JPH0530938A - ソーマチンの甘味減少防止法 - Google Patents

ソーマチンの甘味減少防止法

Info

Publication number
JPH0530938A
JPH0530938A JP3193259A JP19325991A JPH0530938A JP H0530938 A JPH0530938 A JP H0530938A JP 3193259 A JP3193259 A JP 3193259A JP 19325991 A JP19325991 A JP 19325991A JP H0530938 A JPH0530938 A JP H0530938A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chitosan
thaumatin
solution
sweetness
hydrolyzate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3193259A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3105031B2 (ja
Inventor
Masanori Takeuchi
昌則 竹内
Takashi Onishi
隆志 大西
Hiroki Iida
博樹 飯田
Kazuyuki Sakagami
和之 坂上
Takashi Ochi
敬志 越智
Shiro Ohashi
司郎 大橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MIEGEN F F I KK
Original Assignee
MIEGEN F F I KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MIEGEN F F I KK filed Critical MIEGEN F F I KK
Priority to JP03193259A priority Critical patent/JP3105031B2/ja
Priority to US07/919,267 priority patent/US5762992A/en
Priority to GB9216180A priority patent/GB2258132B/en
Priority to AU20700/92A priority patent/AU656603B2/en
Priority to CA002075152A priority patent/CA2075152A1/en
Priority to CH2418/92A priority patent/CH684047A5/de
Publication of JPH0530938A publication Critical patent/JPH0530938A/ja
Priority to HK74596A priority patent/HK74596A/xx
Application granted granted Critical
Publication of JP3105031B2 publication Critical patent/JP3105031B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/73Polysaccharides
    • A61K8/736Chitin; Chitosan; Derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L27/00Spices; Flavouring agents or condiments; Artificial sweetening agents; Table salts; Dietetic salt substitutes; Preparation or treatment thereof
    • A23L27/30Artificial sweetening agents
    • A23L27/31Artificial sweetening agents containing amino acids, nucleotides, peptides or derivatives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L27/00Spices; Flavouring agents or condiments; Artificial sweetening agents; Table salts; Dietetic salt substitutes; Preparation or treatment thereof
    • A23L27/70Fixation, conservation, or encapsulation of flavouring agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/64Proteins; Peptides; Derivatives or degradation products thereof
    • A61K8/645Proteins of vegetable origin; Derivatives or degradation products thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q11/00Preparations for care of the teeth, of the oral cavity or of dentures; Dentifrices, e.g. toothpastes; Mouth rinses

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Seasonings (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ソーマチンの甘味減少防止法。 【構成】 ソーマチン1部に対して0.0002部〜100 部の
キトサン又はキトサン加水分解物を添加することによっ
てソーマチンの甘味の減少を防止する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ソーマチンの甘味減少
防止法に関する。
【0002】
【従来の技術】ソーマチンは植物ソーマトコカッス・ダ
ニエリ(Thaumatococcus Daniellii Benth)の果実中の仮
種皮から抽出するか、あるいは微生物の遺伝子の組換え
によって得られる甘味料である。この発明の発明者らは
先にソーマチンの水性溶液に、陰性に帯電する物質(例
えば果汁、陰イオン界面活性剤)が存在すると沈殿を生
じ、この沈殿防止のためにキトサンを使用すること、ま
たソーマチンの水性溶液は、不快な後味を呈するので、
これを防止するためにアスコルビン酸とキトサンを併用
すると有効なことを見出している(特開平2−17464
9)。一方、ソーマチンの水性溶液に、タートラジン、
サンセットイエロー又はポンソー4R、アントラキノン
系のラック色素及びコチニール色素、アントシアニン系
の赤キャベツ色素、カロチノイド系のアナトー色素ある
いはフラボノイド系のベニバナ黄色素などの着色料、カ
ラギナン、キサンタンガム、カルボキシメチルセルロー
スナトリウム、アルギン酸ナトリウム、ハイメトキシル
ペクチン、ローカストビンガム、あるいはグアーガムな
どの多糖類が共存するとソーマチンの甘味が減少するが
未だその防止法は見出されていない。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は着色料あるい
は多糖類などのような食品、医薬品、医薬部外品などに
常用されている添加物の共存下におけるソーマチンの甘
味減少防止法に関するものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、ソーマチン
に、その甘味減少の防止に有効な量のキトサンまたはキ
トサン加水分解物を併用することを特徴とするソーマチ
ンの甘味減少防止法を提供するものである。
【0005】本発明で使用されるキトサンとは、カニ、
エビなどの甲殻類の殻、その他に含まれるキチンをアル
カリで脱アセチル化して得られるものを意味する。
【0006】また、キトサン加水分解物とは、キトサン
を酸または酵素で加水分解されたものを意味する。具体
的には、キトサンの加水分解法には、酸による加水分解
法としては特開昭62−284192号明細書に記載されている
ように、塩酸のような無機酸または、酢酸などの有機酸
を使用して温度(100−121℃)と時間(5−180分間)を調
節することによって加水分解する方法がある。又酵素に
よる加水分解法は特開昭62−83877 号公報、同63−6338
8号公報、特願昭63−121852号、特開平2−231065号公
報明細書に記載されているように、酸性プロテアーゼ、
ペクチナーゼ、セルラーゼ、ハパイン、キトサナーゼな
どの酵素を使用してpH3−5で40−60℃で1−24時間
加水分解する方法がある。得ようとするキトサンの平均
分子量によって温度、時間を調節すればよい。
【0007】本発明の目的に使用するキトサン加水分解
物は、平均分子量(ゲル透過クロマトグラフィーを用
い、デキストラン標準物質を用いて作成した較正曲線に
基いて算出)が約2000〜100,000の範囲であるのが好ま
しいことを見出している。平均分子量が2000以下の場合
は、ソーマチンの甘味減少防止効果が認められず、一方
平均分子量が100,000以上になると収斂味を呈するよう
になる。また、分子量が異なるキトサン加水分解物を混
合して使用してもよい。
【0008】本発明におけるソーマチンに対するその甘
味減少防止に有効な量は、キトサンとキトサン加水分解
物とでは若干の差異がある。キトサン加水分解物は、ソ
ーマチン1重量部に対し、0.0002〜100重量部、好まし
くは0.0025〜10重量部である。しかし、この使用量は、
キトサン加水分解物の分子量と関係があり、分子量の小
さいもの程多く使用でき、かつ多く使用しても収斂味を
呈さない。一方キトサンは、ソーマチン1重量部に対
し、0.0002〜100重量部、好ましくは0.0025〜1重量部
である。
【0009】キトサンとキトサン加水分解を併用するこ
ともできる。なお、本発明の方法をpH6以上の水性溶
液で適用する場合は、溶解性等の観点からキトサン加水
分解物を使用するのが好ましい。
【0010】次に、本発明は、通常ソーマチンが各種添
加物の共存する水性溶液の状態で実施される。その調製
法は、予め(i) キトサン又はキトサン加水分解物を酸性
水溶液とし、これにソーマチンを添加溶解するか、(ii)
ソーマチンの水溶液(酸性)に、キトサン又はキトサン
加水分解物を加えて溶解し、次いで他の各種添加物を加
えるか又は各種添加物水溶液に(i) 又は(ii)を加えて、
所望の液状製品とされる。また、固形製品の場合は、ソ
ーマチンとキトサン又はキトサン加水分解物の所定割合
の溶液を噴霧乾燥又は凍結乾燥し、粉末物として使用す
ることができる。
【0011】本発明の方法はソーマチンが甘味剤として
用いられる食品、医薬品、医薬部外品、飼料等の何れの
分野にも利用できる。本発明の効果を試験例で説明す
る。
【0012】試験例1 I:試料液の調製法 以下に述べる各試料液のpH4又はpH6の調整は、0.
01N又は0.1 Nの塩酸又は水酸化ナトリウムで行った。 a:pH4又はpH6に調整した0.04%(W/V)のソーマ
チン溶液を調製し40℃に保温した。 b:平均分子量約1.19×106のキトサン(以下キトサン
Aと言う)を0.04%(W/V)の濃度になるように0.08%
(W/V)の氷酢酸溶液に溶解した。平均分子量約5.6×104
のキトサン加水分解物(以下キトサン加水分解物Bと言
う)を4%(W/V)の濃度になるように8%(W/V)の氷酢
酸溶液に溶解した。0.04%(W/V)のキトサンA溶液をp
H4又はpH6に調整し、これらの調製液をpH4又は
pH6に調整した水で希釈することにより4×10-8、4
×10-7、4×10-6、8×10-6、4×10-5、1×10-4、2
×10-4、4×10-4、8×10-4、4×10-3、0.04%(W/V)
のキトサンA溶液を調製し40℃に保温した。4%(W/V)
のキトサン加水分解物B溶液を同様にpH4又はpH6
に調整し、これらの調製液をpH4又はpH6に調整し
た水で希釈することにより0.04、0.4 、0.8 、2.0、4
%(W/V)のキトサン加水分解物B溶液を調製し40℃に保
温した。キトサンAの0.4 %(W/V)以上の水性液の粘度
は極めて高くソーマチン溶液との混合が難しく、従って
低粘度のキトサン加水分解物Bを使用した。 c:pH4に調整した0.08%(W/V)のラムダ−カラギナ
ン溶液又はpH6に調整した0.45%(W/V)のラムダ−カ
ラギナン溶液を調製し40℃に保温した。ラムダ−カラギ
ナンの添加量はpH4とpH6で最終濃度0.01%(W/V)
のソーマチンの甘味が完全に消失する濃度を選んだ。
【0013】II:試料液の混合法 pH4又はpH6に調整し、40℃に保温した各々の試料
液を次の手順で混合した。 II−1:三つの試料液の混合順序の差によるソーマチン
の甘味に及ぼす影響 a:ソーマチン溶液50mlに0.04%(W/V)のキトサンA
溶液50mlを加え1分間混合する。ついでラムダ−カラ
ギナン溶液100mlを加え40℃で5分間振盪する。 b:ソーマチン溶液50mlにラムダ−カラギナン溶液10
0mlを加え1分間混合する。ついで0.04%(W/V)のキ
トサンA溶液50mlを加え40℃で5分間振盪する。 c:0.04%(W/V)のキトサンA溶液50mlにラムダ−カ
ラギナン溶液100 mlを加え1分間混合する。ついでソ
ーマチン溶液50mlを加え40℃で5分間振盪する。 a, b及びcの混液を液温80℃で10分間加熱する。これ
らの混液を10℃の冷却水中で25℃迄冷却した。
【0014】II−2:三つの試料液の混合順序を一定に
し、キトサンA又はキトサン加水分解物B溶液の濃度の
差によるソーマチンの甘味に及ぼす影響 混合法は前記II−1 aと同様であり、ソーマチン溶液
50mlに各濃度のキトサンA又はキトサン加水分解物B
溶液を各々50ml加え1分間混合する。ついでラムダ−
カラギナン溶液100mlを加え40℃で5分間振盪する。
以上混合方法II−1及びII−2で調製した混液を液温80
℃で10分間加熱する。これらの混液を10℃の冷却水中で
25℃迄冷却した。対照液は50mlのソーマチン溶液、10
0mlのラムダ−カラギナン溶液及びpH4又はpH6
に調整し40℃に保温した50mlの水を加えて、40℃で5
分間振盪する。この混液を液温80℃で10分間加熱する。
これらの混液を10℃の冷却水中で25℃迄冷却した。
【0015】III :ソーマチンの甘味の官能検査法 a:甘味標準液の調製 0.001 %(W/V)の濃度間隔で0〜0.01%(W/V)のpH4
又はpH6に調整したソーマチンの甘味標準液を調製し
た。 b:官能検査法 0.01、0.009 、0.008 、…0.001 、と0%(W/V)のソー
マチンの溶液の甘味を各々100 、90、80、…10と0の甘
味度であると定義した。官能検査員は10名の男性と10名
の女性で構成した。pH4又はpH6の各々の混合試料
液の甘味と同じ甘味を呈する甘味標準液を選ぶように指
示した。その結果を集計しペアーテストにより検定し、
P<0.05で有意であった甘味度を混合試料液の甘味度と
判定した。
【0016】
【表1】
【0017】
【表2】 注 A:キトサンA B:キトサン加水分解物B
【0018】試験例2 I:試料液の調製法 a:ソーマチン溶液:試験例1と同じ b:キトサン又はキトサン加水分解物溶液 平均分子量約1×104のキトサン加水分解物(以下キト
サン加水分解物Cと言う)、平均分子量約3.92×103
キトサン加水分解物(以下キトサン加水分解物Dと言
う)、平均分子量約1×103のキトサン加水分解物(以
下キトサン加水分解物Eと言う)及び試験例1で使用し
たキトサンA及びキトサン加水分解物Bを使用した。p
H4又はpH6に調整した4×10-3、0.04、及び0.4 %
(W/V)のキトサン又はキトサン加水分解物溶液を調製し
た。 c:ラムダ−カラギナン溶液:試験例1と同じ 2:試料液の混合法:試験例1混合方法II−2と同じ 3:ソーマチンの甘味の官能検査法:試験例1と同じ
【0019】
【表3】 注) A:キトサンA B:キトサン加水分解物B C:キトサン加水分解物C D:キトサン加水分解物D E:キトサン加水分解物E
【0020】試験例3 I:試料液の調製法 a:ソーマチン溶液:試験例1と同じ b:キトサン溶液:pH4又はpH6に調製した4×10
-4、0.04%(W/V)のキトサンA溶液を調製した。 c:着色料又は多糖類溶液:pH4又はpH6に調整し
たキサンタンガム、カルボキシメチルセルロースナトリ
ウム、アルギン酸ナトリウム、及びハイメトキシルペク
チンなどの0.4 %(W/V)溶液又は黄色4号の0.01%(W/
V)溶液更にラック色素、コチニール色素、赤キャベツ色
素、アナトー色素及びベニバナ色素の0.4 %(W/V)溶液
を調製し、40℃に保温した。
【0021】III :試料液の混合法 pH4又はpH6に調整し、40℃に保温した各々の試料
液を次の手順で混合した。ソーマチン溶液50mlに各濃
度のキトサンA溶液を各々50ml加え1分間混合する。
ついで各種多糖類又は着色料溶液100mlを加え5分間
振盪する。この混液を液温80℃で10分間加熱する。これ
らの混液を10℃の冷却水中で25℃迄冷却した。対照液は
50mlのソーマチン溶液、100mlの各種多糖類又は着
色料溶液及びpH4又はpH6に調整し40℃に保温した
50mlの水を加えて40℃で5分間振盪する。この混液を
液温80℃で10分間加熱する。これらの混液を10℃の冷却
水中で25℃迄冷却した。 3:ソーマチンの甘味の官能検査法は試験例1に準ず
る。
【0022】
【表4】
【0023】試験例4 I:試料液の調製法 a:ソーマチン溶液:試験例1と同じ、但し溶液は室温
で放置した。 b:キトサン又はキトサン加水分解物溶液:pH4又は
pH6に調整した0.04%(W/V)のキトサンA及びキトサ
ン加水分解物C更にキトサンA:キトサン加水分解物C
を重量濃度比で1:1の割合で混合した各々の溶液を調
製し室温で放置した。 c:ラムダ−カラギナン溶液:試験例1と同じ、但し溶
液は室温で放置した。
【0024】II:試料液の混合法及び乾燥法 pH4又はpH6に調整し、室温で放置した各々の試料
液を次の手順で混合し乾燥した。ソーマチン溶液500m
lに各種キトサン及び/又はキトサン加水分解物溶液を
各々500 mlを加え2分間混合する。 II−1:ソーマチンと各種キトサン及び/又はキトサン
加水分解物の混合液100mlにラムダ−カラギナン溶液1
00mlを加え40℃で5分間振盪する。この混液を液温80
℃で10分間加熱する。これらの混液を10℃の冷却水中で
25℃迄冷却した。 II−2:ソーマチンと各種キトサンの混合液1000mlを (i)インレット温度:160 ℃、アウトレット温度:80
℃、アトマイザーの回転速度25000 rpmで噴霧乾燥し
た。 (ii)真空度:0.15トル、時間:48時間、温度:−50℃
で凍結乾燥した。上記の各々の乾燥物0.04gに水を加え
室温で溶解し全量100 mlとする。この溶液にラムダ−
カラギナン溶液100 mlを加え40℃で5分間振盪する。
この混液を液温80℃で10分間加熱する。これらの混液を
10℃の冷却水中で25℃迄冷却した。
【0025】III :ソーマチンの甘味の官能検査法は試
験例1に準ずる。
【0026】
【表5】
【0027】
【実施例】
実施例1 97部の水に1部の氷酢酸を加えて混和した後1部のキト
サンAを添加し室温で攪拌溶解する。この溶解液に1部
のソーマチンを添加し同様に溶解する。溶解液をインレ
ット160 ℃、アウトレット80℃で噴霧乾燥する(以下こ
の噴霧乾燥物をソーマチン−キトサン乾燥物と言う)。
水36,75 部にソーマチン−キトサンA乾燥物0.04部を加
え室温で溶解した後、ラムダ−カラギナン1部を加え溶
解後、第2リン酸カルシウム42部、グリセリン18部、ラ
ウリル硫酸ナトリウム1.2 部、パラオキシ安息香酸ブチ
ル0.01部、及びペパーミント香料1部を加え攪拌し、真
空脱気し容器に充填することにより良好な甘味を有する
練歯磨が得られた。
【0028】実施例2 とうもろこし80.45 部、大豆油かす12部、魚粉5部、リ
ン酸カルシウム1.5 部、炭酸カルシウム0.5 部、食塩0.
5 部及びソーマチン−キトサンA乾燥物0.05部を混合
し、この混合物に1%のキサンタンガム溶液を20部加え
捏和し造粒機で造粒後、加熱乾燥すると良好な甘味を有
する顆粒状の子豚用飼料が得られた。
【0029】実施例3 水87.09 部に氷酢酸0.04部を加え混和する。この混液に
キトサン加水分解物Bを0.02部加え室温で溶解する。こ
の溶解液にソーマチン0.03部を加え同様に溶解する。つ
いでL−グルタミン酸ナトリウム0.4部、5′−イノシ
ン酸ナトリウム0.02部、ラムダ−カラギナン1部及びカ
ロチン色素0.2部加え80℃で10分間加熱溶解し、60℃迄
冷却した後に食塩1部、醸造酢10部及び香辛料香料0.2
部加え溶解混和し、冷却する。甘味を有する風味豊かな
ノンオイルドレッシングが得られた。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 越智 敬志 神戸市西区富士見丘4−7−14 (72)発明者 大橋 司郎 大阪府堺市平岡町278−8

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ソーマチンに、その甘味減少の防止に有
    効な量のキトサンまたはキトサン加水分解物を添加する
    ことを特徴とするソーマチンの甘味減少防止法。
  2. 【請求項2】 キトサンまたはキトサン加水分解物の甘
    味減少の防止に有効な量が、ソーマチン1重量部に対
    し、0.0002〜100重量部である請求項1による方法。
  3. 【請求項3】 ソーマチンが、着色料及び/又は多糖類
    の共存する水性溶液である請求項1〜2の何れか1つに
    よる方法。
  4. 【請求項4】 キトサン加水分解物が、平均分子量約20
    00〜100,000(ゲル透過クロマトグラフィーで測定)で
    ある請求項1,2又は3による方法。
JP03193259A 1991-08-01 1991-08-01 ソーマチンの甘味減少防止法 Expired - Fee Related JP3105031B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03193259A JP3105031B2 (ja) 1991-08-01 1991-08-01 ソーマチンの甘味減少防止法
US07/919,267 US5762992A (en) 1991-08-01 1992-07-27 Method of preventing a decrease in sweetness of thaumatin
AU20700/92A AU656603B2 (en) 1991-08-01 1992-07-30 Method of preventing a decrease in sweetness of thaumatin
GB9216180A GB2258132B (en) 1991-08-01 1992-07-30 A method of preventing a decrease in the sweetness of thaumatin
CA002075152A CA2075152A1 (en) 1991-08-01 1992-07-31 Method of preventing a decrease in sweetness of thaumatin
CH2418/92A CH684047A5 (de) 1991-08-01 1992-07-31 Verfahren zur Verhinderung der Abnahme der Süssigkeit von Thaumatin.
HK74596A HK74596A (en) 1991-08-01 1996-05-02 A method of preventing a decrease in the sweetness of thaumatin

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03193259A JP3105031B2 (ja) 1991-08-01 1991-08-01 ソーマチンの甘味減少防止法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0530938A true JPH0530938A (ja) 1993-02-09
JP3105031B2 JP3105031B2 (ja) 2000-10-30

Family

ID=16304975

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP03193259A Expired - Fee Related JP3105031B2 (ja) 1991-08-01 1991-08-01 ソーマチンの甘味減少防止法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5762992A (ja)
JP (1) JP3105031B2 (ja)
AU (1) AU656603B2 (ja)
CA (1) CA2075152A1 (ja)
CH (1) CH684047A5 (ja)
GB (1) GB2258132B (ja)
HK (1) HK74596A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006246768A (ja) * 2005-03-10 2006-09-21 Nisshin Foods Kk 酸味・酸臭を低減させた低pH食品

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE1010071A3 (nl) * 1996-04-10 1997-12-02 Holland Sweetener Co Aspartaam op drager.
DE60013583T8 (de) * 1999-04-12 2006-06-08 Shionogi & Co., Ltd. Verfahren zur herstellung von arzneimitteln eines basischen hydrophoben wirkstoffs
CA2375784C (en) * 1999-07-13 2007-10-02 Ch20 Incorporated Method of coating food products and a coating composition
WO2001091585A2 (en) 2000-05-31 2001-12-06 Pepsico, Inc. Low-staining orange food coloring composition

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2123672A (en) * 1982-06-08 1984-02-08 Tate & Lyle Plc Sweetening compositions
JPS6283877A (ja) * 1985-10-09 1987-04-17 Katakura Chitsukarin Kk 細菌の生育および増殖の抑制剤
JPS6363388A (ja) * 1986-09-04 1988-03-19 Nitta Zerachin Kk 低分子量キトサンの製法
JP2596900B2 (ja) * 1987-11-12 1997-04-02 株式会社中埜酢店 食品用保存剤
JPH01291799A (ja) * 1988-05-20 1989-11-24 Nakano Vinegar Co Ltd キトサンオリゴ糖の製造方法およびその利用
JP2614297B2 (ja) * 1988-12-27 1997-05-28 三栄源エフ・エフ・アイ株式会社 ソーマチンの凝集・分離防止及び甘味改善法
JPH02231065A (ja) * 1989-03-03 1990-09-13 Nakano Vinegar Co Ltd 食品用保存剤

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006246768A (ja) * 2005-03-10 2006-09-21 Nisshin Foods Kk 酸味・酸臭を低減させた低pH食品

Also Published As

Publication number Publication date
JP3105031B2 (ja) 2000-10-30
GB2258132B (en) 1994-12-21
GB9216180D0 (en) 1992-09-09
CH684047A5 (de) 1994-07-15
US5762992A (en) 1998-06-09
GB2258132A (en) 1993-02-03
AU656603B2 (en) 1995-02-09
CA2075152A1 (en) 1993-02-02
AU2070092A (en) 1993-02-04
HK74596A (en) 1996-05-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3346771B2 (ja) 小麦グルテンを含有するチューインガム
CA1168103A (en) Quick-set low methoxyl pectin composition
US3966985A (en) Flavoring agent obtained by reacting a monosaccharide and a supplemented plastein
JP5192189B2 (ja) 水溶性高分子のランピング防止方法及びランピングが防止された顆粒組成物
JP2508547B2 (ja) 苦味低減方法及び苦味低減化組成物
JP3105031B2 (ja) ソーマチンの甘味減少防止法
JP5388414B2 (ja) 粉末の造粒方法
JP2007530537A (ja) キトサンを含有又は内包するカプセル
JPH067111A (ja) 低ナトリウム塩味料
JP2007222857A (ja) 粉末の造粒方法及び易溶性顆粒組成物
JPH07108204B2 (ja) 調味料製剤の製造法
KR100384480B1 (ko) 키토산-아미노산염 및 이를 함유하는 조미료 조성물
JPS5921371A (ja) 熱安定性甘味組成物
JP2006518190A (ja) 血圧降下機能を有するキトサン入り塩の製造方法
JP4178361B2 (ja) キトサン含有粉体
JPS58175470A (ja) 甘味料組成物およびその製造方法
JP2614297B2 (ja) ソーマチンの凝集・分離防止及び甘味改善法
JP2910301B2 (ja) 風味および保存性の改善された調味料
JP3468961B2 (ja) 練り餡の製造方法
JP4212792B2 (ja) ペースト状酵母エキス及びその製造方法
JPH0724554B2 (ja) 粉末食品素材の製造法
JPH11243902A (ja) 調味粉末の安定化方法
JPH10262595A (ja) 香味油脂組成物
WO1995001779A1 (en) Dietary fiber composition, method of preparation and use
JPH0349660A (ja) コンニャク入りタレ

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090901

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090901

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100901

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees