JPH0531523B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0531523B2
JPH0531523B2 JP10579885A JP10579885A JPH0531523B2 JP H0531523 B2 JPH0531523 B2 JP H0531523B2 JP 10579885 A JP10579885 A JP 10579885A JP 10579885 A JP10579885 A JP 10579885A JP H0531523 B2 JPH0531523 B2 JP H0531523B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acid
present
compound
brain
cerebral
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP10579885A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61263917A (ja
Inventor
Hiroyoshi Nishi
Toshiaki Watanabe
Toshuki Yuki
Yasuhiro Morinaka
Katsuhiko Izeki
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Kasei Corp
Original Assignee
Mitsubishi Kasei Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Kasei Corp filed Critical Mitsubishi Kasei Corp
Priority to JP10579885A priority Critical patent/JPS61263917A/ja
Priority to DK227186A priority patent/DK169672B1/da
Priority to DE8686106817T priority patent/DE3673273T2/de
Priority to EP86106817A priority patent/EP0208874B1/en
Publication of JPS61263917A publication Critical patent/JPS61263917A/ja
Priority to US07/122,516 priority patent/US4857542A/en
Publication of JPH0531523B2 publication Critical patent/JPH0531523B2/ja
Priority to US08/309,558 priority patent/USRE35801E/en
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、脳機能正常化剤に関し、更に詳しく
は、3−メチル−1−フエニル−2−ピラゾリン
−5−オン又はその薬学的に許容される塩を有効
成分とする脳機能正常化剤に関するものである。 [従来技術及びその問題点] 脳血管障害、脳機能低下、血管性痴呆、加齢に
伴う脳血管組織病変等の諸種脳疾患においては、
脳機能低下に基づく意識障害、記憶力低下等の症
状、即ち、脳波の異常状態が惹起される。従つ
て、これらの脳疾患の予防・治療に用いる薬剤と
しては、脳機能異常時の徐波脳波(異常脳波)に
対する拮抗作用(以下「脳波正常化作用」とい
う。)を有するものが望まれている。 このような薬理活性を示す薬物として、L−ピ
ログルタミル−L−ヒスチジル−L−プロリンア
ミドの化学構造を有するサイロトロピン放出ホル
モン(TRH)が知られている[ニユーロフアル
マコロジー(Neuropharmacology)、14、489
(1975);ジヤーナル・オブ・フアルマコロジー・
アンド・エキスペリメンタル・テラピウテイツク
ス(J.Pharmacol.exp.Ther.)、193、11(1975)]。
しかしながら、TRHは、正常状態の脳波に対し
ても、臨床上副作用視されるような作用を示す。
また、TRHはトリペプチドであることから生体
内における安定性又は経口吸収に問題があること
が予想され、現在の投与形態は静脈内投与のみで
ある。 一方、前述の脳疾患においては、血管の障害に
基づく脳組織の虚血が重要な原因と考えられてい
る。 従つて、前記疾患の予防及び治療に用いる薬剤
としては、脳波正常化作用及び脳虚血保護作用を
併せもつものが好ましい。 一方、次式(): で示される3−メチル−1−フエニル−2−ピラ
ゾリン−5−オンは、アンチピリンの代謝産物で
あり[ドラツグ・メタボリズム・アンド・デイス
ポジシヨン(Drug Metab.Dispos.)、、228
(1978)]、染料の原料として用いられている既知
化合物であるが、医薬としての用途は知られてい
ない。 特開昭51−13766号公報には、次式(): で示されるピラゾリン−5−オン誘導体及びその
抗血栓剤としての用途が; 特開昭59−175469号公報には、次式(): (式中、Xは基−CH2CH2S−等を表わし、Rは
アリール基を表わす。) で示されるピラゾリン−5−誘導体のリポキシゲ
ナーゼ禁止剤としての用途が; 特公昭59−512号公報には、次式(): (式中、R1は水素又はアミノ基を表わし、R2
アリール基を表わし、Xは基−CH2CH2−等を表
わす。) で示されるピラゾリン−5−オン誘導体の利尿
剤、抗高血圧剤、抗血栓剤としての用途が記載さ
れているが、これらの誘導体は全てアリール基が
ピラゾリン−5−オン核の1位に直結したタイプ
のものではなく、また脳波正常化作用を含めた脳
機能に及ぼす影響については何ら記載されていな
い。 また、西独特許願第2836891号公開公報には、
次式(): (式中、R1及びR2は、水素又は置換基を表わ
す。) で示されるピラゾリン−5−オン誘導体が記載さ
れているが、その用途としては、抗炎症剤が開示
されているのみである。 そこで、本発明者らは、脳波正常化作用を有
し、加えて脳虚血保護作用を併せもち、かつ経口
投与も可能な脳機能正常化剤を提供することを目
的として鋭意研究を重ねた結果、前記式()で
示される3−メチル−1−フエニル−2−ピラゾ
リン−5−オンが、前記式()で示される類縁
化合物に認められる抗炎症作用をほとんど示さな
いにもかかわらず、脳波正常化作用及び脳虚血保
護作用を併せもつことを見出し、本発明を完成す
るに至つた。 [発明の構成] 本発明の脳機能正常化剤は、前記式()で示
される3−メチル−1−フエニル−2−ピラゾリ
ン−5−オン又はその薬学的に許容される塩を有
効成分とすることを特徴とするものである。 本発明に用いる化合物()は、次式(′)
又は(″): 【式】【式】 で示される構造をもとりうる。従つて、前記式
(′)又は(″)の構造をとる化合物も本発明
の有効成分に含まれる。 本発明に用いる化合物()の塩のうち、薬学
的に許容される塩としては、塩酸、硫酸、臭化水
素酸、リン酸等の鉱酸との塩;メタンスルホン
酸、p−トルエンスルホン酸、ベンゼンスルホン
酸、酢酸、グリコール酸、グルクロン酸、マレイ
ン酸、フマル酸、シユウ酸、アスコルビン酸、ク
エン酸、サリチル酸、ニコチン酸、酒石酸等の有
機酸との塩;ナトリウム、カリウム等のアルカリ
金属との塩;マグネシウム、カルシウム等のアル
カリ土類金属との塩;アンモニア、トリス(ヒド
ロキシメチル)アミノメタン、N,N−ビス(ヒ
ドロキシエチル)ピペラジン、2−アミノ−2−
メチル−1−プロパノール、エタノールアミン、
N−メチルグルカミン、L−グルカミン等のアミ
ンとの塩が挙げられる。 本発明に用いる化合物()は、染料中間体と
して知られ、既に安全性が高く(マウス腹腔内投
与LD502012mg/Kg;ラツト経口投与LD503500
mg/Kg)[レジストリー・オブ・トキシツク・エ
フエクツ・オブ・ケミカルサブスタンス
(Registry of Toxic Effects of Chemical
Substances)、1981−1982]、発癌性もない[ナ
シヨナル・キヤンサー・インステイテユート・レ
ポート(National Cancer Institute Report)、
1978、89]ことが証明されている。 化合物()は、市販(和光純薬工業(株)、東京
化成工業(株))されているが、次のようにして製造
したものを用いてもよい。 即ち、アセト酢酸エチル及びフエニルヒドラジ
ンを、溶媒の存在下又は無溶媒で、必要に応じて
塩基又は酸等の触媒の存在下に反応させることに
より化合物()を製造することができる[バイ
ルシユタイン(Beil.)、24、20]。 化合物()を臨床に応用するに際し、経口的
に用いる場合は、成人に対し、1回化合物()
として1〜100mgを1日1〜3回投与するのが好
ましく、静脈注射の場合は、成人に対し1回化合
物()として0.01〜10mgを1日2〜5回投与又
はこれらの用量を点滴持続注入するのが好まし
く、また、直腸内投与の場合は、1回化合物
()として、1〜100mgを1日1〜3回投与する
のが好ましい。また、以上の投与量は、年齢、病
態、症状により適宜増減することが更に好まし
い。 また、経口又は直腸内投与の場合は、徐放化製
剤として用いてもよい。 製剤化に際しては、化合物()又はその薬学
的に許容される塩の一種又は二種以上を、通常用
いられる製薬用担体、賦形剤その他の添加物を含
む組成物として使用するのがふつうである。医薬
担体は固体でも溶液でもよく、固体担体の例とし
ては乳糖、白陶土(カオリン)、シヨ糖、結晶セ
ルロース、コーンスターチ、タルク、寒天、ペク
チン、アカシア、ステアリン酸、ステアリン酸マ
グネシウム、レシチン、塩化ナトリウム等が挙げ
られる。 液状の担体の例としては、シロツプ、グリセリ
ン、落花生油、ポリビニルピロリドン、オリーブ
油、エタノール、ベンジルアルコール、プロピレ
ングリコール、水等が挙げられる。 種々の剤形をとることができ、固体担体を用い
る場合は、錠剤、散剤、顆粒剤、硬ゼラチンカプ
セル剤、坐剤又はトローチ剤とすることができ
る。固体担体の量は広範に変えることができるが
好ましくは約1mg〜約1gとする。 液状の担体を用いる場合は、シロツプ、乳液、
軟ゼラチンカプセル、更にアンプル入りのような
減菌注射液又は水性もしくは非水性の懸濁液とす
ることができる。 また、化合物()をシクロデキストリン包接
体はリポソーム中に入れる等の操作をして、用い
ることもできる。 [発明の効果] 本発明の脳機能正常化剤は、脳波正常化作用及
び脳虚血保護作用を併せもち、かつ経口投与も可
能であり、頭部外傷、脳内出血、脳動脈硬化、脳
梗塞、脳塞栓等の治療、前記疾患に起因する脳浮
腫等の虚血性脳血管障害の急性期における治療、
前記急性期を経過し、延命後の脳血管障害の亜急
性期及び慢性期に認められる諸種疾患、例えば血
管性痴呆等に代表される脳機能低下の治療及び再
発防止、加齢に伴う脳血管組織病変の進展によつ
て併発される諸種脳症の治療、脳血管障害の急性
期及び慢性期に出現する意識混濁の清明化並びに
麻酔覚醒等に広く適用される。 また、本発明の脳機能正常化剤は、TRHと異
なり、正常状態の脳波に対してはほとんど作用を
示さず、異常状態の脳波のみを選択的に正常化す
るという特長を有する。 [発明の実施例] 以下、合成例及び実施例に基づいて本発明を更
に詳細に説明するが、これらは、本発明の範囲を
何ら制限するものではない。 合成例 エタノール50ml中にアセトン酢酸エチル13.0g
及びフエニルヒドラジン10.8gを加え、3時間還
流撹拌した。放冷後、析出した結晶を濾取し、エ
タノールより再結晶して3−メチル−1−フエニ
ル−2−ピラゾリン−5−オン11.3gを無色結晶
として得た。 収 率 65% 融 点 127.5〜128.5℃ 実施例 1 (1) フエノバルビタールナトリウム塩による徐波
脳波に対する拮抗作用 体重約400gのウイスター(Wistar)系雄性
ラツトにd−ツボクラリン0.6mgを筋肉投与し
て不動化し、人工呼吸下に直腸温を37〜38℃に
維持し、左大脳前頭葉皮質の脳波を測定記録し
た。また、左大腿動脈内には、動脈圧測定用及
び薬物投与用のカニユーレをれぞれ留置した。 本発明の有効成分はナトリウム塩として用
い、該有効成分の各用量及びフエノバルビター
ルナトリウム塩(岩城製薬(株)製)(以下「PB」
という。)30mg/Kgは、いずれも生理食塩水に
溶解し、液量1ml/Kgを静脈内投与した。 PB投与後の皮質脳波に及ぼす本発明の有効
成分の作用を、PB投与5分以降の明らかに脳
波上徐波成分の増加が認められる時に、1、
3、10、30及び100mg/Kgを5分間隔で、又は
単独で投与することにより検討した。なお、対
照群には、生理食塩水1ml/Kgを静脈内投与し
た。 脳波の記録、分析は多用途監視記録装置(日
本光電(株)製、RM−85型)を介し、レコーダー
上に動脈圧、心拍数及び直腸温と共に連続描記
した。これと同時に脳波をデーターレコーダー
(ソニー(株)製、A−65型)に集録し、医用デー
ター処理用コンピユーター(日本光電(株)製、
ATAC−450)によつて、コンプレスト・スペ
クトラル・アレイ(compressed spectral
array)分析を行なつた。 PB30mg/Kg投与により大脳皮質脳波は高電
圧徐波下し、明らかな睡眠様脳波を示すように
なる。このような作用は少なくとも投与後3時
間以上は持続する。 これに対し、本発明の有効成分は100mg/Kg
を投与してもPBのような徐波脳波のみならず、
低電圧速波成分の出現も全く認められなかつ
た。 このことから、本発明の有効成分は大量投与
しても正常脳波には何ら影響を及ぼさないこと
が判明した。 しかしながら、PB投与後の徐波脳波出現中
に本発明の有効成分を投与したところ、用量依
存的に徐波脳波を正常化させた。結果を表1に
示す。 【表】 (2) 脳虚血再開通モデルにおける保護作用 体重約400gのウイスター(Wistar)系雄性
ラツトにd−ツボクラリン0.6mgを筋肉投与し
て不動化し、気管カニユーレ装着後、人工呼吸
下に頭部を脳定位固定装置に保定した。頭皮を
切開し、頭蓋骨を穿孔後、硬膜下左大脳皮質前
頭葉表面上に脳波導出用の双極電極を存置し
た。電極を歯科用セメントを用いて頭蓋骨に固
定後、動物を背位に保持した。次いで、全身圧
測定用のカニユーレを左大腿動脈内に、d−ツ
ボクラリン追加投与用のカニユーレを左大腿静
脈内にそれぞれ留置した。心拍数は動脈波によ
つて心拍数計を駆動し測定記録した。 血圧、心拍数及び脳波の諸パラメーターの安
定後に、1%トリガカントゴム溶液で1ml/Kg
となるように懸濁調製した各濃度の本発明の有
効成分(遊離型)を脳虚血負荷30分前に十二指
腸内に直接投与した。対照群には、同容量の1
%トラガカントゴム溶液のみを同様に投与し
た。 薬物投与10〜20分後に脳波、血圧及び心拍数
を多用途監視記録装置(日本光電(株)製、RM−
85型)上で監視しながら、脳虚血負荷のために
以下の術式に従つて操作を行なつた。 先ず、左肋軟骨端部で肋骨を遊離し、開胸し
た。次いで、大動脈起始部で露出した左総頚動
脈及び左椎骨動脈を同時に、続いて無名動脈
を、動脈クリツプを用いて薬物投与30分後に、
10分間の動脈閉塞による頭部血流の遮断を行な
つた。 頭部血流の再開通は、前記各部位に装着した
動脈クリツプを同時に解除することによつて行
なつた。薬物の脳虚血負荷再開通後の障害に対
する保護作用は、脳波の回復の有無及び生存時
間の測定によつて検討した。 なお、前記実験操作はいずれも保温マツトを
用い、動物の直腸温を37〜38℃に保持した。ま
た、直腸温は脳波、大腿動脈圧及び心拍数と共
にレコーダー上に連続描記した。 脳虚血を10分間負荷したところ、虚血直後か
ら脳波の電圧は低下し、約15秒も経過すると脳
波は消失し、平坦化した。このような虚血負荷
中の脳波の平坦化は対照群及び本発明の有効成
分投与群の双方に共通して認められた。 10分間の脳虚血を解除し、再開通しても、対
照群では全例脳波の出現は全く認められず、虚
血負荷中と同様に平坦化されたままに推移し
た。このような平坦脳波の持続によつて、動物
は再開通後平均75分後には死亡した。 しかしながら、本発明の有効成分投与群で
は、3〜10mg/Kgの投与量に応じて再開通中に
脳波が回復出現し、いわゆる脳機能の回復と共
に心脈管系の機能が賦活、正常化された。これ
らの総合的な結果として、、動物の生存時間は
明らかに延長された。結果を表2に示す。 【表】 * 脳波の回復が認められた場合を+、認め
られない場合を−と判定した。
実施例 2 本発明の脳機能正常化剤の製剤化 (1) 錠剤 下記成分を常法に従つて混合し、慣用の装置
により打錠した。 本発明の有効成分 10mg 結晶セルロース 21mg コーンスターチ 33mg 乳 糖 65mg ステアリン酸マグネシウム 1.3mg (2) 軟カプセル剤 下記成分を常法に従つて混合し、軟カプセル
に充填した。 本発明の有効成分 10mg オリーブ油 105mg レシチン 6.5mg (3) 注射用製剤 下記成分を常法に従つて混合して1mlアンプ
ルを調製した。 本発明の有効成分 0.7mg 塩化ナトリウム 3.5mg 注射用蒸留水 1.0ml

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 次式: で示される3−メチル−1−フエニル−2−ピラ
    ゾリン−5−オン又はその薬学的に許容される塩
    を有効成分とすることを特徴とする脳機能正常化
    剤。
JP10579885A 1985-05-20 1985-05-20 脳機能正常化剤 Granted JPS61263917A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10579885A JPS61263917A (ja) 1985-05-20 1985-05-20 脳機能正常化剤
DK227186A DK169672B1 (da) 1985-05-20 1986-05-16 Farmaceutiske præparater indeholdende pyrazolonderivater som aktiv bestanddel og anvendelsen af pyrazolonderivater til fremstilling af farmaceutiske præparater
DE8686106817T DE3673273T2 (de) 1985-05-20 1986-05-20 Prophylaktische und therapeutische mittel fuer kreislaufkrankheiten.
EP86106817A EP0208874B1 (en) 1985-05-20 1986-05-20 Prophylactic and therapeutic agent for circulatory disorders
US07/122,516 US4857542A (en) 1985-05-20 1987-11-19 Prophylactic and therapeutic composition for circulatory disorders and method of treatment
US08/309,558 USRE35801E (en) 1985-05-20 1994-09-20 Prophylactic and therapeutic composition for circulatory disorders and method of treatment

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10579885A JPS61263917A (ja) 1985-05-20 1985-05-20 脳機能正常化剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61263917A JPS61263917A (ja) 1986-11-21
JPH0531523B2 true JPH0531523B2 (ja) 1993-05-12

Family

ID=14417138

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10579885A Granted JPS61263917A (ja) 1985-05-20 1985-05-20 脳機能正常化剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61263917A (ja)

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002000260A1 (fr) 2000-06-29 2002-01-03 Mitsubishi Pharma Corporation Jp0105585atif contre des maladies du nerf optique et analogue
JP2004346067A (ja) * 2003-04-28 2004-12-09 Mitsubishi Pharma Corp 抗血栓薬の治療可能時間を延長するための薬剤
WO2006016707A2 (en) 2004-08-10 2006-02-16 Mitsubishi Pharma Corporation Pyrazolone compounds for treating cerebrovascular disorders
WO2006126625A1 (ja) * 2005-05-25 2006-11-30 Mitsubishi Tanabe Pharma Corporation ピラゾロン誘導体を含む医薬
JP2008001605A (ja) * 2006-06-20 2008-01-10 Mitsubishi Pharma Corp ピラゾロン化合物を含有する水溶液剤
WO2009066752A1 (ja) 2007-11-22 2009-05-28 Mitsubishi Tanabe Pharma Corporation 環状ポリオレフィン層を含むプラスチック容器
WO2010087306A1 (ja) 2009-01-29 2010-08-05 株式会社林原生物化学研究所 抗神経変性疾患剤
JP2012509339A (ja) * 2008-11-20 2012-04-19 テイコク ファーマ ユーエスエー インコーポレーテッド ピラゾロン誘導体製剤
WO2013035712A1 (ja) 2011-09-05 2013-03-14 田辺三菱製薬株式会社 筋萎縮性側索硬化症の治療又は病勢進展抑制のための薬剤
WO2019031495A1 (ja) 2017-08-08 2019-02-14 田中 正彦 ピラゾロン誘導体を含む医薬
WO2019159967A1 (ja) 2018-02-15 2019-08-22 藤森工業株式会社 プラスチック容器
WO2019167178A1 (ja) * 2018-02-28 2019-09-06 田辺三菱製薬株式会社 3-メチル-1-フェニル-2-ピラゾリン-5-オン原薬の分析方法、筋萎縮性側索硬化症の治療および筋萎縮性側索硬化症の進行抑制、ならびに、3-メチル-1-フェニル-2-ピラゾリン-5-オン原薬を含む薬剤の製造方法
WO2020091036A1 (ja) 2018-11-02 2020-05-07 田辺三菱製薬株式会社 経口投与用エダラボン懸濁剤
WO2022102737A1 (ja) 2020-11-12 2022-05-19 田辺三菱製薬株式会社 エダラボン経口投与用医薬組成物およびその投与方法
US11826352B2 (en) 2018-11-02 2023-11-28 Mitsubishi Tanabe Pharma Corporation Edaravone suspension for oral administration
WO2024005187A1 (ja) * 2022-07-01 2024-01-04 田辺三菱製薬株式会社 組成物、およびエダラボンの応答可能性の評価方法
US11911366B2 (en) 2020-11-12 2024-02-27 Mitsubishi Tanabe Pharma Corporation Pharmaceutical composition for oral administration of edaravone and method of administering same

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2784921B2 (ja) * 1988-03-23 1998-08-13 武田薬品工業株式会社 カルバメート化合物
EP1685837A4 (en) 2003-11-12 2009-03-25 Lead Chem Co Ltd BRAIN PROTECTIVE AGENT OF THE TYPE ADMINISTERED BY PERCUTANEOUS ABSORPTION
JP4837992B2 (ja) * 2003-12-05 2011-12-14 学校法人東海大学 蛋白修飾物生成抑制剤

Cited By (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002000260A1 (fr) 2000-06-29 2002-01-03 Mitsubishi Pharma Corporation Jp0105585atif contre des maladies du nerf optique et analogue
JP2004346067A (ja) * 2003-04-28 2004-12-09 Mitsubishi Pharma Corp 抗血栓薬の治療可能時間を延長するための薬剤
WO2006016707A2 (en) 2004-08-10 2006-02-16 Mitsubishi Pharma Corporation Pyrazolone compounds for treating cerebrovascular disorders
WO2006126625A1 (ja) * 2005-05-25 2006-11-30 Mitsubishi Tanabe Pharma Corporation ピラゾロン誘導体を含む医薬
JP2008001605A (ja) * 2006-06-20 2008-01-10 Mitsubishi Pharma Corp ピラゾロン化合物を含有する水溶液剤
WO2009066752A1 (ja) 2007-11-22 2009-05-28 Mitsubishi Tanabe Pharma Corporation 環状ポリオレフィン層を含むプラスチック容器
EP2311430A1 (en) 2007-11-22 2011-04-20 Mitsubishi Tanabe Pharma Corporation A plastic container comprising cyclic polyolefin layer
US9956203B2 (en) 2007-11-22 2018-05-01 Mitsubishi Tanabe Pharma Corporation Plastic container comprising cyclic polyolefin layer
JP2014139195A (ja) * 2008-11-20 2014-07-31 Teikoku Pharma Usa Inc ピラゾロン誘導体製剤
JP2012509339A (ja) * 2008-11-20 2012-04-19 テイコク ファーマ ユーエスエー インコーポレーテッド ピラゾロン誘導体製剤
WO2010087306A1 (ja) 2009-01-29 2010-08-05 株式会社林原生物化学研究所 抗神経変性疾患剤
WO2013035712A1 (ja) 2011-09-05 2013-03-14 田辺三菱製薬株式会社 筋萎縮性側索硬化症の治療又は病勢進展抑制のための薬剤
EP3520788A1 (en) 2011-09-05 2019-08-07 Mitsubishi Tanabe Pharma Corporation Medicinal agent for treating amyotrophic lateral sclerosis or preventing progression of phase of amyotrophic lateral sclerosis
WO2019031495A1 (ja) 2017-08-08 2019-02-14 田中 正彦 ピラゾロン誘導体を含む医薬
WO2019159967A1 (ja) 2018-02-15 2019-08-22 藤森工業株式会社 プラスチック容器
US11740219B2 (en) 2018-02-28 2023-08-29 Mitsubishi Tanabe Pharma Corporation Analysis method of 3-methyl-1-phenyl-2-pyrazolin-5-one active pharmaceutical ingredient, treatment for amyotrophic lateral sclerosis, inhibition of progression of amyotrophic lateral sclerosis, and method of producing medicament containing 3-methyl-1-phenyl-2-pyrazolin-5-one active pharmaceutical ingredient
WO2019167974A1 (ja) 2018-02-28 2019-09-06 田辺三菱製薬株式会社 3-メチル-1-フェニル-2-ピラゾリン-5-オン原薬の分析方法、筋萎縮性側索硬化症の治療および筋萎縮性側索硬化症の進行抑制、ならびに、3-メチル-1-フェニル-2-ピラゾリン-5-オン原薬を含む薬剤の製造方法
WO2019167178A1 (ja) * 2018-02-28 2019-09-06 田辺三菱製薬株式会社 3-メチル-1-フェニル-2-ピラゾリン-5-オン原薬の分析方法、筋萎縮性側索硬化症の治療および筋萎縮性側索硬化症の進行抑制、ならびに、3-メチル-1-フェニル-2-ピラゾリン-5-オン原薬を含む薬剤の製造方法
JPWO2019167974A1 (ja) * 2018-02-28 2021-03-18 田辺三菱製薬株式会社 3−メチル−1−フェニル−2−ピラゾリン−5−オン原薬の分析方法、筋萎縮性側索硬化症の治療および筋萎縮性側索硬化症の進行抑制、ならびに、3−メチル−1−フェニル−2−ピラゾリン−5−オン原薬を含む薬剤の製造方法
US11826352B2 (en) 2018-11-02 2023-11-28 Mitsubishi Tanabe Pharma Corporation Edaravone suspension for oral administration
US11241416B2 (en) 2018-11-02 2022-02-08 Mitsubishi Tanabe Pharma Corporation Edaravone suspension for oral administration
US11478450B2 (en) 2018-11-02 2022-10-25 Mitsubishi Tanabe Pharma Corporation Edaravone suspension for oral administration
US10987341B2 (en) 2018-11-02 2021-04-27 Mitsubishi Tanabe Pharma Corporation Edaravone suspension for oral administration
WO2020091036A1 (ja) 2018-11-02 2020-05-07 田辺三菱製薬株式会社 経口投与用エダラボン懸濁剤
US11957660B2 (en) 2018-11-02 2024-04-16 Mitsubishi Tanabe Pharma Corporation Edaravone suspension for oral administration
WO2022102737A1 (ja) 2020-11-12 2022-05-19 田辺三菱製薬株式会社 エダラボン経口投与用医薬組成物およびその投与方法
US11911366B2 (en) 2020-11-12 2024-02-27 Mitsubishi Tanabe Pharma Corporation Pharmaceutical composition for oral administration of edaravone and method of administering same
WO2024005187A1 (ja) * 2022-07-01 2024-01-04 田辺三菱製薬株式会社 組成物、およびエダラボンの応答可能性の評価方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61263917A (ja) 1986-11-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0531523B2 (ja)
DE69724108T2 (de) Isochinolinderivate und arzneimittel
US11529337B2 (en) Method of treating pain
JPS63313729A (ja) 置換2―アミノベンゾチアゾール類を含有する脳血管疾患治療剤
JPH06234637A (ja) 腫瘍壊死因子アルファを阻害するためのレフルノミドの使用
JPH05508648A (ja) 神経筋遮断剤
HU202106B (en) Process for producing pharmaceutical compositions containing pyrazolin derivatives
JPH04264030A (ja) 抗喘息剤
ES2210399T3 (es) Farmacos para profilaxis/tratamiento de las complicaciones de la diabetes.
KR920001778B1 (ko) 신규의 (-)-2-피라졸린 화합물 및 이것의 광학분할방법
JPWO2003024445A1 (ja) 抗血栓薬とピラゾロン誘導体との組み合わせ薬剤
US4128555A (en) 3-Phenoxypyridine monosulfate and a method for its production
JPS6219405B2 (ja)
WO1994009784A1 (en) Platelet aggregation inhibitor
JPH0138089B2 (ja)
JPH0714871B2 (ja) 筋弛緩剤
JP2989059B2 (ja) 置換アニリド
JPS59231057A (ja) カルボン酸アミド化合物およびその誘導体
JPS5857431B2 (ja) 脳血管拡張剤2,3−置換−4−複素環状アミノスルホニルベンゼンスルホンアミドの製法
JPH09157236A (ja) フェニレンジアミン誘導体及びラジカルスカベンジャー、脳梗塞抑制剤、脳浮腫抑制剤
JP2003267871A (ja) 放射線障害予防剤
US4024259A (en) 3-Anilino-2,4-diazabicyclo[3.2.1]octenes
JPH07508021A (ja) ベンゾピラン類のインダゾール‐3‐オン‐2‐イル誘導体
JP3247763B2 (ja) キサンチン誘導体からなる血液循環の中断による神経損傷の治療用医薬
US3471616A (en) Beta-styrenesulfonyl azide and method and composition for combatting hypertension therewith

Legal Events

Date Code Title Description
S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 18

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110512

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 18

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110512

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110512

Year of fee payment: 18