用を可能にすることである。
【0008】本発明のさらにもう1つの目的は、操縦可
能な車輪の位置が替えられ、懸架システムが働かされ、
そして整合調節が整合工程中に車両で行われるにつれて
瞬時の車輪整合パラメータの連続解読されない視覚表示
を作り得る車輪整合装置を供給することである。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明の実施例を含むイ
ンターフェース盤には、自動車サービス・システム・デ
ータ・センサからのアナログおよびデジタル・データ信
号を受信する入力ポートと、インターフェース盤および
処理データの諸機能を制御するマイクロ制御器と、第1
ポートを通してセンサ・データを受信し、センサ・デー
タを記憶し、さらに記憶済のデータを第2ポートによっ
て汎用コンピュータのCPUに供給するマルチポートラ
ンダム・アクセス・メモリ(RAM)とが含まれる。2
ポートRAMには、第1および第2信号状態を持つデー
タ状態信号を記憶する装置が含まれ、またこの信号はマ
イクロ制御器によって第1状態に置かれ、そして汎用コ
ンピュータのCPUによって第2状態に置かれる。
【0010】本発明を含むインターフェース盤の作動中
に、マイクロ制御器は、すべてのサービス・システム・
センサからのデータを取得し、好適な内容およびフォー
マットにデータを処理し、第1RAMポートを通してR
AMにデータを記憶し、そして信号をその第1状態にセ
ットして割込み信号をCPUに送るようにする。CPU
は第2ポートを通してRAM内のデータを呼出して信号
をデータ取得後に第2状態にセットする。
【0011】本発明のインターフェース盤の好適実施例
にはPROMが含まれるが、そのPROMからCPUは
システム・ファイル、ユーザ形データを記憶するために
CPUにアクセスし得る第1EEPROM、および制御
データを記憶するための二重ポートEEPROMのイン
ターフェース盤側の第2EEPROMを読むことができ
る。第2EEPROMに記憶された制御データの型は、
CPUおよび適当なときに向上された制御データによっ
て決定することができる。
【0012】本発明のインターフェース盤の1つの実施
例は、自動車の車輪整合を容易にするために複数の自動
車車輪整合データ感知ヘッドによって汎用コンピュータ
のインターフェース動作を供給し、かつ各データ感知ヘ
ッドからのデータを同時にポーリング及び受信するマル
チポート万能非同期送受信機(UART)を含む。イン
ターフェース盤のマイクロ制御器は、UARTおよびR
AMを制御して、整合感知ヘッドのすべてを同時に周期
的にポーリングするようにさせ、かつセンサから受信し
たデータをマルチポートRAMに記憶させる。
【0013】整合器の実施例によって利用される複数の
自動車車輪整合感知ヘッドと共に、汎用コンピュータの
CPUをインターフェースする方法には、すべての整合
センサ・ヘッドから車輪整合データを同時に取得する段
階と、第1ポートを通じてRAMを呼出すことによって
マルチポートRAMにある車輪整合データを記憶する段
階と、汎用コンピュータのCPUに新しく記憶されたデ
ータを第2ポートを通じて呼出させる割込み信号を発生
させる段階とが含まれる。
【0014】本発明の上記および他の利点は、図面と共
に下記の詳細な説明を読むことによって明らかになると
思う。
【0015】
【実施例】汎用コンピュータ102を自動車データ・セ
ンサと共にインターフェースして、自動車のサービス動
作を容易にしかつ本発明の実施例を含むインターフェー
ス盤10が図1に概略図示されている。自動車サービス
装置100のインターフェース盤10は、典型的なセン
サ51,52および53のような種々のキーボード入
力、記憶システム・ファイルまたは様々なセンサである
ことができるデータ取得構成部品と共に汎用コンピュー
タ102をインターフェースする。インターフェース盤
10のマイクロ制御器30は、インターフェース盤10
の機能を制御して、センサ51,52および53からデ
ータを呼び出し、二重ポートRAM20にあるデータを
処理して記憶する。センサ51は、データ通信デバイ
ス、例えばRS−232C形式の信号を盤10のポート
41を通じて多重ポートUARTでよいUART44に
送信する直列通信デバイスであることができる。センサ
51からのデータは、内部ポート32およびインターフ
ェース盤バス38UART44ならびに盤ポート41を
経てマイクロ制御器30によってアクセスされる。典型
的なセンサ52は、結晶変換器、ポテンショメータ、赤
外線受信機などである。センサ52からのデータは、内
部アナログポート33から、インターフェース盤ポート
42、フィルタ45、および増幅器46を経てマクロ制
御器30によってアクセスされる。例えば、センサ53
はポート34からインターフェース盤ポート43を経て
マイクロ制御器30によって受信されるデジタル出力信
号を作る光エンコーダ、赤外線制御デバイスなどである
ことができる。
【0016】汎用コンピュータ102は、現行の経済
的、技術的および他のソフトウェア・プログラム、例え
ばIBMならびにIBMと両立し得るPCコンピュータ
つまりマッキントッシュ形コンピュータに用いられる多
くの市販で入手し得る汎用コンピュータのどれであって
もよく、視覚表示モニタ104およびキーボード106
を具備することが望ましい。この発明で使用されると思
われる汎用コンピュータ102は、アクセス可能な同期
並列データ通路、典型的にはコンピュータ・イクスパン
ション・バスを有する。インターフェース盤10は、そ
のような汎用コンピュータを、データ蓄積デバイス、モ
デムおよびそのようなコンピュータと共通に使用できる
他の周辺機器と同じように、共通に具備される拡大スロ
ット内に設置する構造となっている。
【0017】インターフェース盤のマルチポートRAM
20のポート22はコンピュータ102のコンピュータ
・バス108と通じており、またマルチポートRAM2
0のポート21はインターフェース盤バス38と通じて
いる。模範的な実施例のマルチポートRAM20は二重
ポートRAMであるが、多数のポートと共に使用される
RAMである。インターフェース盤10のEEPROM
61はコンピュータ102のバス108と直接通じてお
り、それらの特定な応用について個々のユーザにより供
給されるようなシステム構成用データの蓄積を与える。
インターフェース盤10のPROM62もコンピュータ
102のバス108と直接通じており、かつシステム・
ファイルを含むので、コンピュータ102はハード・ド
ライブ、フロッピー・ディスク・ドライブその他である
システム・ファイルを蓄積し得る蓄積媒体が無くてもブ
ートされる。EEPROM36はインターフェース盤バ
ス38と通じており、マイクロ制御器30の動作を命ず
る制御データを蓄積する。SRAM37もインターフェ
ース盤バス38に直接通じており、制御およびデータ処
理動作に用いるマイクロ制御器30用の一時的な蓄積を
供給する。
【0018】典型的な自動車サービス装置100の動作
が開始されると、コンピュータ102は制御データの型
をインターフェース盤10に問い合わせる。マイクロ制
御器30はEEPROM36をアクセスして現行の型の
コードをマルチポートRAM20に伝える。次にコンピ
ュータ102のCPUは、伝えられた型が最終のもので
あるかどうかを決定する。もしそうでなければ、CPU
102はマイクロ制御器30に、EEPROM36で蓄
積すべき新しい制御データを受けるようにさせる。次に
マイクロ制御器30の動作はEEPROM36で蓄積さ
れた新しい制御データにより開始される。
【0019】マイクロ制御器30の動作がいったん開始
されると、マイクロ制御器30の動作が汎用コンピュー
タ102からの信号によって割り込まれる場合を除くほ
か、マイクロ制御器30は反復サイクルを実行するが、
その間マイクロプロセッサ30は各センサ51,52お
よび53からデータを収集し、そのデータを好適な内容
およびフォーマットに処理して、ポート21を介して二
重ポートRAM20に蓄積する。
【0020】各走査サイクルの終わりに、時間データが
二重ポートRAM20に蓄積されると、マイクロ制御器
30も二重ポートRAM20の特殊な場所にバイトを書
き込み、新しいデータがRAM20に置かれていること
をコンピュータ102のCPUに示す。信号バイトの書
き込み動作は、割込み信号をコンピュータ102のCP
Uに送信し、CPUが二重ポートRAM20からポート
22を介して新しいデータを取り上げるようにする。R
AM20からのデータ取上げに続いて直ちに、コンピュ
ータ102のCPUは信号バイトを消去する。各反復走
査サイクルを実行する過程で、典型的なインターフェー
ス盤10のマイクロ制御器30は、特殊な蓄積場所の信
号条件にかかわらず二重ポートRAM20に新しいデー
タを置く。
【0021】注目すべきことは、二重ポートRAMの機
能が回路によって果たされることであり、それにより、
ラッチは汎用コンピュータまたはインターフェース盤マ
イクロ制御器のいずれかによってアドレスされる。これ
は、ラッチとマイクロ制御器30との間のバス・トラン
シーバと、ラッチとCPUとの間の同様なバス・トラン
シーバとによって達成することができる。1つの状態で
は、バス・トランシーバおよびラッチは、マイクロ制御
器30によって制御される。もう1つの状態では、CP
Uとラッチとの間の同様なバス・トランシーバはラッチ
と共に、CPUにより制御される。同様な方法で、二重
ポートRAMの機能は回路によって果たされ、それによ
ってインターフェース盤マイクロ制御器30は、CPU
により供給されるバス要求制御信号入力によって汎用コ
ンピュータCPUのバスの使用を要求する。この実施例
では、CPUはインターフェース盤マイクロ制御器30
に対するバスの制御を定期的に捨て、それが行われるに
つれて、マイクロ制御器にバス要求認知信号を供給す
る。マイクロ制御器30は、バスがバス要求入力信号を
起動状態に保持し続ける限りそのバスを制御する。マイ
クロ制御器30がバスの制御を有する間、センサ・デー
タはマイクロ制御器30によってCPUのメモリに記憶
される。同様に、データは、CPUのメモリ空間におけ
る特定のメモリ場所を読むことによってマイクロ制御器
30で得ることができる。マイクロ制御器30とCPU
との間の通信は、これらの模範的な回路に加えて、他の
回路配列により達成することができる。
【0022】ある調節基準が達成されるときに信号に対
するオーディオ信号能力のような、自動車サービス装置
の追加の特長を与えるインターフェース盤10に諸素子
が含まれる。そのような場合に、制御器マイクロプロセ
ッサ30は走査サイクルを実行し、すべてのセンサをポ
ーリングし、かつ制御器30が汎用コンピュータ102
のCPUからの割込み信号を受信してマイクロ制御器3
0に代替機能を制御させるときを除きデータを処理蓄積
する。代替制御機能の完了後、マイクロプロセッサ30
は再びポーリングを周期的にに開始する。
【0023】模範的なインターフェース盤10のオーデ
ィオ部分には、アナログ・オーディオ信号を作るために
内部バス38を介してマイクロ制御器30により制御さ
れるデジタル・アナログ変換器63が含まれる。このア
ナログ信号は、オーディオ出力デバイス80および81
からのアナログ・オーディオ入力と組合わされる。その
組合せはデジタル制御式のポテンショメータ64の入力
に接続される。デジタル制御式のポテンショメータ64
は、ポテンショメータ・セッティングを蓄積する内部E
EPROMを有する。ポテンショメータ64の出力は固
定利得増幅器65に接続されるが、この増幅器は順次ア
ナログ・オーディオ出力デバイス66に接続される。マ
イクロ制御器30は、出力ポート37を経てアナログ出
力デバイス66で信号の量を調節するようにポテンショ
メータ64のセッティングを制御することができる。
【0024】キーボード83は、ポート82を経てマイ
クロ制御器30に接続することができる。キーボード8
3は、車輪およびタイヤのデータのような車両特性のパ
ラメータを入力するのに用いられる。キーボード83
は、汎用コンピュータと共に使用するのに共通に利用で
きるキーボード106のようなキーボードよりも頑丈で
ある。キーボード・データは、センサ・データと同じよ
うに汎用コンピュータに送られる。
【0025】インターフェース盤10は、例えばリレ
ー、ディスプレイまたはモータ制御器のような出力構成
部品またはデバイス68をも制御することができる。そ
のような出力デバイスは、盤ポート67を介してインタ
ーフェース盤10に接続され、かつポート35を介して
マイクロ制御器30に接続される。
【0026】本発明の好適実施例を含む自動車車輪整合
器200の模範的なインターフェース盤210は図2に
概示され、また、それぞれ内部ポート221,232お
よび249でインターフェース盤バス238に接続され
る二重ポートRAM220、マイクロ制御器230およ
び8進UART240を含む。
【0027】感知ヘッド251〜254は、それぞれ、
UARTポート241〜244に接続される。感知ヘッ
ド251〜254は、技術的に既知の取りはずし可能な
クランピング・フレームくぼみによって自動車の車輪に
取付けられ、かつ相互に、垂直に、または他の基準に関
して車輪面の角度を測定する技術的に既知の任意な感知
デバイスを含むことがある。例えば、ヘッド251〜2
54にはおのおの傾斜計、感知ヘッド間に投射された光
ビームからの相対角度を感知するセンサ、または2個の
センサ・ヘッド間に伸ばされた弾性弦の張力ベクトルに
関する角度を示すポテンショメータが含まれる。ヘッド
251〜254には、それぞれ対応するUARTポート
241〜244への送信前に感知されたデータの限定処
理とパッケージのためのマイクロプロセッサ盤も含まれ
ることがある。模範的なインターフェース盤210のU
ART240は8進UARTであるが、任意な数のポー
トのマルチポートUARTが利用される。その代わり、
車輪角感知デバイスに用いられないUARTポートは、
他の周辺デバイス、例えば乗り高さ測定デバイス256
および赤外線その他のコードレス構造である遠隔制御表
示デバイス255とのデータ通信に利用される。
【0028】模範的なインターフェース盤210のマル
チポートRAM220は、インターフェース盤210の
盤バス238と通じている第1ポート221と、汎用コ
ンピュータ102のコンピュータ・バス108と通じて
いる第2ポート222とを持つ二重ポートRAMであ
る。
【0029】マイクロ制御器230は、マルチポートU
ART240の機能を制御し、センサから取得したデー
タをUART240を経てコンピュータ102のCPU
に送信するために所望のフォーマットに処理し、そして
RAM220の処理されたデータを、ポート221を経
て、EEPROM236に記憶されたプログラム命令に
よりすべてを記憶する。
【0030】インターフェース盤210が、いったん汎
用コンピュータ102のバス108に接続された二重ポ
ートRAM220のポート222と共に正しく設置され
ると、適当な整合プログラム・ソフトウェアはコンピュ
ータ102にロードされて、整合センサがUART24
0の適当なポートに接続される。インターフェース盤2
10、コンピュータ102およびセンサ251〜256
は、車輪整合ソフトウェアの送り出しにより完全な機能
的車輪整合システム200を提供する。
【0031】コンピュータ102からの信号によって割
込まれたときを除き、マイクロ制御器230は反復走査
サイクルを実行するが、この場合マイクロ制御器230
はそれぞれ、ポート241〜244を介して感知デバイ
ス251〜254からのデータを同時にポーリングして
受信する。UART240のポートを通じて受信された
データ・パケットは、バス238を介して送信され、マ
イクロ制御器230によって所望のスケールおよびフォ
ーマットに処理される。次にマイクロ制御器230は、
ポート221を通ってRAM220をアクセスすること
によって二重ポートRAM220にデータを記憶する。
【0032】本発明の1つの実施例を含む自動車車輪平
衡器300の模範的なインターフェース盤310が図3
に概示されており、それには、それぞれ内部ポート32
1,332および349でインターフェース盤バス33
8に接続される二重ポートRAM320、マイクロ制御
器330、およびエンコーダ・カウンタ344が含まれ
る。光エンコーダ351は、エンコーダ・カウンタ34
4とインターフェース盤ポート341とを経てマイクロ
制御器330によってアクセスされる車輪速度と角度的
車輪位置に関するデータを発生させる。マイクロ制御器
330は、それぞれポート342および343を通して
結晶変換器352、車輪パラメータ・センサ353から
の不平衡な力に関するデータをアクセスする。マイクロ
制御器330は、インターフェース盤のポート367を
経てモータ・リレー368を制御するために内部ポート
335でモータ・リレー制御信号を発生させる。
【0033】本発明の好適実施例を含む模範的なインタ
ーフェース盤が図示されているが、もちろん言うまでも
なく、本発明はこれらの実施例に制限されない。特に上
記の示唆に照らして当業者により変形を作ることができ
る。例えば、本発明の1つの実施例を含むインターフェ
ース盤は、ブレーキ部材を仕上げるための旋盤のみを支
持し、またブレーキ部材切削工具温度センサ用のアナロ
グ入力ポートと、旋盤駆動モータ速度および切削工具位
置を感知するデジタル入力ポートとを含み、旋盤機能、
例えば旋盤駆動モータ速度を制御するデジタル出力を供
給する。したがって、添付の特許請求の範囲が本発明の
特徴を含みまたは本発明の主旨と範囲を含む任意のその
ような変形をカバーすることが意図される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の1つの実施例を含むインターフェース
盤の略図である。
【図2】車輪整合を容易にする本発明の1つの実施例を
含むインターフェース盤の略図である。
【図3】車輪平衡を容易にする本発明の1つの実施例を
含むインターフェース盤の略図である。
【符号の説明】
10,210,310 インターフェース盤 20,220,320 マルチポートRAM 30,230,330 マイクロ制御器 32,232,249,321,332,335,34
9 内部ポート 33 内部アナログポート 34,35 ポート 36,61,236 EEPROM 37 SRAM(出力ポート) 38,238,338 インターフェース盤バス 41,42,43,341,367 インターフェース
盤ポート 44 UART 45 フィルタ 46 増幅器 51,52,53 センサ 62 PROM 63 デジタルアナログ変換器 64 デジタル制御式ポテンションメータ 65 固定利得増幅器 66 アナログ・オーディオ出力デバイス 67 盤ポート 68 デバイス 80,81 オーディオ出力デバイス 82 ポート 83,106 キーボード 100 自動車サービス装置 102 汎用コンピュータ(CRU) 104 視覚表示モニタ 108 コンピュータ・バス 200 自動車車輪整合器システム 221 内部ポート(第1ポート) 222 内部ポート(第2ポート) 240 8進UART(マルチポート) 241,242,243,244 UARTポート 251,252,253,254 感知ヘッド(デバイ
ス・センサ) 255 遠隔制御表示デバイス 256 乗り高さ測定デバイス 300 自動車車輪平衡器 342,343 マイクロ制御器ポート 344 エンコーダ・カウンタ 351 光エンコーダ 352 結晶変換器 353 車輪パラメータ・センサ 368 モータ・リレー
フロントページの続き (72)発明者 マシュー・ティー・フォアマン アメリカ合衆国、アーカンソー州 72032、 コンウェー、セリア・ドライブ 2909 (72)発明者 ジョージ・エム・ギル アメリカ合衆国、アーカンソー州 72173、 ビロニア、スタンプ 27

Claims (20)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数の自動車サービス・システム・デー
    タ取得構成部品とアクセス可能な同期並列データ通路を
    持つ汎用コンピュータをインターフェースするインター
    フェース盤であり、 各データ取得構成部品から自動車データを受ける入力ポ
    ート装置と、 データの受取り、フォーマット指定および蓄積を与え、
    かつシステム・データ取得ルーチンによって要求される
    ようなサービス・システムにデータの利用性を与える汎
    用コンピュータ同期並列データ通路と通じる装置と、 データを処理し、さらに、前記データの受取り、フォー
    マット指定及び蓄積装置を制御して前記コンピュータと
    データ取得構成部品との間をインターフェースし、それ
    によって自動車のサービスを容易にするシステムを提供
    するマイクロ制御装置とを含むインターフェース盤。
  2. 【請求項2】 前記受取り、フォーマット指定および蓄
    積装置が、2つの各ポートを通してデータを送受信しか
    つ該データを蓄積するマルチポートRAM装置を含むこ
    とを特徴とする請求項1記載のインターフェース盤。
  3. 【請求項3】 前記入力ポート装置が、制御装置からの
    データをも受信して、データを表示装置に送信する一
    方、データ取得構成部品からデータを同時に受信するこ
    とを特徴とする請求項2記載のインターフェース盤。
  4. 【請求項4】 前記RAMが前記コンピュータのCPU
    によってアクセスされるデータ状態信号を記憶する装置
    を含み、該データ状態信号が第1信号状態と第2信号状
    態とを有し、かつ前記マイクロ制御装置によって前記第
    2状態から前記第1状態へ変化し得るとともに、前記C
    PUによって前記第2状態から前記第1状態に変化し得
    ることを特徴とする請求項2記載のインターフェース
    盤。
  5. 【請求項5】 前記第1状態が、前記マルチポートRA
    Mからのデータを取得するように前記コンピュータのC
    PUを向けさせる割込み信号装置を含むことを特徴とす
    る請求項4記載のインターフェース盤。
  6. 【請求項6】 サービス装置配置データを記憶する汎用
    コンピュータのCPUとアクセス可能なEEPROMを
    さらに含むことを特徴とする請求項1記載のインターフ
    ェース盤。
  7. 【請求項7】 汎用コンピュータをブートするためのフ
    ァイルを含むサービス・システム・ファイルを記憶する
    汎用コンピュータのCPUとアクセス可能なPROMを
    さらに含むことを特徴とする請求項1記載のインターフ
    ェース盤。
  8. 【請求項8】 デジタル制御出力信号を発生する装置を
    さらに含むことを特徴とする請求項1記載のインターフ
    ェース盤。
  9. 【請求項9】 前記マイクロ制御器による使用のための
    制御プログラム・データを記憶する制御データEEPR
    OMをさらに含み、前記EEPROMが汎用コンピュー
    タのCPUとアクセス可能であり、前記CPUが制御デ
    ータEEPROM内に記憶されるデータの型を識別する
    とともに適切と思われるデータによって制御プログラム
    ・データを更新することができることを特徴とする請求
    項1記載のインターフェース盤。
  10. 【請求項10】 オーディオ出力装置とオーディオ入力
    ポートとをさらに含むことを特徴とする請求項1記載の
    インターフェース盤。
  11. 【請求項11】 前記オーディオ出力装置が、前記オー
    ディオ入力ポートに接続されるプログラマブル容量制御
    装置を含み、かつ制御されたオーディオ容量出力を与え
    ることを特徴とする請求項10記載のインターフェース
    盤。
  12. 【請求項12】 前記入力ポート装置が、複数の各セン
    サからデータを同時に受信するマルチポートUART装
    置を含むことを特徴とする請求項10記載のインターフ
    ェース盤。
  13. 【請求項13】 前記マイクロ制御装置が、データ取得
    信号を発生させて前記UARTに前記センサからのデー
    タを収集させかつセンサ・データを前記マイクロ制御装
    置に送信するデータ取得信号を発生させる信号装置を含
    むことを特徴とする請求項12記載のインターフェース
    盤。
  14. 【請求項14】 A. データ・センサからの出力を走査
    する段階と、 B. すべてのセンサからデータを取得する段階と、 C. データをフォーマット指定して記憶する段階と、 D. 記憶されたデータが利用可能であることをCPUが
    決定し得る信号を発生する段階とを含む、自動車のサー
    ビスを容易にするために複数の自動車サービス・システ
    ム・データ・センサと共に、CPUを含む汎用コンピュ
    ータをインターフェースする方法。
  15. 【請求項15】 前記段階DがCPUに記憶済のデータ
    を呼び出させる割込み信号を発生させる段階を含むこと
    を特徴とする請求項14記載の方法。
  16. 【請求項16】 前記段階Bが複数のセンサから同時に
    データを取得する段階を含むことを特徴とする請求項1
    4記載の方法。
  17. 【請求項17】 すべてのセンサからデータを取得する
    段階と、 マルチポートRAMにデータを記憶する段階と、 新しいデータがRAMに記憶されていることをCPUが
    決定し得る信号を発生させる段階とを含むことを特徴と
    する自動車のサービスを容易にするために複数の自動車
    サービス・システムのデータ・センサと共に、CPUを
    含む汎用コンピュータをインターフェースする方法。
  18. 【請求項18】 前記信号を発生する段階がCPUにR
    AMをアクセスさせる割込み信号を発生させる段階を含
    むことを特徴とする請求項17記載の方法。
  19. 【請求項19】 データをRAMに記憶させる前に、好
    適なフォーマットおよび内容を含むようにデータを処理
    する段階をさらに含むことを特徴とする請求項17記載
    の方法。
  20. 【請求項20】 複数の自動車サービス・システム・デ
    ータ出力構成部品と共にアクセス可能な同期並列データ
    通路を持つ汎用コンピュータをインターフェースするイ
    ンターフェース盤であって、 前記各出力構成部品を制御する出力ポート装置と、 システム制御ルーチンによって要求される通り、前記出
    力構成部品を制御するための汎用コンピュータ同期並列
    データ通路と通じている装置と、 制御データを処理しかつ前記出力構成部品を制御し、そ
    れによってコンピュータと制御構成部品との間のインタ
    ーフェースを可能にし、この場合自動車のサービスを容
    易にするシステムが供給されるマイクロ制御装置とを含
    むインターフェース盤。
JP01596293A 1992-01-06 1993-01-05 電子自動車サービス機器用のコンピュータ・インターフェース盤 Expired - Lifetime JP3712271B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US81725092A 1992-01-06 1992-01-06
US07/817,250 1992-01-06

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05330407A true JPH05330407A (ja) 1993-12-14
JP3712271B2 JP3712271B2 (ja) 2005-11-02

Family

ID=25222669

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP01596293A Expired - Lifetime JP3712271B2 (ja) 1992-01-06 1993-01-05 電子自動車サービス機器用のコンピュータ・インターフェース盤

Country Status (7)

Country Link
US (2) US5734569A (ja)
JP (1) JP3712271B2 (ja)
AU (1) AU663545B2 (ja)
CA (1) CA2086449C (ja)
DE (1) DE4300112C5 (ja)
FR (1) FR2685966B1 (ja)
IT (1) IT1271905B (ja)

Families Citing this family (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2086449C (en) * 1992-01-06 2000-03-07 Steven W. Rogers Computer interface board for electronic automotive vehicle service
JPH09212394A (ja) * 1996-01-31 1997-08-15 Mitsubishi Electric Corp データ処理装置
US6101911A (en) * 1996-09-04 2000-08-15 Joseph B. Willey Apparatus and method for automatically compensating for lateral runout
DE19711338B4 (de) * 1997-03-18 2005-09-29 Bayerische Motoren Werke Ag Verfahren zum Signalisieren einer Service-Maßnahme
DE19731283B4 (de) 1997-07-21 2018-07-26 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Diagnoseprüfgerät für elektronische Steuergeräte in unterschiedlichen Kraftfahrzeugtypen
DE69736242T2 (de) * 1997-10-02 2007-05-16 Mitsubishi Denki K.K. Fahrzeugsteuerung
FR2769732B1 (fr) 1997-10-14 1999-12-31 Muller Bem Systeme de controle de vehicule automobile
DE19805779A1 (de) * 1998-02-12 1999-08-19 Hofmann Werkstatt Technik Verfahren und Vorrichtung zur Bestimmung der Einpreßtiefe eines Reifens an einem Scheibenrad eines Kraftfahrzeugs
US6175778B1 (en) 1998-06-03 2001-01-16 Performance Friction Corporation Computer vision-based rotor machining system apparatus and method
US6233533B1 (en) 1998-06-04 2001-05-15 Performance Friction Corporation Turning center with integrated non-contact inspection system
US6282469B1 (en) 1998-07-22 2001-08-28 Snap-On Technologies, Inc. Computerized automotive service equipment using multipoint serial link data transmission protocols
WO2000017620A1 (en) * 1998-09-18 2000-03-30 Automotive Electronics Limited Vehicle diagnostics interface apparatus
CA2651874A1 (en) * 1998-11-05 2000-05-11 International Truck And Engine Corporation Land vehicle communications system and process for providing information and coordinating vehicle activities
EP1157316B1 (de) * 1999-03-02 2003-09-03 Siemens Aktiengesellschaft System und verfahren zur situationsgerechten unterstützung der interaktion mit hilfe von augmented-reality-technologien
US6208919B1 (en) 1999-09-24 2001-03-27 Daimlerchrysler Corporation Vehicle data acquisition and analysis system
US6971015B1 (en) * 2000-03-29 2005-11-29 Microsoft Corporation Methods and arrangements for limiting access to computer controlled functions and devices
DE10039766B4 (de) * 2000-08-16 2011-07-28 Volkswagen AG, 38440 Verfahren zum Steuern von Betriebsparametern eines Fahrzeugs
DE10043358A1 (de) * 2000-09-02 2002-03-14 Beissbarth Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur programmgesteuerten Fahrwerkvermessung
DE10048780A1 (de) * 2000-09-29 2002-04-18 Bosch Gmbh Robert Verfahren und Vorrichtung zur Steuerung von Betriebsabläufen, insbesondere bei einem Fahrzeug
US6581728B2 (en) 2001-02-08 2003-06-24 Volvo Trucks North America, Inc. Brake shoe proximity sensor
US6680672B2 (en) 2001-02-08 2004-01-20 Volvo Trucks North America, Inc. Vehicle diagnostic system
US6892216B2 (en) 2001-02-13 2005-05-10 Snap-On Incorporated Common platform for use in automotive services
DE10111265B4 (de) * 2001-03-09 2005-12-01 Robert Bosch Gmbh Vorrichtung zur Datenübertragung zwischen Fahrzeugsensoren und einem Prozessor eines Steuergeräts
US7359775B2 (en) * 2001-06-13 2008-04-15 Hunter Engineering Company Method and apparatus for information transfer in vehicle service systems
KR100419196B1 (ko) * 2001-07-06 2004-02-19 삼성전자주식회사 필드버스 인터페이스 보드
DE10140519B4 (de) * 2001-08-17 2004-07-22 Daimlerchrysler Ag Kommunikationsverfahren und Kommunikationsmodul
DE10200922A1 (de) * 2002-01-12 2003-07-24 Opel Adam Ag Ferndiagnosesystem für ein Kraftfahrzeug
US6912477B2 (en) * 2002-02-12 2005-06-28 Snap-On Incorporated Method and apparatus for determining ride height of a vehicle
US7333922B2 (en) * 2005-03-30 2008-02-19 Caterpillar Inc. System and method of monitoring machine performance
US7684028B2 (en) * 2006-12-14 2010-03-23 Spx Corporation Remote sensing digital angle gauge
US20080243299A1 (en) * 2007-03-27 2008-10-02 Haas Automation, Inc. Machine tool control system
DE102007023190B4 (de) * 2007-05-18 2009-03-12 Knorr-Bremse Systeme für Nutzfahrzeuge GmbH Sensorschnittstelle mit Sensor- und Steuereinrichtungsanschlüssen
US8433463B1 (en) * 2012-02-09 2013-04-30 Nordic Capital Partners, LLC Vehicular dual mode master/slave interface
US9832036B2 (en) 2012-02-09 2017-11-28 Keystone Integrations Llc Dual-mode vehicular controller
US10242510B2 (en) 2016-06-27 2019-03-26 Snap-On Incorporated System and method for providing vehicle data reports
US10762027B2 (en) 2018-04-13 2020-09-01 Hamilton Sundstrand Corporation Method and system for output latch based data bus failure mitigation

Family Cites Families (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1478363A (en) * 1974-07-30 1977-06-29 Mullard Ltd Data transmission systems
DE2925131A1 (de) * 1979-06-22 1981-01-08 Daimler Benz Ag Einrichtung zum anzeigen von betriebs- und rechenwerten
JPS5651638A (en) * 1979-10-04 1981-05-09 Nissan Motor Co Ltd Sound information transfer system for car
US4404639A (en) * 1980-12-02 1983-09-13 Chevron Research Company Automotive diagnostic system
US4402603A (en) * 1981-05-08 1983-09-06 Fmc Corporation Four wheel alignment apparatus and method
US4523844A (en) * 1982-09-16 1985-06-18 Fmc Corporation Determining toe of rear and front vehicle wheels
US4688171A (en) * 1983-07-13 1987-08-18 Allied Corporation Serial bus for master/slave computer system
JPS60144154U (ja) * 1984-03-07 1985-09-25 シャープ株式会社 携帯用電子計算機
US4683550A (en) * 1984-07-30 1987-07-28 Burr-Brown Corporation Personal computer instrumentation system including carrier board having bus-oriented plug-in instrumentation modules
US4931964A (en) * 1984-09-07 1990-06-05 Fmc Corporation Vehicle wheel alignment apparatus and method
US4761749A (en) * 1984-09-07 1988-08-02 Fmc Corporation Vehicle wheel alignment apparatus and method
US4799144A (en) * 1984-10-12 1989-01-17 Alcatel Usa, Corp. Multi-function communication board for expanding the versatility of a computer
US4594789A (en) * 1985-04-22 1986-06-17 Bear Automotive Service Equipment Company Wheel alignment system
US4853850A (en) * 1985-09-10 1989-08-01 Krass Jr James E Vehicle computer diagnostic interface apparatus
US4796206A (en) * 1986-06-02 1989-01-03 International Business Machines Corporation Computer assisted vehicle service featuring signature analysis and artificial intelligence
US4757463A (en) * 1986-06-02 1988-07-12 International Business Machines Corp. Fault isolation for vehicle using a multifunction test probe
US4829473A (en) * 1986-07-18 1989-05-09 Commodore-Amiga, Inc. Peripheral control circuitry for personal computer
US4745469A (en) * 1987-02-18 1988-05-17 Perceptron, Inc. Vehicle wheel alignment apparatus and method
KR910003809Y1 (ko) * 1987-03-31 1991-06-03 미쓰비시전기 주식회사 자기진단용 다기능 테스터
US4903220A (en) * 1988-01-27 1990-02-20 Sun Electric Corporation Dual ported speed up memory in ROM location for engine analyzer
JPH0776725B2 (ja) * 1988-02-18 1995-08-16 富士重工業株式会社 車輌診断装置
JPH079388B2 (ja) * 1988-02-29 1995-02-01 富士重工業株式会社 車輌診断システム
US4939652A (en) * 1988-03-14 1990-07-03 Centrodyne Inc. Trip recorder
JP2625148B2 (ja) * 1988-04-11 1997-07-02 富士重工業株式会社 車載電子制御装置
JPH0776733B2 (ja) * 1988-09-07 1995-08-16 富士重工業株式会社 車輌診断システム
JPH0776735B2 (ja) * 1988-09-28 1995-08-16 富士重工業株式会社 車輌診断システム
JPH0776736B2 (ja) * 1988-09-28 1995-08-16 富士重工業株式会社 車輌診断システム
JPH0776737B2 (ja) * 1988-10-21 1995-08-16 富士重工業株式会社 車輌診断システム
US5058044A (en) * 1989-03-30 1991-10-15 Auto I.D. Inc. Automated maintenance checking system
US5034893A (en) * 1989-04-10 1991-07-23 Clean Air Technologies, Inc. Graphical display of timing advance data
US5041976A (en) * 1989-05-18 1991-08-20 Ford Motor Company Diagnostic system using pattern recognition for electronic automotive control systems
DE3919040A1 (de) * 1989-06-10 1990-12-13 Porsche Ag Verfahren und vorrichtung zur justierung einer hoehenstands-regelanlage eines fahrzeugs
US5065321A (en) * 1989-06-15 1991-11-12 Pulse Electronics, Inc. Solid state event recorder
DE3919712A1 (de) * 1989-06-16 1990-12-20 Mannesmann Kienzle Gmbh Schnittstellenschaltung fuer die geber einer fahrzeugachse
DE3931952A1 (de) * 1989-09-25 1991-04-04 Ind Tech Res Inst Einrichtung zum automatischen einstellen der leerlaufemission von automobilen und motorraedern
US5239470A (en) * 1990-02-08 1993-08-24 Yazaki Corporation Data recording method and device
DE4107052B4 (de) * 1991-03-06 2005-09-29 Robert Bosch Gmbh Vorrichtung zur Applikation von Steuergeräten, insbesondere Zünd- und/oder Einspritzsteuergeräten für Kraftfahrzeuge
DE4118486A1 (de) * 1991-06-05 1992-12-10 Wb Electronic Intelligentes terminal als gesicherter datentraeger
AU2049792A (en) * 1991-08-30 1993-03-04 Bear Automotive Service Equipment Company Wheel alignment system
US5208646A (en) * 1991-12-20 1993-05-04 Fmc Corporation Wheel alignment system
CA2086449C (en) * 1992-01-06 2000-03-07 Steven W. Rogers Computer interface board for electronic automotive vehicle service

Also Published As

Publication number Publication date
AU663545B2 (en) 1995-10-12
FR2685966A1 (fr) 1993-07-09
CA2086449C (en) 2000-03-07
US5734569A (en) 1998-03-31
AU3105593A (en) 1993-07-08
ITMI930006A1 (it) 1994-07-07
DE4300112A1 (en) 1993-07-08
US5999867A (en) 1999-12-07
ITMI930006A0 (it) 1993-01-07
CA2086449A1 (en) 1993-07-07
IT1271905B (it) 1997-06-10
DE4300112C5 (de) 2004-03-18
DE4300112C2 (de) 1998-12-17
JP3712271B2 (ja) 2005-11-02
FR2685966B1 (fr) 1995-05-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05330407A (ja) 電子自動車サービス機器用のコンピュータ・インターフェース盤
US4748573A (en) Test management system to acquire, process and display test data
KR100285956B1 (ko) 고속직렬버스에연결된동기식및비동기식장치의제어시스템과제어방법
JPH07295622A (ja) 制御システム
JPH10105206A (ja) サーボモータの駆動制御装置およびサーボアンプ、周辺装置、サーボモータの位置検出器
US5606127A (en) Method of setting a displayable machine function of a wheel balancing machine and corresponding wheel balancing machine
JPH0639370Y2 (ja) データ処理装置
JPS581454B2 (ja) 入出力制御方式
JPH05334272A (ja) 複数電子計算機システムの監視操作方法
JP2786110B2 (ja) 競合動作試験方式
JP2000010614A (ja) ユーザインタフェース利用ロボット操作方法及びシステム装置並びにそのプログラムを記録した記録媒体
JPH01147652A (ja) バス制御装置
JPH0570857B2 (ja)
JP3208143B2 (ja) 電力制御装置の入出力コントローラ
JPS63310052A (ja) バス接続制御装置
JPH02113304A (ja) 数値制御装置
JP2535382B2 (ja) 計器の状態値,設定値の表示・入力方法
CN115981286A (zh) 基于虚拟仿真平台实现汽车的虚拟标定方法和装置
JPH01126749A (ja) 周辺機器データ制御装置
JPH06201413A (ja) センサ駆動装置
JPH022447A (ja) 端末エミュレータ
JPS63116209A (ja) シ−ケンスコントロ−ラ
JPH04100103A (ja) 機構制御装置
JPH02299004A (ja) プログラマブルコントローラのモニタ方式
JPH03238501A (ja) 電子機器

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050615

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050816

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090826

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100826

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110826

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110826

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120826

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120826

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130826

Year of fee payment: 8

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130826

Year of fee payment: 8