JPH0532537U - 屋根葺用金属板ユニツト - Google Patents

屋根葺用金属板ユニツト

Info

Publication number
JPH0532537U
JPH0532537U JP9985691U JP9985691U JPH0532537U JP H0532537 U JPH0532537 U JP H0532537U JP 9985691 U JP9985691 U JP 9985691U JP 9985691 U JP9985691 U JP 9985691U JP H0532537 U JPH0532537 U JP H0532537U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metal plate
small
roof
plate unit
backing material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9985691U
Other languages
English (en)
Inventor
秀雄 今堀
Original Assignee
秀雄 今堀
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 秀雄 今堀 filed Critical 秀雄 今堀
Priority to JP9985691U priority Critical patent/JPH0532537U/ja
Publication of JPH0532537U publication Critical patent/JPH0532537U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Roof Covering Using Slabs Or Stiff Sheets (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 金属板の裏面に貼付けられた両面粘着性の柔
軟裏貼材を介して屋根の下地上へ順次、部分的に重複さ
せつつ貼付けていくことによつて金属板屋根を能率よく
葺けるようになる金属板ユニツトにおいて、各金属板ユ
ニツト間の係合に小はぜ掛手法を併用できるようにして
金属板屋根の構造強化及び美観向上を図る。 【構成】 方形金属板1の上流側端縁部及び下流側端縁
部に夫々上向き及び下向きの小はぜ2,3を設けると共
にその上流側の小はぜ3の左右方向の一方端縁部を適宜
長さ分だけ切欠き、且つ該金属板1の裏面の、該下流側
小はぜ2部分を除く部分に両面粘着性の柔軟裏貼材4を
貼付けるようにした屋根葺用金属板ユニツト5である。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、屋根の下地上に貼着させつつ屋根面を金属板で能率よく被覆するの に用いる屋根葺用金属板ユニツトに関する。
【0002】
【従来の技術】
屋根面を被覆するために金属板を屋根の下地上に貼着させつつ敷き並べるのに 便利に用いられる金属板ユニツト(5a)としては、従来、適宜大きさの銅板、 亜鉛引鉄板といつた金属板の裏面に両面粘着性の柔軟裏貼材を貼付けたものがあ り、そのものは図4に示すように部分的に重ね合せながら屋根の下流部から上流 部へ、また左右方向の一方から他方へと順次、下地上に貼付けていくようになつ ている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
しかし、このような部分的に重ね合せながら貼付けていくだけのものでは仕上 つた屋根面の凹凸度が小さくて屋根面が全体としてヴオリューム感に乏しく、安 つぽい感じを与えがちであると共に、各金属板ユニツト間の係合が単に柔軟裏貼 材の表裏両面の粘着性によるだけであるのでその係合強度が小さくて屋根面全体 の構造強度が小さくなりがちになるといつた難点が生じる。そこで、屋根面の凹 凸度を大きくしかつ各金属板ユニツト間の係合強度を大きくして屋根面の構造を 強化するために、従来からの屋根面の金属板葺の手法として用いられている小は ぜ掛手法を前述の金属板ユニツトによる屋根葺に利用しようとしても、金属板に は柔軟裏貼材が貼付けられている関係上、特に左右2枚のユニツトを表裏に重ね 合わせるようにする部分で、その部分の上流側端縁部に従来同様に上向き小はぜ が設けられていると、その重ね合わせ操作が裏側となるユニツトの上向き小はぜ の存在に邪魔されて困難となつたり、またその困難を避けるために表裏各ユニツ トの上向き小はぜを相互に重ね合わせ状に係合させようとすると、今度は表側と なるユニツトの柔軟裏貼材も金属板と一諸に裏側へくるユニツトの上向き小はぜ 内へ入り込むかたちとなつてその係合部分の柔軟裏貼材が上向きに折れ曲り、た めに柔軟裏貼材による屋根下地への貼着、被覆に遺漏が生じる、などの難点があ つて仲々に困難である。
【0004】 本考案はそのように小はぜ掛手法の用い難い柔軟裏貼材の貼付けられた金属板 ユニツトにおいて、簡易な構造改革だけで小はぜ掛手法がうまく利用できるよう にして、裏貼材付きの金属板ユニツトを使用してもボリューム感もありまた構造 強度も大きな金属屋根面が容易に得られるようにすることを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本考案は、方形金属板(1)の下流側端縁部に下向き小はぜ(2)を設ける一 方で、上流側端縁部に上向き小はぜ(3)を設けると共にその上向き小はぜ(2 )の左右方向の一方端縁部を適宜長さ分だけ切欠き、且つ該方形金属板(1)の 裏面の該下向き小はぜ(2)部を除いた部分に両面粘着性の柔軟裏貼材(4)を 貼付けてなる屋根葺用金属板ユニツト(5)である。
【0006】
【作用】
このような屋根葺用金属板ユニツトは、屋根の下地(7)上に各金属板ユニツ ト(5)を、その各下流側金属板ユニツトの上向き小はぜ(2)に各上流側金属 板ユニツトの下向き小はぜ(3)を係合させながら、また各金属板ユニツトの左 右方向の側縁部を順次適宜長さ分だけ表裏に重ね合わせながら、一文字葺状に各 金属板ユニツトの柔軟裏貼材の裏面の粘着性を介して密着状に順次貼付けていく ときに、図1の鎖線並びに図2及び図3で示すように、各金属板ユニツトの上向 き小はぜ(3)の左右方向の一方端縁部が適宜長さ分だけ切欠かれている箇所を 他の金属板ユニツトの上向き小はぜの端縁部で突合せ状に補充するかたちにしな がら、また双方の金属板ユニツトの、柔軟裏貼材(4)が裏面に貼付けられてい ない部分である下向き小はぜ(2)の相互に重複するようになる各端縁部分は表 裏に直接接触状に重ね合わせながら、一方の金属板ユニツトの適宜長さ分の左右 方向の側縁部上に他方の金属板ユニツトの左右方向の側縁部をその部分の柔軟裏 貼材の裏面の粘着性を介して貼付けるようにすることによつて、上流側の金属板 ユニツトと下流側の金属板ユニツトとの間は小はぜ掛手法(但し従来のその手法 のような釣子の使用は不要のもの)で強固に係合されると共に左右方向の各金属 板ユニツト間並びに各金属板ユニツトと屋根の下地(7)間は両面粘着性の柔軟 裏貼材(4)によつて確実に相互に係着させられるようになつて構造強度が大で 遺漏のない金属屋根が簡便に得られるようになる。また、小はぜ掛手法を併用す る屋根葺用材であるために、仕上つた屋根面全体がヴオリーム感に富んだものに なると共に各金属板ユニツトの左右方向への連なりが曲りのない直線状となり易 く、均整のとれた美麗なものとなる。
【0007】
【実施例】
図1に示すように、大きさが略70cmX30cmの長方形の、金属板(1) としての銅板の下流側端縁部に下向き小はぜ(2)を設ける一方で、上流側端縁 部に上向き小はぜ(3)を設けると共に、その上向き小はぜ(3)の右方端縁部 を略2cmの長さに亘つて切欠き、更に該銅板の裏面の下向き小はぜ(2)部を 除いた部分に、その部分よりも上流方向及び右方に夫々5mmほどはみ出る大き さの、両面が豊かな粘着性を有する柔軟裏貼材(4)としての、網材の両面上に 未加硫ブチルゴムを薄く貼着させてなる柔軟板材を貼付け、その裏面全体に更に 剥離紙(6)を貼付けてその裏面をカバーするようにしたものである。なお、柔 軟裏貼材(4)の大きさを該銅板の上流方向及び右方へ少々はみ出るものとした のは上流方向及び右方向へ配設される夫々他の金属板ユニツトとの重なり合う部 分の構造を粘着面積がより大きい確実なものにするためであり、そのはみ出し部 分の全くない銅板の上流側端縁線及び右方側縁線と平面で同形となる大きさのも のとしてもよいのはもとよりである。
【0008】 この金属板ユニツト(5)は図2及び図3に示されるごとく、屋根葺作業に当 つては、剥離紙(6)を剥取つたうえで適宜に整備された屋根下地(7)上へ、 各下流側金属板ユニツトの上向き小はぜ(3)と各上流側金属板ユニツトの下向 き小はぜ(2)を係合させながら、また各左方側金属板ユニツトの上向き小はぜ (3)の右方端縁部の切欠部に各右方側金属板ユニツトの上向き小はぜ(3)の 左方端縁部を図1の鎖線のごとく突合せ状に近接させながら、各下流側金属板ユ ニツトの上流側端縁部上に各上流側金属板ユニツトの下流側端縁部を重ね合せ、 また各左方側金属板ユニツトの右方側縁部上に各右方側金属板ユニツトの左方側 縁部を重ね合せるようにして柔軟裏貼材(4)の裏面の粘着性を介して逐次一文 字葺状に貼付けていき、次いで、必要に応じてローラーによる銅板上からの押圧 操作を施こすことによつて、ボリユーム感が豊かで均整がとれ且つ構造強度の大 な銅板屋根面が容易に得られる。
【0009】
【考案の効果】
本考案の金属板ユニツトによれば、構造が簡易であるためにユニツト自体が低 コストで得られるうえに、釣子を使用しない小はぜ掛手法を併用しつつ逐次貼付 けるだけで金属板屋根葺ができるのであるから、屋根葺作業も低コストで可能と なり且つ仕上つた屋根面はボリューム感に富んだ均整のとれたものとなると共に 構造強度が大きくて耐久性のよいものとなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の実施例の、金属板を部分的に破断して
示した斜視図である。
【図2】その実施例を用いての屋根葺法を説明する、部
分的に金属板を破断して示した屋根面の平面図である。
【図3】図2のA−A線断面図である。
【図4】従来の屋根葺用金属板ユニツトを用いて葺かれ
た屋根面の斜視図である。
【符号の説明】
1 金属板 2 下向き小はぜ 3 上向き小はぜ 4 柔軟裏貼材 5、5a 屋根葺用金属板ユニツト

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 方形金属板(1)の下流側端縁部に下向
    き小はぜ(2)を設ける一方で、上流側端縁部に上向き
    小はぜ(3)を設けると共にその上向き小はぜ(3)の
    左右方向の一方端縁部を適宜長さ分だけ切欠き、且つ該
    方形金属板(1)の裏面の該下向き小はぜ(2)部を除
    いた部分に両面粘着性の柔軟裏貼材(4)を貼付けたこ
    とを特徴とする屋根葺用金属板ユニツト(5)
JP9985691U 1991-09-27 1991-09-27 屋根葺用金属板ユニツト Pending JPH0532537U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9985691U JPH0532537U (ja) 1991-09-27 1991-09-27 屋根葺用金属板ユニツト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9985691U JPH0532537U (ja) 1991-09-27 1991-09-27 屋根葺用金属板ユニツト

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0532537U true JPH0532537U (ja) 1993-04-27

Family

ID=14258446

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9985691U Pending JPH0532537U (ja) 1991-09-27 1991-09-27 屋根葺用金属板ユニツト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0532537U (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009133117A (ja) * 2007-11-30 2009-06-18 Otis:Kk 粘着剤付き屋根材の粘着屋根葺き工法
JP2009133115A (ja) * 2007-11-30 2009-06-18 Otis:Kk 粘着剤付き屋根材の粘着屋根葺き工法
JP4724704B2 (ja) * 2007-11-30 2011-07-13 株式会社オーティス 粘着剤付き屋根材の粘着屋根葺き工法
JP2013174053A (ja) * 2012-02-23 2013-09-05 Otis:Kk 屋根構造

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009133117A (ja) * 2007-11-30 2009-06-18 Otis:Kk 粘着剤付き屋根材の粘着屋根葺き工法
JP2009133115A (ja) * 2007-11-30 2009-06-18 Otis:Kk 粘着剤付き屋根材の粘着屋根葺き工法
JP4724704B2 (ja) * 2007-11-30 2011-07-13 株式会社オーティス 粘着剤付き屋根材の粘着屋根葺き工法
JP2013174053A (ja) * 2012-02-23 2013-09-05 Otis:Kk 屋根構造

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0532537U (ja) 屋根葺用金属板ユニツト
JP2553625Y2 (ja) 銅葺屋根の接合構造
JP4102808B2 (ja) 隅部用防水部材および隅部の防水施工方法
JP2553620Y2 (ja) 銅葺屋根の接合構造
JPH0658021U (ja) 金属製屋根板
JP2578019Y2 (ja) コーナー材
JPS5915528Y2 (ja) 屋根瓦の滑り止め具
JP2591300Y2 (ja) 連結敷物
JPH0740574Y2 (ja) 隅棟用役物
JPH0331624U (ja)
JPS5911161Y2 (ja) 装飾タイル
CN210369662U (zh) 一种轻质高强复合板的边角装饰件
JPH0133711Y2 (ja)
JP3008414U (ja) 装飾パネル
JP2527524Y2 (ja) タイル等の化粧材の張付部材及びその張付構造
JPH0644874U (ja) 銅葺屋根の接合構造
JPH0189520U (ja)
JPH0411825U (ja)
JPH02282552A (ja) 屋根材を金属板とする屋根葺き工法
JPH057831U (ja) 目地処理材
JPH0941586A (ja) 防水シート接合固定構造
JP2511641Y2 (ja) 野地板コ―ナ飾り
JPS63923Y2 (ja)
JP2506573Y2 (ja) デッキ材
JPH0711663U (ja) 仮囲い構造