JPH05278011A - 弾性表層材とコンクリート構造物との積層体の製造方法 - Google Patents

弾性表層材とコンクリート構造物との積層体の製造方法

Info

Publication number
JPH05278011A
JPH05278011A JP7130792A JP7130792A JPH05278011A JP H05278011 A JPH05278011 A JP H05278011A JP 7130792 A JP7130792 A JP 7130792A JP 7130792 A JP7130792 A JP 7130792A JP H05278011 A JPH05278011 A JP H05278011A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
concrete
elastic surface
series
surface layer
layer material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7130792A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuto Uragami
和人 浦上
Masayuki Fujii
真之 藤井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hayakawa Rubber Co Ltd
Original Assignee
Hayakawa Rubber Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hayakawa Rubber Co Ltd filed Critical Hayakawa Rubber Co Ltd
Priority to JP7130792A priority Critical patent/JPH05278011A/ja
Publication of JPH05278011A publication Critical patent/JPH05278011A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Road Paving Structures (AREA)
  • Producing Shaped Articles From Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 コンクリート構造物を基材とした物に弾性表
層材を積層する積層体の製造方法。 【構成】 コンクリート構造物と弾性表層材の積層構造
物を作製するにあたり、予めコンクリート成型用型枠の
中に入るように成型した弾性表層材の裏面を上にしてコ
ンクリート型枠の中に入れ、その弾性体の裏面にエポキ
シ系、ウレタン系、クロロプレンゴム(CR)系、酢ビ
系、アクリル系、ブチル系、スチレンブタジエンゴム
(SBR)系より選択された何れかの接着剤を塗布又は
噴霧し、接着剤が硬化又は反応する前に生コンクリート
を型枠内に流し込み養生、成型することを特徴とする弾
性表層材とコンクリート構造物との積層体の製造方法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はコンクリート構造物を基
材とした物に弾性表層材を積層する積層体の製造方法に
関する。
【0002】
【従来の技術】従来このような弾性表層材とコンクリー
ト構造物との積層体の製造方法としては、(1) 予め従
来法により成型されたコンクリート構造物に弾性表層材
を接着剤にて貼り付ける方法、(2) 予め従来法により
成型されたコンクリート構造物にウレタン系、エポキシ
系の液体を塗布硬化させる方法、(3) 弾性表層材の裏
面にコンクリートとのアンカー効果を目的とした凸部を
設けた物をコンクリート型枠の中に入れて生コンクリー
トを流し込み、従来法のコンクリート成型、養生を行い
一体化させる方法、がある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来のこのような製造
方法によれば、 (1)については既設のコンクリート構造
物の表面のレイタンス、汚れ等を除去し、接着面にプラ
イマーを塗布した後、接着剤を塗布し弾性表層材を置
き、接着剤が硬化する迄放置する必要がある。
【0004】(2)についても同様に表面の清掃作業、プ
ライマー塗布が必要であり、塗布すべきウレタン、エポ
キシ等の液が流れないよう堰をした後流し込む必要があ
り硬化迄放置する必要がある。
【0005】(3)については弾性体とコンクリートとの
化学的結合ではなく、物理的なアンカー効果にて一体化
させる方法であり、弾性体の作成にあたり、金型等の複
雑な構造が必要であり、コンクリートと弾性体との熱膨
張率の違い等により剥離することが多い。 (1), (2)に
ついてはコンクリート構造物の水分が接着力に影響する
ことが多く、多々接着不良を生じる。以上のように従来
法については生産性、コスト、接合機能から見て多くの
問題を生じている。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は従来法による接
着力、コスト、生産性、省力性、接着性等の問題点を解
決すべく鋭意研究の結果、現状の設備をそのまま使用で
きる製造法を発明することができた。本発明はコンクリ
ート構造物と弾性表層材の積層構造物を作製するにあた
り、予めコンクリート成型用型枠の中に入るように成型
した弾性表層材の裏面を上にしてコンクリート型枠の中
に入れ、その弾性体の裏面にエポキシ系、ウレタン系、
クロロプレンゴム(CR)系、酢ビ系、アクリル系、ブ
チル系、スチレンブタジエンゴム(SBR)系より選択
された何れかの接着剤を塗布又は噴霧し、接着剤が硬化
又は反応する前に生コンクリートを型枠内に流し込み養
生、成型することを特徴とする弾性表層材とコンクリー
ト構造物との積層体の製造方法である。
【0007】本発明に用いる弾性体は通常ゴム工業、プ
ラスチック工業にて使用される弾性体が使用できる。例
えばメインポリマーとして、ポリビニルクロライド(P
VC),スチレンブタジエンゴム(SBR),天然ゴム
(NR),クロロスルホン化ポリエチレン(CSM),
塩素化ポリエチレン(CPE),ブタジエンゴム(B
R),熱可塑性結晶性ブタジエンゴム(RB),イソプ
レンゴム(IR),ウレタン等であり又それらの混合物
が使用できる。また、それらの成型方法としては、金型
成型、カレンダー成型等があり、必要に応じて加硫工程
を加えても良い、又、タイヤ粉末等の粉末をバインダー
により成型した物も使用できる。
【0008】又本発明に用いる接着剤としては、クロロ
プレンゴム(CR)系,スチレンブタジエンゴム(SB
R)系,アクリロニトリルブタジエンゴム(NBR)系
等の合成ゴム系,酢酸ビニル,アクリル系等の熱可塑性
樹脂、エポキシ樹脂、ウレタン樹脂等でできた物であ
り、一液性、二液性ともに使用することが可能である。
又本発明に使用する生コンクリートは水,セメント,
砂,砂利をまぜ練り合わせた物を使用でき、要求される
強度により鉄筋をコンクリート中にインサートして鉄筋
コンクリートとすることができる。
【0009】
【実施例】次に本発明の実施例を説明する。まず弾性表
層材として
【表1】 をロール練りし、カレンダーにて3.2 mm厚×1020mm幅に
圧延して、2枚積層し、6.2 mm厚×990 mm幅×1100mm長
にカットして表面凸凹模様の金型に入れ150 ℃にて15分
プレス加硫し、2日自然放置し、次にこの弾性表層材2
の裏面にトリクロロイソシアヌルアシッド系プライマー
を塗布し、予め作成済みのコンクリート成型型枠1の底
部に弾性表層材の裏面にプライマーを塗布した面を上に
して弾性表層材を設置する。次にエポキシ系接着剤3
(商品名:コニシE−350 )を2液攪拌後篩目ゴテにて
300 g/m2 の割合にて塗布し硬化する前で塗布後5分
たって水:セメント:細骨材,粗骨材:AF剤=3 kg
:5kg:14kg:25kg:4.0 ccの割合にて、配合してミ
キサーで練りまぜる。生コンクリート4をコンクリート
成型型枠に流し込む前にコンクリート型枠に鉄筋を組み
立てた物を設置して生コンクリートを流し込みバイブレ
ーターにより硬締めし、上部をコテ仕上げを行い、3時
間自然養生を行い、60℃で低圧蒸気養生を10時間行い、
徐々に室温まで下げて室温で1日養生を行い、コンクリ
ートを硬化させた後、コンクリート型枠を取り外し、所
要の用途に供する。
【0010】
【発明の効果】以上説明のごとく本発明による製造法に
よるとコンクリート構造物の成型と同時にコンクリート
と弾性表層材を一体化さすことができコスト、生産性の
点で従来法より非常に優れ又接着性が従来法より優れた
弾性表層材とコンクリート構造物との積層物を簡単に確
実な接着方法で提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1はコンクリート型枠へ弾性表層材、未硬化
接着剤を塗布した断面図である。
【図2】図2は図1に生コンクリートを流し込んだ断面
図である。
【図3】図3は本発明製造法にて作成した弾性表層材と
コンクリート構造物との積層体の断面図である。
【符号の説明】
1 コンクリート型枠 2 弾性表層材 3 未硬化接着剤 4 生コンクリート 5 硬化コンクリート 6 硬化接着剤

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 コンクリート構造物と弾性表層材の積層
    構造物を作製するにあたり、予めコンクリート成型用型
    枠の中に入るように成型した弾性表層材の裏面を上にし
    てコンクリート型枠の中に入れ、その弾性体の裏面にエ
    ポキシ系、ウレタン系、クロロプレンゴム(CR)系、
    酢ビ系、アクリル系、ブチル系、スチレンブタジエンゴ
    ム(SBR)系より選択された何れかの接着剤を塗布又
    は噴霧し、接着剤が硬化又は反応する前に生コンクリー
    トを型枠内に流し込み養生、成型することを特徴とする
    弾性表層材とコンクリート構造物との積層体の製造方
    法。
JP7130792A 1992-03-27 1992-03-27 弾性表層材とコンクリート構造物との積層体の製造方法 Pending JPH05278011A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7130792A JPH05278011A (ja) 1992-03-27 1992-03-27 弾性表層材とコンクリート構造物との積層体の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7130792A JPH05278011A (ja) 1992-03-27 1992-03-27 弾性表層材とコンクリート構造物との積層体の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05278011A true JPH05278011A (ja) 1993-10-26

Family

ID=13456848

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7130792A Pending JPH05278011A (ja) 1992-03-27 1992-03-27 弾性表層材とコンクリート構造物との積層体の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05278011A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2401125B (en) * 2002-02-07 2005-09-28 Masao Inuzuka Block having surface layer piece attached thereto

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61118244A (ja) * 1984-11-14 1986-06-05 株式会社ブリヂストン 加硫ゴムとコンクリ−ト又はモルタルとの接着方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61118244A (ja) * 1984-11-14 1986-06-05 株式会社ブリヂストン 加硫ゴムとコンクリ−ト又はモルタルとの接着方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2401125B (en) * 2002-02-07 2005-09-28 Masao Inuzuka Block having surface layer piece attached thereto

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05278011A (ja) 弾性表層材とコンクリート構造物との積層体の製造方法
JPH05285912A (ja) 弾性表層材とコンクリート構造物との積層体の製造方法
KR100465936B1 (ko) 문양거푸집과 그 문양거푸집의 시공방법
KR100315659B1 (ko) 폴리머 몰탈과 시멘트 몰탈을 부착시킨 복합체의 제조방법
JPH0463179B2 (ja)
US20230364825A1 (en) System and method for manufacturing architectural blocks with stone-like appearance
JP2617141B2 (ja) 表面装飾のコンクリート製品又はコンクリート構造物の製造法並びに非硬化被覆材
JP3738413B2 (ja) 薄肉プレキャスト打込み型枠の変形防止方法
JPH0615620A (ja) プレキャスト・コンクリート板の製造方法
JP2000290931A (ja) コンクリート面の防水施工方法
JPH06262611A (ja) 埋設型枠板及びその製造方法
JP4405751B2 (ja) コンクリートブロック及びその製造方法
EP0327957A2 (en) A method for manufacturing marble-like products with combined cross section of synthetic resin and cement or gypsum based layers
JPH06146576A (ja) 熱可塑性樹脂製コンクリ−ト型枠
KR100372096B1 (ko) 내외장용 벽패널의 제조방법
JPS5843356B2 (ja) 複層硬化体の製法
JPH0796216B2 (ja) Pc版製造用型枠の製造方法
KR100472955B1 (ko) 폴리머 콘크리트와 시멘트 콘크리트의 동시 타설에 의한부착방법
JPH09112028A (ja) 細骨材による補強層を備えた耐久性コンクリート構造体の製造法
JPH0492045A (ja) 天然石模様成型板の製造・成型方法
JPH03266603A (ja) 陶磁器タイルを先付けしたpc板の製造方法
JP2556806B2 (ja) 建築用板材
JPH0687110A (ja) 化粧材の先付けコンクリートの製造方法
JPH10193314A (ja) プラスチック板表面を有するコンクリート成形体の製造方法
JPH02194905A (ja) 軽量気泡セメント板の製造法