JPH0529406A - 半導体検査装置 - Google Patents

半導体検査装置

Info

Publication number
JPH0529406A
JPH0529406A JP17817991A JP17817991A JPH0529406A JP H0529406 A JPH0529406 A JP H0529406A JP 17817991 A JP17817991 A JP 17817991A JP 17817991 A JP17817991 A JP 17817991A JP H0529406 A JPH0529406 A JP H0529406A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
inspection
wiring pattern
probe card
semiconductor
electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17817991A
Other languages
English (en)
Inventor
Shin Nakao
伸 中尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP17817991A priority Critical patent/JPH0529406A/ja
Publication of JPH0529406A publication Critical patent/JPH0529406A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 この発明は、半導体ウエハ表面と検査基板表
面との平行性に拘わらず、半導体ウエハ上の電極パッド
と検査基板の突起電極との良好な電気的接触を確保し、
検査の信頼性を高める半導体検査装置を得ることを目的
とする。 【構成】 プローブカード1の両面には、スルーホール
4で電気的に接続された複数の配線パターン3a、3b
が形成されている。検査基板2の両面には、スルーホー
ル6で電気的に接続された複数の配線パターン5a、5
bが形成されている。検査基板2は、タングスレン線1
3により配線パターン5aのそれぞれが配線パターン3
bのそれぞれに電気的に接続された状態で、プローブカ
ード1に弾性支持されている。検査電極2の配線パター
ン5bの端部には、尖鋭な先端形状を有する突起電極1
4が形成されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、特に微小なピッチの
電極パッドを有する半導体素子の機能検査に適用できる
半導体検査装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】図4は従来の半導体検査装置の一例を示
す断面図、図5は従来の半導体検査装置の動作を説明す
る一部拡大断面図であり、図において1は中央に開口部
1aが形成され、例えばガラスエポキシ等のプリント基
板からなるプローブカード、2はプローブカード1の開
口部1a下面に配設され、例えばガラス基板からなる検
査基板である。3a、3bはそれぞれプローブカード1
の両面のそれぞれに形成された配線パターンであり、こ
れらの配線パターン3a、3bは所定のピッチで複数形
成されている。4はプローブカード1に形成された複数
の孔内に、例えばめっき等の方法で導体を埋めて形成さ
れたスルーホールであり、各スルーホール4はプローブ
カード1の両面に形成された配線パターン3a、3b同
士を電気的に接続している。
【0003】5a、5bはそれぞれ検査基板2の両面の
それぞれに形成された配線パターンであり、これらの配
線パターン5a、5bは所定のピッチで複数形成されて
いる。6は検査基板2に複数形成されたスルーホールで
あり、各スルーホール6は検査基板2の両面に形成され
た配線パターン5a、5b同士を電気的に接続してい
る。7は配線パターン5bのそれぞれの端部に形成さ
れ、平坦な端面を有する突起電極である。ここで、検査
基板2は、検査基板2の上面に形成された配線パターン
5aのそれぞれが、プローブカード1の下面に形成され
た配線パターン3bのそれぞれに、導電性接着剤8で電
気的に接続された状態で、プローブカード1の開口部1
aの下面に接着固定されて一体化されている。9はプロ
ーブカード1の上面に形成された配線パターン3aのそ
れぞれに電気的に接続する複数のコンタクトピン10を
備えた検査装置本体、11は半導体素子(図示せず)お
よび電極パッド12を備えた半導体ウエハである。
【0004】つぎに、上記従来の半導体検査装置の動作
について説明する。プローブカード1の配線パターン3
aのそれぞれにコンタクトピン10のそれぞれを接触さ
せて、検査基板2と一体化されているプローブカード1
を検査装置本体9にセットする。ついで、半導体ウエハ
11の電極パッド12と検査基板2の突起電極7とが接
触するように、半導体ウエハ11上に検査基板2を載置
する。ここで、検査装置本体9は、コンタクトピン1
0、配線パターン3a、3b、スルーホール4、配線パ
ターン5a、5b、スルーホール6、突起電極7および
電極パッド12を介して、半導体ウエハ11の半導体素
子に電力および信号を供給し、半導体素子からの出力信
号を、電極パッド12、突起電極7、配線パターン5
a、5b、スルーホール6、配線パターン3a、3b、
スルーホール4およびコンタクトピン10を介して検査
装置本体9が入力し、半導体素子が正常か異常かの機能
検査を行う。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】従来の半導体検査装置
は以上のように、プローブカード1と検査基板2とが導
電性接着剤8で接着固定され、突起電極7の端面形状が
平坦に形成されているので、各突起電極7における電極
パッド12との接触状態が一様となりにくく、特に半導
体ウエハ11の表面と検査基板2の表面との平行性が保
てない場合には、図6に示すように、突起電極7と電極
パッド12との電気的な接触が十分得られず、検査の信
頼性が低下するという課題があった。
【0006】この発明は、上記のような課題を解決する
ためになされたもので、検査基板表面と半導体ウエハ表
面との平行性に拘わらず、信頼性の高い検査が行える半
導体検査装置を得ることを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】この発明の請求項1に係
る半導体検査装置は、検査基板に設けられた突起電極の
先端形状を尖鋭とするものである。
【0008】また、この発明の請求項2に係る半導体検
査装置は、弾性体によりプローブカードに検査基板を弾
性的に保持させるものである。
【0009】
【作用】この発明においては、突起電極の尖鋭な先端部
が、半導体ウエハ上の電極パッドに食い込み、突起電極
と電極パッドとの電気的接触状態を良好とする。
【0010】また、弾性体が、弾性変形によって検査基
板表面に対する半導体ウエハ表面の傾斜を吸収し、突起
電極と電極パッドとの電気的接触状態を良好とする。
【0011】
【実施例】以下、この発明の実施例を図について説明す
る。図1はこの発明の一実施例を示す半導体検査装置の
断面図、図2および図3はそれぞれ図1に示すこの発明
の半導体検査装置の動作を説明する要部断面図であり、
図において図4および図5に示した従来の半導体検査装
置と同一または相当部分には同一符号を付し、その説明
を省略する。図において、13は弾性体としてのタング
ステン線であり、このタングステン線13は針状に形成
され、導電性接着剤8により一端がプローブカード1上
の配線パターン3bに電気的に接続され、さらに接着剤
でプローブカード1に固着され、同様に他端が検査基板
2上の配線パターン5aに電気的接続状態で接着固定さ
れている。このようにして、検査基板2は、タングステ
ン線13によりプローブカード1に、配線パターン5a
のそれぞれが配線パターン3bのそれぞれに電気的に接
続された状態で、弾性支持されている。14は検査基板
2の下面に形成された配線パターン5bの端部に形成さ
れた突起電極であり、この突起電極14は配線パターン
5bの端部に例えば高硬度を有するタングステンを電解
めっきにより析出した後、その先端部を尖鋭化処理、例
えば電解研磨して作製している。
【0012】つぎに、上記実施例の動作について説明す
る。プローブカード1と一体化された検査基板2を半導
体ウエハ11の電極パッド12と検査基板2の突起電極
14とが接触するように、半導体ウエハ11上に載置す
る。この時、突起電極14を高硬度のタングステンで形
成し、先端形状を尖鋭としており、また半導体ウエハ1
1上の電極パッド12は一般にAu等の比較的硬度の低
い金属で形成されているので、図2に示すように、突起
電極14の先端部が電極パッド12に食い込み、突起電
極14と電極パッド12との良好な電気的接触を得るこ
とができる。
【0013】ここで、検査基板2表面に対し半導体ウエ
ハ11表面が傾斜していても、検査基板2がプローブカ
ード1に弾性体であるタングステン線13で弾性支持さ
れているので、図3に示すように、検査基板2表面に対
する半導体ウエハ11の傾斜がタングステン線13の弾
性変形で吸収され、検査基板2表面と半導体ウエハ11
表面との平行性が保たれ、突起電極14と電極パッド1
2との良好な電気的接触を得ることができる。
【0014】他の動作は従来の半導体検査装置と同様に
動作する。
【0015】なお、上記実施例では、突起電極14とし
てタングステンを用いて説明しているが、この発明はこ
れに限定されるものではなく、電極パッド12の材料に
比べて硬度が高い金属あり、先端形状が尖鋭であればよ
い。
【0016】また、上記実施例では、弾性体として針状
のタングステン線13を用いて説明しているが、この発
明はこれに限定されるものではなく、応力によって弾性
変形する材料であればよく、例えばステンレス薄板でも
同様の効果を奏する。
【0017】
【発明の効果】この発明は、以上説明したように構成さ
れているので、以下に記載されるような効果を奏する。
【0018】この発明の請求項1に係る半導体検査装置
は、検査基板に尖鋭な先端形状を有する突起電極を設け
ることにより、突起電極の先端部が電極パッドに食い込
み、突起電極と電極パッドとの電気的接触が良好とな
り、検査の信頼性を向上することができる。
【0019】また、この発明の請求項2に係る半導体検
査装置は、検査基板をプローブカードに弾性体で連結す
ることにより、検査基板表面に対する半導体ウエハ表面
の傾斜を弾性体の弾性変形で吸収でき、突起電極と電極
パッドとの電気的接触が良好となり、検査の信頼性を向
上することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施例を示す半導体検査装置の断
面図である。
【図2】図1に示す半導体検査装置の動作を説明する要
部断面図である。
【図3】図1に示す半導体検査装置の動作を説明する要
部断面図である。
【図4】従来の半導体検査装置の一例を示す断面図であ
る。
【図5】図4に示す従来の半導体検査装置の動作を説明
する要部断面図である。
【図6】図4に示す従来の半導体検査装置の動作を説明
する要部断面図である。
【符号の説明】
1 プローブカード 2 検査基板 3a、3b 配線パターン 5a、5b 配線パターン 13 タングステン線(弾性体) 14 突起電極

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 配線パターンが形成されたプローブカー
    ドと、前記プローブカードに形成された前記配線パター
    ンと電気的に接続された配線パターンが形成された検査
    基板と、前記検査基板に形成された突起電極とを備え、
    前記突起電極と半導体ウエハ上の電極パッドとの電気的
    コンタクトをとり、半導体素子の検査を行う半導体検査
    装置において、前記突起電極は、尖鋭な先端形状を有す
    ることを特徴とする半導体検査装置。
  2. 【請求項2】 配線パターンが形成されたプローブカー
    ドと、前記プローブカードに形成された前記配線パター
    ンと電気的に接続された配線パターンが形成された検査
    基板と、前記検査基板に形成された突起電極とを備え、
    前記突起電極と半導体ウエハ上の電極パッドとの電気的
    コンタクトをとり、半導体素子の検査を行う半導体検査
    装置において、弾性体により、前記プローブカードに形
    成された前記配線パターンと前記検査基板に形成された
    前記配線パターンとを電気的に接続するとともに、前記
    プローブカードと前記検査基板とを一体化したことを特
    徴とする半導体検査装置。
JP17817991A 1991-07-18 1991-07-18 半導体検査装置 Pending JPH0529406A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17817991A JPH0529406A (ja) 1991-07-18 1991-07-18 半導体検査装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17817991A JPH0529406A (ja) 1991-07-18 1991-07-18 半導体検査装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0529406A true JPH0529406A (ja) 1993-02-05

Family

ID=16043990

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17817991A Pending JPH0529406A (ja) 1991-07-18 1991-07-18 半導体検査装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0529406A (ja)

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998052218A1 (fr) * 1997-05-09 1998-11-19 Hitachi, Ltd. Connecteur et systeme d'echantillonnage
WO2000010016A1 (fr) * 1998-08-12 2000-02-24 Tokyo Electron Limited Contacteur et procede de production de contacteur
JP2000055936A (ja) * 1998-08-12 2000-02-25 Tokyo Electron Ltd コンタクタ
JP2000067953A (ja) * 1994-11-15 2000-03-03 Formfactor Inc プロ―ブカ―ド・アセンブリ及びキット、及びそれらを用いる方法
US6246247B1 (en) 1994-11-15 2001-06-12 Formfactor, Inc. Probe card assembly and kit, and methods of using same
US6307392B1 (en) 1997-10-28 2001-10-23 Nec Corporation Probe card and method of forming a probe card
JP2002062315A (ja) * 2000-06-19 2002-02-28 Advantest Corp コンタクトストラクチャ
US6456099B1 (en) 1998-12-31 2002-09-24 Formfactor, Inc. Special contact points for accessing internal circuitry of an integrated circuit
US6468098B1 (en) 1999-08-17 2002-10-22 Formfactor, Inc. Electrical contactor especially wafer level contactor using fluid pressure
US6483328B1 (en) 1995-11-09 2002-11-19 Formfactor, Inc. Probe card for probing wafers with raised contact elements
US6729019B2 (en) 2001-07-11 2004-05-04 Formfactor, Inc. Method of manufacturing a probe card
US6838893B2 (en) 1993-11-16 2005-01-04 Formfactor, Inc. Probe card assembly
US6900646B2 (en) 1998-04-03 2005-05-31 Hitachi, Ltd. Probing device and manufacturing method thereof, as well as testing apparatus and manufacturing method of semiconductor with use thereof
JP2006234511A (ja) * 2005-02-23 2006-09-07 Seiko Instruments Inc マイクロプローブの製造方法
US7196531B2 (en) 2001-07-11 2007-03-27 Formfactor, Inc. Method of manufacturing a probe card
US7262611B2 (en) 2000-03-17 2007-08-28 Formfactor, Inc. Apparatuses and methods for planarizing a semiconductor contactor
KR100839798B1 (ko) * 2007-03-05 2008-06-19 주식회사 파이컴 전기 검사 장치와 그 제조 방법
CN102854343A (zh) * 2011-06-29 2013-01-02 台湾积体电路制造股份有限公司 用于半导体器件的测试结构和测试方法

Cited By (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7616016B2 (en) 1993-11-16 2009-11-10 Formfactor, Inc. Probe card assembly and kit
US7352196B2 (en) 1993-11-16 2008-04-01 Formfactor, Inc. Probe card assembly and kit
US7064566B2 (en) 1993-11-16 2006-06-20 Formfactor, Inc. Probe card assembly and kit
US7061257B2 (en) 1993-11-16 2006-06-13 Formfactor, Inc. Probe card assembly
US6838893B2 (en) 1993-11-16 2005-01-04 Formfactor, Inc. Probe card assembly
JP2000067953A (ja) * 1994-11-15 2000-03-03 Formfactor Inc プロ―ブカ―ド・アセンブリ及びキット、及びそれらを用いる方法
US6246247B1 (en) 1994-11-15 2001-06-12 Formfactor, Inc. Probe card assembly and kit, and methods of using same
JP2008034861A (ja) * 1994-11-15 2008-02-14 Formfactor Inc プローブカード・アセンブリ及びキット、及びそれらを用いる方法
US6483328B1 (en) 1995-11-09 2002-11-19 Formfactor, Inc. Probe card for probing wafers with raised contact elements
US7285430B2 (en) 1997-05-09 2007-10-23 Hitachi, Ltd. Connection device and test system
WO1998052218A1 (fr) * 1997-05-09 1998-11-19 Hitachi, Ltd. Connecteur et systeme d'echantillonnage
KR100416675B1 (ko) * 1997-05-09 2004-01-31 가부시키가이샤 히타치세이사쿠쇼 접속 장치 및 검사 시스템
KR100375116B1 (ko) * 1997-05-09 2003-03-08 가부시키가이샤 히타치세이사쿠쇼 접속 장치 및 검사 시스템
US6759258B2 (en) 1997-05-09 2004-07-06 Renesas Technology Corp. Connection device and test system
US7541202B2 (en) 1997-05-09 2009-06-02 Renesas Technology Corp. Connection device and test system
US6307392B1 (en) 1997-10-28 2001-10-23 Nec Corporation Probe card and method of forming a probe card
US6900646B2 (en) 1998-04-03 2005-05-31 Hitachi, Ltd. Probing device and manufacturing method thereof, as well as testing apparatus and manufacturing method of semiconductor with use thereof
WO2000010016A1 (fr) * 1998-08-12 2000-02-24 Tokyo Electron Limited Contacteur et procede de production de contacteur
USRE41515E1 (en) 1998-08-12 2010-08-17 Tokyo Electron Limited Contactor and production method for contactor
JP2000055936A (ja) * 1998-08-12 2000-02-25 Tokyo Electron Ltd コンタクタ
US6940093B2 (en) 1998-12-31 2005-09-06 Formfactor, Inc. Special contact points for accessing internal circuitry of an integrated circuit
US6456099B1 (en) 1998-12-31 2002-09-24 Formfactor, Inc. Special contact points for accessing internal circuitry of an integrated circuit
US6603324B2 (en) 1998-12-31 2003-08-05 Formfactor, Inc. Special contact points for accessing internal circuitry of an integrated circuit
US6597187B2 (en) 1998-12-31 2003-07-22 Formfactor, Inc. Special contact points for accessing internal circuitry of an integrated circuit
US6468098B1 (en) 1999-08-17 2002-10-22 Formfactor, Inc. Electrical contactor especially wafer level contactor using fluid pressure
US7195503B2 (en) 1999-08-17 2007-03-27 Formfactor, Inc. Electrical contactor, especially wafer level contactor, using fluid pressure
US7262611B2 (en) 2000-03-17 2007-08-28 Formfactor, Inc. Apparatuses and methods for planarizing a semiconductor contactor
JP2002062315A (ja) * 2000-06-19 2002-02-28 Advantest Corp コンタクトストラクチャ
JP4647139B2 (ja) * 2000-06-19 2011-03-09 株式会社アドバンテスト コンタクトストラクチャ
US7196531B2 (en) 2001-07-11 2007-03-27 Formfactor, Inc. Method of manufacturing a probe card
US7400157B2 (en) 2001-07-11 2008-07-15 Formfactor, Inc. Composite wiring structure having a wiring block and an insulating layer with electrical connections to probes
US7168162B2 (en) 2001-07-11 2007-01-30 Formfactor, Inc. Method of manufacturing a probe card
US6864105B2 (en) 2001-07-11 2005-03-08 Formfactor, Inc. Method of manufacturing a probe card
US6729019B2 (en) 2001-07-11 2004-05-04 Formfactor, Inc. Method of manufacturing a probe card
JP2006234511A (ja) * 2005-02-23 2006-09-07 Seiko Instruments Inc マイクロプローブの製造方法
KR100839798B1 (ko) * 2007-03-05 2008-06-19 주식회사 파이컴 전기 검사 장치와 그 제조 방법
WO2008108576A1 (en) * 2007-03-05 2008-09-12 Phicom Corporation Apparatus for inspecting electrical condition and method of manufacturing the same
CN102854343A (zh) * 2011-06-29 2013-01-02 台湾积体电路制造股份有限公司 用于半导体器件的测试结构和测试方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0529406A (ja) 半導体検査装置
JP3022312B2 (ja) プローブカードの製造方法
US5828226A (en) Probe card assembly for high density integrated circuits
KR0151134B1 (ko) 프로우브 장치
JP3553791B2 (ja) 接続装置およびその製造方法、検査装置並びに半導体素子の製造方法
US7217139B2 (en) Interconnect assembly for a probe card
JP2001159642A (ja) シリコン・フィンガ・コンタクタを有するコンタクトストラクチャおよびそれを用いた総合組立構造
KR20070111327A (ko) 전송 회로, 접속용 시트, 프로브 시트, 프로브 카드,반도체 검사 장치, 및 반도체 장치의 제조 방법
US8001685B2 (en) Method for manufacturing probe card needles
JP2796070B2 (ja) プローブカードの製造方法
JPH04240570A (ja) マイクロ・プローブ・ボード
JPH11135218A (ja) 電子デバイス検査装置
US5665610A (en) Semiconductor device checking method
US20040257096A1 (en) Back side probing method and assembly
JPS612338A (ja) 検査装置
JP4111872B2 (ja) 通電試験用電気的接続装置
KR20020093381A (ko) 반도체 검사용 프로브 카드
JPH09297154A (ja) 半導体ウエハの検査方法
JPH03102848A (ja) 半導体装置のエージング方法
JPH10282147A (ja) 平板状被検査体の試験用ヘッド
JP2002176082A (ja) 半導体検査装置およびそれを用いた半導体装置の検査方法および半導体装置の製造方法
JP2813526B2 (ja) 回路検査用デバイスおよびその製造方法
JP2000180471A (ja) ベアチップ検査用プローブ基板
KR20030010256A (ko) 프로브 카드
JPH10185955A (ja) 検査用ヘッド