JPS5819952Y2 - アンカ−装置 - Google Patents

アンカ−装置

Info

Publication number
JPS5819952Y2
JPS5819952Y2 JP1978130544U JP13054478U JPS5819952Y2 JP S5819952 Y2 JPS5819952 Y2 JP S5819952Y2 JP 1978130544 U JP1978130544 U JP 1978130544U JP 13054478 U JP13054478 U JP 13054478U JP S5819952 Y2 JPS5819952 Y2 JP S5819952Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
anchor
engagement
webbing
occupant
anchor bolt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1978130544U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5545391U (ja
Inventor
加藤哲雄
十河利晴
薄衣隆
Original Assignee
トヨタ自動車株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by トヨタ自動車株式会社 filed Critical トヨタ自動車株式会社
Priority to JP1978130544U priority Critical patent/JPS5819952Y2/ja
Priority to DE19797925896 priority patent/DE7925896U1/de
Publication of JPS5545391U publication Critical patent/JPS5545391U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5819952Y2 publication Critical patent/JPS5819952Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Automotive Seat Belt Assembly (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はシートベルト装置に用いられて乗員拘束用ウェ
ビングを車体へ支持させるためのアンカー装置に関する
シートベルト装置は乗員拘束用ウェビングにより乗員を
拘束して車両緊急時に乗員が危険物と衝突しないように
なっているが、乗員拘束用ウェビングには乗員の慣性力
により大きな張力が生ずる。
この張力はアンカー装置により確実に車体へ支持させる
必要がある。
従来このアンカー装置としてはウェビングの端部を折り
返した後に縫着して支持する。
またはウェビングの中間部を長手方向へ挿通自在に折り
返して支持するアンカープレートが設けられ、このアン
カープレートがアンカーボルトにより強固に車体へ固着
またはアンカーボルト回りに回動可能に取りつけられて
ウェビングの張力を支持するようになっている。
ところが乗員の体格は千差万別であり、アンカー装置に
よる乗員拘束用ウェビングの画一的な乗員への装置位置
では異なる体格の乗員へ必ずしも適切なウェビング装置
状態を与えることは不可能である。
このため一般的にウェビングは通常の体格を有する乗員
用に位置決めがなされており、通常と異なる体格を有す
る乗員は不適切を装着状態を強いられており、車両緊急
時に適切かつ確実なウェビング拘束状態を得られない不
具合を有するものであった。
またウェビング装着位置を変更することができる調節具
をウェビング中間部へ設けたシートベルト装置も使用さ
れてはいるがその調節が煩雑であり容易に装置位置を変
更して各種の体格を有する乗員へ常に確実なウェビング
装置状態を与えることは不可能であった。
本考案は容易に乗員拘束用ウェビングの車体への支持位
置を変更して体格の異なる乗員が乗車した場合にも常に
適切かつ確実な拘束状態を得ることを可能とするアンカ
ー装置を提供することが目的である。
本考案に係るアンカー装置はアンカープレートを取りつ
けるアンカーボルトを車体へ取りつけられる補強部材の
調節長孔内へ挿入して調節方向へ所定ストローク移動可
能とし、アンカーボルトに設けた係合突起を調節ストロ
ーク内の適宜位置に設けられた複数個の係合受部のいづ
れかへアンカープレートからアンカーボルトに作用する
荷重の方向へ移動して係合可能とし、アンカーボルトに
取り付けられたストッパーを係合突起と係合受部とが係
合する際に補強部材に当接可能として、アンカーボルト
の移動を阻止するとともにこのアンカーボルトに作用す
る荷重を支持し、前記係合突起は弾性体により係合受部
の係合方向へ付勢することにより、乗員はこの付勢力に
抗して係合突起を係合受部から脱出させて他の任意の係
合受部へ挿入すればアンカーボルトの取りつけ位置を変
更してウェビングの装置位置を調節することができるよ
うになっている。
以下本考案の実施例を図面に従い説明する。
第1,2図において乗員拘束用ウェビング10の一端は
車体の側壁を構成するロッカパネル12の車内側へアン
カープレート14及び取付ボルト16により係止されて
おり、他端部は車体を構成するセンターピラー18の下
部に設けられた巻取装置20へ巻取られている。
この巻取装置20はウェビング10を付勢力により巻取
ると共に車両緊急時にはウェビング10の巻出しを急激
に停止させるイナーシセロック機構が内蔵されている。
ウェビング10の中間部にはタングプレート22がウェ
ビングの長手方向に移動可能に取りつけられている。
このタングプレート22は車体を構成する車両の床部材
24へ立設され、アンカープレート14と乗員用シート
26を介して反対側に配置されたバックル装置28へ係
合可能とされている。
またタングプレート22と巻取装置20との中間部のウ
ェビング10はセンターピラー18の上部に設けられた
アンカー装置30におけるアンカープレート32の長孔
34で折り返えされて長手方向に挿通自在とされている
従ってシート26へ着座した乗員はタングプレート22
をバックル装置28へ係合させれば第1゜2図に示され
るごとくウェビング10により3点式シートベルト装着
状態となることができるようになっている。
なお乗員がウェビングの装着を解除するためにはバック
ル装置28に設けられたレリーズボタン38を押圧すれ
ばタングプレート22はバックル装置28から脱出され
るようになっている。
前記ウェビング10の中間部を挿通自在に支持するアン
カー装置30のアンカープレート32は第3図にも示さ
れるごとくアンカーボルト40により軸支されてこのア
ンカーボルトの回りに回転可能となっている。
このアンカーボルト40はセンターピラー18に設けら
れた縦長の長孔42を通過してセンターピラー18内へ
挿入されておりその軸心は水平となっている。
このアンカーボルト40は更にセンターピラー18内へ
固着されて平面形状が第4A、4B図に示されるととく
コ字状の薄板である補強部材44に設けられた調節長孔
46内を貫通している。
この調節長孔46はセンターピラーの長孔42と略同形
状とされた縦長の長孔であるが、第4A図に示されると
とく長孔42の上端部には直径が長孔46の巾よりも大
きな円孔である係合受部48が、また上下方向中間部と
下端部には係合受部48と同様な係合受部50.52が
それぞれ穿設されている。
一方アンカーボルト40にはその中間部に直径が増大さ
れた係合突起54が形成されており、この保合突起54
の直径は調節長孔46の溝巾よりも犬であり、係合受部
4B 、50.52の直径よりも若干小とされている。
またアンカーボルト40の先端部にはねじ56が刻設さ
れておりダブルナツト58,60によりストッパー62
が固着されている。
このストッパー62は補強部材44と同様な平面形状コ
字状の薄板であるが補強部材44とは反対向きとされて
おりかつ補強部材44よりも小形とされて補強部材44
内へ収容されている。
またこのストッパー62とセンターピラー18との間に
は複数個の圧縮コイルばね64が介在されてストッパー
62及びアンカーボルト40を車内方向(矢印A方向)
へ付勢している。
この付勢力によりアンカーボルト40の係合突起54は
係合受部48,50,52のいずれかと軸心が合致した
場合には、アンカープレート32からアンカーボルト4
2に作用する荷重の方向と同方向に移動してこれらの係
合受部のうちの1個へ挿入されるようになっている。
しかし係合突起54は係合受部を通過して車内方向へ移
動することがないようにストッパー62と補強部材44
との間の間隙66が調節されている。
このように構成された本実施例の作動を説明すると、第
1,2図には通常の体格を有する乗員36がシート26
へ着座した状態でありアンカーボルト40は係合受部5
0へ挿入されて乗員は適切なウェビング装着状態であり
、アンカープレート14とタングプレート22との間の
ウェビングは乗員36の腰部へ装着するラップウェビン
グ10Aとされ、タングプレート22とアンカープレー
ト32との間のウェビングは乗員の肩部へ適切に装着さ
れるショルダーウェビング10Bとされている。
従って車両が衝突等の緊急状態に陥った場合には巻取装
置20がイナーシャロック機構の作動によりウェビング
10の巻出しを停止させるため乗員はラップウェビング
10A及びショルダーウェビング10Bにより確実な拘
束状態となって安全が保証される。
この場合、ウェビングを介してアンカープレート32へ
伝達される乗員の慣性力はストッパー62が補強部材4
4へ当接することにより確実に車体へ伝達される。
次に第5図は乗員36よりも大きな体格を有する乗員3
6Aがシート26へ着座した状態であり、この大きな体
格を有する乗員36Aが通常の体格を有する乗員36と
同一のウェビング装着位置を採用した場合にはショルダ
ーウェビング10Bが乗員36Aの肩部を適切に拘束す
ることができず乗員の腕部へ装着される可能性があり、
この結果車両緊急時に乗員36Aの上体が不拘束状態と
なる虞れがある。
しかし本実施例ではアンカー装置30が調節可能とされ
ているため、乗員はウェビング10の装着にあたってア
ンカーボルト40を第3図に示されるごとく圧縮コイル
ばね64の付勢力に抗して車外方向(矢印A方向と反対
方向)に押圧すれば係合突起54が係合受部50から脱
出して調節長孔46の長手方向へ移動可能となる。
ここでアンカーボルト40を長孔46に沿って上昇させ
れば係合突起54は圧縮コイルばね64の付勢力により
係合受部48内へ挿入されるのでアンカーボルト40に
軸支されたアンカープレート32は第1図よりも高い位
置でウェビング10の中間部を保持することになり、す
なわちショルダーウェビング10Bのアンカー位置が上
昇されて乗員はショルダーウェビング10Bを適切に肩
部へ斜めに装着させることが可能となる。
また第6図に示されるごとく乗員36よりも体格の小さ
な乗員36Bが着座する場合には前記体格の大きな乗員
36Aと逆方向へ、すなわち係合突起54を係合受部5
2へ挿入させればショルダーウェビング10Bのアンカ
ー位置は下降されて小さな体格を有する乗員36Bにも
適切なウェビング装着状態が与えられ、ショルダーウェ
ビング10Bが小さな体格を有する乗員36Bの首部分
へ接触する不具合を解消することが可能である。
なお上部実施例において係合突起54はダブルナツト5
8,60と同様にダブルナツトとしてアンカーボルト4
0へ螺合させればアンカーボルト40に対する相対位置
を変更することが可能であり、組付は時の調節が容易と
なる。
また上記実施例において係合受部を3個設けたものにつ
いて説明したが係合受部の個数は必要に応じて任意個数
とすることが可能である。
以上説明したごとく本考案に係るアンカー装置はアンカ
ーボルトを係合突起と複数の係合受部との組合せにより
任意に調節可能としたので体格の異なる乗員が乗車する
場合にも容易かつ確実に最適なウェビング装着状態を得
ることが可能となる優れた効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係るアンカー装置が適用されたシート
ベルド装置を示す側面図、第2図は第1図の左側面図、
第3図は第1図1−I線断面図に相当する作動図、第4
A図は補強部材を示す正面図、第4B図は第4A図の測
面図、第5,6図はそれぞれ体格の異なる乗員が乗車し
た状態を説明する第1図に相当する側面図である。 10・・・・・・ウェビング、30・・・・・・アンカ
ー装置、32・・・・・・アンカープレート、40・・
・・・・アンカーボルト、44・・・・・・補強部材、
46・・・・・・調節長孔、48.52,52・・・・
・・係合受部、54・・・・・・係合突起、64・・・
・・・圧縮コイルばね。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 乗員拘束用ウェビングを支持するアンカープレートと、
    このアンカープレートが取りつけられるアンカーボトル
    と、このアンカーボトルに設けられた係合突起と、車体
    へ取りつけられると共に前記アンカーボトルを調節方向
    へ所定ストローク移動可能とする調節長孔が設けられた
    補強部材と、前記所定ストロークの適宜位置に設けられ
    前記アンカーボルトの係合突起か挿入して調節方向移動
    が阻止される複数個の係合受部と、前記アンカーボルト
    に取り付けられ前記係合突起と前記係合受部とが係合す
    る際に前記補助部材に当接可能とされるストッパーと、
    前記係合突起を係合受部への係合方向に付勢する弾性体
    と、を有し、前記係合突起の前記係合受部への挿入は前
    記アンカープレートから前記アンカーボルトに作用する
    荷重の方向へ移動することによりなされることを特徴と
    するアンカー装置。
JP1978130544U 1978-09-21 1978-09-21 アンカ−装置 Expired JPS5819952Y2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1978130544U JPS5819952Y2 (ja) 1978-09-21 1978-09-21 アンカ−装置
DE19797925896 DE7925896U1 (de) 1978-09-21 1979-09-12 Kraftfahrzeug mit einer sicherheitsgurthalterung

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1978130544U JPS5819952Y2 (ja) 1978-09-21 1978-09-21 アンカ−装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5545391U JPS5545391U (ja) 1980-03-25
JPS5819952Y2 true JPS5819952Y2 (ja) 1983-04-25

Family

ID=15036813

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1978130544U Expired JPS5819952Y2 (ja) 1978-09-21 1978-09-21 アンカ−装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPS5819952Y2 (ja)
DE (1) DE7925896U1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57210369A (en) * 1981-05-22 1982-12-23 Toshiba Corp Original density detector of image forming device
EP0086633B1 (en) * 1982-02-11 1987-06-03 Ase (Uk) Limited Adjustable anchorages
USRE32448E (en) * 1982-04-08 1987-06-30 Ase (Uk) Limited Adjustable seat belt anchorage
US4550933A (en) * 1982-04-08 1985-11-05 Ase (Uk) Limited Adjustable anchorage
US4538832A (en) * 1983-02-14 1985-09-03 Ase (Uk) Limited Adjustable seat belt anchorage
EP0180306A3 (en) * 1984-08-31 1986-09-10 Ase (Uk) Limited Adjustable anchorage

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51100532A (ja) * 1975-02-04 1976-09-04 Hookansonzu Mfg Ab

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51100532A (ja) * 1975-02-04 1976-09-04 Hookansonzu Mfg Ab

Also Published As

Publication number Publication date
DE7925896U1 (de) 1980-02-07
JPS5545391U (ja) 1980-03-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0440988Y2 (ja)
KR100204429B1 (ko) 차량의 어린이용 시트를 위한 시트 벨트 장치
US7571934B2 (en) Seat belt system for adults and children
US20080100051A1 (en) Seat belt arrangement for child occupants of a vehicle
CA2037661A1 (en) Seat integrated seat belt system
JPH0214218B2 (ja)
US4718696A (en) Retaining structure for webbing secured to seat of vehicle
JPS5819952Y2 (ja) アンカ−装置
JPH0228125Y2 (ja)
US5794977A (en) D-ring height adjuster
US5127598A (en) Seat belt retractor
GB1601104A (en) Safety restraint apparatus
JPS5930431B2 (ja) シ−トベルトシステム
JPH0224352Y2 (ja)
JPS5917318Y2 (ja) シ−トベルトアンカ−装置
JPS6330589Y2 (ja)
JPS599650Y2 (ja) シ−トベルト装置
JPH0412840Y2 (ja)
JPH0349966Y2 (ja)
JPH0534286Y2 (ja)
JPH0224354Y2 (ja)
JPH0316774Y2 (ja)
JPS5925405Y2 (ja) バツクル装置
JPS5925406Y2 (ja) バツクル装置
JPS604836Y2 (ja) シ−トベルトアンカ−装置