JPH0531249Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0531249Y2
JPH0531249Y2 JP8596987U JP8596987U JPH0531249Y2 JP H0531249 Y2 JPH0531249 Y2 JP H0531249Y2 JP 8596987 U JP8596987 U JP 8596987U JP 8596987 U JP8596987 U JP 8596987U JP H0531249 Y2 JPH0531249 Y2 JP H0531249Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
injection
fuel
engine
operating state
combustion cycle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP8596987U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63193747U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP8596987U priority Critical patent/JPH0531249Y2/ja
Publication of JPS63193747U publication Critical patent/JPS63193747U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0531249Y2 publication Critical patent/JPH0531249Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は、自動車等のエンジンの燃料噴射装
置、詳しくは1燃焼サイクル毎に燃料を複数回噴
射する装置に関する。
(従来の技術) 近時、自動車エンジンに対しては高い燃料経済
性や素早い応答性、さらに高出力化あるいは有害
排気ガス成分の発生防止等が要求され、しかもあ
らゆる運転条件がその対象となる傾向にある。
これらの課題に対応するため、エンジンの運転
条件に拘らず常に最適な燃料噴射開始時期で燃料
噴射を行なう制御が試みられており、例えばその
ようなものとして、特公昭61−60256号公報に記
載のものがある。この装置では、エンジンの運転
条件に応じて所定の燃料噴射時間を演算しその噴
射時間だけ各気筒毎に燃料噴射を行なうととも
に、燃料噴射の開始時期をエンジンの運転条件に
応じて変更することにより、燃料噴射開始時期を
常に適切なものとしてエンジン失火を防止し、運
転性や燃費を高めている。
(考案が解決しようとする問題点) しかしながら、このような従来の内燃機関の燃
料噴射装置にあつては、第4図aに示すように1
燃焼サイクルで必要な燃料を噴射時間の演算結果
に対応する1回あるいは2回の噴射時間で供給す
る構成となつていたため、特に低吸入空気領域で
は燃料の霧化が十分ではなく、特にアイドル状態
や未暖機状態においては燃料の霧化不足によつて
アイドル安定度の悪化あるいはサージトルクの増
大等が生ずることがあり、運転性の悪化を招くと
いう問題があつた。
そこで本考案は、噴射時間の演算結果に対応す
る量の燃料を可能な限り多数回に分割して噴射す
ることにより、燃料の霧化を促進して、上記の問
題を解消することを目的としている。
(問題点を解決するための手段) 上記目的達成のため、本考案に係る内燃機関の
燃料噴射装置は、その基本概念図を第1図に示す
ように、エンジン回点数とエンジン負荷を検出す
る第1検出手段aと、少なくともとエンジン回転
数とエンジン負荷とに基づいて1燃焼サイクル当
たりの燃料噴射量を演算する噴射量演算手段b
と、エンジンの運転状態がアイドル運転状態であ
ることを検出する第2検出手段cと、エンジンの
運転状態がアイドル運転状態であるときにエンジ
ン回転数に基づいて1燃焼サイクル当たりに必要
な所要時間を演算する所要時間演算手段dと、前
記所要時間、バツテリ電圧に応じた無効噴射時間
および所定の非噴射時間に基づいて1燃焼サイク
ルについて演算された燃料噴射量の燃料を最大限
分割して噴射することのできる分割回数を演算し
設定する分割設定手段eと、噴射量演算手段によ
り演算された1燃焼サイクル当たりの燃料噴射量
を前記分割回数に応じて噴射するように指令する
噴射指令手段fと、噴射指令手段からの指令に基
づいて燃料を噴射する噴射手段gと、を備えたこ
とを特徴とするものである。
(作用) 本考案では、アイドル運転状態のとき、所要時
間演算手段によりエンジン回転数に基づいて1燃
焼サイクルに必要な所要時間が演算され、この所
要時間とバツテリ電圧に応じた無効噴射時間およ
び所定の非噴射時間とに基づき、分割設定手段に
よつて1燃焼サイクルについて演算された燃料噴
射量の燃料を最大限分割して噴射することのでき
る分割回数が設定され、その分割回数に応じた噴
射指令手段からの指令に従つて噴射手段から燃料
が噴射される。したがつて、低吸入空気領域であ
るアイドル状態にあつても、少量の燃料毎に霧化
されることで、霧化が十分に行われる。
(実施例) 以下、本考案を図面に基づいて説明する。
第2〜5図は本考案の一実施例を示す図であ
る。
まず、構成を説明する。第2図において、1は
エンジンであり、吸入空気はエアクリーナ2より
吸気管3を通して各気筒に供給され、燃料は噴射
信号Siに基づいてインジエクタ(噴射手段)4に
より噴射される。そして、気筒内での燃焼により
生じた排気は排気管5を通して触媒コンバータ6
内で排気中の有害成分(CO,HC,NOx)を三
元触媒により清浄化して排出される。
吸入空気の流量Qaはエアフローメータ7によ
り検出され、吸気管3内の絞弁8によつて制御さ
れる。また、絞弁8の開度Cvは絞弁開度センサ
9により検出され、エンジン1の回転数Nはクラ
ンク角センサ10により検出される。上記エアフ
ローメータ7およびクランク角センサ10はエン
ジン回転数およびエンジン負荷を検出する第1検
出手段13を構成している。また、ウオータジヤ
ケツトを流れる冷却水の温度Twは水温センサ1
1により検出される。12はエンジン1の運転状
態がアイドル運転状態であることを検出する第2
検出手段としてのアイドルスイツチである。これ
ら絞弁開度センサ9、水温センサ11、アイドル
スイツチ12および第1検出手段13の出力は後
述するコントロールユニツト15に入力される。
コントロールユニツト15は、CPU21と、
CPU21による演算処理プログラム(燃料噴射
制御プログラム)を予め格納したROM22と、
演算に使用するデータをマツプ等の形で記憶する
RAM23と、上記センサ群7,9,10,1
1,12からの信号を入力するI/Oポート24
とにより構成されている。そして、CPU21は
ROM22に書込まれているプログラムに従つて
I/Oポート24より必要とする外部データを取
り込んだり、またRAM23との間でデータの授
受を行なつたりしながら演算処理を実行し、必要
に応じて処理したデータをI/Oポート24へ出
力する。I/Oポート24はその出力に対応する
信号、例えばインジエクタ4への噴射信号Siを出
力する。
このコントロールユニツト15は、噴射量演算
手段の機能を有しており、少なくともエンジン回
転数とエンジン負荷とに基づいて1燃焼サイクル
当たりの燃料噴射量を演算する。また、コントロ
ールユニツト15は所要時間演算手段、分割設定
手段および噴射指令手段の機能を有しており、エ
ンジン1の運転状態がアイドル運転状態であると
きには、エンジン回点数に基づいて1燃焼サイク
ル当たりに必要な所要時間を演算し、この所要時
間、バツテリ電圧に応じた無効噴射時間および所
定の非噴射時間に基づいて、1燃焼サイクルにつ
いて演算された燃料噴射量の燃料を最大限分割し
て噴射することのできる分割回数を演算して設定
し、前記演算した1燃焼サイクル当たりの燃料噴
射量をその分割回数に応じてインジエクタ4が作
動するよう噴射指令である噴射信号Siを出力する
ようになつている(詳細は後述する)。
次に、作用を説明する。
第3図はROM22に書込まれている燃料噴射
制御のプログラムを示すフローチヤートであり、
本プログラムは所定時間(例えば10ms)毎に一
度実行される。まず、そのステツプP1で吸入空
気量Qa、エンジン回転数Nを読み込む。回転数
Nはクランク角センサ10からの基準信号(360°
毎の信号)の間隔時間を計測するか、あるいは位
置信号(1°毎の信号)の所定時間におけるパルス
数を算出する。次いで、P2で次式に従つて基
本噴射量Tpを演算し、P3で次式に従つてこの
基本噴射量Tpを冷却水温等の運転状態に基づい
て補正して有効噴射パルス幅Teを演算する。
Tp=K・Qa/N … 但し、K:定数 Te=α・Tp … 但し、α:各種補正係数 次いで、P4でエンジン1の運転状態がアイド
ル状態であるか否かを判別する。アイドル状態で
あるか否かの判別は、アイドルスイツチ12が
ONでかつエンジン回転数Nが所定の回転数N0
下(N≦N0)のときアイドル状態を判断するこ
とにより行なう。なお、アイドル状態は絞弁開度
センサ9からの絞弁開度信号Cvに基づいて判別
するようにしてもよい。
P4での判別結果がアイドル状態であるときは、
P5で次式に従つて1行程2回転当たりに必要
な所要時間t1を演算する。
t1=2000/N/60〔ms〕 … 次いで、P6で次式に従つて燃料を最大限分
割して噴射することのできる分割回数として噴射
分割数nを演算する。なお、式では、小数点以
下は切り捨てて整数化される。
n=Int〔t1−Te/Ts+Tr〕 … 但し、Ts:バツテリ電圧に応じた無効パルス
幅(バツテリ電圧補正) Tr:所定の非噴射時間(第4図b参照) 次いで、P7で次式に従つて1回当たりの噴
射パルス幅Tiを演算する。
Ti=Te/n+Ts … 但し、n:P6あるいはP9で求めた噴射分割数 なお、前記無効パルス幅(バツテリ電圧補正)
Tsはインジエクタ4の駆動電圧(バツテリ)の
変動による有効開弁時間の変化を補正するもので
あり、所定の非噴射時間Trはインジエクタ4に
より燃料を分割して噴射するための弁開閉に必要
な時間である。また、噴射パルス幅Tiのうち実
際に供給される燃料量は有効噴射パルス幅Teを
噴射分割数nで割つた値Te/nに対応する量で
ある。
次いで、P8で噴射パルス幅TiをI/Oポート
24の出力レジスタにストアし、所定クランク角
度でこの噴射パルス幅Tiに対応する燃料噴射パ
ルス幅を有する噴射信号Siをインジエクタ4に出
力し、今回の処理を終了する。
一方、P4でエンジン1の運転状態がアイドル
状態でないときは、燃料霧化が低下(不足)する
所定運転状態にないと判断し、P9で噴射分割数
nに〔1〕を代入(n=1)してP7に進む。
このように、本実施例では、燃料霧化の低下す
るアイドル状態にあるとき、コントロールユニツ
ト15によりエンジン回転数に基づいて1燃焼サ
イクルに必要な所要時間t1が演算されるととも
に、この所要時間t1とバツテリ電圧に応じた無効
噴射時間(パルス幅Ts)および所定の非噴射時
間Trとに基づいて、1燃焼サイクルについて演
算された燃料噴射量(有効噴射パルス幅Teに対
応する)の燃料を最大限分割して噴射することの
できる分割回数nが設定され、その分割回数nに
応じ出力される噴射信号Siに従つてインジエクタ
4から燃料が噴射される。したがつて、1燃焼サ
イクル当たりの燃料噴射量は変わらないが、この
ように最大限の分割数nで分割した燃料噴射を実
行することで、アイドル状態の吸入空気量が同一
量(吸気管3を流れる吸入空気量が変わらないと
いうこと)であつても、少量の燃料毎に空気と十
分に混じり合うこととなり、燃料の霧化が効率よ
く行なわれる。したがつて、第5図に破線で示す
ように、燃料霧化を促進してアイドル振動や回転
変動を抑制することができ、運転性を高めること
ができる。
(効果) 本考案によれば、アイドル運転状態のとき所要
時間演算手段によりエンジン回転数に基づいて1
燃焼サイクルに必要な所要時間を演算し、この所
要時間とバツテリ電圧に応じた無効噴射時間およ
び所定の非噴射時間とに基づき分割設定手段によ
つて1燃焼サイクルについて演算された燃料噴射
量の燃料を最大限分割して噴射することのできる
分割回数を設定し、その分割回数に応じた噴射指
令手段からの指令に従つて噴射手段から燃料を噴
射させるようにしているので、アイドル状態であ
つても燃料の霧化を促進することができる。この
結果、アイドル安定度を向上させるとともに、サ
ージトルクの増大を防止することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の基本概念図、第2〜5図は本
考案の一実施例を示す図であり、第2図はその全
体構成図、第3図はその燃料噴射制御のプログラ
ムを示すフローチヤート、第4図はその作用を説
明するためのタイミングチヤート、第5図はその
効果を説明するための特性図である。 1……エンジン、2……エアクリーナ、3……
吸気管、4……インジエクタ(燃料噴射手段)、
12……アイドルスイツチ(第2検出手段)、1
3……第1検出手段、15……コントロールユニ
ツト(噴射量演算手段、所要時間演算手段、分割
設定手段、噴射指令手段)。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 a) エンジン回転数とエンジン負荷を検出する
    第1検出手段と、 b) 少なくともエンジン回転数とエンジン負荷
    とに基づいて1燃焼サイクル当たりの燃料噴射
    量を演算する噴射量演算手段と、 c) エンジンの運転状態がアイドル運転状態で
    あることを検出する第2検出手段と、 d) エンジンの運転状態がアイドル運転状態で
    あるときにエンジン回転数に基づいて1燃焼サ
    イクル当たりに必要な所要時間を演算する所要
    時間演算手段と、 e) 前記所要時間、バツテリ電圧に応じた無効
    噴射時間および所定の非噴射時間に基づいて、
    1燃焼サイクルについて演算された燃料噴射量
    の燃料を最大限分割して噴射することのできる
    分割回数を演算し設定する分割設定手段と、 f) 噴射量演算手段により演算された1燃焼サ
    イクル当たりの燃料噴射量を前記分割回数に応
    じて噴射するように指令する噴射指令手段と、 g) 噴射指令手段からの指令に基づいて燃料を
    噴射する噴射手段と、 を備えたことを特徴とする内燃機関の燃料噴射装
    置。
JP8596987U 1987-06-01 1987-06-01 Expired - Lifetime JPH0531249Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8596987U JPH0531249Y2 (ja) 1987-06-01 1987-06-01

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8596987U JPH0531249Y2 (ja) 1987-06-01 1987-06-01

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63193747U JPS63193747U (ja) 1988-12-13
JPH0531249Y2 true JPH0531249Y2 (ja) 1993-08-11

Family

ID=30941853

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8596987U Expired - Lifetime JPH0531249Y2 (ja) 1987-06-01 1987-06-01

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0531249Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63193747U (ja) 1988-12-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4434768A (en) Air-fuel ratio control for internal combustion engine
JP2776971B2 (ja) 内燃機関の制御装置
JPS6155607B2 (ja)
JPS6263147A (ja) 内燃機関の空燃比制御方法および装置
JPH0799106B2 (ja) 内燃機関の燃料噴射制御装置
JPS60166734A (ja) 多気筒内燃エンジンの燃料供給制御方法
JPH0531243Y2 (ja)
JPH0531249Y2 (ja)
JP2689418B2 (ja) 内燃機関の燃料噴射制御装置
JPH0119057B2 (ja)
JPS6217332A (ja) 内燃機関の燃料噴射制御装置
JP2001342885A (ja) 内燃機関の燃料噴射制御装置
JP4827710B2 (ja) 内燃機関の制御装置及び方法
JP3031164B2 (ja) 内燃機関の回転変動検出方法
JPH029173B2 (ja)
JP2522786B2 (ja) 内燃機関の燃料供給制御装置
JP2560443B2 (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
JP4248129B2 (ja) 内燃機関の燃料噴射制御装置
JP2557678Y2 (ja) 燃料噴射時期制御装置
JPH0543253Y2 (ja)
JP3622229B2 (ja) エンジンの燃料制御装置
JPS60209644A (ja) 内燃機関の燃料噴射制御装置
JPS6365149A (ja) 内燃機関の燃料噴射装置
JP2770322B2 (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
JPH02536B2 (ja)