JPH05310235A - 両面テープ連続張り付け接続方法および装置 - Google Patents

両面テープ連続張り付け接続方法および装置

Info

Publication number
JPH05310235A
JPH05310235A JP11009992A JP11009992A JPH05310235A JP H05310235 A JPH05310235 A JP H05310235A JP 11009992 A JP11009992 A JP 11009992A JP 11009992 A JP11009992 A JP 11009992A JP H05310235 A JPH05310235 A JP H05310235A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
double
sided tape
release paper
automatically
tape
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11009992A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3491638B2 (ja
Inventor
Yoshiichi Morita
由一 森田
Shigeharu Iwauchi
重治 岩内
Tamotsu Ogiso
保 小木曽
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Gas Chemical Co Inc
Original Assignee
Mitsubishi Gas Chemical Co Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Gas Chemical Co Inc filed Critical Mitsubishi Gas Chemical Co Inc
Priority to JP11009992A priority Critical patent/JP3491638B2/ja
Publication of JPH05310235A publication Critical patent/JPH05310235A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3491638B2 publication Critical patent/JP3491638B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Auxiliary Devices For And Details Of Packaging Control (AREA)
  • Solid-Sorbent Or Filter-Aiding Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 両面テープを介して、フイルムやシートに少
袋を張りつける装置において、リールに巻かれた両面テ
ープがなくなっても、運転を中断することなく連続運転
を可能とする両面テープの連続接続方法とこれを実施す
る装置を提供する。 【構成】 連続かつ自動的に供給される帯状に連結され
た連包形鮮度保持剤又は板状のベルト形鮮度保持剤もし
くは脱酸素検知剤等の片面に、両面テープを連続かつ自
動的に張り付ける装置で、使用中の離形紙付き両面テー
プと別に用意された待機中の新たな離形紙付き両面テー
プを半自動又は自動的に接続する装置において、使用中
の離形紙付き両面テープを使い切る直前にテープ末端を
半自動または自動的に切断し、切断後の離形紙付き両面
テープの後端と待機中の新たな離形紙付き両面テープと
を、待機中の新たな離形紙付き両面テープを繰り出して
その先端に予め重ね合わせ接続しておいた継なぎ用テー
プを介して、半自動または自動的に、突き合わせ接続す
ることを特徴とする両面テープ連続張り付け接続方法及
び装置。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は食品類包装方法及び装置
に関連し、特に包装袋や包装容器蓋材に両面テープを介
して、鮮度保持剤小袋や乾燥剤小袋等を固定する食品類
包装方法と装置に関する。さらに詳しくは、例えば菓
子、珍味類、ラーメン、ハム、サラミ、ソーセージおよ
び炊飯米等の食品類の包装袋や、包装容器の蓋に収納す
る鮮度保持剤小袋や、乾燥剤小袋を固定する手段として
用いられる。両面テープを鮮度保持剤小袋や乾燥剤小
袋、又は、包装容器の蓋などに使用する帯状包装材料に
連続的に張り付ける際、使い切れ直前の離形紙付き両面
テープと新たな離形紙付き両面テープとを自動又は半自
動式にて連続的に接続せんとする離形紙付き両面テープ
連続張り付け方法及び装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来から食品類の鮮度保持剤や乾燥剤は
小袋となっており、通常その小袋を固定することなく、
被保存物と共に包装袋や容器内に収納しているだけであ
った。このように従来の鮮度保持剤などは、固定化され
ていないため、消費者が包装袋や容器を開封した場合、
食品と誤認して、鮮度保持剤などを食したり、また鮮度
保持剤小袋などが一緒に投入され、調理されてしまうこ
となどがあった。こうしたことなどから鮮度保持剤小袋
などを包装袋や、容器内に固定することが検討されて来
た。
【0003】固定方法としては、ヒートシール方式、又
はホットメルト剤等の方式があるが、近年、離形紙付き
両面テープを用いて貼付ける方法が多くなって来た。こ
れらの方法の内、特に離形紙付き両面テープによる固定
化方式においては、鮮度保持剤小袋などの連包品(注)
を自動供給して、連続的に両面テープを鮮度保持剤小袋
の片面に張り付けし、食品等の包装袋製造に供される包
装機と連動して鮮度保持剤等を、一袋ずつ小袋化して包
装袋や容器内に固定している、通常このための離形紙付
き両面テープとして、一定の幅で所定の長さで巻かれた
ものが用いられている。 (注)連包品とは、小袋がそのシール部を介して一方向
に帯状に連結てたものを言う。
【0004】したがって、離形紙付き両面テープを使用
し、一巻のみの離形紙付き両面テープが使い切れとなっ
た場合は、その都度包装機を停止して、新たな離形紙付
き両面テープの交換と接続を手作業で行う必要があっ
た。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】このように従来技術に
おいては、各種包装装置を使用して、食品を包装すると
き、鮮度保持剤小袋等を包装袋内に固定するために用い
られる、離形紙付き両面テープは連続供給ができず、従
って、包装装置も連続稼働が不可能で、大変非能率な状
態に置かれていた。また離形紙付き両面テープを取り替
えのため、包装装置を停止することによって別のトラブ
ルが発生することもあり、実施上不都合な問題が多々あ
った。
【0006】
【問題を解決する手段】これら不都合な問題を解決する
ため、鋭意研究を重ねた結果、本発明に到達した。 本
発明は、連続かつ自動的に供給される帯状に連結された
連包形鮮度保持剤又は板状のベルト形鮮度保持剤もしく
は酸素検知剤等の片面に、両面テープを連続かつ自動的
に張り付ける装置で、使用中の離形紙付き両面テープと
別に用意された待機中の新たな離形紙付き両面テープを
半自動又は自動的に接続する装置において、使用中の離
形紙付き両面テープを使い切る直前にテープ末端を半自
動又は自動的に切断し、切断後の離形紙付き両面テープ
の後端と待機中の新たな離形紙付き両面テープとを、待
機中の新たな離形紙付き両面テープを繰り出してその先
端に予め重ね合わせ接続しておいた別途離形紙継なぎ用
テープを介して、半自動又は自動的に、突き合わせ接続
することを特徴とする両面テープ連続張り付け接続方法
及び装置に関するものであり、さらには、使用中の離形
紙付き両面テープと新たに用意した離形紙付き両面テー
プを接続する方法及び装置において、離形紙付き両面テ
ープを半自動又は自動的に切断する機構が、使用中の両
面テープの終了検知器の信号により作動し、また信号を
受けて切断するまでの時間調整が可能であり、更に離形
紙付き両面テープの突き合わせ間隔も任意に調整を可能
とした離形紙付き両面テープ連続張り付け接続方法及び
装置、離形紙付き両面テープを半自動又は自動的に切断
後その張り付ける機構が、使用中の離形紙付き両面テー
プ末端部と新たに用意された離形紙付き両面テープの先
端部の突き合わせ間隔が調節されると同時に、圧着装置
により半自動又は自動的に接続されて連続化される離形
紙付き両面テープ連続張り付け接続方法及び装置、離形
紙付き両面テープの連続自動繰り出し機構おいて、通常
は上段の両面テープアンリールが繰り出し側であり、上
段と下段の2つの両面テープアンリールを連結手段によ
って連結してあり、新たな離形紙付き両面テープを、下
段にある予備の両面テープアンリールにセットし待機中
のものを、使用中の離形紙付き両面テープがなくなり、
接続完了後、手動または自動的に両テープアンリール間
の中心点を軸として回転させることよって、上下の位置
変更と新たな離形紙付き両面テープのセットが可能であ
り、かつ両面テープ終了検知器は使用中の両面テープア
ンリールの位置で作動する機構とした離形紙付き両面テ
ープ連続張り付け接続方法および装置、使用終了間際の
離形紙付き両面テープを切断することによって生じた残
テープの先端が、両面テープ接着バーに接着固定され、
かつカッター刃物は油分を含浸させたフェルト等に接触
していて、刃物への両面テープの付着防止および刃物の
メンテナンスが常時実施されている離形紙付き両面テー
プ連続張り付け接続方法及び装置、離形紙付き両面テー
プを半自動又は自動的に切断する機構が、エアーシリン
ダー方式、電磁方式、カム方式、及びモーター駆動方式
等により動作させるものである離形紙付き両面テープ連
続張り付け接続方法及び装置、離形紙付き両面テープを
半自動又は自動的に張り付ける機構が、エアーシリンダ
ー方式、電磁方式、カム方式、及びモーター駆動方式等
により動作させるものである離形紙付き両面テープ連続
張り付け接続方法及び装置に関するものである。
【0007】すなわち本発明は、連続かつ自動的に供給
される帯状の連包形鮮度保持剤又は板状のベルト形鮮度
保持剤もしくは酸素検知剤の片面に、両面テープを連続
かつ自動的に張り付ける前に、使用中の離形紙付き両面
テープと予備として装着されている離形紙付き両面テー
プとを(両面テープ同志を継なぎ用テープによって)接
続する方法及び装置であり、離形紙付き両面テープが使
用されテープ切れになる直前にこれを検知し、半自動又
は自動的に、予備として装着されている新たな離形紙付
き両面テープとの接続を行い、新たな離形紙付き両面テ
ープが繰り出されて使用され、この新たな離形紙付き両
面テープを収納した下段の両面テープアンリールは手動
又は自動にて上段へ移動され、下部にきた使用後の両面
テープアンリールは次の予備用離形紙付き両面テープ装
着用となるもので、この他、使用終了間際の離形紙付き
両面テープを手動又は自動的に切断する方法と装置、ま
たは切断後の離形紙付き両面テープの切れ端を接着捕捉
するものなどを設備したものである。
【0008】そして本発明によれば、帯状の連包形鮮度
保持剤または板状のベルト形鮮度保持剤への両面テープ
の張り付け作業を一時停止させる事なく、複数個の離形
紙付き両面テープを使用して連続運転ができ、かつその
接続が合理的で円滑に実施される接続方法及び装置が提
供される。
【0009】以下、本発明の方法及び装置について説明
する。使用終了直前の離形紙付き両面テープと予備の離
形紙付き両面テープとを接続するための技術的手段は次
のようである。使用中の離形紙付き両面テープが無くな
る前に、予備の離形紙付き両面テープをテープアンリー
ルに装着し、該離形紙付き両面テープ先端部の両面テー
プを数ミリメートル離形紙から離して捲り上げておき、
そして別途離形紙継なぎ用テープの接着剤側を、前記予
備の離形紙付き両面テープの先端部の離形紙側(接着剤
を塗布した反対側)に所定長さを貼付し、さらに(使用
中の離形紙付き両面テープ末端の両面テープ下面への貼
付用として)、その先所定長さを接着面(両面テープ
側)を上にして待機させておく。(図6〜9参照) なお、離形紙付き両面テープ先端部の両面テープを離形
紙から離して数ミリメートル捲り上げておくのは、後に
帯状物に両面テープが張りつけられたあと、容易に離形
紙が両面テープから剥がされるようにするための配慮で
ある。
【0010】使用中の離形紙付き両面テープが無くなる
と両面テープ終了検知器が作動し、その離形紙付き両面
テープ末端部直前を自動又は手動にて切断し、予備の離
形紙付き両面テープが装着されている端面部が重ならな
い位置に来るように、光電管、及び遅延リレー等にて調
整しておき、その位置へ来たときに圧着装置が瞬時に作
動し、使用中の離形紙付き両面テープの離形紙側(下
面)と(予備の離形紙付き両面テープの先端に貼付けそ
の先所定長さ延ばしてあった)継なぎ用テープの接着剤
側が接着され、この結果、使用中の離形紙付き両面テー
プの離形紙側と予備の離形紙付き両面テープの離形紙部
分が接続される。すなわち、2本の両面テープは、別途
継なぎ用離形紙テープを介して、各々の離形紙同志によ
って接続される。なお圧着装置は圧着後瞬時に復帰する
が、この上述の張り付け工程を含めた圧着工程は、(後
の工程における)両面テープ張りつけ後の鮮度保持剤等
の帯状物が切断されるサイクル(このとき流れが一瞬停
止する)にタイミングを合わせることが望ましい。
【0011】両面テープの継なぎ強度を補強しかつ両面
テープの離形紙との連続剥離を良くする方法として、両
面テープ側に更に両面テープのみ(離形紙なし)を張り
付ける方法がある。この方法は継なぎ用固定ローラーに
離形紙付き両面テープを装着し離形紙の一方の端を固定
し、両面テープを剥がれやすくしておき、離形紙付き両
面テープの接続時上記継なぎ固定ローラーの作動に合致
させて、補強用の離形紙付き両面テープを転着させる。
(図7および図9参照) 以上の作動により使用中の離形紙付き両面テープと新た
な離形紙付き両面テープが自動又は手動で接続され、連
続運転が可能となる。なお、本願発明において使用され
る両面テープの幅は、一般的には1〜30mmである
が、好適には3〜10mmである。
【0012】
【実施例】第1図は本発明装置の一例で、離形紙付き両
面テープ終了検知器3の警報により、手動にてハンドル
9を操作し、予備の離形紙付き両面テープ11を接続す
るものであり、数秒の運転停止が必要となる。ハンドル
は二段式となっており、一段目は使用中の離形紙付き両
面テープ10の端末部をカッター4により切断し、ハン
ドルの二段目は圧着装置8を作動させて、使用中の離形
紙付き両面テープ10と新たな離形紙付き両面テープ1
1が接続される。予備の離形紙付き両面テープ11はこ
の時点で使用中の離形紙付き両面テープとなり、両面テ
ープアンリール2を両面テープアンリール1の位置に手
動にて位置変更する実施例を示した。さらに使用終了直
前の離形紙付き両面テープの切断は手動にて実施し、圧
着装置8のみを自動にて使用する方法もある。
【0013】第2図は本発明装置の一例で、使用中の離
形紙付き両面テープ終了検知器3が作動すると自動的に
カッター4により離形紙付き両面テープ10が切断され
る。その後離形紙付き両面テープBの張りつけが進行し
て使用中の離形紙付き両面テープ10の末端部が接続箇
所へきたとき、手動により圧着装置8を作動させて、新
たな離形紙付き両面テープ11と接続を行うものであ
る。カッター4の駆動は電磁方式、エアーシリンダー方
式、カム方式、モーター駆動方式等がある。
【0014】第3図は本発明装置の一例で、第2図の方
式のうちで圧着装置8を自動的に作動させるようにした
ものであり、カッター4の作動後、タイマーや遅延リレ
ー又は両面テープ終了検知等により、使用中の離形紙付
き両面テープ10の末端部が接続箇所へ来たとき、自動
的に圧着装置8が作動して、予備の離形紙付き両面テー
プ11を接続させる方式である。圧着装置8の駆動は電
磁方式、エアーシリンダー方式、カム方式、モーター駆
動方式等がある。
【0015】第4図は本発明装置の一例で、圧着装置8
と切断装置4を同一場所に組み込んだもので、圧着装置
8とカッター4の駆動装置を共通にしたものであり、使
用中の両面テープ10の終了検知器の作動後、離形紙付
き両面テープ10の後端部が切断箇所に到達するまでの
時間を考慮して、遅延リレーあるいは、タイマー等によ
り、使用中の離形紙付き両面テープ10の末端部が両面
テープ接続箇所に合致するよう調整し、その切断と予備
の離形紙付き両面テープ11の先端部との圧着動作を同
時に行なう方法である。 使用中の離形紙付き両面テー
プ10を切断時、その末端部が新たな離形紙付き両面テ
ープ11へ付着しないように両面テープ接着バー12が
取り付けられており、付着したものはその都度手動で取
り除く。
【0016】第5図は本発明装置の一例で、第4図の方
法に加えて使用中両面テープアンリール1と予備両面テ
ープアンリール2を軸13を基準に同時に回転させるよう
にしたものであり、自動式のものと半自動式のものがあ
る。これによって、使用中の両面テープは通常上段のテ
ープアンリール(図中1の位置)から繰り出され、そし
て待機中の両面テープは常に下段のテープアンリール
(図中2の位置)に収納されており、両面テープの切替
え時に、下段から上段に位置変更しセットされる。
【0017】第6図は本発明装置の一例で、第4図と第
5図の切断装置4および4, と圧着装置8の詳細を描い
たものであり、第6図は切断直後で圧着直前を示した。
圧着装置8は瞬時に復帰し、切断刃は回転する方法又は
カム機構等により、切断の位置より約90°回転した状
態で復帰し、離形紙付き両面テープ個所を避ける構造に
なっている。
【0018】第7図は本発明装置の一例で、第6図の方
法に継なぎ用固定ロール7に両面テープC,Dを固定出
来るようにして、両面テープ粘着剤側Dにも両面テープ
を張り付けることが出来る方法を示した。
【0019】第8図は本発明装置の一例で、離形紙付き
両面テープの接続状態を示した。
【0020】第9図は本発明装置の一例で、第7図の方
法により離形紙付き両面テープを接続した例を示した。
【0021】
【発明の効果】鮮度保持剤小袋などの連包品を自動供給
して、両面テープにより包装袋の内側や容器の蓋の内側
に固定化する方法において、鮮度保持剤小袋などの連包
品に両面テープを張り付ける工程で、離形紙付き両面テ
ープが使い切れとなったときに、離形紙付き両面テープ
の張り替え、切り替え、または次の新規の離形紙付き両
面テープの取り付けのために、張り付け作業を中断する
ことなく、連続的に両面テープを鮮度保持剤小袋などの
片面に張り付けることを可能とした。また手動の場合に
おいても大幅な時間短縮と作業効率の向上を図ることが
できる。また、両面テープの接続を連包品等帯状物上に
おいて実施するケースにくらべ、両面テープ同志を接続
し、また該帯状物より離れたところで接続するので、合
理的かつ円滑な運転を可能とし、さらに新たな待機用の
両面テープアンリールの取替えも簡単で安全である。食
品等の包装袋や容器入り包装品の製造に供される包装機
と連動して、鮮度保持剤小袋等を一包、一包包装袋内や
容器内に固定する場合、両面テープの切り替え又は次の
新規離形紙付き両面テープ取り付けのため包装装置を止
める必要がなく、極めて効率的に包装作業が行えるよう
になった。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、本発明装置の一例で、該装置の構成お
よび物の流れや動きを示す。
【図2】図2は、本発明装置の一例で、該装置の構成お
よび物の流れや動きを示す他、使用中の離形紙付き両面
テープ終了検知器3が作動すると自動的に離形紙付き両
面テープ10を切断するカッター4を設備したものを示
す。
【図3】図3は、本発明装置の一例で、該装置の構成お
よび物の流れや動きを示す他、図2の装置の構成のう
ち、離形紙付き両面テープ10と11を張りつけるため
の圧着装置を自動的に作動するものを装備した装置の例
を示す。
【図4】図4は、本発明装置の一例で、該装置の構成お
よび物の流れや動きを示す他、自動カッター4と自動圧
着装置を同一の場所に組み込んだものを示す。なお、離
形紙付き両面テープ10を切断したのちの切り離された
末端部を接着捕捉するための接着バー12も設備されて
いる。
【図5】図5は、本発明装置の一例で、該装置の構成お
よび物の流れや動きを示す他、使用中両面テープアンリ
ール1と予備両面テープアンリール2を軸13を基準に同
時に回転させるようにしたものを示す。
【図6】図6は、図4における自動カッター4と自動圧
着装置の詳細を示す。
【図7】図7は、継なぎ用固定ローラー7を用いて、離
形紙付き両面テープ10と11両側に、継なぎ用テープ
を張りつける直前の様子を示す。
【図8】図8は、2本の離形紙付き両面テープ10と1
1を接続する態様のうち、片側(下側)のみ継なぎ用テ
ープを張りつけたものを示す。
【図9】図9は、2本の離形紙付き両面テープ10と1
1を接続する態様のうち、上下両側に継なぎ用テープを
張りつけたものを示す。
【符号の説明】
A :鮮度保持剤(帯状の連包品もしくは板状のベルト
品)又はベルト状酸素検知剤等 B :(装置内に導入され)使用中の離形紙付き両面テ
ープ C :離形紙 D :両面テープ 10 :供給中の離形紙付き両面テープ(カット直後も含
めた) 11 :予備の離形紙付き両面テープ 1 :使用中の両面テープアンリール 2 :予備の両面テープアンリール 3 :両面テープ終了検知器 4 :カッター 4' :カッター(作動側) 5 :離形紙付き両面テープガイドローラー 6 :離形紙付き両面テープ幅決めローラー 7 :継なぎ用固定ローラー 8 :継なぎ用圧着装置 9 :継なぎ用圧着装置駆動装置又はハンドル(電磁方
式、エアーシリンダー方式、カム方式、モーター駆動方
式等) 12 :(切断後の末端)両面テープ接着バー 13 :両面テープアンリール固定支軸 14 :欠 15 :フェルト類(油含浸) 16 :離形紙付き両面テープガイドローラー 17 :離形紙付き両面テープ幅規制ローラー 17' :離形紙テープ幅規制ローラー 18 :張り合わせローラー 19 :離形紙テープガイドローラー 20 :アイドルローラー 21 :離形紙テンションローラー 22 :離形紙テープ排出ローラー 23 :離形紙テープガイド筒 24 :継なぎ用テープ 25 :離形紙押さえ

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 連続かつ自動的に供給される帯状に連結
    された連包形鮮度保持剤又は板状のベルト形鮮度保持剤
    もしくは酸素検知剤等の片面に、両面テープを連続かつ
    自動的に張り付ける装置で、使用中の離形紙付き両面テ
    ープと別に用意された待機中の新たな離形紙付き両面テ
    ープを半自動又は自動的に接続する装置において、使用
    中の離形紙付き両面テープを使い切る直前にテープ末端
    を半自動又は自動的に切断し、切断後の離形紙付き両面
    テープの末端と待機中の新たな離形紙付き両面テープと
    を、待機中の新たな離形紙付き両面テープを繰り出して
    その先端に予め重ね合わせ接続しておいた別途離形紙継
    なぎ用テープを介して、半自動又は自動的に、突き合わ
    せ接続することを特徴とする両面テープ連続張り付け接
    続方法及び装置。
  2. 【請求項2】 使用中の離形紙付き両面テープと新たに
    用意した離形紙付き両面テープを接続する方法及び装置
    において、離形紙付き両面テープを半自動又は自動的に
    切断する機構が、使用中の両面テープの終了検知器の信
    号により作動し、また信号を受けて切断するまでの時間
    調整が可能であり、さらには離形紙付き両面テープの突
    き合わせ間隔も任意に調整を可能とした請求項1の離形
    紙付き両面テープ連続張り付け接続方法及び装置。
  3. 【請求項3】 使用中の離形紙付き両面テープと新たに
    用意した離形紙付き両面テープを接続する方法及び装置
    において、離形紙付き両面テープを半自動又は自動的に
    切断後その張り付ける機構が、使用中の離形紙付き両面
    テープ末端部と新たに用意された離形紙付き両面テープ
    の先端部の突き合わせ間隔が調節されると同時に、圧着
    装置により半自動又は自動的に接続されて連続化される
    請求項1の離形紙付き両面テープ連続張り付け接続方法
    及び装置。
  4. 【請求項4】 離形紙付き両面テープの連続自動繰り出
    し機構おいて、通常は上段の両面テープアンリールが繰
    り出し側であり、上段と下段の2つの両面テープアンリ
    ールを連結手段によって連結してあり、新たな離形紙付
    き両面テープを、下段にある予備の両面テープアンリー
    ルにセットし待機中のものを、使用中の離形紙付き両面
    テープがなくなったとき、手動または自動的に両テープ
    アンリール間の中心点を軸として回転させることよっ
    て、上下の位置変更とセット変更が可能であり、かつ両
    面テープ終了検知器は使用中の両面テープアンリールの
    位置で作動する機構とした請求項1の離形紙付き両面テ
    ープ連続張り付け接続方法および装置。
  5. 【請求項5】 使用終了間際の離形紙付き両面テープを
    切断することによって生じた残テープの先端が、両面テ
    ープ接着バーに接着固定され、かつカッター刃物は油分
    を含浸させたフェルト等に接触していて、刃物への両面
    テープの付着防止および刃物のメンテナンスが常時実施
    されている請求項2の離形紙付き両面テープ連続張り付
    け接続方法及び装置。
  6. 【請求項6】 離形紙付き両面テープを半自動又は自動
    的に切断する機構が、エアーシリンダー方式、電磁方
    式、カム方式、及びモーター駆動方式等により動作させ
    るものである請求項2の離形紙付き両面テープ連続張り
    付け接続方法及び装置。
  7. 【請求項7】 離形紙付き両面テープを半自動又は自動
    的に張り付ける機構が、エアーシリンダー方式、電磁方
    式、カム方式、及びモーター駆動方式等により動作させ
    るものである請求項3の離形紙付き両面テープ連続張り
    付け接続方法及び装置。
JP11009992A 1992-04-28 1992-04-28 両面テープ連続張り付け接続方法および装置 Expired - Lifetime JP3491638B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11009992A JP3491638B2 (ja) 1992-04-28 1992-04-28 両面テープ連続張り付け接続方法および装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11009992A JP3491638B2 (ja) 1992-04-28 1992-04-28 両面テープ連続張り付け接続方法および装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05310235A true JPH05310235A (ja) 1993-11-22
JP3491638B2 JP3491638B2 (ja) 2004-01-26

Family

ID=14527014

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11009992A Expired - Lifetime JP3491638B2 (ja) 1992-04-28 1992-04-28 両面テープ連続張り付け接続方法および装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3491638B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107601135A (zh) * 2017-09-29 2018-01-19 深圳市联泰兴电子科技有限公司 一种自动粘胶带机
CN108657864A (zh) * 2018-05-28 2018-10-16 深圳市赢合科技股份有限公司 一种自动贴双面胶装置
WO2022191620A1 (ko) * 2021-03-09 2022-09-15 주식회사 클레버 파우치형 이차전지 테이핑 장치용 테이프 공급 유닛
KR102472380B1 (ko) * 2022-06-10 2022-11-30 주식회사 구심이엔지 이차전지 리드탭의 메탈 연결장치
CN115431329A (zh) * 2022-08-22 2022-12-06 浙江新余宏智能装备有限公司 一种手术单离型纸分段式除胶机构

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107601135A (zh) * 2017-09-29 2018-01-19 深圳市联泰兴电子科技有限公司 一种自动粘胶带机
CN108657864A (zh) * 2018-05-28 2018-10-16 深圳市赢合科技股份有限公司 一种自动贴双面胶装置
CN108657864B (zh) * 2018-05-28 2024-02-20 深圳市赢合科技股份有限公司 一种自动贴双面胶装置
WO2022191620A1 (ko) * 2021-03-09 2022-09-15 주식회사 클레버 파우치형 이차전지 테이핑 장치용 테이프 공급 유닛
KR102472380B1 (ko) * 2022-06-10 2022-11-30 주식회사 구심이엔지 이차전지 리드탭의 메탈 연결장치
CN115431329A (zh) * 2022-08-22 2022-12-06 浙江新余宏智能装备有限公司 一种手术单离型纸分段式除胶机构
CN115431329B (zh) * 2022-08-22 2023-04-28 浙江新余宏智能装备有限公司 一种手术单离型纸分段式除胶机构

Also Published As

Publication number Publication date
JP3491638B2 (ja) 2004-01-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7891395B2 (en) Procedure and device for sticking objects
US5369936A (en) Apparatus and method for securing a detachable promotional banner or coupon to a flexible package
JPH0229322A (ja) 再封鎖可能なバッグを製造するための装置、連続する一連のバッグを製造する方法、再封鎖可能なバッグ、およびバキューム連結装置
CZ329498A3 (cs) Připevňovací zařízení pro připevňování brček a způsob připevňování
JP3491638B2 (ja) 両面テープ連続張り付け接続方法および装置
EP0506291B1 (en) Apparatus for applying tape and method therefor
JP3835773B2 (ja) 食肉二方シール自動包装機
JP3970734B2 (ja) 商品の陳列具
JP2013028389A (ja) テープ貼付装置
JP4524825B2 (ja) 貼着装置
JP3525940B2 (ja) 複数の小袋を一体化するための方法およびその装置
JP2557820Y2 (ja) 酸素検知紙付脱酸素剤袋貼付包装装置
JP3762885B2 (ja) テープ貼着装置
JPH09510926A (ja) フレキシブルバッグと紐作成及び装着方法
JP3048826U (ja) 脱酸素剤複合連続包装体
JP2564282Y2 (ja) 検知剤付き小袋の製造装置
JPS6045130A (ja) ロ−ルラベル供給用ラベリングマシン
WO2002006124A1 (en) Machine for attaching sachets to articles
JP3435422B2 (ja) 複合脱酸素剤の製造方法およびその製造装置
JP3048827U (ja) 脱酸素剤複合連続包装体の製造装置
JP2003182712A (ja) 粘着テープ貼付機
JP2002002631A (ja) 貼着装置及び貼着方法
JPH02175554A (ja) 帯状材料の巻出し方法及びその装置
JPH0577816A (ja) テープの貼り付け装置およびその方法
JPH0356206A (ja) 自動包装方法及び装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081114

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081114

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 6

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091114

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 6

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091114

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 7

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101114

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101114

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 8

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111114

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111114

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 9

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121114

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 9

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121114