JPH05261852A - フッ素ポリマーを充填した酸化物セラミックス層つきのアルミニウム、マグネシウム、またはチタン製物体とその製法 - Google Patents

フッ素ポリマーを充填した酸化物セラミックス層つきのアルミニウム、マグネシウム、またはチタン製物体とその製法

Info

Publication number
JPH05261852A
JPH05261852A JP4341270A JP34127092A JPH05261852A JP H05261852 A JPH05261852 A JP H05261852A JP 4341270 A JP4341270 A JP 4341270A JP 34127092 A JP34127092 A JP 34127092A JP H05261852 A JPH05261852 A JP H05261852A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
aluminum
ceramic layer
layer
oxide ceramic
oxide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4341270A
Other languages
English (en)
Inventor
Peter Kurze
ペーター・クルツェ
Hans-Juergen Kletke
ハンス−ユルゲン・クレッケ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ELECTRO CHEM ENG GmbH
Original Assignee
ELECTRO CHEM ENG GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ELECTRO CHEM ENG GmbH filed Critical ELECTRO CHEM ENG GmbH
Publication of JPH05261852A publication Critical patent/JPH05261852A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B41/00After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone
    • C04B41/009After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone characterised by the material treated
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B41/00After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone
    • C04B41/45Coating or impregnating, e.g. injection in masonry, partial coating of green or fired ceramics, organic coating compositions for adhering together two concrete elements
    • C04B41/46Coating or impregnating, e.g. injection in masonry, partial coating of green or fired ceramics, organic coating compositions for adhering together two concrete elements with organic materials
    • C04B41/48Macromolecular compounds
    • C04B41/4838Halogenated polymers
    • C04B41/4842Fluorine-containing polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B41/00After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone
    • C04B41/80After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone of only ceramics
    • C04B41/81Coating or impregnation
    • C04B41/82Coating or impregnation with organic materials
    • C04B41/83Macromolecular compounds
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D5/00Blades; Blade-carrying members; Heating, heat-insulating, cooling or antivibration means on the blades or the members
    • F01D5/12Blades
    • F01D5/28Selecting particular materials; Particular measures relating thereto; Measures against erosion or corrosion
    • F01D5/288Protective coatings for blades
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D19/00Axial-flow pumps
    • F04D19/02Multi-stage pumps
    • F04D19/04Multi-stage pumps specially adapted to the production of a high vacuum, e.g. molecular pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/02Selection of particular materials
    • F04D29/023Selection of particular materials especially adapted for elastic fluid pumps
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2111/00Mortars, concrete or artificial stone or mixtures to prepare them, characterised by specific function, property or use
    • C04B2111/00474Uses not provided for elsewhere in C04B2111/00
    • C04B2111/00612Uses not provided for elsewhere in C04B2111/00 as one or more layers of a layered structure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B3/00Engines characterised by air compression and subsequent fuel addition
    • F02B3/06Engines characterised by air compression and subsequent fuel addition with compression ignition
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2230/00Manufacture
    • F05D2230/30Manufacture with deposition of material
    • F05D2230/31Layer deposition
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2260/00Function
    • F05D2260/95Preventing corrosion
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2300/00Materials; Properties thereof
    • F05D2300/10Metals, alloys or intermetallic compounds
    • F05D2300/17Alloys
    • F05D2300/173Aluminium alloys, e.g. AlCuMgPb
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2300/00Materials; Properties thereof
    • F05D2300/20Oxide or non-oxide ceramics
    • F05D2300/21Oxide ceramics
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2300/00Materials; Properties thereof
    • F05D2300/40Organic materials
    • F05D2300/43Synthetic polymers, e.g. plastics; Rubber
    • F05D2300/432PTFE [PolyTetraFluorEthylene]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T50/00Aeronautics or air transport
    • Y02T50/60Efficient propulsion technologies, e.g. for aircraft

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Non-Positive Displacement Air Blowers (AREA)
  • Other Surface Treatments For Metallic Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 アルミニウム、マグネシウム、チタンまたは
これらの合金製の高荷重を受ける部品に対して、極限の
条件下でも耐蝕性と耐摩損性をもった保護層を作りだ
す。 【構成】 金属1上に強固に固着した薄い隔離層2と、
その上のシンターした密な酸化物セラミックス層3と、
その上にあって本質上フッ素ポリマー5が充填されてい
る、目があらく結合した毛細管系4つきの酸化物セラミ
ックス層とを特徴とする、アルミニウム、マグネシウ
ム、チタンまたはこれらの合金製物体。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】本発明はアルミニウム、マグネシウム、チ
タン、またはこれらの合金製物体上の酸化物セラミック
ス−フッ素ポリマーの層結合体と、特にターボポンプと
タービン工学に使用される軽金属部品との製法と、これ
から得られる新物体に関係する。
【0002】腐蝕性のある媒体と接触して高速で回転す
る部品に対しては、自体が化学的に強い耐久性をもつが
その結果高価であるか、または被覆法が採用できる金属
に頼るのが常である。回転数が25000〜60000
回/分で作動するターボ分子ポンプのロータとステータ
は、例えば軽金属合金で製作し、ガス−固体−液体反応
による摩損と腐蝕の両現象に対する保護策として、水性
の電解液中で陽極酸化を行っている。これらの防護層を
つけたターボ分子ポンプのロータは、プラズマ活性の塩
素をポンプ輸送するテストでは、ほかの保護層つきのも
のより著しく長い耐用期間を示したが、マイクロエレク
トロニクス部品製造時の慣例である、塩素含有ガスによ
るアルミニウム、またはアルミニウム合金が受ける、プ
ラズマ腐蝕の駆動条件下の高い要求をまだ完全に満足さ
せるには到っていない。
【0003】空気工学と宇宙飛行技術においても、最近
はマグネシウムとマグネシウム合金のような軽金属がし
ばしば使用されている(図書シリーズPraxisform 12/88
:“Neue Werkstoffe u. Oberflaechenschichten bei M
etallen u. Polymeren in Entwicklung u. Anwendung.
”N. Zeuner, G. Betz“Neue Magnesiumlegierungenfu
erdie Luftfahrt-u. Automobilindustrie ”)。
【0004】隔離層を生成する金属、またはこれらの合
金上に、有機電解質の水性溶液中でプラズマ化学的陽極
酸化を行って、酸化物セラミックス層を作りだすことは
周知である(P. Kurze : Dechema モノグラフ121
VCH出版社.1990,167〜180頁、ほかの文
献もあり)。このような酸化物セラミックス層の構造は
図1で図示した通りである。
【0005】すなわち金属1、例えばアルミニウム上
に、厚みが約1μmまでの薄い隔離層2が密に固着し
て、基礎金属1と極めて強固に結合して存在する。これ
にシンターした孔の少ない酸化物セラミックス層3が接
続する。酸化物セラミックス層3の電解液側は、電解液
で急速に冷却されて、まだ移動しているガス、特に酸素
と水蒸気とが目があらく結合した毛細管系つきの酸化物
セラミックス層4をあとに残すことになる。走査電子顕
微鏡による検査で、孔の直径は0.1〜30μmと算出
された(CERAMIC COATINGS BY ANODIC SPARK DEPOSITIO
N G. P. Wirtz 等、MATERIALS & MANUFACTURING PROC
ESSES 6 (1),87〜115 (1991)、 特に図12)。
【0006】これら周知のセラミックス層は全体として
最大30μmまでの厚みをもっているが、これでは耐摩
損と耐蝕用保護層としての殆どの用途には不十分であ
る。
【0007】同時に提出された、同じ出願者の“隔離層
を生成する金属上に酸化物セラミックス層を作りだす方
法”なる名称の特許出願(整理番号00030542)
の対象である、火花放電下の陽極酸化法を改良して、な
かでもアルミニウム、マグネシウム、チタン、またはこ
れらの合金上に、本質上150μmまでのより厚い層を
もち、極めて耐摩損と耐蝕性に富む酸化物セラミックス
層を作りだすことに成功している。本法をも本特許出願
の公開に明白に組みこむこととする。
【0008】アルミニウム、マグネシウム、チタンまた
はこれらの合金製の高荷重を受ける部品に対して、極限
の条件下でも耐蝕性と耐摩損性をもった保護層を作りだ
すことが本発明の課題である。このことは例えばターボ
分子ポンプ、タービン羽根、ターボ過給器のような、高
速回転をするポンプの例えばロータと、航空機とロケッ
トの外殻のような過流が周囲を流れる軽金属部品に特に
成立することであるが、真空技術とプラズマ工学の特殊
部品と、コロナ放電用シリンダー、または超音波発生用
振動子についても言えることである。
【0009】本課題はアルミニウム、マグネシウム、チ
タン、またはこれらの合金製物体に、すでに周知の方法
で目があらく結合した毛細管系つきの酸化物セラミック
ス層をつけた外側の酸化物セラミックス層に、少なくと
も毛細管の直径より小さいフッ素ポリマー粒子を入れて
充填した、毛細管系つきの物体を、交互に圧力がかかる
条件にさらすことで解決できる。
【0010】同時に提出した上述の特許出願の方法によ
って40〜150、特に50〜120μmの厚みの酸化
物セラミックス層をつけた物体について、このことを行
うのが好ましい。
【0011】フッ素ポリマーとしては四フッ化エチレ
ン、六フッ化プロペン、フッ化ビニリデン、フッ化ビニ
ル、および三フッ化クロルエチレンのポリマーとコポリ
マーが特に適している。本発明の目的にはポリ四フッ化
エチレン(PTFE)、フッ化ポリビニリデン(PVD
F)、フッ化ポリビニル(PVF)、ポリトリフルオル
クロルエチレン(PCTFE)、ならびにTFEコポリ
マーが好ましい。これらのフッ素ポリマーの商品名と、
製法の詳細については、Winnacker-Kuechler, Chemisch
e Technologie,4版,“Kunststoffe ”章の4.5フ
ッ素ポリマー、407〜410頁を参照されたい。
【0012】外側の酸化物をセラミックス層へ入れるべ
きフッ素ポリマー、またはその予備段階の粒子は、液体
が問題にならない限り、例えば水のような適当な溶剤中
の溶液、または懸濁液の形で存在するのが好ましい。P
TFEは0.2〜1μmの大きさの粒子が水性懸濁液と
して市場に出ている。しかし本発明の目的に対して必要
な粒度の粉体、または懸濁液の場合、市場で入手できな
いので、適当なコロイド磨砕法を採用して作りだすより
方法はない。フッ素ポリマーは通常懸濁重合、または乳
化重合によって製造する。例えばPTFEは、触媒系を
も含む主として水性溶液中での四フッ化エチレンの遊離
基重合を用いて工業的に製造される。本発明の目的に必
要なフッ素ポリマーは、重合時間によってポリマー粒子
が、例えば10〜50μmより大きくならないように規
定、制限することが可能である。
【0013】酸化物セラミックス層中のフッ素ポリマ
ー、特にPTFEの割合いは、ポリマー粒子が小さい程
多くなる。従って実際上は粒子の大きさが0.1〜10
μm、特に0.3〜5μmのPTFE粒子の懸濁液を使
用する。
【0014】酸化物セラミックス層の孔へフッ素ポリマ
ー粒子を入れるには、酸化物層をつけた物体を、フッ素
ポリマー、またはその予備段階の粒子の分散液の存在下
に、適当な不活性溶剤中で交互に変る圧条件にさらす。
このためにはまず酸化物セラミックス層の毛細管系から
真空を用いて空気を除く、含浸系の使用が適している。
このことは上述のポリマー懸濁液、またはポリマー溶液
の存在下に実施するか、または真空中で排気した多孔質
の酸化物セラミックス層を、液状のポリマー系にさらす
方法で行うこともできる。真空の作用によってポリマー
系が孔の中へ侵入し、そのあと真空を取り去ると、大気
圧によって孔の中へ押しこまれて微細な分岐を生ずる。
常圧を越えることができる真空と圧縮の交代を、必要に
応じて一回、または数回繰り返す。このように物体の酸
化物セラミックス層中へフッ素ポリマー粒子を入れるの
に適した装置に、例えばMaldanの含浸システムが利用で
きる。
【0015】渦流が周囲を流れる軽金属部品を、本発明
の方法に従ってフッ素ポリマーを用いて、摩擦によるシ
ールを行うためには、毛細管系へフッ素ポリマーを押し
こむためと、それを圧縮するために圧条件が交互に変る
駆動条件を利用する。そのためには孔のある酸化物セラ
ミックス層へフッ素ポリマーを浸透させる予備シールス
テップが必要である。ついで部品を渦流が周囲を流れる
駆動条件にさらす最終シールを行う。このことはすでに
上で説明した通り、適当な装置内で交互に変る圧条件を
作用させることで達成できる層の結合システムを用いて
も実施できる。
【0016】例えばターボ分子ポンプのロータの場合に
は、最終シールをポンプのターボ室で実施し、この場合
は流動層に下層が存在しないので、異常に高い多分子性
因子が達成できる。ターボ室内の圧条件のために、目が
あらく結合した毛細管系がついた酸化物セラミックス層
からガスが除かれて、すでに存在しているフッ素ポリマ
ーが摩擦力で固定される。ポリマーの流動性と、発生す
る可能性のあるPTFE様の容積膨張が、ポリマーの摩
擦による固定に寄与することになる。この場合にPTF
Eは特に適合している。酸化物セラミックス−フッ素ポ
リマーの層結合体のこの最終シールは、極限で交互に変
る圧力状態下のインジェクター機能と、点状に発生する
高エネルギー密度とによっておこる。研磨写真と走査電
子顕微鏡写真を見ると、最終シール後では酸化物セラミ
ックスとポリマー層の結合体の毛細管系が、図1に示す
通りフッ素ポリマーで充填されていることが分かる。
【0017】本発明の方法で得られた酸化物セラミック
ス−ポリマー層結合体は、金属に対して著しく強い接着
力を示し、耐摩損と耐蝕性を備え、真空時安定なうえ
に、異常に高い繰り返し折り曲げ強度を示し、このこと
は通常の陽極処理で作りだした酸化物層、例えばアルマ
イト層(Eloxalschichten)の遠く及ばないところであ
る。
【0018】若し希望する場合は、目があらく結合した
毛細管系がついた外側の酸化物セラミックス層をフッ素
ポリマーで充填するだけでなしに、外表面までこれで被
覆することも可能である。本層は表面にまで達している
毛細管経由で、多孔質の酸化物セラミックス層内へ固定
される。フッ素ポリマーからなる本デッキ層は、厚みを
5μmまで、特に0.5〜2μmにとるのが好ましい。
【0019】孔の中、または毛細管中へ入ったフッ素ポ
リマーがその位置でと表面上の被覆内で、互いに関連し
た物体としてだけでなく、表面上にプラスチック膜とし
て存在する限り、少なくとも軽金属物体の表面を加熱す
るなど、そのつど周知の技術を用いてシンターすると
か、熱可塑性物質の場合には一緒に溶融することができ
る。
【0020】上述の同時に提出した特許出願による、火
花放電下に陽極酸化を行うための改良法をも考慮に入れ
て、アルミニウム、マグネシウム、チタン、またはこれ
らの合金製物体全体上へ酸化物セラミックス−ポリマー
層をつける方法は次のようになる。すなわちその物体を
塩化物を含まない、pH値が2〜8の電解質浴中で、電
位が最終値に落ちつくまで、少なくとも1A/dm2
一定電流密度でプラズマ化学的に酸化するにある。つい
で残留する電解質を酸化物セラミックス層から除去し、
目があらく結合した毛細管系つきの上部のアルミニウム
−酸化物セラミックス層へ、毛細管直径より本質的に寸
法の小さいフッ素ポリマー、特にPTFE粒子を入れ
て、毛細管系が充填された物体を交互に変る圧条件にさ
らす。
【0021】酸化物セラミックス−ポリマー層をターボ
分子ポンプ用ロータ上へ取りつける特殊なケースでは、
塩化物を含まないpH値が7〜8の電解質浴中へロータ
を入れ、電位が最終値に達するまで、少なくとも1A/
dm2 一定の電流密度でプラズマ化学的に酸化する。つ
いで残留する電解質を酸化物セラミックス層から除去し
てから、目があらく結合した毛細管系がついた上部のア
ルミニウム−酸化物セラミックス層内へ、毛細管の直径
より小さい寸法のフッ素ポリマー、特にPTFE粒子を
入れ、PTFEが充填された毛細管系つきのロータを、
ターボ分子ポンプ内で駆動条件にさらす。
【0022】本発明の物体は、金属1上に固着した薄い
隔離層が存在し、その上にシンターして密な酸化物セラ
ミックス層3があり、さらにその上に本質上フッ素ポリ
マー5が充填された目があらく結合した毛細管系4がつ
いていることが勝れている、本発明の方法で製造した酸
化物セラミックス−ポリマー層の結合体である。図は本
結合体を図式に示したものである。
【0023】本発明の物体にはさらにターボ分子ポンプ
用ロータ、真空またはプラズマ工学用の特殊部品、コロ
ナ放電用シリンダー、超音波発生用振動子、およびこの
酸化物セラミックス−ポリマー層結合体構造をもつ、ア
ルミニウム、またはアルミニウム合金製航空機、または
ロケット用外殻がある。
【0024】本発明の枠内に入るアルミニウムとその合
金とは純アルミニウムと、AlMn;AlMnCu;A
lMg1;AlMg1.5;E−AlMgSi;AlM
gSi0.5;AlZnMgCu0.5,AlZnMg
Cu1.5:G−AlSi−12;G−AlSi5M
g;G−AlSi8Cu3;G−AlCu4Ti;G−
AlCu4TiMgの合金と理解されたい。
【0025】本発明の目的には、純マグネシウムの外
に、さらにASTM表示によるAS41、AM60、A
Z61、AZ63、AZ81、AZ91、AZ92、H
K31、QE22、ZE41、ZH62、ZK51、Z
K61、EZ33、HZ32のマグネシウム鋳物合金、
ならびにAZ31、AZ61、AZ80、M1、ZK6
0、ZK40の可鍛鋳物が適している。
【0026】さらに純チタン、またはTiA164 ,T
iAl5 Fe2.5 ,等のチタン合金も使用することがで
きる。
【0027】実施例 1 金属合金1 AlMgSi1製で、表面が25dm2
の、ターボ分子ポンプのロータを脱脂し、10%NaO
H中室温で30S腐蝕させ、蒸溜水で洗滌した。
【0028】ついでロータを塩化物を含まないpH値が
7.6で、次の組成をもつ電解質浴内で電流密度4A/
dm2 、電解液温度12±2℃で自然に到達する最終電
位が253Vになるまで40分間、プラズマ化学的陽極
酸化によって被覆し、ついで蒸溜水を用いて強く洗滌す
る。 0.13 モル/l ナトリウムイオン 0.28 〃 アンモニウムイオン 0.214 〃 リン酸塩イオン 0.238 〃 ホウ酸塩イオン 0.314 〃 フッ化物イオン 0.6 〃 ヘキサメチレンテトラミン シンターした孔の少ない酸化物セラミックス層3は10
μmで、目があらく結合した毛細管系4つきの酸化物セ
ラミックス層の厚みは28μmである。
【0029】今このように処理したロータをポリマー5
で予備シールする。それにはロータを粒径が0.3μm
の水性陰イオンのPTFE分散液中へ、動かしながら1
分間浸漬する。ついで流熱水(90℃)で洗滌し、温風
で乾燥する。
【0030】予備シールしたロータを、最高回転速度6
0000回/分で腐蝕剤中へ浸す。最終シールは約10
時間後に終了する。本発明の方法で処理したロータの耐
用期間は、周知の陽極でのプラズマ化学法だけで酸化物
セラミックス層をつけたロータと比較して、4倍以上に
も高まる。
【0031】実施例 2 合金AlMgSi 1製で直径150mm、長さ400
mmのシリンダ表面を、実施例1の電解液中電流密度2
A/dm2 で、プラズマ化学的に陽極酸化する。酸化物
セラミックス層の層厚は50μmである。ついで被覆し
たシリンダーを、残留する電解質を除去するために蒸留
水で洗滌する。プラズマ化学的に陽極酸化して、まだ湿
っているシリンダーに水性PTFE分散液中で、1〜5
μmのPTFE粒子の粒度を5分間室温でしみこませ
て、ついで水洗、乾燥する。本シリンダーを工学的プロ
セスでコロナ放電にかける。PTFEをしみこませたセ
ラミックス層はコロナ放電に安定である。
【0032】実施例 3 合金AlCu2Mg1.5NiFe製で表面が100d
2 の圧縮機歯車を、実施例1記載の電解質浴中1A/
dm2 でプラズマ化学的に陽極酸化する。酸化物セラミ
ックス層の層厚は45μmである。
【0033】ついで残留する電解質を除去するために蒸
溜水で洗滌する。プラズマ化学的に陽極酸化してまだ湿
っている圧縮機歯車を、水性のPTFE分散液(粒径1
〜5μm)へ、室温下に5分間浸漬し、ついで水洗、乾
燥する。圧縮機の本歯車の耐用期間は、ほかの従来から
ある被覆と比較して4倍に向上する。
【0034】実施例 4 AlZnMgCu1.5製の表面が6.4dm2 の超音
波発生用振動子を脱脂し、ついで蒸溜水で洗滌する。こ
のように処理した超音波発生用振動子を実施例1の、塩
化物を含まない水性/有機性電解質浴中で、電流密度
3.5A/dm2 、電解液温15℃でプラズマ化学的に
陽極酸化する。被覆時間25分後に電位の最終値が25
0Vに達する。
【0035】セラミックス化した超音波発生用振動子を
水洗し、湿った状態で平均粒径が0.3μmの水性PT
FE分散液中へ、1分間ずつ3回漬して、そのつど温水
(60℃)で中間洗滌する。ついで流温水(60℃)で
洗滌して温風乾燥する。
【0036】フッ素ポリマーを充填した酸化物セラミッ
クス層の層厚は30μmに達する。超音波発生用振動子
を使用しても酸化物セラミックス層にひび割れが発生し
ないことは、被覆したアルマイトと同じことが分かる。
【図面の簡単な説明】
【図1】酸化物セラミックス層の構造を示す一部破断略
斜面図である。

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 金属(1)上に強固に固着した薄い隔離
    層(2)と、その上のシンターした密な酸化物セラミッ
    クス層(3)と、その上にあって本質上フッ素ポリマー
    (5)が充填されている、目があらく結合した毛細管系
    (4)つきの酸化物セラミックス層とを特徴とする、ア
    ルミニウム、マグネシウム、チタンまたはこれらの合金
    製物体。
  2. 【請求項2】 フッ素ポリマーがポリ四フッ化エチレン
    (PTEF)であることを特徴とする請求項1記載の物
    体。
  3. 【請求項3】 酸化物セラミックス層の厚みが40〜1
    50μm、好ましくは50〜120μmであることを特
    徴とする請求項1、または2記載の方法。
  4. 【請求項4】 酸化物セラミックス層(4)の表面が、
    外側毛細管内のフッ素ポリマーと結合して毛細管内でつ
    なぎ留められている、フッ素ポリマー層で被覆されてい
    ることを特徴とする請求項1〜3の一つに記載の物体。
  5. 【請求項5】 物体がターボ分子ポンプ用のアルミニウ
    ム、またはアルミニウム合金製のロータであることを特
    徴とする請求項1〜4の一つに記載の物体。
  6. 【請求項6】 物体がディーゼル機関、またはガソリン
    機関用のアルミニウム、またはアルミニウム合金製のタ
    ーボ過給器であることを特徴とする請求項1〜4の一つ
    に記載の物体。
  7. 【請求項7】 物体がアルミニウム、またはアルミニウ
    ム合金製の真空、またはプラズマ工学の部品であること
    を特徴とする請求項1〜4の一つに記載の物体。
  8. 【請求項8】 物体がアルミニウム、またはアルミニウ
    ム合金製のコロナ放電用シリンダー(walze)であること
    を特徴とする請求項1〜4の一つに記載の物体。
  9. 【請求項9】 物体がアルミニウム、またはアルミニウ
    ム合金製の超音波発生用振動子であることを特徴とする
    請求項1〜4の一つに記載の方法。
  10. 【請求項10】 アルミニウム、マグネシウム、チタ
    ン、またはこれらの合金製物体上の、酸化物セラミック
    ス層の目があらく結合した毛細管系つきの上部酸化物の
    セラミックス層中に、毛細管直径より寸法の小さいフッ
    素ポリマー粒子を入れて、このように充填した毛細管系
    つきの物体を、変動する圧条件にさらすことを特徴とす
    る請求項1〜9の一つに記載の物体の製法。
  11. 【請求項11】 塩化物を含まないpH値が2〜8の電
    解質浴中で、電位が最終値に落ちつくまで少なくとも1
    A/dm2 の一定電流密度で、物体をプラズマ化学的に
    酸化して酸化物セラミックス層を作りだすことを特徴と
    する請求項10記載の方法。
  12. 【請求項12】 ロータを塩化物を含まないpH値が7
    〜8の電解質浴中で、電位が最終値に落ちつくまで少な
    くとも1A/dm2 一定の電流密度のもとでプラズマ化
    学的に酸化することと、酸化物セラミックス層から残留
    電解質を除去することと、ついで上部の目があらく結合
    した毛細管つきのアルミニウム−酸化物セラミックス層
    へ、少なくとも直径が毛細管直径より小さいフッ素ポリ
    マーの粒子を入れることと、PTFEを充填した毛細管
    系つきロータを、ターボ分子ポンプ内で駆動条件にさら
    すことを特徴とするターボ分子ポンプ用のアルミニウ
    ム、またはアルミニウム合金製ロータ上へ、酸化物セラ
    ミックス−ポリマー層をつける方法。
JP4341270A 1991-11-27 1992-11-27 フッ素ポリマーを充填した酸化物セラミックス層つきのアルミニウム、マグネシウム、またはチタン製物体とその製法 Pending JPH05261852A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4139007.5 1991-11-27
DE4139007 1991-11-27

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05261852A true JPH05261852A (ja) 1993-10-12

Family

ID=6445705

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4341270A Pending JPH05261852A (ja) 1991-11-27 1992-11-27 フッ素ポリマーを充填した酸化物セラミックス層つきのアルミニウム、マグネシウム、またはチタン製物体とその製法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5487825A (ja)
JP (1) JPH05261852A (ja)
CH (1) CH690174A5 (ja)
DE (1) DE4239391C2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001519482A (ja) * 1997-10-13 2001-10-23 アルキャン・インターナショナル・リミテッド 被覆処理したアルミニウム加工品
JP2005513277A (ja) * 2001-12-22 2005-05-12 レイボルト バキューム ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクター ハフツング 目的物のコーティング
JP2006528279A (ja) * 2003-07-23 2006-12-14 ザ ビーオーシー グループ ピーエルシー コーティング
JP2009506202A (ja) * 2005-08-27 2009-02-12 エリコン レイボルト バキューム ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクター ハフツング 被覆物品
JP2009535551A (ja) * 2006-04-29 2009-10-01 エーリコン ライボルト ヴァキューム ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ターボ分子ポンプのローター又はステーターの製造方法
US7833487B2 (en) 2006-01-31 2010-11-16 Fujitsu Limited Solution filling apparatus
WO2012111739A1 (ja) * 2011-02-18 2012-08-23 アイシン軽金属株式会社 金属部材の表面処理方法及びそれにより得られた金属部材

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2527398B2 (ja) * 1992-06-05 1996-08-21 財団法人真空科学研究所 タ―ボ分子ポンプ
IT1296155B1 (it) * 1996-04-05 1999-06-09 Varian Spa Rotore di pompa turbomolecolare
US6095754A (en) * 1998-05-06 2000-08-01 Applied Materials, Inc. Turbo-Molecular pump with metal matrix composite rotor and stator
US6245436B1 (en) * 1999-02-08 2001-06-12 David Boyle Surfacing of aluminum bodies by anodic spark deposition
DE10113329A1 (de) * 2001-03-20 2002-09-26 Leybold Vakuum Gmbh Turbomolekularpumpe
JP2003021092A (ja) * 2001-07-03 2003-01-24 Boc Edwards Technologies Ltd 真空ポンプ
JP3974772B2 (ja) * 2001-11-16 2007-09-12 Bocエドワーズ株式会社 真空ポンプ
KR100455751B1 (ko) * 2001-12-18 2004-11-06 어뮤즈텍(주) 연주악기의 소리정보를 이용한 음악분석장치
GB0314692D0 (en) * 2003-06-25 2003-07-30 Boc Group Plc Improvements in turbomolecular pumps
DE10354204B4 (de) * 2003-11-20 2016-03-10 Leybold Vakuum Gmbh Molekularpumpe
US7229523B2 (en) * 2005-03-31 2007-06-12 Xerox Corporation Treatment for ultrasonic welding
WO2006126993A1 (en) * 2005-05-24 2006-11-30 Honeywell International Inc. Turbocharger compressor having improved erosion-corrosion resistance
FR2898289B1 (fr) * 2006-03-10 2009-01-30 Alcatel Sa Structure d'interface entre deux pieces mecaniques en mouvement, procede pour sa realisation, et application aux pompes a vide
EP1985801A1 (en) * 2007-04-23 2008-10-29 Siemens Aktiengesellschaft Impeller coating
DE102008014119B4 (de) * 2008-03-13 2013-11-14 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Verfahren zum Herstellen eines 3-dimensionalen, polymeres Material aufweisenden Formkörpers, Verfahren zum Herstellen einer Beschichtung aus polymerem Material sowie ein 3-dimensionaler Formkörper
DE102009012945A1 (de) * 2009-03-12 2010-09-16 Mtu Aero Engines Gmbh Verfahren zur Herstellung einer abrasiven Beschichtung und Bauteil für eine Turbomaschine
PT2454099E (pt) 2009-07-14 2014-10-30 Felix Böttcher GmbH & Co KG Cilindros de dispositivo de molha
GB0922308D0 (en) * 2009-12-22 2010-02-03 Rolls Royce Plc Hydrophobic surface
CN102261335A (zh) * 2010-05-31 2011-11-30 陈存东 一种高韧高强聚醚陶瓷基复合泵工艺方法
US20130243620A1 (en) * 2010-10-05 2013-09-19 Jaroslaw Lutoslawski Dual outlet pump
EP2492443A1 (de) * 2011-02-22 2012-08-29 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zur Herstellung einer Schutzschicht für eine Laufschaufel
DE102011052453A1 (de) * 2011-08-05 2013-02-07 SIMS International GmbH Zentrifugalpumpe
US9267218B2 (en) * 2011-09-02 2016-02-23 General Electric Company Protective coating for titanium last stage buckets
CN102937100A (zh) * 2012-10-14 2013-02-20 浙江大江山泵阀制造有限公司 衬氟合金液环真空泵及其制造方法
EP2770564B1 (en) * 2013-02-21 2019-04-10 Greenerity GmbH Barrier layer for corrosion protection in electrochemical devices
DE102013219043A1 (de) * 2013-09-23 2015-03-26 Oerlikon Leybold Vacuum Gmbh Legierungen von Rotoren einer Turbomolekularpumpe
DE102014203172A1 (de) 2014-02-21 2015-08-27 Oerlikon Leybold Vacuum Gmbh Beschichtete CFK Oberflächen von Turbomolekularpumpen
DE102016201951A1 (de) 2016-02-10 2017-08-10 Automoteam Gmbh Hybridbauteil und Verfahren zur Herstellung eines Hybridbauteils
WO2020055897A1 (en) * 2018-09-10 2020-03-19 Fieldpiece Instruments, Inc. Lightweight vacuum pump with oxidized surfaces

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3355371A (en) * 1964-06-29 1967-11-28 Gen Motors Corp Method of anodizing a metal in a plasma including connecting said metal in a separate electrical circuit
DE1621936C3 (de) * 1964-07-23 1976-08-12 Gen Magnaplate Corp Verfahren zur Herstellung beschichteter Aluminiumgegenstaende
US3615405A (en) * 1968-05-10 1971-10-26 Honeywell Inc Composite image plate
US3658672A (en) * 1970-12-01 1972-04-25 Rca Corp Method of detecting the completion of plasma anodization of a metal on a semiconductor body
US3834999A (en) * 1971-04-15 1974-09-10 Atlas Technology Corp Electrolytic production of glassy layers on metals
DE2203445A1 (de) * 1972-01-25 1973-08-02 Max Planck Gesellschaft Aluminiumformgegenstand mit oxidoberflaeche
JPS5193984A (ja) * 1975-02-14 1976-08-18
US4082626A (en) * 1976-12-17 1978-04-04 Rudolf Hradcovsky Process for forming a silicate coating on metal
JPS59103022A (ja) * 1982-12-03 1984-06-14 Daido Metal Kogyo Kk 耐摩耗性にすぐれた軸受材料
US4518468A (en) * 1983-02-22 1985-05-21 Dennison Manufacturing Company Process for making electrostatic imaging surface
DD246028A1 (de) * 1986-02-12 1987-05-27 Karl Marx Stadt Tech Hochschul Keramisiertes metallimplantat
DE3870925D1 (de) * 1987-02-02 1992-06-17 Friebe & Reininghaus Ahc Verfahren zur herstellung dekorativer ueberzuege auf metallen.
JPH0289633A (ja) * 1988-05-20 1990-03-29 Sumitomo Electric Ind Ltd フッ素樹脂被覆物
US4970560A (en) * 1988-12-22 1990-11-13 Xerox Corporation Lubricated metal cleaning blade for use in dry electrophotographic processes
DE3909831A1 (de) * 1989-03-25 1990-09-27 Becker Kg Gebr Trockenlaufende drehschiebervakuumpumpe sowie verfahren zu deren herstellung
US5024591A (en) * 1989-06-21 1991-06-18 Diesel Kiki Co., Ltd. Vane compressor having reduced weight as well as excellent anti-seizure and wear resistance
US5035781A (en) * 1989-07-19 1991-07-30 Jenoptik Jena Gmbh Electrolyte for the production of black surface layers on light metals
DD289065A5 (de) * 1989-08-09 1991-04-18 Carl Zeiss Gmbh Werk Entwicklung Wiss.-Techn. Ausruestungen Patentbuero,De Verfahren zur erzeugung einer dielektrischen schicht auf leichtmetallen oder deren legierungen
US5147515A (en) * 1989-09-04 1992-09-15 Dipsol Chemicals Co., Ltd. Method for forming ceramic films by anode-spark discharge

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001519482A (ja) * 1997-10-13 2001-10-23 アルキャン・インターナショナル・リミテッド 被覆処理したアルミニウム加工品
JP2005513277A (ja) * 2001-12-22 2005-05-12 レイボルト バキューム ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクター ハフツング 目的物のコーティング
JP2006528279A (ja) * 2003-07-23 2006-12-14 ザ ビーオーシー グループ ピーエルシー コーティング
KR101133902B1 (ko) * 2003-07-23 2012-04-09 에드워즈 리미티드 코팅
JP2009506202A (ja) * 2005-08-27 2009-02-12 エリコン レイボルト バキューム ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクター ハフツング 被覆物品
US7833487B2 (en) 2006-01-31 2010-11-16 Fujitsu Limited Solution filling apparatus
JP2009535551A (ja) * 2006-04-29 2009-10-01 エーリコン ライボルト ヴァキューム ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ターボ分子ポンプのローター又はステーターの製造方法
JP2009535550A (ja) * 2006-04-29 2009-10-01 エーリコン ライボルト ヴァキューム ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ターボ分子ポンプのローター又はステーター
WO2012111739A1 (ja) * 2011-02-18 2012-08-23 アイシン軽金属株式会社 金属部材の表面処理方法及びそれにより得られた金属部材
JP5878133B2 (ja) * 2011-02-18 2016-03-08 アイシン軽金属株式会社 金属部材の表面処理方法

Also Published As

Publication number Publication date
DE4239391C2 (de) 1996-11-21
CH690174A5 (de) 2000-05-31
DE4239391A1 (en) 1993-06-09
US5487825A (en) 1996-01-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05261852A (ja) フッ素ポリマーを充填した酸化物セラミックス層つきのアルミニウム、マグネシウム、またはチタン製物体とその製法
JP4455885B2 (ja) 目的物のコーティング
RU2413746C2 (ru) Изделия с покрытием
RU2373306C2 (ru) Способ многоэтапного электролитно-плазменного полирования изделий из титана и титановых сплавов
US20070071992A1 (en) Coating
JP2006322040A (ja) アルミニウム又はアルミニウム合金の耐食処理方法
JPH0551794A (ja) アルミニウム複合品の製造方法
JP5713564B2 (ja) 金属部材の表面処理方法及び金属部材
JPH0525696A (ja) Al合金製部材及びその製造方法
CN114703525A (zh) 铝表面耐磨损涂层的制备方法
EP4074999A1 (en) Sliding member and method for producing same
RU2806569C1 (ru) Способ защиты пера лопатки компрессора газотурбинного двигателя из титановых сплавов от газоабразивного износа
RU2741039C1 (ru) Способ формирования износостойкого самоприрабатывающегося покрытия на рабочих элементах спирального детандера из алюминиевого сплава
KR100418155B1 (ko) 불소 코팅방법
KR20230020060A (ko) 알루미늄 합금의 플라즈마 전해산화 피막처리를 통한 미래차용 경량화 부품(Brake-Disk)을 제조하는 방법
JPH02158336A (ja) ターボ分子ポンプ用耐食材料
Başyiğit et al. Wear Resistance of Aluminum Alloy A356 After Thorough Anodic Oxidation
JP2006137993A (ja) アルミニウム系部材、その製造方法、およびアルミニウム系部材の表面処理方法
JPS641537B2 (ja)
JPS6119795A (ja) 高珪素アルミニウム合金の潤滑方法
JPH07252687A (ja) チタンおよびチタン合金の接着処理方法