JPH0528134Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0528134Y2
JPH0528134Y2 JP19377387U JP19377387U JPH0528134Y2 JP H0528134 Y2 JPH0528134 Y2 JP H0528134Y2 JP 19377387 U JP19377387 U JP 19377387U JP 19377387 U JP19377387 U JP 19377387U JP H0528134 Y2 JPH0528134 Y2 JP H0528134Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
anchor
release member
slide trim
trim
slide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP19377387U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0196361U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP19377387U priority Critical patent/JPH0528134Y2/ja
Publication of JPH0196361U publication Critical patent/JPH0196361U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0528134Y2 publication Critical patent/JPH0528134Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Automotive Seat Belt Assembly (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 《考案の分野》 この考案は、乗員の肩部を拘束するシートベル
ト用ウエビングのアンカー位置を上下位置調整可
能にしたシートベルト用アンカー装置の改良に関
する。
《従来技術とその問題点》 一般に、車両用シートベルトは、乗員の腰部な
らびに肩部をシートベルト用ウエビングで拘束し
て、不慮の事故等による衝撃を緩和させるもので
あり、最近の法改正により車両走行時におけるこ
のシートベルト着用が義務付けられている。
ところで、最近では、乗員の体型差を考慮し
て、肩部を拘束するシートベルト用ウエビングの
車体側への取付部(アンカー部)の上下位置調整
が自由に行なえるものが多くなつてきている。
第4図はこのように全ての体型の人に対処でき
るシヨルダー上下調整式のシートベルト用アンカ
ー装置を示すものであり、このものの構成は、車
体側のセンターピラーパネル1に取付ボルト2を
介してベース3が固定され、このベース3にはそ
の長手方向に摺動可能にアジヤストアンカー4が
取付けられている。
そして、このベース3を被覆するように内装材
としてのセンターピラーガーニツシユ5がセンタ
ーピラーパネル1に装着固定され、さらにこのセ
ンターピラーガーニツシユ5には長孔6が開設さ
れ、この長孔6を被覆するスライドトリム7がセ
ンターピラーガーニツシユ5の裏面側に添設され
ている。
一方、シートベルトのウエビング8を挿通支持
するスルーアンカー9を取付けたアンカーカバー
10がスライドトリム7ならびにアジヤストアン
カー4にアンカーボルト11をアジヤストアンカ
ー4側のアンカーナツトaに締結することによ
り、アジヤストアンカー4とスライドトリム7な
らびにアンカーカバー10の三者を一体固着する
構成である。
そして、アンカーカバー10に設けられたリリ
ースボタン12を操作することにより、ベース3
とアジヤストアンカー4とのロツクが解除され、
ベース3に対してアジヤストアンカー4が上下動
自在な状態となり、スライドトリム7ならびにア
ンカーカバー10を適正位置に上下動させた後、
リリースボタン12を放せば、その地点でアジヤ
ストアンカー4がベース3に対して堅固に固定さ
れ、シートベルト用ウエビング8のアンカー部の
上下位置が調整できるという構成になつている。
しかしながら、上述のシートベルト用アンカー
装置にあつては、センターピラーガーニツシユ5
の外方、すなわち室内側にアンカーカバー10な
らびにウエビング8を挿通するスルーアンカー9
等が露出するとともに、このアンカーカバー10
内にはリリースボタン12復帰用のスプリング等
が内蔵され、容積的にかさばるため、美観上なら
びに、安全面においても好ましくないものであっ
た。
《考案の目的》 この考案は上述の事情に鑑みてなされたもの
で、本考案の目的とするところは、シートベルト
用ウエビングのアンカー部をセンターピラーガー
ニツシユの内側に設置して、美観ならびに安全対
策を施すとともに、リリース部材をアンカー部と
別個に、スライドトリム側にコンパクトに構成し
たシートベルト用アンカー装置を提供することも
ある。
《考案の構成と効果》 上記目的を達成するために、本考案は乗員の肩
部を拘束するシートベルト用ウエビングの一端を
車体パネル側に対して上下位置調整可能なアンカ
ー部で支持するようにしたシートベルト用アンカ
ー装置において、 このシートベルト用アンカー装置はセンターピ
ラーガーニツシユの裏面側に添設され、ウエビン
グを内部のアンカー部に挿通させるためのガイド
孔が形成され、上記アンカー部とともに上下動し
て調節用長孔を被覆するスライドトリムと、この
スライドトリム内面に配設され、スライドトリム
の開口からリリース操作部を室内側に露出させ、
このリリース操作部を下方向に押し下げることに
より、上記アンカー部のロツクを解除するリリー
ス部材とを備え、上記リリース部材は、スライド
トリム裏面と摺接する上下部において、その両側
縁をスライドトリム裏面に取着したブラケツトに
より保持されているとともに、リリース部材の開
口内に収納され、かつ、スライドトリム裏面に突
設されたサポート用リブにより、スライドトリム
裏面に添設状態で支持された復帰バネにより、該
リリース部材の復帰方向に付勢するようにしたこ
とを特徴とする。
すなわち、前記構成によればシートベルト用ウ
エビングはスライドトリムに設けたガイド孔内に
挿通され、ウエビングのアンカー部がセンターピ
ラーガーニツシユの内部に設けられるとともに、
アンカー部のロツク解除を行なうリリース部材を
スライドトリム内面に設けるようにしたため、わ
ずかにスライドトリムの開口からリリース部材の
操作部が突出するだけで、室内美観が向上すると
ともに、従来のように室内側にアンカーカバー等
のアンカー部が突出しているのに比べ、安全面に
おいても好ましいという効果がある。
さらに、アンカー部分のロツクを解除するリリ
ース部材は、スライドトリム裏面側に添設され、
かつスライドトリム裏面に突設したサポート用リ
ブにより保持される復帰バネがリリース部材の開
口内に収納され、極めて薄肉、かつコンパクトな
構成になつているため、アンカー部分やシートベ
ルト用ウエビング等との干渉問題が何等生じるこ
とがなく、このようにリリース部材が薄肉で、か
つコンパクトな構成のため、アンカー部等の設計
自由度が増大する等の効果がある。
《実施例の説明》 以下、本考案に係るシートベルト用アンカー装
置における一実施例について添付図面を参照しな
がら詳細に説明する。
第1図は本考案に係るシートベルト用アンカー
装置を示す分解斜視図、第2図は同アンカー装置
におけるスライドトリムとリリース部材との関係
を示す裏面側から見た斜視図、第3図は同アンカ
ー装置におけるスライドトリムとリリース部材と
の組立状態を示す断面図である。
第1図において、車体側のセンターピラーパネ
ル20に対して、ベース21がその上下端をベー
ス取付用ボルト22を介して固定されており、こ
のベース21に対してロツク、アンロツク可能に
アジヤストアンカー23が上下動可能に取付けら
れている。
そして、このアジヤストアンカー23にはアン
カースルー24が固定され、このアンカースルー
24に乗員の肩部拘束用のウエビング25が挿通
支持されている。なお、このウエビング25の一
方端は図示しない巻き取り機に巻き取られてお
り、かつ他方端はセンターピラーパネル20に内
装されるセンターピラーガーニツシユ26に設け
た長孔27を通して車室内側にガイドされてい
る。
さらに詳しくは、この長孔27を被覆すべく、
センターピラーガーニツシユ26の裏面にスライ
ドトリム28が添設され、このスライドトリム2
8はアジヤストアンカー23と一体に上下動する
構成になつている。例えば、図示はしないが、ア
ジヤストアンカー23の表面に突起が突設形成さ
れ、この突起を受容する挾持部がスライドトリム
28の裏面側に設定される構成になつていればよ
い。
ところで、本願では、アジヤストアンカー23
をベース21に対してそのロツク状態を解除する
リリース部材29がスライドトリム28に設けら
れている。すなわち、第2図ならびに第3図を用
いて詳細に説明すれば、リリース部材29は、上
下に長い方形状をなし、ほぼ中央を折曲させて、
スライドトリム28のほぼ中央に設けた開口30
から室内側にやや突出させて、この部位31を押
ボタン部とし、さらにこのリリース部材29の上
下部をブラケツト32,33によりリリース部材
29の両側縁を保持するようにして、スライドト
リム28に対してこのリリース部材29が上下動
可能に取付けられている。
そして、このリリース部材29には開口34が
開設され、スライドトリム28裏面に突設された
略L字状をなすサポート用リブ35によりその下
端を係合支持するようにした略U字状のスプリン
グ鋼36をこの開口34内に収納するようにし
て、リリース部材29を押し下げた後、指を放せ
ば、このスプリング鋼36のバネ力によりリリー
ス部材29が元位置に復帰するように構成されて
いる。
なお、スライドトリム28には下方にもう1箇
所ガイド孔37が開設され、このガイド孔37を
通してウエビング25が室内側にガイドされてい
る。
また、リリース部材29の裏面に突出形成され
た突起(図示せず)が、アジヤストアンカー23
に設けられた図示しないロツク解除機構を作動さ
せるようになつており、アジヤストアンカー23
は、ベース21に対して乗員の体型に応じた任意
の箇所にロツクされるように構成されている。
このように、本願によれば、乗員の肩部を拘束
するシートベルト用ウエビング25は、スライド
トリム28に開設されたガイド孔37を通してセ
ンターピラーガーニツシユ26の内方に挿通さ
れ、アンカースルー24を含むアンカー部がセン
ターピラーガーニツシユ26により内装された状
態であり、室内美観ならびに安全面において有利
であるとともに、アジヤストアンカー23のロツ
クを解除するリリース部材29においても、従来
のアンカー部に設けるものに比べ、スライドトリ
ム28の裏面にコンパクトかつ薄肉に設定したた
め、ウエビング25やアンカー部分に干渉するこ
となく、これらの設計自由度を飛躍的に増大させ
ることができる利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係るシートベルト用アンカー
装置の一実施例を示す分解斜視図、第2図は同ア
ンカー装置におけるスライドトリムとリリース部
材との関係を示す裏面から見た斜視図、第3図は
同アンカー装置の要部断面図、第4図は従来のシ
ートベルト用アンカー装置を示す分解斜視図であ
る。 20……センターピラーパネル、21……ベー
ス、23……アジヤストアンカー、25……シー
トベルト用ウエビング、26……センターピラー
ガーニツシユ、27……長孔、27……スライド
トリム、29……リリース部材、31……押ボタ
ン部、32,33……ブラケツト、36……スプ
リング鋼。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 乗員の肩部を拘束するシートベルト用ウエビン
    グの一端を車体パネル側に対して上下位置調整可
    能なアンカー部で支持するようにしたシートベル
    ト用アンカー装置において、 このシートベルト用アンカー装置はセンターピ
    ラーガーニツシユの裏面側に添設され、ウエビン
    グを内部のアンカー部に挿通させるためのガイド
    孔が形成され、上記アンカー部とともに上下動し
    て調節用長孔を被覆するスライドトリムと、この
    スライドトリム内面に配設され、スライドトリム
    の開口からリリース操作部を室内側に露出させ、
    このリリース操作部を下方向に押し下げることに
    より、上記アンカー部のロツクを解除するリリー
    ス部材とを備え、上記リリース部材は、スライド
    トリム裏面と摺接する上下部において、その両側
    縁をスライドトリム裏面に取着したブラケツトに
    より保持されているとともに、リリース部材の開
    口内に収納され、かつ、スライドトリム裏面に突
    設されたサポート用リブにより、スライドトリム
    裏面に添設状態で支持された復帰バネにより、該
    リリース部材の復帰方向に付勢するようにしたこ
    とを特徴とするシートベルト用アンカー装置。
JP19377387U 1987-12-21 1987-12-21 Expired - Lifetime JPH0528134Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19377387U JPH0528134Y2 (ja) 1987-12-21 1987-12-21

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19377387U JPH0528134Y2 (ja) 1987-12-21 1987-12-21

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0196361U JPH0196361U (ja) 1989-06-27
JPH0528134Y2 true JPH0528134Y2 (ja) 1993-07-19

Family

ID=31484548

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19377387U Expired - Lifetime JPH0528134Y2 (ja) 1987-12-21 1987-12-21

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0528134Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0196361U (ja) 1989-06-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7461866B2 (en) Height adjuster with return spring
US20020043872A1 (en) Seat belt buckle receptacle presenter assembly
JPS5957048A (ja) シ−トベルトガイド調整装置
JPH0529173Y2 (ja)
JPH04283149A (ja) ショルダーアジャスタ
JPH0738025Y2 (ja) アジャストショルダーアンカー機構
JPH0528134Y2 (ja)
JPS5819952Y2 (ja) アンカ−装置
JPS62103245A (ja) 乗員自動拘束装置
JPH06277Y2 (ja) シ−トベルト用アンカ−装置
JPH0349966Y2 (ja)
JPH076036Y2 (ja) ピラーガーニッシュの操作部材取付構造
JP3557704B2 (ja) シートベルトのショルダーアンカー装置
JPS5826847Y2 (ja) シ−トベルト装置
JPH0327478Y2 (ja)
JPS6040370Y2 (ja) シ−トベルトアンカ−装置
JP3934273B2 (ja) シートベルト用ショルダーアジャスタ
JPH079718Y2 (ja) 自動車のピラ−トリム取付構造
JPS595637Y2 (ja) ウエビング案内構造
JPH043890Y2 (ja)
JP2519652Y2 (ja) シートベルト用可動式肩アンカの取付構造
GB2367040A (en) An integrated grab handle and seatbelt support assembly
JPS596844Y2 (ja) シ−トベルトアンカ−装置
JPH0363449U (ja)
JPS6123488Y2 (ja)