JPH0529970U - 包装箱 - Google Patents

包装箱

Info

Publication number
JPH0529970U
JPH0529970U JP7650791U JP7650791U JPH0529970U JP H0529970 U JPH0529970 U JP H0529970U JP 7650791 U JP7650791 U JP 7650791U JP 7650791 U JP7650791 U JP 7650791U JP H0529970 U JPH0529970 U JP H0529970U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lower box
product
support
slits
box
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7650791U
Other languages
English (en)
Inventor
泰二 古川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu General Ltd
Original Assignee
Fujitsu General Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu General Ltd filed Critical Fujitsu General Ltd
Priority to JP7650791U priority Critical patent/JPH0529970U/ja
Publication of JPH0529970U publication Critical patent/JPH0529970U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Packages (AREA)
  • Packaging Of Machine Parts And Wound Products (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 接着剤を使わず、リサイクルが容易な包装箱
を作る。 【構成】 1は電気冷蔵庫等の製品(図示せず)を梱包
するときに、同製品を載置する下部箱体である。2は下
部箱体1に載置した製品に被せる上部箱体である。下部
箱体1および上部箱体2の主材は段ボールである。下部
箱体1の内部には製品を支持する発泡スチロール製の柱
状の支持体3および4を固定する。支持体3および4の
固定方法は接着剤による固定ではなく、下部箱体1に支
持体3および4を取付ける前に、同下部箱体1の四隅に
それぞれ所定のスリットを設けておき、これらのスリッ
ト部A,B,C,Dを図示の状態に立ち上げる。その
後、スリット部A,Bに支持体3を通し、スリット部
C,Dには支持体4を通す。最後に左右の側壁を折り立
てると下部箱体1が出来上がる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は電気冷蔵庫等の製品を梱包する包装箱に関する。
【0002】
【従来の技術】
電気冷蔵庫等の製品を梱包する包装箱は例えば図5に示されるように、製品を 載置するための下部箱体11と、同下部箱体11に載置された製品(図示せず)に被 せる上部箱体12とから成っている。これら両箱体11,12は主に段ボールでできて いるが、下部箱体11の内部には製品を支持し、輸送中に発生する振動や衝撃を吸 収させるための柱状に成形された発泡スチロール製の支持体13,14が取付けられ ている。なお、支持体13,14は位置ずれ等を起こさないように接着剤を用いて段 ボール側に固着されている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、上述のように段ボールと発泡スチロール製の支持体13,14とが 接着剤により固着されていると、段ボールと支持体13,14との分離がなかなか困 難である。また、両者を何とか分離したとしても、段ボール側には接着剤が染み 込んだりしている。このように状態であれば段ボール等をリサイクル(資源の再 利用)しようとしても手間がかかるため、結局、廃棄することになり無駄になる という問題がある。したがって、本考案においては、このような無駄をなくし、 リサイクルが容易な包装箱を提供することを目的としている。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本考案は上記の課題を解決するためになされたものであり、製品を支持する柱 状の支持体を内部に備えた下部箱体と、同下部箱体上の製品に被せる上部箱体等 からなる包装箱において、前記下部箱体は、方形をなす底面外周の折り目に沿っ て折り立てられる四つの側壁を有し、この四つの側壁の内、対向する二つの側壁 を折り立てるとき、これらの側壁の端部に、同側壁から底面にかけて予め形成さ れている複数のスリット部を内側に立ち上げ、この立ち上げによってできた枠内 に前記支持体を通して挟持するようにした。
【0005】
【作用】
上記の構成であれば、下部箱体を形成する段ボールに予め設けられているスリ ット部を下部箱体の形成時に立ち上げることにより、製品を支持するための支持 体を挟持する枠が出来上がるので、接着剤を使用することなく支持体を下部箱体 内に固定することができる。したがって、使用済になった下部箱体はその段ボー ルと発泡スチロール製の支持体との分離が簡単にできる。
【0006】
【実施例】
以下、本考案の一実施例を図1〜図4に基づいて説明する。図1は電気冷蔵庫 等の製品を梱包する包装箱を表しており、この包装箱は製品(図示せず)を載置 する下部箱体1と、同下部箱体1上の製品に被せる上部箱体2とから成っている 。これら両箱体1,2の主材は段ボールであるが、下部箱体1の内部には製品を 支持し、輸送中に発生する振動や衝撃を吸収させるための柱状に成形された発泡 スチロール製の支持体3,4が取付けられている。以下、この下部箱体1につい て説明する。
【0007】 図2は下部箱体1を形成するための段ボールの展開図で、5は底面、6,7, 8,9はそれぞれ底面5の外周辺に連設されていて折り目6a,7a,8a,9 aに沿って折り立てられる側壁である。これら四つの側壁6,7,8,9の内、 対向する二つの側壁6,8の左右両端部には折り目7a,9aに平行して、それ ぞれの側壁6,8から底面5にかけてスリット6b,6c,8b,8cを設ける と共に、これらのスリット6b,6c,8b,8cにそれぞれ平行する四つの切 り込み7b,7cおよび9b,9cを折り目7aおよび9a上に設けている。こ のようにして出来た四つのスリット部A,B,C,Dには、これらの立ち上げを 正確かつ容易にするための折り目(符号省略)を設けている。
【0008】 このような前加工が施された段ボールは図3に示されるように、先ず側壁6お よび8をそれぞれ折り目6aおよび8aの位置で折り立てるが、この折り立てを 行うときに、前記四つのスリット部A,B,C,Dを立ち上げることにより、そ こに四角形の枠が形成される。このようにして出来た枠には図4に示されている ような発泡スチロール製の支持体3,4が通され、支持体3はスリット部A,B と側壁6と底面5とによって挟持され、また、支持体4をはスリット部C,Dと 側壁8と底面5とによって挟持される。しかるのち、残りの側壁7および9を折 り立てると図1のに示されるような下部箱体1が出来上がるわけである。なお、 スリット部A,B,C,Dは図示の位置に限定するものではなく、例えばAとB 、CとDをそれぞれ近づければ、下部箱体1の四隅の強度がより強くなる。
【0009】
【考案の効果】
以上、説明したような下部箱体であるならば、段ボールに予め設けられている スリット部を内箱形成時に立ち上げることにより支持体を挟持する枠ができるの で、接着剤を使用することなく支持体を下部箱体内に固定することができる。し たがって、使用済になった下部箱体はその段ボールと発泡スチロール製の支持体 との分離が簡単にでき、資源の再利用にとって有効な手段となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例を示す下部箱体と、同下部箱
体と対をなす上部箱体の斜視図である。
【図2】本考案の一実施例を示す下部箱体の展開図であ
る。
【図3】本考案の一実施例を示す下部箱体の形成手順の
説明図である。
【図4】本考案の下部箱体に使用される支持体の一例を
示す斜視図である。
【図5】従来例を示す下部箱体と、同下部箱体と対をな
す上部箱体の斜視図である。
【符号の説明】
1 下部箱体 2 上部箱体 3 支持体 4 支持体 5 底面 6 側壁 7 側壁 8 側壁 9 側壁 A スリット部 B スリット部 C スリット部 D スリット部

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 製品を支持する柱状の支持体を内部に備
    えた下部箱体と、同下部箱体上の製品に被せる上部箱体
    等からなる包装箱において、前記下部箱体は、方形をな
    す底面外周の折り目に沿って折り立てられる四つの側壁
    を有し、この四つの側壁の内、対向する二つの側壁を折
    り立てるとき、これらの側壁の端部に、同側壁から底面
    にかけて予め形成されている複数のスリット部を内側に
    立ち上げ、この立ち上げによってできた枠内に前記支持
    体を通して挟持するようにしてなることを特徴とする包
    装箱。
JP7650791U 1991-09-24 1991-09-24 包装箱 Pending JPH0529970U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7650791U JPH0529970U (ja) 1991-09-24 1991-09-24 包装箱

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7650791U JPH0529970U (ja) 1991-09-24 1991-09-24 包装箱

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0529970U true JPH0529970U (ja) 1993-04-20

Family

ID=13607163

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7650791U Pending JPH0529970U (ja) 1991-09-24 1991-09-24 包装箱

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0529970U (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6346371B2 (ja) * 1975-12-10 1988-09-14 Instruments Sa

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6346371B2 (ja) * 1975-12-10 1988-09-14 Instruments Sa

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2766923A (en) Container with reinforced closure
JPH0529970U (ja) 包装箱
US2901873A (en) Cartons and method of carton formation
JPH0748503Y2 (ja) 包装用トレイ
JP2644425B2 (ja) 包装箱の内装部材
JP2018043800A (ja) 円形物品収容箱
JP2001278250A (ja) 梱包箱用底蓋
JPS6333794Y2 (ja)
JPH0630017U (ja) 紙 箱
JPS603106Y2 (ja) 緩衝包装用固定具
JPS6323311Y2 (ja)
JPS597226Y2 (ja) 包装箱
JPH0411953Y2 (ja)
JPH0333623Y2 (ja)
JPS624514Y2 (ja)
JPH076115U (ja) 折り畳み包装箱
JPS6217434Y2 (ja)
JPH0642736U (ja) 包装材
JPS641235Y2 (ja)
JP2001080689A (ja) ロール体搬送用段ボール箱
JPS6037294Y2 (ja) 蓋用嵌插枠
JP3041927U (ja) 包装用紙箱
JPH0737917U (ja) 部品の包装部材
JPH0651124U (ja) 二枚取り可能な収納物支持枠ブランク
JPH08198241A (ja) 梱包箱用底蓋