JP3042954U - バンボデーを備えたキャリアカー - Google Patents

バンボデーを備えたキャリアカー

Info

Publication number
JP3042954U
JP3042954U JP1997003377U JP337797U JP3042954U JP 3042954 U JP3042954 U JP 3042954U JP 1997003377 U JP1997003377 U JP 1997003377U JP 337797 U JP337797 U JP 337797U JP 3042954 U JP3042954 U JP 3042954U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
carrier car
van body
bumper
van
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1997003377U
Other languages
English (en)
Inventor
純一 沼澤
功一 遠藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Furukawa Co Ltd
Original Assignee
Furukawa Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Furukawa Co Ltd filed Critical Furukawa Co Ltd
Priority to JP1997003377U priority Critical patent/JP3042954U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3042954U publication Critical patent/JP3042954U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fittings On The Vehicle Exterior For Carrying Loads, And Devices For Holding Or Mounting Articles (AREA)
  • Body Structure For Vehicles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 バンボデーを備えたキャリアカー1への車両
の積込及び固定作業を容易にする。 【解決手段】 バンボデーを備えたキャリアカー1にお
いて、バンボデー2を側面が全面開放可能なウイング付
バンボデーとする。車両を積み込む場合には、作業者
は、バンボデー2の両側を開放した後、車両を運転して
後部からバンボデー2内に乗り入れ、停車後下車してバ
ンボデー2の床面に車両を固定する。車両をバンボデー
に積載したとき、バンボデーの両側が開放されているの
で、停車位置に制限されることなく車両のドアは自由に
開放でき、また、車両のバンボデー2の床面への固定作
業も容易となる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案は、乗用車、建設機械、フォークリフト等の車両を荷台上に積載して運 搬する、バンボデー(屋根付箱型荷台)を備えたキャリアカーに関する。
【0002】
【従来の技術】
車両を荷台に積載して運搬するキャリアカーは、一般に荷台がオープンであり 、これに積載した車両は風雨に曝され、且つ外部から視認できる。
【0003】 通常、車両を運搬する場合はこのようなキャリアカーでよいが、例えば、新規 開発した試作車をテスト場へ運搬するときのように、秘密を保持し車両を人の目 に触れさせたくないような場合や、運搬途中で汚れるのをできるだけ避けたい高 級車等を運搬するような場合には、バンボデーを備えたキャリアカーが用いられ ている。
【0004】 キャリアカーに車両を積み込む場合には、作業者が車両を運転して後部から荷 台に乗り入れた後、車両から下車して荷台に車両を固定する。ところが、バンボ デーを備えたキャリアカーでは、車両をバンボデーに積載したときバンボデーの 側板と車両との間に余裕がないので、作業者が運転席から下車しようとするとき ドアが開けられない状態になる。
【0005】 そこで、従来のバンボデーを備えたキャリアカーには、車両のドアを開けるた めの空間が確保できるように、バンボデーの側板にドアが設けられている。
【0006】
【考案が解決しようとする課題】
しかし、バンボデーの側板にドアを設けたものでは、積み込んだ車両のドアの 位置を、バンボデーの側板のドアの位置と一致するように停車させないと車両の ドアが開けられないので、積込作業が面倒であり、また、車種によっては積載で きなくなる場合がある。しかも、バンボデーの側板と車両との間に余裕がないの で、積み込んだ車両をバンボデーへ固定する作業もきわめて困難となる。
【0007】 この考案は、バンボデーを備えたキャリアカーにおけるかかる問題を解決する ものであって、車両のバンボデーへの積込及び固定作業を容易にすることのでき るバンボデーを備えたキャリアカーを提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】
本考案では、バンボデーを備えたキャリアカーにおいて、バンボデーを側面が 全面開放可能なウイング付バンボデーとすることにより、上記課題を解決してい る。
【0009】 本考案のバンボデーを備えたキャリアカーに車両を積み込む場合には、作業者 は、バンボデーの両側を開放した後、車両を運転して後部からバンボデー内に乗 り入れ、停車後下車してバンボデーの床面に車両を固定する。車両をバンボデー に積載したとき、車両の両側が開放されているので、停車位置に制限されること なく車両のドアは自由に開放できる。また、車両のバンボデーの床面への固定作 業も容易である。
【0010】
【考案の実施の形態】
図1は、この考案の実施の一形態であるバンボデーを備えたキャリアカーの側 面図、図2はバンボデーを備えたキャリアカーの背面図、図3はバンボデーの平 面図である。
【0011】 このキャリアカー1は、シャーシフレーム3上に後方へスライドし傾斜させる ことのできるバンボデー2を備えており、バンボデー2の後部には、バンボデー 2を後方へスライドし後端を接地させたとき車両の乗り入れを容易にするために 、伸縮するステップ4が設けられている。
【0012】 バンボデー2は、側柱と横桁からなる門型の枠体5を前後に備えており、前後 の枠体5の上端中央を連結する中梁6の左右両側に、ウイング7が上下回動可能 に取付けられている。ウイング7は断面がΓ型でバンボデー2の屋根と側面上部 を構成している。バンボデー2の側面下部には側煽り8が設けられている。バン ボデー2の前面は閉塞されており、背面には左右に観音開きとなるシャッター9 が設けられている。
【0013】 積込作業時には、キャリアカー1を作業現場に停車させ、バンボデー2を後方 へスライドして後端を接地させた後、ステップ4を伸長して車両の乗り入れが容 易な状態にする。さらに、ウイング7を上方へ回動させ、側煽り8は下に倒して バンボデー2の両側を開放し、背面のシャッター9を左右に開いてから車両の積 込みを行う。
【0014】 車両を積込む際は、作業者が車両を運転して後部からバンボデー2内に乗り入 れ、停車後下車してバンボデー2の床面に車両を固定する。 車両をバンボデー2に積載したとき、バンボデー2の両側が開放されているの で、停車位置に制限されることなく車両のドアは自由に開放できる。また、車両 のバンボデー2への固定作業も容易である。
【0015】 車両を固定したら、ウイング7を下方へ回動させ、側煽り8を立ててバンボデ ー2の両側を閉鎖し、背面のシャッター9を閉じる。それからステップ4を格納 し、バンボデー2を前方へスライドして走行位置へ戻し、キャリアカー1を目的 地まで走行させる。
【0016】 走行中、バンボデー2は閉鎖された状態であるので、これに積載した車両は風 雨に曝されることはなく、且つ人の目に触れるおそれもない。従って、積載した 車両の秘密を保持することができ、また、運搬途中で汚れるのも防止できる。
【0017】 目的地で車両を積卸す場合には、積込みの場合と同様にキャリアカー1を作業 現場に停車させ、バンボデー2を後方へスライドして後端を接地させた後、ステ ップ4を伸長し、ウイング7を上方へ回動させ、側煽り8は下に倒してバンボデ ー2の両側を開放し、背面のシャッター9を左右に開く。それから作業者は車両 の固定を解き、乗車して車両をバンボデー2から外に乗り出す。
【0018】 このように、このバンボデーを備えたキャリアカー1では、車両をバンボデー 2に積載するとき、バンボデーの両側が開放できるので、停車位置に制限される ことなく車両のドアは自由に開放でき積込作業が容易である。また、車両のバン ボデー2への固定作業も容易である。
【0019】
【考案の効果】
以上説明したように、本考案のバンボデーを備えたキャリアカーでは、車両を バンボデーに積載するとき、バンボデーの両側が開放できるので、停車位置に制 限されることなく車両のドアは自由に開放でき積込作業が容易となる。また、車 両のバンボデーへの固定作業も容易である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の実施の一形態であるバンボデーを備え
たキャリアカーの側面図である。
【図2】バンボデーを備えたキャリアカーの背面図であ
る。
【図3】バンボデーの平面図である。
【符号の説明】
1 キャリアカー 2 バンボデー 3 シャーシフレーム 4 ステップ 5 枠体 6 中梁 7 ウイング 8 側煽り 9 シャッター

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 バンボデーを備えたキャリアカーであっ
    て、前記バンボデーを側面が全面開放可能なウイング付
    バンボデーとしたことを特徴とするバンボデーを備えた
    キャリアカー。
JP1997003377U 1997-04-28 1997-04-28 バンボデーを備えたキャリアカー Expired - Lifetime JP3042954U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1997003377U JP3042954U (ja) 1997-04-28 1997-04-28 バンボデーを備えたキャリアカー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1997003377U JP3042954U (ja) 1997-04-28 1997-04-28 バンボデーを備えたキャリアカー

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3042954U true JP3042954U (ja) 1997-11-04

Family

ID=43177423

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1997003377U Expired - Lifetime JP3042954U (ja) 1997-04-28 1997-04-28 バンボデーを備えたキャリアカー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3042954U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001097040A (ja) 可変のルーフ/リヤ範囲を有する乗用自動車
WO2014006975A1 (ja) テールゲート付き車両
EP1363804B1 (en) Sheltered aircraft supply vehicle
US4318566A (en) Wind fairing device
JP3042954U (ja) バンボデーを備えたキャリアカー
JPH11245735A (ja) 自動車ルーフ上への荷物昇降・積載装置
US9809094B2 (en) Vehicle
JPS6028582U (ja) 貨物自動車
JPH0112981Y2 (ja)
CN211568125U (zh) 一种可更换的物流车货厢结构
JPS6127337Y2 (ja)
JPH0434148Y2 (ja)
JPS6132813Y2 (ja)
JPS6137537Y2 (ja)
JPH0335617Y2 (ja)
JPH0315373Y2 (ja)
JP3484599B2 (ja) 産業車両におけるオープンステップのカバー装置
JP2000016088A (ja) 貨物車両の幌装置
JPH02164633A (ja) 荷物の床下収納装置
JPH0636969U (ja) バン型トラック
JP3034041U (ja) ピックアップ車の荷室構造
JPH0116707Y2 (ja)
GB2557390A (en) A hearse
JPS6032177U (ja) トラツクの荷台構造
JPH0723659U (ja) 回転燈付車両