JPH0224352Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0224352Y2
JPH0224352Y2 JP431984U JP431984U JPH0224352Y2 JP H0224352 Y2 JPH0224352 Y2 JP H0224352Y2 JP 431984 U JP431984 U JP 431984U JP 431984 U JP431984 U JP 431984U JP H0224352 Y2 JPH0224352 Y2 JP H0224352Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seat
restraint
webbing
belt
plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP431984U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60115760U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP431984U priority Critical patent/JPS60115760U/ja
Publication of JPS60115760U publication Critical patent/JPS60115760U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0224352Y2 publication Critical patent/JPH0224352Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Seats For Vehicles (AREA)
  • Automotive Seat Belt Assembly (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [考案の利用分野] 本考案は車両に乗車した子供乗員を拘束して保
護するための子供用拘束装置に関する。
[背景技術] 車両にはシートへ着座した乗員へ装着される拘
束用ウエビングが備えられている。
この拘束用ウエビングは、シートへ大人乗員が
着座した場合に適切な装着状態を得られるように
配慮されているので、子供乗員に対しては必ずし
も適切な配置とはなつていない。
このため従来、車両シートへ拘束装置本体を搭
載して拘束用ウエビングでシートへ取りつけ、子
供乗員をこの拘束装置本体へ着座させて拘束装置
本体に備えられた専用の拘束具で適切な保護状態
とする子供用拘束装置が提案されている。
この子供用拘束装置は車両に備えられた大人用
拘束ウエビングで拘束装置本体を車両シートへ固
定し、この拘束装置本体へ子供乗員を着座させる
構成である。さらにこの本体には子供乗員の拘束
用ウエビングが備えられており、拘束性能を向上
するために複数の肩ベルト、腰ベルト及びクロツ
チベルトを装着させるようになつている。このた
め、これらのベルトをタングプレート及びバツク
ル装置で係合させる操作が煩雑となつている。
[考案の目的] 本考案は上記事実を考慮し、子供乗員へのベル
ト装着操作が容易な子供用拘束装置を得ることが
目的である。
[考案の概要] 本考案に係る子供用拘束装置は、本体の座板か
ら立設されるクロツチベルトに、座板方向へ向け
て開口した収容部を設け、この収容部を肩ベルト
と腰ベルトの結合用バツクル及びタングプレート
の収容用として、装着操作を簡便化している。
[考案の実施例] 第1,2図に示される如く本実施例に係る子供
用拘束装置は拘束装置本体10へ拘束具である子
供用拘束用ウエビング12が取り付けられた構造
となつている。
拘束装置本体10は合成樹脂等により一体成形
された座板14、背当部16及び一対の側壁1
8,20が設けられている。
座板14は第1図に示される如く車両へ取り付
けられた車両シートのシートベース22へ搭載さ
れ、背当部16は車両シートのシートバツク24
へ当接されるようになつている。側壁18,20
は座板14及び背当部16の両側部へ連結されて
おり、座板14へ着座する子供乗員26の側方に
立設し、子供乗員26の車両方向移動を拘束する
ようになつている。
子供用拘束ベルト12は一対の連続ベルト2
8,30及びクロツチベルト32を有している。
連続ベルト28,30はそれぞれその一端が座板
14に形成された開口34を通して座板14の下
方へ引き出され、この座板14の下方へアンカー
部材が設けられて座板14上方への引き出しが阻
止されている。また連続ベルト28,30の他端
は背当部16に形成された開口36を通して背当
部16の背面へ引き出されており、この背当部1
6の背面で図示しないアンカー部材へ巻き掛けら
れて反転し、その先端部は背当部16の前方へ引
き出されて長さ調節具38へ係止され、これによ
つて背当部16の前方への抜き出しが阻止されて
いる。背当部16には開口36の他に開口40が
設けられており、着座する子供乗員の体格に応じ
て連続ベルト28,30の係止位置を変更できる
ようになつている。
連続ベルト28の中間部はタングプレート42
に形成される長孔44へ挿入され、これによつて
連続ベルト28がタングプレート42を係止する
と共に、タングプレート42は連続ベルト28の
長手方向へ移動可能となつている。このタングプ
レート42にはバツクル係合突起42Aが突出さ
れている。
一方連続ベルト30の中間部はバツクル装置4
6の長孔48を貫通しており、これによつてバツ
クル装置46が連続ベルト30の長手方向へ移動
可能となつている。このバツクル装置46へはタ
ングプレート42のバツクル係合突起42Aが係
合可能であり、この係合はバツクル装置46に設
けられたレリーズボタン49を押圧すれば解除で
きる構成となつている(バツクル装置内部の係合
構造は図示省略)。
クロツチベルト32は略T字形の鋼材から形成
されており、基部が座板14へ軸支されて回転可
能となつている。この回転は、頭部32Aが第2
図に示される如く座板14の前方へ至る位置か
ら、ほぼ垂直に立設されて座板14の前方に形成
された溝部50へ収容されるまでとなつており、
この溝部50へ収容された状態ではクロツチベル
ト32が座板14から立設するようになつてい
る。
このクロツチベルト32は頭部32Aの先端部
が第3、4図にも示される如く、前方へ屈曲され
て略U字形の折曲部52となつており、座板14
方向へ向けて開口している。さらにこの折曲部5
2の先端は頭部32A方向へ屈曲されて係止部5
2Aとなつている。
ここに、折曲部52は第4図に示される如く、
バツクル装置46及びタングプレート42を収容
する大きさとされて、収容部を構成している。こ
れによつて、この収容部は側壁18,20に面し
た両側部が開放して連続ウエビング28,30の
通過用となつている。
なお、クロツチベルト32の表面は適当な緩衝
材54が貼着されて、子供乗員の保護用となつて
いると共に、第3図に示される如く収容されるバ
ツクル装置46のレリーズボタン49に対応して
頭部32Aへ切欠55を形成すれば、ボタン押圧
操作が容易となる。この切欠を設ける代りに、折
曲部52の係止部52側の高さ寸法を短くしても
よい。
従つてタングプレート42のバツクル係合突起
42Aをバツクル装置46へ係合し、このバツク
ル装置46をタングプレート42と共にクロツチ
ベルト32の収容部へ挿入すれば、座板14へ着
座する子供乗員26は5点式のウエビング装着状
態となることができる。即ち開口36とタングプ
レート42との間の連続ベルト28及び開口36
とバツクル装置46との間の連続ベルト30が一
対の肩ベルトとして、タングプレート42と開口
34との間の連続ベルト28及びバツクル装置4
6と開口34との間の連続ベルト30が一対の腰
ベルトとして、クロツチベルトと共にそれぞれ子
供乗員へ装着されることになる。
本実施例の座板14は第2図に詳細に示される
如く両側部に一対のスリツト56,58が形成さ
れている。このスリツト56,58は座板14の
前端面、即ち拘束装置本体10の取り付け状態に
おける車両前方端部で外部と連通され、平面形状
が矩形状の空間となつている。
従つて第1図及び第2図想像線で示される如く
車両用シートへ取り付けられる拘束用ウエビング
60の中間部をこれらのスリツト56,58へ挿
入すれば、この拘束用ウエビング30の中間部が
座板14の上面へ露出することはなく、座板14
へ着座する子供乗員26の下方に拘束用ウエビン
グ60が配置されることになる。
なお座板14は拘束用ウエビング60が通過す
る部分を第1図破線で示される如く車両前方端部
に比べて薄肉形状とすることにより拘束用ウエビ
ング60の必要長さを短くすることができる。
拘束用ウエビング60は第1図に示される如く
一端が車両側壁62へ設けられるアンカープレー
ト64で係止されており、他端は車両側壁62へ
取り付けられる巻取装置66へ付勢力で巻き取ら
れている。この巻取装置66は車両緊急時に拘束
用ウエビング60の引き出しを瞬時に停止させる
イナシヤロツク機構が内蔵された形であることが
好ましい。
この拘束用ウエビング60の中間部はタングプ
レート68の長孔70を貫通しており、このタン
グプレート68が車体から立設されるバツクル装
置72へ係合できるようになつている。またこの
タングプレート68と巻取装置66との間の拘束
用ウエビング60は車両側壁62へ取り付けられ
たスルーリング74で折り返されている。このた
めシートベース22、シートバツク24で形成さ
れる大人用シートへ着座した大人乗員は、タング
プレート68をバツクル装置72へ係合すれば、
アンカープレート64とバツクル装置72との間
がラツプウエビングとして、バツクル装置72と
スルーリング74との間がシヨルダーウエビング
として装着されるようになつている(装着状態は
図示省略)。
拘束装置本体10の側壁18,20はその上端
部が拘束用ウエビング60の当接部となつてい
る。即ちスリツト56からタングプレート68へ
至る拘束用ウエビング60及びスリツト58から
アンカープレート64へ至る拘束用ウエビング6
0はこの側壁18の上端部で屈曲され、これによ
つて拘束装置本体10を確実にシートベース2
2、シートバツク24へ固定できるようになつて
いる。
また側壁18,20にはその外側にL字突出部
76がそれぞれ設けられて側壁18の外側との間
にスリツト78を形成している。このスリツト7
8は拘束装置本体10の取り付け状態で車両後方
へ向けて開口するようになつている。このスリツ
ト78へは側壁18,20の上端部で折り返され
てバツクル装置72及びアンカープレート64へ
至る拘束用ウエビング60の中間部が挿入される
ようになつている。このスリツト78は拘束装置
本体10を第1図と反対向きに車両シートへ取り
付ける場合に特に有効となつている。即ち拘束装
置本体10へ小さな体格の子供乗員、例えば乳児
が収容される場合には、この子供乗員が車両後方
に面する状態で乗車することが好ましく、このた
めには拘束装置本体10を第1図図示状態と反対
向きに取り付ける必要が生ずる。この場合スリツ
ト78は拘束装置本体10の車両前方への不用意
な移動を阻止することができる。
なお側壁18,20には座板14と背当部16
との連結部に対応して貫通孔80がそれぞれ穿設
されており、必要に応じて拘束用ウエビング60
を通過させることができるようになつている。
次に本実施例の作用を説明する。
拘束装置本体10は第1図に示される如くシー
トベース22上へ載置し、拘束用ウエビング60
によつてシートベース22、シートバツク24へ
取り付ける。この取り付けは、拘束用ウエビング
60を第2図想像線で示される如く側壁18,2
0の上端部及びスリツト56,58へ挿入した後
にタングプレート68をバツクル装置72へ係合
させればよい。
これによつて拘束用ウエビング60の中間部は
座板14の下方を通過することになり、座板14
へ着座する子供乗員は拘束用ウエビング60と接
触することがないので座り心地が向上し快適な乗
車状態となることができる。
子供乗員26は座板14へ着座した後に連続ベ
ルト28,30を身体前方へ配置し、バツクル係
合突起42Aをバツクル装置46へ係合させ、こ
れを折曲部52内へ収容させれば連続ベルト2
8,30の装着状態となり、操作は極めて簡単で
ある。また大人用の拘束用ウエビング60は子供
乗員26の前方を横切ることがないので、自由度
を妨げることがない。
このような拘束用ウエビング60による取りつ
けに際しては、タングプレート68とアンカープ
レート64との間の拘束用ウエビング60を用い
るので、拘束用ウエビング60が第1図のように
連続3点式のウエビングがあつてもタングプレー
ト68とスルーリング74との間のシヨルダーウ
エビングが拘束装置本体10の取付を何ら妨げる
ことはない。
車両緊急時には連続ベルト28,30が子供乗
員26を拘束し、拘束装置本体10は拘束用ウエ
ビング60によつて確実にシートベース22、シ
ートバツク24へ固定されているので、子供乗員
26の拘束は確実である。バツクル装置46はタ
ングプレート42と共に折曲部52内へ収容され
ているので、これらがクロツチベルト32から離
脱することはない。
特に拘束用ウエビング60は側壁18,側壁2
0の上端部で折り返されているので、バツクル装
置72がシートベース22よりも上方へ突出して
いる第1図の図示状態における車両においても拘
束は確実である。
子供乗員26が降車する場合には、バツクル装
置46をタングプレート42と共に折曲部52か
ら抜き出した後に、レリーズボタン49を押圧す
ればよい。この場合、拘束用ウエビング60は装
着したままでよい。
[考案の効果] 以上説明した如く本考案に係る子供用拘束装置
では、肩ベルトと腰ベルトの結合用バツクル及び
タングプレートをクロツチベルトの収容部へ収容
させる構成としたので、簡単な操作で子供乗員の
拘束状態を得ることが可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係る子供用拘束装置の取り付
け状態を示す側面図、第2図は子供用拘束装置を
示す斜視図、第3図はクロツチベルトの拡大斜視
図(緩衝材は図示省略)、第4図はバツクル装置
等のクロツチベルトへの収容状態を示す拡大斜視
図である。 10……拘束装置本体、12……子供用拘束ウ
エビング、14……座板、16……背当部、18
……側壁、20……側壁、22……シートベー
ス、24……シートバツク、26……子供乗員、
28……連続ベルト、30……連続ベルト、32
……クロツチベルト、42……タングプレート、
46……バツクル装置、52……折曲部、60…
…拘束用ウエビング。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 座板から立設されるクロツチベルトへ座板方向
    に向けて開口した収容部を設け、この収容部を肩
    ベルトと腰ベルトの結合用バツクル及びタングプ
    レートの収容用としたことを特徴とする子供用拘
    束装置。
JP431984U 1984-01-17 1984-01-17 子供用拘束装置 Granted JPS60115760U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP431984U JPS60115760U (ja) 1984-01-17 1984-01-17 子供用拘束装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP431984U JPS60115760U (ja) 1984-01-17 1984-01-17 子供用拘束装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60115760U JPS60115760U (ja) 1985-08-05
JPH0224352Y2 true JPH0224352Y2 (ja) 1990-07-04

Family

ID=30479772

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP431984U Granted JPS60115760U (ja) 1984-01-17 1984-01-17 子供用拘束装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60115760U (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0431146Y2 (ja) * 1987-10-02 1992-07-27
KR20240100352A (ko) * 2021-11-09 2024-07-01 콤비 가부시키가이샤 차일드 시트

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60115760U (ja) 1985-08-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0440988Y2 (ja)
US4688849A (en) Child passenger securing apparatus for use in vehicle
JPH0446985Y2 (ja)
JP3449500B2 (ja) シートベルト装置
JP5700754B2 (ja) 車両用チャイルドシート
JP3299801B2 (ja) 幼児用拘束保護シート
US4757579A (en) Buckle for child-restraining devices
EP0731761B1 (en) Five-point safety system for a seat
KR20010033138A (ko) 아동 구속 시트 안전 벨트 조립체
WO2008054485A1 (en) Seat belt system for a vehicle
JPH05207908A (ja) 車輌乗員拘束装置及びそのラッチ部材
US4025111A (en) Child safety seat with improved abdominal pad adjustment and buckle securing means
EP0295838A1 (en) Harness adjuster for child's seat
JPH0214218B2 (ja)
US4180283A (en) Child safety seat restraint adapter means
JPH0228125Y2 (ja)
US5052087A (en) Child proof seat belt restraint
JPH0224352Y2 (ja)
JPH0224353Y2 (ja)
JPS5819952Y2 (ja) アンカ−装置
JPH07323816A (ja) ベルト長調整装置
JPH0224354Y2 (ja)
JPH09132112A (ja) 自動車の後部中央座席の三点式シートベルト装置
JPH0235012Y2 (ja)
JPH0336448Y2 (ja)