JPH0532258U - 貨物自動車の荷台の足掛け装置 - Google Patents
貨物自動車の荷台の足掛け装置Info
- Publication number
- JPH0532258U JPH0532258U JP9179891U JP9179891U JPH0532258U JP H0532258 U JPH0532258 U JP H0532258U JP 9179891 U JP9179891 U JP 9179891U JP 9179891 U JP9179891 U JP 9179891U JP H0532258 U JPH0532258 U JP H0532258U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- plate
- fixed case
- footrest
- side wall
- fixed
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Vehicle Step Arrangements And Article Storage (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 貨物自動車の荷台への上り降りが容易に行な
え、荷台の荷積みスペースを最大限に有効利用すること
ができる足掛け装置を提供する。 【構成】 荷台1の側壁板2の内側に固定ケース3を埋
め込み固着し、固定ケース3に足掛けプレート4を出没
自在に収容し、足掛けプレート4の基端部を固定ケース
3に水平枢軸5で枢着し、固定ケース3に設けた係止板
6によって固定ケース3内の没入位置に保持する。
え、荷台の荷積みスペースを最大限に有効利用すること
ができる足掛け装置を提供する。 【構成】 荷台1の側壁板2の内側に固定ケース3を埋
め込み固着し、固定ケース3に足掛けプレート4を出没
自在に収容し、足掛けプレート4の基端部を固定ケース
3に水平枢軸5で枢着し、固定ケース3に設けた係止板
6によって固定ケース3内の没入位置に保持する。
Description
【0001】
本考案は、貨物自動車の荷台への上り降りに使用される足掛け装置に関するも のである。
【0002】
従来の貨物自動車では、運転席への足掛け台は備えられているが、荷台への足 掛け手段は何等装備されていないため、ドライバーや作業員が貨物の積み卸し作 業の必要から荷台に上り降りするときには、相当の勢いを付けて跳び上がらなけ ればならず、増加傾向にある女性ドライバー等にとっては、作業上のネックとな っている。
【0003】
従って本考案の目的は、貨物自動車の荷台への上り降りが容易に行なえると共 に、荷台の荷積みスペースを最大限に有効利用することができる足掛け装置を提 供することである。
【0004】
以下、添付図面中の参照符号を用いて説明すると本考案の足掛け装置では、貨 物自動車の荷台1の側壁板2の内側に固定ケース3を埋め込み固着し、固定ケー ス3に足掛けプレート4を出没自在に収容し、足掛けプレート4の基端部を固定 ケース3に水平枢軸5で枢着し、固定ケース3に設けた係止板6によって固定ケ ース3内の没入位置に保持する。
【0005】
荷台1の側壁板2が起立位置にある時には、固定ケース3は荷台1の荷積みス ペース24に対面する向きに配置され、固定ケース3内に没入した足掛けプレー ト4は係止板6によって荷積みスペース11側への移動を制止されている。足掛 けプレート4は、水平枢軸5で支持された基端部が上側に来るように配置されて いる。
【0006】 貨物の積み卸しに当たって、荷台1の隅柱や中間柱又は別の側壁板24に対す る側壁板2の錠止を解除して、蝶番軸7を中心に側壁板2を垂れ下がり位置まで 回転させると、固定ケース3は荷台1の斜め下部の外方空間に対面する向きに配 置され、足掛けプレート4は基端部が下側に来るように配置される。
【0007】 ここで、係止板6による拘束を解除して、足掛けプレート4を水平枢軸5を中 心に手前に回転させると、足掛けプレート4は固定ケース3から引き出される。 ドライバーや作業員は、側壁板2の外側に張り出した足掛けプレート4に足を踏 み掛けて荷台1へ上り降りする。
【0008】 貨物の積み卸しが終了した時には、足掛けプレート4を水平枢軸5を中心に逆 回転させて固定ケース3内に押し込み、係止板6によって足掛けプレート4を再 び拘束する。その後、蝶番軸7を中心に側壁板2を起立位置に回転させ、別の側 壁板24や隅柱に対して錠止する。
【0009】
図示の実施例では、箱形の固定ケース3は外周のフランジ板部8を側壁板2に 当接し、フランジ板部8の透孔9を通るビス等の固着具10によって固定ケース 3に締付け固着されている。長方形状の足掛けプレート4は中間部より若干先端 部寄りに横長の開口部12を設けてあり、開口部12の上下縁部には水平リブ板 部13が背面側に立ち上げ形成されている。足掛けプレート4の左右の側縁部に は垂直リブ板部14が背面側に立ち上げ形成されている。
【0010】 垂直リブ板部14の基端部は背面側に更に突出しており、この突端部に水平枢 軸5の軸孔15が設けられている。水平枢軸5の左右端部は、固定ケース3の左 右の側面壁板部19の軸孔20に嵌められ、加締め固定によって抜脱を阻止され ている。固定ケース3から引き出された足掛けプレート4は、固定ケース3の端 面壁板部25に当接し、水平状態に支持される。
【0011】 板バネで構成した係止板6は水平に配置され、基端部に垂直に形成した取付板 部16は固定ケース3の背面壁板部21に当接されている。係止板6は取付板部 16の透孔17と背面壁板部21の透孔22を通るリベット等の固着具23によ って固定ケース3に固着されている。係止板6の先端フック部18は、足掛けプ レート4の引き出し回転の終端で開口部12に入り込み、水平枢軸5寄りの水平 リブ板部13と弾性係合する。
【0012】
以上のように本考案の足掛け装置は、貨物自動車の荷台1の側壁板2の内側に 固定ケース3を埋め込み固着し、固定ケース3に足掛けプレート4を出没自在に 収容し、足掛けプレート4の基端部を固定ケース3に水平枢軸5で枢着したもの であり、側壁板2を蝶番軸7を中心に垂れ下がり位置へと反転させたとき、足掛 けプレート4が荷台1の外側に来るので、水平枢軸5を中心に足掛けプレート4 を回転させて固定ケース2から引き出すことによって、好適な足掛け手段が即座 に提供されることになり、荷台1への上り降りが容易に行なえるため、貨物の積 み卸し作業が能率良く行なえる。
【0013】 側壁板2を起立位置に回転させたとき、足掛けプレート4は荷台2の荷積みス ペースに対面した位置に来るが、固定ケース3に設けた係止板6によって固定ケ ース3内の没入位置に的確に保持されているため、側壁板2の内側に邪魔な突出 物が生じないことになり、荷台1の荷積みスペース11を最大限に有効に利用す ることができ、貨物の損傷も防止できる。
【図1】本考案の一実施例に係る足掛け装置の正面図で
あり、荷台の側壁板は起立位置にあり、足掛けプレート
は没入位置にある。
あり、荷台の側壁板は起立位置にあり、足掛けプレート
は没入位置にある。
【図2】該足掛け装置の平面図である。
【図3】図1のA−A線断面図である。
【図4】側壁板が垂れ下がり位置にあるときの該足掛け
装置の縦断面図である。
装置の縦断面図である。
【図5】図4のB−B線断面図である。
1 貨物自動車の荷台 2 荷台の側壁板 3 固定ケース 4 足掛けプレート 5 水平枢軸 6 係止板 7 側壁板の蝶番軸 8 固定ケースのフランジ板部 9 フランジ板部の透孔 11 荷積みスペース 12 足掛けプレートの開口部 13 足掛けプレートの水平リブ板部 14 足掛けプレートの垂直リブ板部 15 垂直リブ板部の軸孔 16 係止板の取付板部 17 取付板部の透孔 18 係止板の先端フック部 19 固定ケースの側面壁板部 20 側面壁板部の軸孔 21 固定ケースの背面壁板部 22 背面壁板部の透孔 23 固着具 24 荷台の別の側壁板 25 固定ケースの端面壁板部
Claims (1)
- 【請求項1】 貨物自動車の荷台1の側壁板2の内側に
固定ケース3を埋め込み固着し、固定ケース3に足掛け
プレート4を出没自在に収容し、足掛けプレート4の基
端部を固定ケース3に水平枢軸5で枢着し、固定ケース
3に設けた係止板6によって固定ケース3内の没入位置
に保持した貨物自動車の荷台の足掛け装置
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1991091798U JPH0741669Y2 (ja) | 1991-10-14 | 1991-10-14 | 貨物自動車の荷台の足掛け装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1991091798U JPH0741669Y2 (ja) | 1991-10-14 | 1991-10-14 | 貨物自動車の荷台の足掛け装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0532258U true JPH0532258U (ja) | 1993-04-27 |
JPH0741669Y2 JPH0741669Y2 (ja) | 1995-09-27 |
Family
ID=14036637
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1991091798U Expired - Lifetime JPH0741669Y2 (ja) | 1991-10-14 | 1991-10-14 | 貨物自動車の荷台の足掛け装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0741669Y2 (ja) |
-
1991
- 1991-10-14 JP JP1991091798U patent/JPH0741669Y2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0741669Y2 (ja) | 1995-09-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4372601A (en) | Air drag reducing tail gate | |
JPS6144039A (ja) | 運搬車両用ロ−プフツク装置 | |
JPH0532258U (ja) | 貨物自動車の荷台の足掛け装置 | |
JPH0660579U (ja) | 貨物自動車の荷台の足掛け装置 | |
JPS6234860Y2 (ja) | ||
CN214659510U (zh) | 一种半自动支撑杆固定装置 | |
JPH0335635Y2 (ja) | ||
JP2515662Y2 (ja) | 車両用荷台のステップ装置 | |
JP3026344U (ja) | セフティーコーン作業用トラック | |
JPS634072Y2 (ja) | ||
JPS597135Y2 (ja) | フオ−クリフト用低騒音キヤビン | |
JPH043869Y2 (ja) | ||
JPS6132858Y2 (ja) | ||
JPS6321470Y2 (ja) | ||
JPH059239Y2 (ja) | ||
JPH0522276U (ja) | トラツクのキヤブロツク装置 | |
JPS6015035U (ja) | タラツプ装置を備えたバン型車両 | |
JPS584768Y2 (ja) | 運搬車の荷台側枠のヒンジ構造 | |
JPS5925723Y2 (ja) | スペアタイヤ収納装置 | |
JPH0730154U (ja) | 車両用ステップ構造 | |
JPH0563997U (ja) | 車載用ジャッキハンドルの格納構造 | |
JPH086976Y2 (ja) | 立体地下駐車場における車止め機構 | |
JP3042954U (ja) | バンボデーを備えたキャリアカー | |
JPH0663440U (ja) | バン型車両のリヤステップ装置 | |
JPH0451099Y2 (ja) |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
EXPY | Cancellation because of completion of term |