JPH0530200B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0530200B2
JPH0530200B2 JP57501309A JP50130982A JPH0530200B2 JP H0530200 B2 JPH0530200 B2 JP H0530200B2 JP 57501309 A JP57501309 A JP 57501309A JP 50130982 A JP50130982 A JP 50130982A JP H0530200 B2 JPH0530200 B2 JP H0530200B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blade
block
support
envelope
movable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP57501309A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58500941A (ja
Inventor
Furansowazu Morakusu
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DERUTA RIARU ESUTABURISHUMENTO
Original Assignee
DERUTA RIARU ESUTABURISHUMENTO
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by DERUTA RIARU ESUTABURISHUMENTO filed Critical DERUTA RIARU ESUTABURISHUMENTO
Publication of JPS58500941A publication Critical patent/JPS58500941A/ja
Publication of JPH0530200B2 publication Critical patent/JPH0530200B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B43WRITING OR DRAWING IMPLEMENTS; BUREAU ACCESSORIES
    • B43MBUREAU ACCESSORIES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B43M7/00Devices for opening envelopes
    • B43M7/008Devices for opening envelopes with a cylindrical cutter
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B43WRITING OR DRAWING IMPLEMENTS; BUREAU ACCESSORIES
    • B43MBUREAU ACCESSORIES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B43M7/00Devices for opening envelopes
    • B43M7/007Devices for opening envelopes with cutting blades
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S83/00Cutting
    • Y10S83/912Envelope openers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/869Means to drive or to guide tool
    • Y10T83/8776Constantly urged tool or tool support [e.g., spring biased]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/869Means to drive or to guide tool
    • Y10T83/8776Constantly urged tool or tool support [e.g., spring biased]
    • Y10T83/8785Through return [noncutting] stroke
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/869Means to drive or to guide tool
    • Y10T83/8798With simple oscillating motion only
    • Y10T83/8817Axially entending cutting edge
    • Y10T83/8818Axially progressing cut

Landscapes

  • Knives (AREA)

Description

請求の範囲 1 静止カツターブレード用の静止ブレード支持
台を持つた静止ベース部材、 静止カツターブレードは静止ブレード支持台に
その広い側面を当てて固着され、静止ブレード支
持台の上面で形成される封筒載置面と面一となつ
ている; ベース部材に摺動可能に結合され、ハンドルで
操作される可動ブレード支持台に結合された可動
カツターブレード、 可動カツターブレードはその広い側面にて可動
ブレード支持台の長手方向に傾斜した支持面に固
着されている; 前記可動カツターブレードの近傍で、それより
も引込んで、かつ、曲率中心が可動ブレード支持
台の旋回軸上に位置する円弧状の封筒当て面;お
よび 一方のブレード支持台を弾性的に支持して協働
する刃を互いに接触状態に保つ一定範囲可動の弾
性支持部材から成り、 可動ブレード支持台3がほぼ矩形のブロツク5
で、 可動ブレード支持台の上面に可動カツターブレ
ード10が水平位置にねじ止めされており、 可動ブレード支持台にハンドル4が一体的に形
成され、かつ、 可動ブレード支持台の旋回軸7,46が仮想長
手方向中央軸に対し偏心して形成されていること
を特徴とする、封筒類を開放するための装置。
2 対向要素が直線刃25であることを特徴とす
る請求の範囲第1項記載の装置。
3 可動カツターブレード10の刃12が長手方
向に傾斜してのびるとともに静止直線刃に対して
鋭角を形成することを特徴とする請求の範囲第1
項または第2項記載の装置。
4 可動カツターブレード10の面がその運動方
向に対して傾斜してのびることを特徴とする請求
の範囲第1項ないし第3項のいずれかに記載の装
置。
5 カツターブレード12をブレード支持台3に
封筒類の切離すべき端縁部に相当する分だけ突出
するように支持することを特徴とする請求の範囲
第1項ないし第4項のいずれかに記載の装置。
6 ブレード支持台3が外方に僅かに下降する可
動カツターブレード用の傾斜面9を有し、該傾斜
面に円弧状の正面8が連なり、且つ該ブレード支
持台の平行な平坦側面にベース部材1の軸受に係
合する揺動ピン7を設けることを特徴とする請求
の範囲第1項ないし第5項のいずれかに記載の装
置。
7 可動カツターブレード10用のブレード支持
台3を反切断方向にばね付勢することを特徴とす
る請求の範囲第1項ないし第6項のいずれかに記
載の装置。
8 ブレード支持台3を対向刃25に弾性的に押
圧可能に支持することを特徴とする請求の範囲第
1項ないし第7項のいずれかに記載の装置。
9 ブレード支持台3に上方前方にのびるハンド
ル4を設けることを特徴とする請求の範囲第1項
ないし第8項のいずれかに記載の装置。
10 刃の全長にわたつて前方にのびる把持部1
5に目視用開口16を設けることを特徴とする請
求の範囲第9項記載の装置。
11 ベース部材1をブレード支持台2,3を支
持する側板18とともにU字形に形成することを
特徴とする請求の範囲第1項ないし第10項のい
ずれかに記載の装置。
12 可動カツターブレード10の対向要素とし
ての静止直線刃25を、垂直面に対して僅かに傾
斜させて設置したカツターブレード23によつて
形成することを特徴とする請求の範囲第1項記載
の装置。
13 静止カツターブレード23をブレード支持
台19に固定し、該支持台の上面に開放すべき封
筒13類用の平坦な支持面26を設けることを特
徴とする請求の範囲第12項記載の装置。
14 静止カツターブレード23用のブレード支
持台19の一側部に、載置する封筒13のストツ
パー27を設けることを特徴とする請求の範囲第
12項または第13項記載の装置。
15 静止カツターブレード23用のブレード支
持台19を可動カツターブレード10の方向に移
動可能に支持するとともにばね付勢することを特
徴とする請求の範囲第1項ないし第13項のいず
れかに記載の装置。
16 静止ブレード支持台19を移動不能にする
とともに、可動ブレード支持台3を静止ブレード
支持台19の方向にばねで押圧可能にすることを
特徴とする前記請求の範囲第1項ないし第15項
のいずれかに記載の装置。
17 ベース部材1にカツターブレード10,2
3の下方に延在する引出し可能な屑紙ケース32
を設けることを特徴とする前記請求の範囲第1項
乃至第16項のいずれかに記載の装置。
18 ブレード支持台5のハンドル4を封筒の載
置面40から後方にのびるように形成し、該ブレ
ード支持台の側部の揺動アーム43をベース部材
1の前面42に揺動可能に支持することを特徴と
する前記請求の範囲第1項ないし第17項のいず
れかに記載の装置。
19 静止カツターブレード23をベース部材1
の上面40に設置するとともに、該カツターブレ
ードの刃25をベース部材の上側の開口41に突
出するように設置することを特徴とする請求の範
囲第18項記載の装置。
20 後方にのびるハンドル4を伝動機構51,
52を介して可動カツターブレード3に連結する
ことを特徴とする前記請求の範囲第1項ないし第
19項のいずれかに記載の装置。
21 封筒の載置面26をカツターブレード3の
揺動軸7を通つてのびるように設けることを特徴
とする前記請求の範囲第1項ないし第20項のい
ずれかに記載の装置。
明細書 この発明はベース部材と、対向要素と協働する
刃を備えた可動カツターブレードと、操作手段と
を有する封筒類の開放装置に関するものである。
この種の封筒類の開放装置としては種々のもの
が周知である。これらの周知の装置では、封筒の
端縁部を切離すためのかみそりブレード(かみそ
り刃)を装着可能になつている。このかみそりブ
レードは、封筒を開けるために手で移動させる、
封筒に沿つて移動可能なスリツトに、取換え可能
に挿着する。封筒を開ける際にはかみそりブレー
ドが板状の対向要素と協働する。この周知の装置
は所定のすべての要件を充足しない。すなわち封
筒、特に長い封筒の開放には時間がかかり過ぎ、
刃は長時間使用できない。
この発明は、構造と操作が簡単であるととも
に、刃の寿命が長く、且つ切離すべき封筒の端縁
部を小さな力で切断することができる封筒類の開
放装置を提供することを目的としている。
この発明によればこの目的は特許請求の範囲第
1項の手段によつて達成する。
この発明の敷延構成は従属請求の範囲の項から
明らかである。
以下、この発明を図示した実施例に基づいて詳
述する Γ図面において、 第1図は正面図、 第2図は平面図、 第3図は一部を切断した側面図、 第4図は別の実施例を示す第3図と同様の図、 第5図は他の実施例を示す第3図と同様の図、 第6図はさらに他の実施例を示す第3図と同様
の図、 第7図はさらに別の実施例を示す第3図と同様
の図である。
この封筒類の開放装置は、ベース部材1、静止
ブレード支持台2、可動ブレード支持台3、可動
ブレード支持台3に設けたハンドル4を備えてい
る。
可動ブレード支持台3は、刃の全長にわたつて
延びるとともに平坦な側面6を有する実質上長方
形のブロツク5からなつている。
側面6には、可動ブレード支持台3の仮想長手
方向中央軸に対し偏心して揺動ピン7が設けてあ
り、この揺動ピン7は、詳細は図示していないベ
ース部材1の軸受に回転可能に支持されている。
ブロツク5は正面に円弧面8を備えており、こ
の円弧面8の中心は揺動ピン7の中心軸を形成し
ている。
円弧面8には、上側に、内側に向つて僅かに上
り勾配でのびる、可動カツターブレード用の平坦
な支持面9がつらなつている。この可動カツター
ブレード10はねじ11を介してブロツク5に固
定される。支持面9はブロツク5の長手方向に傾
斜してのび、第1図から明らかなように、この図
の左方から右方に向つて上り勾配になつている。
可動カツターブレード10は、その刃12が円
弧面8をこえて突出している。この刃12は、開
封すべき封筒13から切離す端縁分だけ、なるべ
くは0.6mm円弧面8から突出させて、封筒13が
0.6mm切離されるようにする。
ブロツク5はその背後にブロツクの全長にわた
つてのびる上方延在部14を備えており、ここか
ら前方に屈曲して減面状態でのびる部分15に移
行している。この部分14と15は、この装置を
手で矢印の方向に操作するハンドル4を形成し
ている。
封筒13の載置状態を上から観察することがで
きるようにするとともにカツターブレード10を
交換するべく、ねじ11を解除できるようにする
ために、点線で示したごとく、ハンドル部15に
は開口16が形成してある。
装置の操作後にブレードブロツク5が図示しな
いストツパーによつて規制されるスタート位置ま
で自動的に復帰するようにするために、ブロツク
5にはばねが作用しており、これによつて矢印
の方向に復動する。第2図から明らかなように、
この目的のために、揺動ピン7にはコイルばね1
7が巻付けてあり、このコイルばね17の一端は
ベース部材1の側板18に、他端はブロツク5に
連結されている。
静止のブレード支持台2も長手方向にびるブロ
ツク19としてブレードブロツク5の前方に延在
している。この支持台はベース部材1の側板18
に一定範囲揺動可能に支持されている。このため
にこのブロツク5の平行な側面20には、側板1
8の図示しない軸受に回転可能に支持する揺動ピ
ン21が設けてある。
ブロツク5側に設けた、揺動ピン21から傾斜
してブロツク5まで上方にのびる平坦面22に
は、ねじ24によつて別のカツターブレード23
が固定されている。このカツターブレード23の
刃25は、封筒13の支持面をつかさどる平坦な
上面26と整列した状態でのびている。上面の一
方側には、この上面26上に突出する封筒13用
のサイドストツパー27が設けてある。このサイ
ドストツパー27は、封筒13を刃12と25の
間の円弧面8に当接するまで挿入することができ
るように配設されている。
サイドストツパー27の刃12,25側の前面
部28では刃12と25が接触している。この接
触状態はブレードブロツク19を矢印のブロツ
ク5の方向にばね付勢することによつて保持され
ている。このために少なくとも一つの揺動ピン2
1には、一端を側板18に連結し、他端をブロツ
ク19に連結したコイルばね29が装着してあ
る。
ベース部材1はU字形に形成されており、二つ
の側板18と床板30を備えている。この床板3
0には、切離した封筒の端縁部を受容するための
後方に引出し可能な紙屑ケース32によつて被覆
する切欠き31が設けてある。
第4図に示した実施例の場合には、ブロツク1
9がベース部材1の静止部で構成されている。ブ
レード支持台のブロツク5は揺動可能に支持され
ているとともに、静止のカツターブレード23ま
で矢印方向に移動できるようになつている。こ
のために、ベース部材1の側板18にブレードブ
ロツク5に対して一定の遊隙を持つ軸33が支持
してある。このブロツク5は軸33が貫通する長
孔状の切欠き34を備えている。この切欠き34
の壁と軸33との間にはばね35が挿着されてお
り、これによりブレードブロツク5は常にその刃
12が刃25と接触部において圧接するように保
持されている。
第5図に断面で示した他の実施例では、ベース
部材1は底が開口した状態に形成してある。開放
すべき封筒類の挿着方向に向つて下降する平坦
な表面40には、平坦なカツターブレード23が
図示しないねじを介して埋込み状態で固定されて
いる。このカツター23のアンダカツトした刃2
5は、表面40の壁をこえて、表面40の開口4
1の自由な空間に突出している。
可動のカツターブレード10を支持するブロツ
ク5には、必要があれば、ブロツク5を前面42
まで延長するサイドアーム43を設け、このアー
ムは側壁44に揺動可能に支持する。このために
側壁44に設けた長孔47に、揺動ピン46を介
してボス45が係合しており、このボス45は圧
縮ばね48によつて前面42側に押圧されてい
る。したがつて封筒類の切離すべき量だけブロツ
ク5をこえて突出するカツターブレード10の刃
12は、常にカツターブレード23の刃25と接
触する状態に保持される。このカツターブレード
10は、第3図の実施例の場合と同じように、ブ
ロツク5の長手方向にのびているとともに、スタ
ート位置でカツターブレード23と接触してい
る。
ブロツク5には揺動アーム43とは反対側の後
面49側にハンドル4が連なつている。切断はハ
ンドル4を矢印方向に操作することによつて行
う。したがつて、この実施例では、このハンドル
の操作による切断は封筒載置部とは反対側で行な
われる。
第6図の実施例は実質上第3図の実施例と対応
している。この例ではブレードブロツク5をハン
ドル4によつて直接封筒載置側に操作する代り
に、ブレードブロツク5を歯車機構を介して移動
させるようにしている。ハンドル4は屑紙ケース
32側に設けてある。このハンドルは両側板に回
転可能に支持した軸50に揺動可能に取付けてあ
る。この軸50には少なくとも一方に歯車51が
取付けられている。この歯車51は揺動軸53に
固定した対向歯車52とかみ合つており、揺動軸
53は側壁に回転可能に支持されるとともにブロ
ツク5と一体的に回転するように連結されてい
る。また、この実施例においても、切断操作をす
るためのハンドル4は封筒類の書類とは反対側に
位置する。
歯車51,52の歯数比を適当に設定すれば、
切断を簡単に行うことができる。
第7図の実施例は第5図のそれと近似してい
る。相違しているのは、ブレードブロツク5の揺
動アーム43がカツターブレード23の側方にの
び、その下方にのびていないことである。ブレー
ドブロツク19は第3図の実施例の場合と同じよ
うに構成してある。側方にのびるアーム43を支
持するためにベース部材(ケーシング)1にサイ
ドボス54を設けることができる。
JP57501309A 1981-03-12 1982-03-12 封筒類の開放装置 Granted JPS58500941A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE31095011US 1981-03-12
DE3109501A DE3109501C2 (de) 1981-03-12 1981-03-12 Vorrichtung zum Öffnen von Briefumschlägen

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58500941A JPS58500941A (ja) 1983-06-09
JPH0530200B2 true JPH0530200B2 (ja) 1993-05-07

Family

ID=6127054

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57501309A Granted JPS58500941A (ja) 1981-03-12 1982-03-12 封筒類の開放装置

Country Status (12)

Country Link
US (1) US4527455A (ja)
EP (1) EP0073815B1 (ja)
JP (1) JPS58500941A (ja)
AT (1) AT390401B (ja)
AU (1) AU550971B2 (ja)
BR (1) BR8206884A (ja)
CH (1) CH660571A5 (ja)
DE (1) DE3109501C2 (ja)
DK (1) DK149267C (ja)
GR (1) GR75891B (ja)
SE (1) SE455481B (ja)
WO (1) WO1982003206A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2532387Y2 (ja) * 1990-12-06 1997-04-16 ブラザー工業株式会社 テープ切断装置
DE4301696A1 (de) * 1993-01-22 1994-08-11 Delta Real Ets Vorrichtung zum Öffnen von Briefumschlägen
US6260462B1 (en) * 1993-07-28 2001-07-17 William George Edward Daysh Method and device for opening cartons
IL111941A (en) * 1994-12-09 1997-08-14 Ofer Haifa Haifa And Eliahu Do Letter opener
US5974929A (en) * 1994-12-09 1999-11-02 D.G.D Haifa Ltd. Combined letter opener and letter punch
US5839342A (en) * 1995-06-29 1998-11-24 E. I. Du Pont De Nemours And Company Yarn cutter
WO1998040227A1 (de) 1997-03-11 1998-09-17 Frama Ag Brieföffner
US9199385B2 (en) 2007-12-12 2015-12-01 Ajc Tools & Equipment Cutting apparatus
US8359962B2 (en) * 2007-12-12 2013-01-29 Ajc Tools & Equipment Cutting apparatus
US11286669B2 (en) * 2018-03-19 2022-03-29 Quail Manufacturing, LLC Shingle cutting machine

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE248866C (ja) *
US605093A (en) * 1898-06-07 Envelop-opener
DE305445C (ja) *
US628908A (en) * 1899-03-18 1899-07-11 E & H T Anthony & Company Paper-cutter.
US1098510A (en) * 1913-05-31 1914-06-02 Albert Krauth Paper feeding and severing mechanism for manifolding-machines.
US1302398A (en) * 1918-05-13 1919-04-29 Bert V Barber Letter-opener.
US1666533A (en) * 1927-05-12 1928-04-17 Clarence P Heck Envelope opener
DE515433C (de) * 1929-01-12 1931-01-10 Eduard Avram Briefoeffenvorrichtung
DE504710C (de) * 1929-07-21 1930-08-07 Benno Schulz Briefoeffner
US1833549A (en) * 1930-05-06 1931-11-24 Luke Doyle Envelope opener
US1963873A (en) * 1932-09-28 1934-06-19 Carl C Cavanah Envelope opening device
CH242181A (de) * 1944-04-17 1946-04-30 Fenner Albert Vorrichtung zum Öffnen von Briefumschlägen.
GB621186A (en) * 1947-01-08 1949-04-05 Reginald Frederick Hargreaves A new or improved appliance for opening letters
CH285809A (fr) * 1950-05-08 1952-09-30 Frederick Hargreaves Reginald Appareil pour ouvrir les Lettres.
DE863768C (de) * 1950-09-22 1953-01-19 Albert Dipl-Ing Stoll Briefoeffner
DE852822C (de) * 1951-02-17 1952-10-20 Guhl & Harbeck Vorrichtung zum OEffnen von Briefen
GB733080A (en) * 1952-07-01 1955-07-06 William Bertram Steen Envelope opening mechanism
DE951428C (de) * 1954-08-22 1956-10-25 Guhl & Harbeck Vorrichtung zum OEffnen von Briefen
DE958364C (de) * 1955-07-14 1957-02-14 Guhl & Harbeck Vorrichtung zum Aufschneiden von Briefumschlaegen
DE1813453U (de) * 1960-04-21 1960-06-15 Friedrich Arndt Schneidewalze mit beweglichem gegenmesser fuer briefoeffner.
DE1889742U (de) * 1963-05-02 1964-03-19 Dahle Wilhelm Metallwaren Briefoeffner-apparat.
US3522752A (en) * 1968-04-05 1970-08-04 Robert B Ford Paper trimmer
JPS5233399B1 (ja) * 1971-04-15 1977-08-27
US3855891A (en) * 1971-07-12 1974-12-24 Gaf Corp Knife module for cutting roll stock in automated equipment
JPS5011096U (ja) * 1973-05-25 1975-02-04
JPS5225598B2 (ja) * 1973-08-24 1977-07-08
JPS5442309U (ja) * 1977-08-31 1979-03-22

Also Published As

Publication number Publication date
BR8206884A (pt) 1983-03-01
DK149267B (da) 1986-04-14
DE3109501A1 (de) 1982-09-30
DK430482A (da) 1982-09-30
DK149267C (da) 1986-11-03
DE3109501C2 (de) 1985-05-23
AU550971B2 (en) 1986-04-10
CH660571A5 (de) 1987-05-15
SE8206373L (sv) 1982-11-10
JPS58500941A (ja) 1983-06-09
AT390401B (de) 1990-05-10
SE455481B (sv) 1988-07-18
EP0073815B1 (de) 1986-06-11
EP0073815A1 (de) 1983-03-16
US4527455A (en) 1985-07-09
WO1982003206A1 (en) 1982-09-30
ATA901182A (de) 1989-10-15
GR75891B (ja) 1984-08-02
SE8206373D0 (sv) 1982-11-10
AU8333382A (en) 1982-10-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7320351B2 (en) Tape cutter
EP1683610A1 (en) Paper cutter
JPH0530200B2 (ja)
BR9910737A (pt) Impressora de rótulo portátil, e, aparelho de corte para meio de rotulagem em uma impressora de rótulo portátil
US20060169116A1 (en) Power gear guillotine trimmer
US20040237744A1 (en) Photo cutting apparatus
US20060156886A1 (en) Paper cutter
KR970073901A (ko) 시트 절단 기구
EP0404066A1 (en) Toilet roll holder
US7441580B2 (en) Magnetic adhesive tape holder
CA1286849C (en) Driver for framer's and glazier's points
JPS6392569A (ja) テ−プカツタ
EP0960701A3 (en) Paper cutter
CN216128021U (zh) 一种手动切纸的按键装置和便携式打印机
EP1281652A2 (en) Adhesive tape adhering device
BR0208946A (pt) Suporte de lâmina raspadora
JP2002223982A (ja) トイレットペーパーホルダー
JP3408710B2 (ja) 柔軟シ−トの切断装置
JPH08197868A (ja) 書類等の綴じ具
WO2000020176A3 (en) Stapler with punching unit
JPH08336791A (ja) ペーパーカッター
EP1393843A3 (en) Return mechanism for a slide miter saw
US3261250A (en) Cutting device with anvil presser being pivotally arranged at both ends
JPS6126000Y2 (ja)
JPH0750159Y2 (ja) 自動穿孔機