JP2614297B2 - ソーマチンの凝集・分離防止及び甘味改善法 - Google Patents

ソーマチンの凝集・分離防止及び甘味改善法

Info

Publication number
JP2614297B2
JP2614297B2 JP63333010A JP33301088A JP2614297B2 JP 2614297 B2 JP2614297 B2 JP 2614297B2 JP 63333010 A JP63333010 A JP 63333010A JP 33301088 A JP33301088 A JP 33301088A JP 2614297 B2 JP2614297 B2 JP 2614297B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thaumatin
chitin
acid
parts
chitosan
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP63333010A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02174649A (ja
Inventor
司郎 大橋
史子 浦
博樹 飯田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
San Ei Gen FFI Inc
Original Assignee
San Ei Gen FFI Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by San Ei Gen FFI Inc filed Critical San Ei Gen FFI Inc
Priority to JP63333010A priority Critical patent/JP2614297B2/ja
Publication of JPH02174649A publication Critical patent/JPH02174649A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2614297B2 publication Critical patent/JP2614297B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Seasonings (AREA)
  • Non-Alcoholic Beverages (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はソーマチンの凝集・分離防止及び甘味改善法
に関する。
〔従来の技術〕
ソーマチンは植物ソーマトコッカスダニエリ(Thauma
tococcus Daniellii Benth)の果実中の仮種皮から抽出
して得られる甘味料である。
ソーマチンは陽性に帯電した平均分子量21000前后の
塩基性蛋白質であるため陰性に帯電した物質たとえば果
汁、合成着色料、陰イオン界面活性剤と併用すると凝集
・沈澱する場合がある。凝集・沈澱を防止するためにソ
ーマチンを種々の物質で被覆する方法が行われているが
未だ完全に解決されていない。
〔発明が解決しようとしている課題〕
ソーマチンを陰性に帯電している物質と併用しても凝
集・沈澱を生成せず、かつ、ソーマチン特有の口中で長
く尾を引く甘味を改善する事にある。
〔課題を解決するための手段〕
ソーマチン1部量(重量、以下同じ)にエビ、カニな
どの甲殻類の殻、その他に含まれるキチンを脱アセチル
化して得られるキトサン又はキチンから得られる高度に
アセチル化されたキチン、グリコールキチン、キチンサ
ルフエート、カルボキシメチルキチンなどを100部以下
量併用する事によって、陰イオン帯電物質を併用した時
に生成する凝集・沈澱を防止する。
さらに、これら併用物にアスコルビン酸又はその誘導
体をソーマチン1部量に対して100部以下量併用する事
によって、ソーマチンの口中に長く持続する甘味(後
味)をなくすることに成功した。
(作 用) ソーマチンは平均分子量21000前后であるがキトサン
又はその誘導体の平均分子量10万〜200万とソーマチン
の平均分子量より大きくソーマチン分子の表面に吸着し
て被覆保護すると考えられる。
ソーマチン1部量に対してキチン質又はその誘導体は
100部以下量でよく、この範囲内において1〜10部量の
範囲内の使用が最も効果的である。
さらに、これら2物質に対して、ソーマチン1部量に
対するアスコルビン酸、又はその誘導体、たとえばアス
コルビン酸ナトリウム、エリソルビン酸、エリソルビン
酸ナトリウムその他を単種で又は2種以上併せ使用す
る。アスコルビン酸又はその誘導体の使用量はソーマチ
ン1部量に対して100部以下量でよくこの範囲内におい
て10−50部量の範囲内の使用が最も効果的である。
ソーマチンとキチン質又はその誘導体とアスコルビン
酸及び又はその誘導体との3者の混合の方法は任意であ
る。
3者の粉体混合でもよく、3者の混合水溶液又はその
乾燥固形物でもよい。一例を示せば次の通りである。
キトサンを希塩酸、稀硝酸などの無機酸、酢酸、乳
酸、ギ酸、アスコルビン酸、クエン酸、酒石酸などの有
機酸の水性液に溶解する。キトサンは特に脱アセチル化
度40〜60%の範囲のものが水溶性が高い。又は高度にア
セチル化されたキチン、グリコールキチン、キチンサル
フエート、カルボキシメチルキチンを前記酸液に溶解す
る。これらの溶解液にソーマチンを加えて溶解混和し、
凍結乾燥又は噴霧乾燥する。
〔発明の効果〕
実験例に基いて発明の効果を説明する。
実験例1 透明果汁の凝集・沈澱防止 1/5凝縮透明アップル果汁2%及びクエン酸0.3%を含
む水性液にカルボキシメチルキチン0.05%を加え、さら
に0.002%のソーマチンを加えた均質系を液温90℃15分
間加熱后10℃±5℃の冷却水中で20℃迄急冷し同温度で
24時間放置し凝集・沈澱の有無及び分光光度計で波長72
0ナノメーターでの吸光度を測定し、濁度値とした。
濁度は値が大きい程濁りの度合が大きいことを示す。
なお、カルボキシメチルキチンの代りにグリコールキ
チン、キチンサルフエートを使用しても同様な結果が得
られた。
実験例2 甘味性の改善 1/5濃縮透明アップル果汁2%及びクエン酸0.3%を含
む水性液にカルボキシメチルキチン0.05%を加え、さら
に0.002%のソーマチン及びアスコルビン酸ナトリウム
0.02%を加えて溶解し液温80℃30分間加熱后20℃±5℃
の冷却水中で20℃迄急冷し甘味の後味の消失について官
能パネル20名により官能検査した。
有意水準0.01にて検定したところ有意差があると判明
した。なお、アスコルビン酸ナトリウムの代りにアスコ
ルビン酸、エリソルビン酸、エリソルビン酸ナトリウム
を使用しても同様な結果が得られた。
実験例3 合成着色料水性液中のソーマチンの凝集・沈澱防止 90gのイオン交換水に50%乳酸0.6gを加え混和后キト
サン1.2gを加えて溶解后ソーマチンを0.5gを加えて溶解
した后凍結乾燥した。収量は1.8gであった。
0.002%の黄色4号水性液にソーマチン0.006%又は上
記のキトサン、ソーマチン、乳酸の混合凍結乾燥物0.02
4%を加え、夫々クエン酸でpH3.5に調製した水性液を液
温80℃30分加熱し25℃の室温で12時間放冷した后濁度及
び絮状沈澱を観察した。濁度は分光光度計(波長720ナ
ノメーター)での吸光度を示し、その値の大きい程濁り
の度合が大きいことを示す。
なお、キトサンの代りにカルボキシメチルキチン、グ
リコールキチン、キチンサルフエート、高度にアセチル
化されたキチンでも同様な結果が得られた。
実験例4 陰イオン性帯電物質の併用によるソーマチンの凝集・沈
澱 0.1%のラウリル硫酸ナトリウム水性液にソーマチン
0.003%又は実験例3で使用したキトサン、ソーマチ
ン、乳酸の混合凍結乾燥物0.012%を加え液温90℃5分
間加熱し10゜±5℃の冷却水中で20℃迄冷却し室温20℃
で12時間放置し濁度及び凝集・沈澱を観察した。濁度の
測定は実験例1と同様に行った。
つぎに実施例をもって、この発明を更に詳しく説明す
る。
実施例1 300gのイオン交換水にアスコルビン酸6gを加え溶解后
キトサン6gを加えて溶解后600gのイオン交換水を加えた
后、ソーマチン3gを加え溶解后噴霧乾燥した。収量10g
であった。
水97.975部〜97.875部、1/5濃縮透明ブドウ果汁2
部、ソーマチン0.025部、又は上記のアスコルビン酸、
キトサン、ソーマチンの混合、噴霧乾燥物0.125部を加
えて混和、酒石酸でpH3.5に調整して液温80℃で30分間
殺菌し10℃±5℃の冷却水中で15℃迄冷却し、12時間10
℃±5℃の冷蔵庫で保蔵したところ、ソーマチン単用区
はブドウ色素を多量に吸着した絮状の沈澱物を生じ、上
澄は稀薄なブドウ色を呈し、試飲した時後味が長く尾を
引く甘味を呈した。しかるにアスコルビン酸、キトサ
ン、ソーマチンの混合噴霧乾燥物を使用したものは絮状
の沈澱もなく正常なブドウ色を呈し、また不快な後味を
伴わない甘味を呈した。

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ソーマチン1部量に100部以下量のキチン
    質又はその誘導体を併用することを特徴とするソーマチ
    ンの凝集・分離防止及び甘味改善法。
  2. 【請求項2】ソーマチン1部量に100部以下量のキトサ
    ン又はその誘導体と100部以下量のアスコルビン酸又は
    その誘導体を併用することを特徴とするソーマチンの凝
    集・分離防止及び甘味改善法。
JP63333010A 1988-12-27 1988-12-27 ソーマチンの凝集・分離防止及び甘味改善法 Expired - Fee Related JP2614297B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63333010A JP2614297B2 (ja) 1988-12-27 1988-12-27 ソーマチンの凝集・分離防止及び甘味改善法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63333010A JP2614297B2 (ja) 1988-12-27 1988-12-27 ソーマチンの凝集・分離防止及び甘味改善法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02174649A JPH02174649A (ja) 1990-07-06
JP2614297B2 true JP2614297B2 (ja) 1997-05-28

Family

ID=18261278

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63333010A Expired - Fee Related JP2614297B2 (ja) 1988-12-27 1988-12-27 ソーマチンの凝集・分離防止及び甘味改善法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2614297B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3105031B2 (ja) * 1991-08-01 2000-10-30 三栄源エフ・エフ・アイ株式会社 ソーマチンの甘味減少防止法
ITMI20060384A1 (it) * 2006-03-03 2007-09-04 Umberto Cornelli Composizioni comprendenti chitosano atte al trattamento terapeutico complessivo o alla prevenzione complessiva della sindrome metabolica

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02174649A (ja) 1990-07-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61254161A (ja) 天然色素の安定化方法
JPS6320301A (ja) キトサン微小粒体
JP6410229B2 (ja) 加水分解卵殻膜粉末およびその製造方法
ITMI20130476A1 (it) Composizioni per il trattamento di disturbi gastro-intestinali a base di complessi di tannini con proteine
JP4215377B2 (ja) キトサン含有組成物
JP2614297B2 (ja) ソーマチンの凝集・分離防止及び甘味改善法
JP3105031B2 (ja) ソーマチンの甘味減少防止法
JPH07236419A (ja) 健康増進用茶組成物
JP2007191413A (ja) 純粋グルコサミン及びその製造方法
CN1680427B (zh) 易于水溶解的匹多莫德复盐及其制备方法
JP2001057851A (ja) 安定化された絹フィブロイン及びそれを含有する飲食品
JPS61212322A (ja) 脂溶性物質の水溶化製剤
CA2551564A1 (en) A simplified method to retrieve chitosan from acidic solutions thereof
JPH07102252A (ja) 抗酸化剤
JPH03259061A (ja) ソーマチンの凝集・沈澱防止及び甘味改善法
JP4178361B2 (ja) キトサン含有粉体
CN112898410A (zh) 一种中国鲎血蓝蛋白及其制备方法和应用
WO2008078080A1 (en) Process
JPH0369269B2 (ja)
JPS62201560A (ja) 水分散性スピルリナ粉末の製造方法
JP2509390B2 (ja) コラ―ゲンペプチドの精製方法
JP3014575B2 (ja) 呈味改良剤
JPH0463571A (ja) ソーマチンの凝集・沈澱防止及び甘味改善法
US20060246207A1 (en) Sucralose sweetening composition
JP4296429B2 (ja) 耐酸性を有するチコリ色素及びその調製方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees