JPS5915528Y2 - 屋根瓦の滑り止め具 - Google Patents

屋根瓦の滑り止め具

Info

Publication number
JPS5915528Y2
JPS5915528Y2 JP13193379U JP13193379U JPS5915528Y2 JP S5915528 Y2 JPS5915528 Y2 JP S5915528Y2 JP 13193379 U JP13193379 U JP 13193379U JP 13193379 U JP13193379 U JP 13193379U JP S5915528 Y2 JPS5915528 Y2 JP S5915528Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tile
slip device
roof
roof tiles
roof tile
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP13193379U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5649817U (ja
Inventor
浩 斉藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP13193379U priority Critical patent/JPS5915528Y2/ja
Publication of JPS5649817U publication Critical patent/JPS5649817U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5915528Y2 publication Critical patent/JPS5915528Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Roof Covering Using Slabs Or Stiff Sheets (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本案は広幅平板1の中央部に折り曲げ部2を形成し、同
折り曲げ部2を狭巾に形成し、同折り曲げ部2の両側に
それぞれ瓦貼着部3,3を設けてなる屋根瓦の滑り止め
具に関するものである。
平板1は合成樹脂製又は金属製の薄板であり、狭巾折り
曲げ部2は同折り曲げ部2の折り曲げ線aに沿って設け
た切欠4,4又は透孔5により形成されるものである。
瓦貼着部3,3は第1図に示すように十字状又は第3図
および第4図に示すように方形状に形成され、第7図に
示すように同貼着部3,3の下面6には粘着剤の塗布層
7を設けたものである。
又同下面6に接着剤を塗布してもよい。
尚図中8で示すものは屋根瓦、9は同瓦8の下端面、1
0は同瓦8の上面である。
従って屋根瓦8に貼着を行うに際し、瓦貼着部3.3を
それぞれ把持して折り曲げ部2を折り曲げ線aに沿って
直角に折り曲げ、上記貼着部3゜3を第6図および第7
図に示すように」形に形成し、同貼着部3,3の一方の
下面6′を上段側屋根瓦8の下端面9に押圧して貼着し
、他方の下面6″を下段側屋根瓦8の上面10に載置し
かつ同上面10の弧状面に沿って押圧することにより上
記下面6″を同上面10の弧状面に沿って貼着すること
ができるものである。
又上記貼着部3,3の下面6に粘着剤の塗布層7がない
場合は同下面6に接着剤を塗布することにより上述のよ
うに屋根瓦8に貼着することができる。
従来、屋根瓦の滑り止め具は平板杆の下端部を屈曲させ
て屋根瓦の下端部を挾持し、かつ同杆の上端部を野地板
に釘止めしたから、上記止め具の取付けにきわめて多く
の手数を要するおそれがあり、しかも屋根瓦の1部が破
損した際、同瓦の取り換えを容易に行い難い欠陥があっ
た。
本案は上述のように構成したので、巾の狭い折り曲げ部
2に沿って瓦貼着部3,3をきわめて容易に折り曲げ得
ると共に同貼着部3,3は幅が広いがら屋根瓦8の上面
10の弧状面に沿ってきわめて容易に彎曲させて適応さ
せ得るから幅の広い同貼着部3,3は同屋根瓦8の下端
面9および弧状彎曲上面10にきわめて容易に貼着し得
て同屋根瓦8,8を1体に接続し滑り落ちを防止し得る
実益があり、しかも屋根瓦8が破損した際上記折り曲げ
部2を切断することにより破損瓦をきわめて容易に取り
換え得る便益がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本案の屋根瓦の滑り止め具を示す正面図、第2
図は第1図の側面図、第3図および第4図は他側を示す
正面図、第5図は実施状態を示す斜視図、第6図は第5
図A−A線による縦断面図、第7図は第6図の要部拡大
図である。 1・・・・・・広巾平板、2・・・・・・折り曲げ部、
3,3・・曲瓦貼着部、a・・・・・・折り曲げ線、 5・・・・・・透孔。 4゜ 4・・・・・・切欠、

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. (1)広幅平板1の中央部に折り曲げ部2を形成し、同
    折り曲げ部2を狭巾に形成し、同折り曲げ部2の両側に
    それぞれ瓦貼着部3,3を設けてなる屋根瓦の滑り止め
    具。
  2. (2)狭巾折り曲げ部2が同折り曲げ部2の折り曲げ線
    aに沿って設けた切欠4,4又は透孔5により形成され
    ている実用新案登録請求の範囲第(1)項記載の屋根瓦
    の滑り止め具。
JP13193379U 1979-09-21 1979-09-21 屋根瓦の滑り止め具 Expired JPS5915528Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13193379U JPS5915528Y2 (ja) 1979-09-21 1979-09-21 屋根瓦の滑り止め具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13193379U JPS5915528Y2 (ja) 1979-09-21 1979-09-21 屋根瓦の滑り止め具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5649817U JPS5649817U (ja) 1981-05-02
JPS5915528Y2 true JPS5915528Y2 (ja) 1984-05-08

Family

ID=29363571

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13193379U Expired JPS5915528Y2 (ja) 1979-09-21 1979-09-21 屋根瓦の滑り止め具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5915528Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6348685U (ja) * 1986-09-18 1988-04-02

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5649817U (ja) 1981-05-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5915528Y2 (ja) 屋根瓦の滑り止め具
JPH0532537U (ja) 屋根葺用金属板ユニツト
JPS5912350Y2 (ja) 接合用押え板
JPH02145965U (ja)
JPS5855683U (ja) すべらないマツト
JPH0236835Y2 (ja)
JPS6328261Y2 (ja)
JPS6135648Y2 (ja)
JPS5875830U (ja) 粘着剤付基板貼着用ユニットタイル
JPH0374731U (ja)
JPH0331624U (ja)
JPS63189805U (ja)
JPS5843364U (ja) 床面拭摺具
JPS5946307U (ja) 偏光板粘着シ−ト
JPS5819784U (ja) 建築物の壁面等に目地ある幾何模様を作成するための型紙
JPS58137739U (ja) 形成模様シ−ト用テ−プ
JPS6033217U (ja) 屋根瓦補修板
JPH0421646U (ja)
JPS58151649U (ja) 接着剤付き弾性シ−ト
JPS6141284U (ja) ラベルテ−プ
JPS58180259U (ja) 両面接着テ−プ
JPS6148309U (ja)
JPH0353414U (ja)
JPH0189936U (ja)
JPS6091751U (ja) タイル仮付けシ−ト