JPH0530260U - 水 栓 - Google Patents

水 栓

Info

Publication number
JPH0530260U
JPH0530260U JP8691791U JP8691791U JPH0530260U JP H0530260 U JPH0530260 U JP H0530260U JP 8691791 U JP8691791 U JP 8691791U JP 8691791 U JP8691791 U JP 8691791U JP H0530260 U JPH0530260 U JP H0530260U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
faucet
hook
water
water discharge
discharge head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8691791U
Other languages
English (en)
Inventor
幸男 橋本
順司 秋田
康夫 結城
Original Assignee
株式会社イナツクス
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社イナツクス filed Critical 株式会社イナツクス
Priority to JP8691791U priority Critical patent/JPH0530260U/ja
Publication of JPH0530260U publication Critical patent/JPH0530260U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Domestic Plumbing Installations (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 外観がすっきりとしてコンパクトであり、且
つ使い勝手が良好である多目的流し用として好適な水栓
を提供することを目的とする。 【構成】 水栓本体12を壁面14に直接且つ密着状態
で固定可能なボックス状と成し、その水栓本体12から
ア−ム20を延び出させる。そしてそのア−ム20の先
端にフック22を設け、そのフック22に可撓性ホース
28を介して接続された吐水ヘッド24を係止・保持で
きるようにする。またフック22の向きを縦向きとし、
フック22の係止穴23内で吐水ヘッド24を回転でき
るようにし、吐水ヘッド24の向きを水平方向のどの向
きにも変化させられるようにするとともに、吐水ヘッド
24のフック22からの脱落を防止する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案は多目的流し用として好適な水栓に関する。
【0002】
【従来の技術及び考案が解決しようとする課題】
掃除の際にモップ等を洗ったりその他各種目的で使用する多目的流しが、近年 一般家庭等にも設置されるようになってきている。
【0003】 この多目的流し用の水栓として、従来一般に図4に示す形態のものが広く用い られている。
【0004】 この水栓は壁付形式のもので、水栓本体100がハの字形状の取付脚102を 介して壁面に固定され、そしてこの水栓本体100から長い吐水口104が大き く突き出した形態を成している。
【0005】 しかしながらこの水栓は、複雑な形状の取付脚102が壁面から突き出した上 、この取付脚102の先端において水栓本体100が壁面との間に複雑な隙間を 形成する状態で位置し、更にこの水栓本体100から吐水口104が長く突き出 した形態であるため、水栓自身の外観及び壁面の水栓周辺部が煩雑な感じとなっ てしまう。
【0006】 特に一般家庭等にかかる多目的流し及び水栓を設置する場合には、それらの設 置周辺空間をすっきりとさせることが望まれ、この点で従来の水栓は充分満足の いくものでなかった。
【0007】 またこのように取付脚102を介して水栓本体100が固定される水栓の場合 、取付脚102の部分に汚れが付着し易く、しかもその清掃が大変であるといっ た問題もある。
【0008】 更にこの形態の水栓の場合、吐水範囲が吐水口104先端の吐水部の回転軌跡 に沿った部位に限定されてしまい、使い勝手の点でも不十分なものであった。
【0009】 多目的流しの場合、そこではモップや汚れた靴その他大物,小物,複雑形状の 物等各種形態のものが洗われたり、バケツへの給水が行われたりする。
【0010】 この場合それら洗いものの形態や目的に応じて適切な位置から吐水を行い得る のが望ましいが、上記水栓の場合こうした要請に充分応えられないのが実情であ る。
【0011】 これに対し、図5に示しているようにハの字形状の取付脚102を介して水栓 本体100を壁面に固定し、そして水栓本体100の中央下面からア−ム106 を水平方向に回動可能に延び出させてその先端にフック108を設け、このフッ ク108に吐水ヘッド110を保持させるようにした水栓が知られている。
【0012】 この水栓の場合、吐水ヘッド110をフック108から外すことによって吐水 位置を自由に変化させることが可能である。
【0013】 しかしながらこの水栓の場合フック108が水平向き、つまり横向きであって 、吐水ヘッド110を水平方向に挿入するようになっている。
【0014】 このことから吐水ヘッド110がフック108から脱落し易く、またア−ム1 06の向きが変わったとき、その向きに応じた角度からでないと吐水ヘッド11 0をフック108に挿入できない問題がある。
【0015】
【課題を解決するための手段】
本考案はこのような課題を解決することを目的としてなされたものである。 而して本願の考案に係る水栓は、水栓本体に対し、縦向きの係止穴を有するフ ックが直接に若しくは該水栓本体から延び出すア−ムを介して設けられ、該フッ クに、可撓性ホースを介して該水栓本体に接続された吐水ヘッドが係止されるよ うに成されていることを特徴とする(請求項1)。
【0016】 また本願の別の考案に係る水栓は、前記水栓本体が壁面に直接且つ密着状態に 固定されるボックス形態とされていることを特徴とする(請求項2)。
【0017】
【作用及び考案の効果】
以上のように請求項1の考案においては水栓本体から吐水口が直接延び出さず 、水栓本体に直接若しくはこれから延び出すア−ムにフックが設けられ、そのフ ックに可撓性ホースを介して接続された吐水ヘッドが係止・保持されるようにな っている。
【0018】 従って本考案の水栓においては吐水ヘッドをフックから外して自由にその位置 を変化させることが可能であり、多目的流し用の水栓に適用した場合において流 しで洗いものをする際にその前方側の空間部分にも、また左右両端に近い空間部 位にも、更には底部に近い下側空間部位の何れの位置にも吐水することが可能で あり、水栓ないし多目的流しの使い勝手が大幅に向上する。
【0019】 本考案の水栓はフックが縦向き、具体的にはフックの係止穴が縦向きとされて いる点に特徴を有する。
【0020】 このようにフックが縦向きであることから、吐水ヘッドをフックの係止穴に係 止した状態で水栓を使用する場合において、吐水ヘッドが自重によりフックにし っかりと保持され、ホースの弾力性や吐水時の反動により或いは誤って手が吐水 ヘッドに触れた場合等において吐水ヘッドが脱落し難い利点が得られる。
【0021】 また吐水ヘッドがフックに縦向きに係止・保持されることから、吐水ヘッドを 回転させることによってその向きを水平方向に自由に変化させることが可能であ り、対象物に応じて左右前後何れの向きにも水を噴出させることができる。
【0022】 またこのようにフックが縦向きであることから、フックが水栓本体に直接設け られている場合はもとより、フックが水平回動可能なア−ムに設けられている場 合においても、そのア−ムの向きの如何に拘らずフックに対する吐水ヘッドの係 止操作が行い易い利点が得られる。
【0023】 前記図5に示す水栓のようにフックが水平方向となっており、吐水ヘッドを横 方向に挿入して保持させる場合、吐水ヘッドがフックから脱落し易いといった問 題の外に、ア−ムの向きに応じた角度からでないと吐水ヘッドをア−ム先端のフ ックに係止できない問題があるが、フックが縦向きであると、ア−ムの回動角度 の如何に拘らず常に一定方向、即ち上方から下方に向けて吐水ヘッドをフックに 係止操作することができるのである。
【0024】 尚、本考案はア−ムが回動可能で且つ伸縮できるようにされている場合も含み 、或いはア−ムが単に伸縮のみ可能とされている場合も含む。 この場合においても、吐水ヘッドの係止操作は容易である。
【0025】 請求項2の水栓は、水栓本体がボックス状を成し、従来水栓形状及び水栓取付 部の周辺空間を煩雑化する原因となっていたハの形状の取付脚を介さずに水栓本 体が直接壁面に固定されるものである。
【0026】 この考案の水栓の場合、水栓本体の壁面からの突出しが少なくなり、且つ水栓 本体の裏側に煩雑な隙間等が形成されることもなくなって、水栓の外観及び水栓 設置部の周辺空間がすっきりとしたものとなる。
【0027】 また取付脚の部分に汚れが付着して美観を損ねる原因となったりすることもな くなり、清掃性も良好となる。
【0028】
【実施例】
次に本考案の実施例を図面に基づいて詳しく説明する。 図1及び図2において、10は多目的流し用のシングルレバー式混合水栓であっ て水栓本体12がボックス状を成し、この水栓本体12が壁面14に直接に、即 ち外部に露出した形態のハの字形状の取付脚を介することなく壁面14に密着状 態に固定されている。
【0029】 水栓本体12の前面には操作レバー16が設けられており、この操作レバー1 6の操作によって吐水,止水,水量調節及び温度調節が行われるようになってい る。
【0030】 水栓本体12の下部位には切欠18が設けられており、この切欠18内にアー ム20が収納されるようになっている。 アーム20は図中左側の基端部において水栓本体12に回動可能に取り付けら れている。
【0031】 またこのアーム20の先端部位にはフック22が突設されており、このフック 22に吐水ヘッド24が係止・保持されるようになっている。
【0032】 フック22の係止穴23は縦向き、即ち軸心が垂直となる向きに設けられてお り、この係止穴23に吐水ヘッド24の差込部26が縦方向且つ相対回転可能に 差し込まれるようになっている。
【0033】 吐水ヘッド24は可撓性ホース28を介して水栓本体12に接続されており、 また吐水ヘッド本体の中間部のヒンジ部30において折曲げ可能とされている。 即ちこの吐水ヘッド24はストレート形状とアングル形状(図1中1点鎖線で示 す状態)とに形状切替可能とされている。
【0034】 吐水ヘッド24は、また、吐水部32からの吐水が水流を複数に分散した状態 でシャワー状に噴出する状態と、1本の水流束として噴出する状態とに切替可能 とされている。
【0035】 尚、吐水ヘッドとしてこのような形状切替可能なものだけでなく、アングル形 状に形状固定のものや湾曲形状その他の形状,形態のものを使用することも可能 である。
【0036】 また吐水部32からの吐水をシャワー状にのみ、或いは1本の水流束としての み噴出する形式のものを使用することも可能である。
【0037】 本例の水栓10においては、水栓本体12がボックス状を成していて、この水 栓本体12が取付脚を介さずに直接壁面14に固定される。
【0038】 従って水栓がコンパクトであり、また壁面14からの水栓10の突出し感が少 なく、水栓10の取付周辺部の空間もすっきりとしたものとなる。
【0039】 また外部に露出した形態の取付脚を有しないので、同脚部への汚れの付着に基 づいて水栓の美観が損なわれるといった問題も生じない。
【0040】 本例の水栓10にあっては吐水ヘッド24をフック22から外して使用可能で あって、多目的流しの使用目的に応じ、また洗いものをする場合においてその洗 いものの大きさ,形態に応じて最適な位置から吐水を行わせることができ、流し 及び水栓の使用勝手が良好となる。
【0041】 また吐水ヘッド24をフック22に係止したまま水栓10を使用する場合にお いても、吐水ヘッド24をフック22の係止穴23内において回転させることで 、吐水ヘッド24の向きを水平方向に自由に変化させることができ、吐水の向き を所望の方向に合わせることができる。
【0042】 本例の水栓10においては、フック22の係止穴23が縦向きであり、従って 吐水ヘッド24をこのフック22に係止・保持させる場合、吐水ヘッド24が自 重でしっかりとフック22に保持され、ホース28の弾力性や吐水時の反動等に よって、或いは誤って吐水ヘッド24やホース28に手が触れたときの勢いで吐 水ヘッド24がフック22から脱落する恐れがない利点も有する。
【0043】 またア−ム20が何れの回動角度位置にあっても、フック22の係止穴23の 向きは常に一定であり、従って吐水ヘッド24の差込み方向は上から下に向けて の一定方向であって、フック22への吐水ヘッド24の係止操作が行い易い利点 がある。
【0044】 以上本考案の実施例を詳述したがこれはあくまで一例示である。本考案は多目 的流し用の水栓に適用して特に効果が大きいが、他の目的,用途の水栓に適用す ることも可能であるし、また水栓の形態を他の様々な形態に構成することも可能 である。その他本考案はその主旨を逸脱しない範囲において、当業者の知識に基 づき種々変更を加えることが可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例である多目的流し用混合水栓
の斜視図である。
【図2】(A)は同じ混合水栓の平面図であり、(B)
は同じ混合水栓の正面図である。
【図3】本考案の他の実施例に係る混合水栓の斜視図で
ある。
【図4】本考案の背景説明のための説明図である。
【図5】同じく本考案の背景説明のための説明図であ
る。
【符号の説明】
10 ,34 混合水栓 12,36 水栓本体 14 壁面 20,40 アーム 22 フック 24 吐水ヘッド

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 水栓本体に対し、縦向きの係止穴を有す
    るフックが直接に若しくは該水栓本体から延び出すア−
    ムを介して設けられ、該フックに、可撓性ホースを介し
    て該水栓本体に接続された吐水ヘッドが係止されるよう
    に成されていることを特徴とする水栓。
  2. 【請求項2】 前記水栓本体が壁面に直接且つ密着状態
    に固定されるボックス形態とされていることを特徴とす
    る請求項1に記載の水栓。
JP8691791U 1991-09-27 1991-09-27 水 栓 Pending JPH0530260U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8691791U JPH0530260U (ja) 1991-09-27 1991-09-27 水 栓

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8691791U JPH0530260U (ja) 1991-09-27 1991-09-27 水 栓

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0530260U true JPH0530260U (ja) 1993-04-20

Family

ID=13900211

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8691791U Pending JPH0530260U (ja) 1991-09-27 1991-09-27 水 栓

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0530260U (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60175109A (ja) * 1984-02-21 1985-09-09 Nippon Steel Corp 産業用ロボットの制御装置
JPS62121459A (ja) * 1985-11-21 1987-06-02 Nippon Mining Co Ltd 電子写真用感光体

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60175109A (ja) * 1984-02-21 1985-09-09 Nippon Steel Corp 産業用ロボットの制御装置
JPS62121459A (ja) * 1985-11-21 1987-06-02 Nippon Mining Co Ltd 電子写真用感光体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0530260U (ja) 水 栓
JPH09234127A (ja) 水はね防止布掛け付き流し台
JPH0530269U (ja) 水 栓
JP3893036B2 (ja) シャワーフック
JP2002146871A (ja) シンク内吐水用の水栓
JP2527387Y2 (ja) 水 栓
JPH0910133A (ja) シャワーカラン
JP2009153552A (ja) 洗面化粧台
JP2000152821A (ja) 首振りクリーナ
KR950007115Y1 (ko) 샤워기 행거
JP3496817B2 (ja) 物掛け具
JPH0748221Y2 (ja) 俎洗浄装置
JP2537985Y2 (ja) 壁付手洗器
JP3192036B2 (ja) シンク装置
JP4175770B2 (ja) 浴室の吐水装置
JP2001164617A (ja) 流し台用の水栓
JPH1161924A (ja) 水はね防止ガード
JP4135614B2 (ja) 浴室壁面取付用ユニット
JP2809099B2 (ja) 洗面化粧台
JPH0337482Y2 (ja)
KR200230512Y1 (ko) 급수대
KR200369198Y1 (ko) 개량형 샤워기
JP3030217B2 (ja) 洗面器における水飛散防止構造
JP4282403B2 (ja) 浴室用壁付水栓金具
JP2503906Y2 (ja) キッチン用シンク