JPH02194905A - 軽量気泡セメント板の製造法 - Google Patents

軽量気泡セメント板の製造法

Info

Publication number
JPH02194905A
JPH02194905A JP1378389A JP1378389A JPH02194905A JP H02194905 A JPH02194905 A JP H02194905A JP 1378389 A JP1378389 A JP 1378389A JP 1378389 A JP1378389 A JP 1378389A JP H02194905 A JPH02194905 A JP H02194905A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tiles
lightweight cellular
board
cement
autoclave
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1378389A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinichi Tomiuchi
慎一 富内
Akio Kawada
川田 章雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP1378389A priority Critical patent/JPH02194905A/ja
Publication of JPH02194905A publication Critical patent/JPH02194905A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は、軽量気泡セメント板の製造法に関するもの
である。さらに詳しくは、この発明は、軽量気泡セメン
ト板とタイルとの複合化に際して、タイル打ち込みの仕
上がりを良好にし、表面の耐久性と美観を向上させるこ
とのできる軽量気泡セメント板の製造法に関するもので
ある。
(従来の技術) 従来より、セメント等の無機材料を主体としたコンクリ
ート板が、外装材、建築材などに用いられてきている。
このようなコンクリート板については、その美観を向上
させるために、表面化粧として、異種材料との複合化を
行ってきている。たとえば第2図に例示したように、コ
ンクリート系の外装材については、コンクリート系の基
材(ア)の表面にタイル、天然石、テラゾー等の表面材
を打ち込み、あるいは接着して表面化粧を施しており、
特に、タイル(イ)との複合化が一般的に広く知られて
いるものである。
コンクリート系基材(ア)が、たとえばALC等の軽量
セメント板の場合には、第3図(a)に示したように、
接着剤(つ)を用いてタイル(イ)を接着している。ま
た、一般的なコンクリート系基材(ア)の場合には、第
3図(b)に示したように、タイル(イ)を型枠(工)
の底部に敷き、流動性材料(オ)を型枠(1)に注型し
て、その成形に際し、打ち込んでもいる・。
(発明が解決しようとする課題) しかしながら、第2図に例示したような表面化粧のため
のコンクリート系基材(ア)とタイル(イ)との複合化
についても解決しなければならない課題が少なくないの
が実状である。
すなわち、コンクリート系材料として、軽量セメント板
を用いる場合、低比重のむのは、基材(ア)との密着強
度の関係から全面にタイル(イ)を貼ることは不可能で
あり、特に基材(ア)がALCの場合、第3図(a)に
示したように、接着剤(つ)を使用するために、タイル
(イ)がはがれやすいという欠点がある。
また、軽量セメント板以外のコンクリート系材料の場合
も、第3図(b)に示したように基材(ア)にタイル(
イ)を打ち込んだ後に自然養生しているのが普通である
ため、セメントの硬化収縮にともなって、基材(ア)と
タイル(イ)との密着性が低下し、基材(ア)′のタイ
ル(イ)打ち込み部周辺におけるクラック、基材(ア)
とタイル(イ)との剥離などが発生して、その表面の耐
久性が低下するのが避けられなかった。
さらには、タイル(イ)を打ち込んだコンクリート板の
寸法の経年変化を抑止し、安定なタイル打ち込みのコン
クリート板を製造するには、オートクレーブ処理しなけ
ればならないが、この場合、オートクレーブ缶内がアル
カリ雰囲気となるため、施釉したタイル(イ)では、そ
の表面の釉薬がアルカリによって浸食され、コンクリー
ト板の表面仕上がりが悪くなるという問題もあった。
この発明は、以上の事情に鑑みてなされたものであり、
従来のコンクリート系基材とタイルとの複合化の欠点を
解消し、軽量気泡セメント板とタイルの複合化に際して
、タイル打ち込みの仕上がりを良好にし、表面の耐久性
と美観を向上させることのできる軽量気泡セメント板の
製造法を提供することを目的としている。
(課題を解決するための手段) この発明は、上記の課題を解決するために、軽量気泡セ
メント板へのタイル打ち込みに際し、無釉タイルを用い
、タイル打ち込み後、オートクレーブ養生を行い、さら
に無機系コーティング材でその表面をコーティング処理
することを特徴とする軽量気泡セメント板の製造法を提
供する。
(作 用) この発明の軽量気泡セメント板の製造法においては、無
釉タイルを用いることによって、軽量気泡セメント板成
形後にオートクレーブ養生を行うことができ、軽量気泡
セメント板のタイル打ち込み部周辺におけるクラック、
軽量気泡セメント板とタイルとの剥離がなくなる。また
、オートクレーブ養生によって、セメント板の寸法の経
年変化を著しく減少させることができる。
タイル表面を無機コーティング材で表面コーティングす
ることによって、施釉タイルと同様の耐久性を有するタ
イル打ち込みの軽量気泡セメント板を製造することがで
き、たとえば、比重0.6〜0.8の低比重の軽量気泡
セメント板についても、その表面に強固な無機コーティ
ング材のスキン層が形成するなめ、従来不可能であった
軽量気泡セメント板表面へのタイルの全面打ち込みが可
能となる。
、(実施例) 以下、図面に沿って実施例を示し、この発明の軽量気泡
セメント板の製造法についてさらに詳しく説明する。
第1図は、この発明の軽量気泡セメント板の製造法の一
実施例を工程順に示した断面図である。
a: 型枠(1)の底部に紙(2)を敷き、この上面に
無釉タイル(3)を所定の枚数、間隔で敷き詰める。こ
の場合、無釉タイル(3)の形状、枚数および間隔等に
ついては、特に制限はなく、任意のものとすることがで
きる。
b= プレフォーム法、ミックスフオーム法などで所定
の比重に調整した軽量気泡セメントスラリー(4)を型
枠(1)内に注型する。軽量気泡セメントスラリー(4
)の作成についC: ては、起泡剤を用いて発泡させたものでも、予め作成し
た気泡をセメントスラリーに混入したものでもよい、そ
の形成法には、特に制限はなく、従来公知のものを適宜
用いることができる。また、その比重についても、特に
制限はなく、たとえば0.6〜1.2の範囲を例示する
ことができる。もちろん、この例においては、軽量気泡
セメントスラリー(4)以外の流動性を有するコンクリ
ート系の材料を用いることもできる。また、セメントス
ラリー注型時に、金属あるいはポリプロピレン、ポリエ
ステル等の樹脂からなる補強芯を挿入することもでき、
補強芯の挿入によって、高強度のセメント板を製造する
ことができる。
セメントスラリー(4)の注型後、取扱可能な強度を発
現させるなめに、前養生を行う。
この前養生の条件は、セメントスラリー(4)の組成、
配合等に応じた適宜な条件とする。
たとえば、軽量気泡セメントスラリーの場合、たとえば
60℃、〉95%RH110hrノ処理+!件を例示す
ることができる。
d: 型枠(1)より脱型し、タイル(3)上面の紙(
2)を取り外す。
このように、タイル(3)を軽量気泡セメト板(5)に
直接打ち込むなめ、接着剤が不となるとともに、タイル
(3)と軽量気泡セント板(5)との密着性が向上する
e: 次いで、軽量気泡セメント複合板(6)をオート
クレーブ缶(7)に挿入し、オートクレーブ養生を行う
、オートクレーブ養生の条件についても格別の制限はな
く、軽量気泡セメントスラリー(4)の組成、配合等に
応じた適宜な条件で行うことができる。たとえば、その
−例として、温度条件を160〜180℃程度と例示す
ることができる。
このオートクレーブ養生によって、軽量気泡セメント複
合板(6)のタイル(3)打ち込み部周辺に発生しやす
かったクラック、軽量気泡セメント板(5)とタイル(
3)との剥離を防止することができ、また、軽量気泡f
 : g : セメント複合板(6)の寸法の経年変化を著しく低下さ
せることもできる。
オートクレーブ処理後、軽量気泡セメント複合板(6)
の表面を乾燥し、表面クリーニングを行う。
無機系コーティング材(8)で複合板(6)の表面全体
をコーティング処理する。この表面コーティングには、
たとえばプライマー目地部のみをコーティングするベー
スコート、およびトップコートを例示することができ、
この順に、順次、複合板(6)の表面をコーティングす
ることができる。これらの表面コーティングに用いるこ
とのできる無機系コーティング材(8)としては、硅素
の樹脂が好ましく、特にベースコートおよびトップコー
トの場合には、硅素系アルコキシド系の塗料が好ましい
この表面コーティングによって、無釉のタイル(3)に
施釉のタイルと同様の耐久性を付与することができ、ま
た、比fi0.6〜0.8程度の低比重の軽量気泡セメ
ント板(5)の表面に、無機系コーティング材(8)の
強固なスキン層が形成し、軽量気泡セメント板(5)の
表面全面にタイル(3)を打ちこ込むことが可能となる
h:  fi後に、複合板(6)を乾燥し、仕上げる。
このような工程を経て、表面の耐久性と美観の向上した
コンクリート系の複合板を製造することが可能となる。
もちろん、この発明は、以上の例によって限定されるも
のではない、セメントスラリーの組成、配合等、前養生
およびオートクレーブ養生の諸条件、無機コーティング
材の種類、コーティング方法などの細部については様々
態様が可能であることはいうまでもない。
(発明の効果) 以上詳しく説明した通り、この発明の軽量気泡セメント
板の製造法によって、表面の耐久性と美観の向上した軽
量気泡セメント板を容易に製造することができる。無釉
タイルを用いることによって、オートクレーブ養生を行
うことができ、軽量気泡セメント板の寸法の経年変化を
著しく低下させることができるとともに、タイルの密着
性が向上し、軽量気泡セメント複合板のタイル打ち込み
部周辺に発生しやすかったクラックおよび軽量気泡セメ
ント板とタイルとの剥離を防止することができる。また
、無機系コーティング材によって表面をコーティングす
ることができるなめ、施釉タイルと同程度の耐久性を有
するタイル打ち込みの軽量気泡セメント板を製造するこ
とができる。
また、比重0.6〜0.8程度の低比重の軽量気泡セメ
ント板の場合にも、その表面を無機系コーティング材で
コーティング処理することによって、強固なスキン層が
形成するため、その表面全面にタイルを打ち込むことが
でき、大型の軽量気泡セメント板を製造することも可能
となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この発明の軽量気泡セメント板の製造法の一
実施例を工程順に示した断面図である。 第2図は、タイルと複合化したコンクリート系の外装材
の例を示した断面図であるや また、第3図(a)(b)は、各々、 合孔の方法を例示した断面図である。 1・・・型   枠 2・・・紙 3・・・無釉タイル 4・・・軽量気泡セメントスラリー 5・・・軽量気泡セメント板 6・・・軽量気泡セメント複合板 7・・・オー ト り レープ缶 8・・・無機系コーティング材

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)軽量気泡セメント板へのタイル打ち込みに際し、
    無釉タイルを用い、タイル打ち込み後、オートクレーブ
    養生を行い、さらに無機系コーティング材でその表面を
    コーティング処理することを特徴とする軽量気泡セメン
    ト板の製造法。
  2. (2)無機系コーティング材が硅素系の樹脂である請求
    項(1)記載の軽量気泡セメント板の製造方法。
  3. (3)プライマー、ベースコート、トップコートの順に
    コーティング処理する請求項(1)記載の軽量気泡セメ
    ント板の製造法。
JP1378389A 1989-01-23 1989-01-23 軽量気泡セメント板の製造法 Pending JPH02194905A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1378389A JPH02194905A (ja) 1989-01-23 1989-01-23 軽量気泡セメント板の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1378389A JPH02194905A (ja) 1989-01-23 1989-01-23 軽量気泡セメント板の製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02194905A true JPH02194905A (ja) 1990-08-01

Family

ID=11842848

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1378389A Pending JPH02194905A (ja) 1989-01-23 1989-01-23 軽量気泡セメント板の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02194905A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04339603A (ja) * 1991-01-14 1992-11-26 Ube Ind Ltd タイル先付けコンクリートパネルの製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04339603A (ja) * 1991-01-14 1992-11-26 Ube Ind Ltd タイル先付けコンクリートパネルの製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6387504B1 (en) Polymer surfaced composites for floor tiles and other building structures
JPH0716972A (ja) 化粧シートとその製造方法
US5342565A (en) Method for manufacturing simulated granite
JPH02194905A (ja) 軽量気泡セメント板の製造法
EP0931889B1 (en) Precast concrete plates
US3419454A (en) Method of making and reinforcing decorative polyester resin products
KR102476749B1 (ko) 시멘트계 복합재, 그 제조 및 시공 방법
JPH08216126A (ja) 凹凸模様を有するコンクリート板の製法
JPH10121695A (ja) 細粒無機骨材添着シート及びそれを用いたコンクリート表面の仕上げ工法並びに化粧板
JPH10101456A (ja) コンクリート打継面の処理剤及び処理方法
JPH032450A (ja) 木目調表面を有するコンクリート製パネル材及びその製造方法
JP3189091B2 (ja) コンクリート用化粧型枠、及びそれを使用した コンクリート表面の化粧施工方法
JP3100937B2 (ja) 軽量コンクリート建材の製造方法および塗装材
JP2967853B2 (ja) 着色コンクリート施工方法
JPH0349904A (ja) 加飾施工法と成形体
JPH0492045A (ja) 天然石模様成型板の製造・成型方法
JPH0411781Y2 (ja)
JP2001300925A (ja) 化粧板材の製造方法
JPH07195322A (ja) 砂岩調軽量気泡コンクリートプレキャストパネルの製造方法
JP2625241B2 (ja) 施釉コンクリートパネルの製法
JPH10102723A (ja) 砂岩割肌模様のある外装材
JPH0686048B2 (ja) コンクリート製品の着色工法
EP0327957A2 (en) A method for manufacturing marble-like products with combined cross section of synthetic resin and cement or gypsum based layers
JP3189092B2 (ja) コンクリート用化粧型枠及びそれを使用した コンクリート表面の化粧施工方法
JPH10193314A (ja) プラスチック板表面を有するコンクリート成形体の製造方法