JPH05252076A - 信号切替方式 - Google Patents

信号切替方式

Info

Publication number
JPH05252076A
JPH05252076A JP4523492A JP4523492A JPH05252076A JP H05252076 A JPH05252076 A JP H05252076A JP 4523492 A JP4523492 A JP 4523492A JP 4523492 A JP4523492 A JP 4523492A JP H05252076 A JPH05252076 A JP H05252076A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
switching
failure
changeover
control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4523492A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshihiro Naka
義弘 中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP4523492A priority Critical patent/JPH05252076A/ja
Publication of JPH05252076A publication Critical patent/JPH05252076A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Detection And Prevention Of Errors In Transmission (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 冗長構成を持つ信号の分配系における運用系
の切替制御に関し、主信号の運用を確保し、さらに故障
の可能性があるパッケージをできる限り排除して、保守
作業を容易にする。 【構成】 0系および1系の信号分配器20、21と同
じく0系および1系の信号切替器30、31がそれぞれ
交絡する結合構成を持ち、信号切替器30、31を制御
する1つの制御手段1を持つ信号供給系を構成し、それ
ぞれの信号切替器30、31で検出した信号故障による
強い切替要求と各切替器で検出した故障を前記制御手段
1に故障情報列として通知し、この制御手段1で論理演
算を行い、弱い切替要求を作成し、全信号切替手段に分
配することにより主信号の運用系を揃える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は冗長構成を持つ信号の分
配系における運用系の切替制御に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、冗長構成を持つ信号の分配系で
は、図3に示すように、個々の信号切替器30′、3
1′で故障の検出を行い、それぞれ独立に系を選択する
方式か、または図4に示すように、各信号切替器3
0′、31′で検出した故障を全て切替制御手段1′に
通知し、制御手段で全信号切替器の選択系を決定して制
御を行う方式が採られていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】前記従来例では、前者
は主信号が全て正常な時にも、各信号切替器で選択して
いる運用系がまちまちで、選択状態をチェックして非運
用系であることを確認してから保守作業を始めるか、ま
たは保守作業を始める前に選択系を揃える制御を行う必
要があり、これは保守作業者の判断能力を期待するもの
であった。
【0004】また後者は、保守作業前に必要な運用系の
統一が可能であるが、制御系に故障情報を通知し、制御
系で切替方法の判断を行い、切替要求を全切替器に通知
するために、この間主信号が救済されない時間が長くな
るという欠点があった。
【0005】本発明は従来の上記実情に鑑みてなされた
ものであり、従って本発明の目的は、従来の技術に内在
する上記諸欠点を解消することを可能とした新規な信号
切替方式を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明による信号切替方式は、それぞれの信号切替
器で検出した信号故障による強い切替要求と各切替器で
検出した故障を制御手段に故障情報列として通知し、こ
の制御手段で論理演算を行い、弱い切替要求を作成して
全信号切替手段に分配することにより主信号の運用系を
揃えることを特徴とする。
【0007】
【実施例】次に本発明をその好ましい一実施例について
図面を参照しながら具体的に説明する。
【0008】図1に本発明による信号切替方式の一実施
例の基本的なモデルを示す。
【0009】図1を参照するに、0系、1系それぞれの
信号分配器20、21より0系、1系双方の信号切替器
30、31に信号を接続し、それぞれの信号切替器3
0、31で、双方の系から受信した信号の状態を0系切
替器では800、801、1系切替器では810、81
1の故障検出手段により監視している。これらの故障検
出手段により得られた情報で強い切替要求を得る。通
常、信号分配器の分岐以前の信号に故障が発生した場合
には、それぞれの信号切替器でこの強い切替要求を元に
切替制御を行えば、故障箇所の信号分配器を排除して運
用を行うことが可能である。
【0010】しかしながら、仮に信号分配器と信号切替
器の間の信号線に故障が発生した場合や信号分配器にお
いて信号を分岐した後に信号の出口の回路に故障が発生
した場合には、0系、1系各信号切替器はまちまちの系
を選択し、両系の信号分配器が運用中の状態となり、保
守作業として簡単に信号分配器を取り替える訳にはいか
なくなる。
【0011】従来このような場合には、故障を検出して
いる信号切替器に故障検出表示ランプを点灯しておき、
保守者がこのパッケージを正常パッケージに置き換えて
も故障を回復できないことを総合的に判断して、運用系
を強制切替するなどしてパッケージ交換を行う、すなわ
ち保守者の判断にたよる方法が採られている。
【0012】本発明では、この各切替器で得られる強い
切替要求の他に、以下に述べる方法により切替制御手段
1で弱い切替要求を作成し、この情報を各切替器に分配
して、1つ以上の信号切替器で得られた切替要求および
選択系を元に、予め故障している可能性のあるパッケー
ジをできる限り排除し、保守者に故障の可能性のある場
所を通知することを可能とする。
【0013】上記の制御を行うために、各切替器からそ
れぞれの切替器が検出している故障情報、切替器内のセ
レクタ回路が選択している選択系情報、切替器の実装情
報を制御信号120、121として切替制御手段1に通
知する。これらの制御情報についても、論理的に交絡を
持たせるために、0系、1系両方の切替器の情報を12
0、121両方の制御信号によって通知する構成をと
る。
【0014】各情報の検出部と信号の状態を示す変数の
関係を下記に示す。また、これらの情報を通知する制御
信号120、121に故障が生じた場合には、切替制御
手段1内の制御情報故障検出部70、71でそれぞれ0
系、1系の制御信号の監視を行い、制御信号有効または
無効の情報を作成する。 検出部 情報 0系切替器の実装情報 60 a0 0系切替器の0系受信信号故障 800 d(0,0) 0系切替器の1系受信信号故障 801 d(0,1) 0系切替器の選択系 40 s0 0系切替器からの制御信号有効 70 C0 1系切替器の実装情報 61 a1 1系切替器の0系受信信号故障 810 d(1,0) 1系切替器の1系受信信号故障 811 d(1,1) 1系切替器の選択系 41 s1 1系切替器からの制御信号有効 71 C1 なお、実装情報、故障情報については0系、1系いずれ
の制御信号によって通知された情報であるかをアンダー
バーと系を末尾に付して示すこととする(例:0系切替
器の1系主信号入力断検出部の情報はd(0,1)_
0)。
【0015】また各情報の論理値は、故障情報は故障あ
りの場合“1”、実装情報は実装ありの場合“1”、制
御信号有効の場合“1”、選択系は“0”、“1”がそ
れぞれ選択している系が0系と1系を示す。
【0016】切替制御手段1では、一定周期で上記の情
報を収集し、下記の論理演算および図2に示す制御フロ
ーで切替要求信号130、131を通知する。
【0017】まず、切替制御手段1が得た情報の有効性
を確認するための情報Fを各系の制御信号の有効性によ
って得る。
【数1】F=(C0+C1) 両系の切替器の情報が無効の場合には、切替制御手段1
は前回の制御状態を固定する。
【0018】次に、0系、1系それぞれについて総合的
な故障状態D0、D1を算出する。
【数2】 D0=d(0,0)_0・a0_0・C0+d(0,0)_1・a0_1・C1 +d(1,0)_0・a1_0・C0+d(1,0)_1・a1_1・C1
【数3】 D1=d(0,1)_0・a0_0・C0+d(0,1)_1・a0_1・C1 +d(1,1)_0・a1_0・C0+d(1,1)_1・a1_1・C1 上記の総合的な故障情報を元に弱い切替要求Sを作成す
るが、この切替要求Sは上記の総合的な故障情報が両系
正常の場合または両系故障の場合には、前回の状態を固
定する。このために、切替制御の有効を判定する情報K
を得る。
【数4】 Kが“1”の場合には、弱い切替要求Sを算出し、全信
号切替器に通知する。
【数5】 各信号切替器では、強い切替要求が無い場合、または受
信信号が両系故障の場合には、この弱い切替要求Sによ
って受信信号の系を選択する。
【0019】また、切替制御手段1は、上記の総合的な
故障情報により、信号分配器20、21前面に設置した
故障表示ランプ100、101を点灯させる。D0=
“1”の場合には100を、D1=“1”の場合には1
01を点灯させる。
【0020】さらに、各切替器から得たセレクタの選択
情報を元に、下記の論理演算により、各信号分配器前面
の運用表示ランプを点灯させる。
【数6】U0=S0_0・C0+S0_1・C1
【数7】U1=S1_0・C0+S1_1・C1 以上の制御により、一つの主信号切替器で故障を検出し
た場合には、装置全体の運用系を弱い切替要求で切替え
て、故障信号の送出元となった主信号分配器を排除し、
この主信号分配器と故障を検出した主信号切替器の双方
に故障表示ランプを点灯することで、保守者に双方のパ
ッケージ交換を要求し、確実に故障パッケージの交換が
行える。
【0021】また、2つ以上の主信号切替器で別々の系
について主信号の故障を検出した場合には、先ず主信号
切替器で主信号をできるだけ救済する措置をとり、次に
主信号分配器および主信号切替器の0系、1系それぞれ
について故障表示ランプを点灯、主信号分配器には0
系、1系双方の運用表示ランプを点灯させる。この場
合、保守者は0系または1系の主信号切替器を交換す
る。このパッケージの交換により、下位側のパッケージ
が正常なものに置き換えられれば、弱い切替要求によ
り、運用系は正常となった系に揃えられ、故障発生中の
主信号分配器側にのみ故障表示ランプ点灯と運用表示ラ
ンプの消灯が起こり、正常パッケージへの交換が可能と
なる。
【0022】
【発明の効果】以上説明したように、本発明による信号
切替方式により、主信号に故障が発生すれば信号切替器
で即座に待機系に切替を行い、主信号の運用を確保し、
さらに故障の可能性があるパッケージをできる限り排除
して、保守作業を容易にする効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による信号切替方式の基本的なモデルを
示す図である。
【図2】本発明の切替制御部の基本的な動作フローを示
す図である。
【図3】従来の信号切替方式の一例を示す図であり、本
図は各信号切替器が独立して監視と切替制御を行うもの
である。
【図4】従来の信号切替方式の他の例を示す図であり、
本図は各信号切替器の故障検出部で検出した主信号故障
情報を切替制御手段に全て通知し、切替制御手段で切替
方法を決定して制御を行うものである。
【符号の説明】
1、1′…切替制御手段 20、20′、21、21′…信号分配器 30、30′、31、31′…信号切替器 40、40′41、41′…セレクタ 60、60′、61、61′…信号切替器実装情報 70、70′、71、71′…制御情報故障検出部 800、800′、801、801′、810、81
0′、811、811′…主信号故障検出部 100、100′、101、101′…故障表示ランプ 110、110′、111、111′…運用中表示ラン
プ 120、120′、121、121′、130、13
0′、131、131′…制御信号

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 0系および1系の信号分配器と同じく0
    系および1系の信号切替器がそれぞれ交絡する結合構成
    を持ち、前記信号切替器を制御する1つの制御手段を持
    つ信号供給系において、 それぞれの信号切替器で検出した信号故障による強い切
    替要求と前記各切替器で検出した故障を前記制御手段に
    故障情報列として通知し、該制御手段で論理演算を行
    い、弱い切替要求を作成して、前記全信号切替手段に分
    配することにより主信号の運用系を揃えることを特徴と
    する信号切替方式。
JP4523492A 1992-03-03 1992-03-03 信号切替方式 Pending JPH05252076A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4523492A JPH05252076A (ja) 1992-03-03 1992-03-03 信号切替方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4523492A JPH05252076A (ja) 1992-03-03 1992-03-03 信号切替方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05252076A true JPH05252076A (ja) 1993-09-28

Family

ID=12713571

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4523492A Pending JPH05252076A (ja) 1992-03-03 1992-03-03 信号切替方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05252076A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6643255B1 (en) 1998-07-16 2003-11-04 Alcatel Node of a point-to-multipoint network

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6643255B1 (en) 1998-07-16 2003-11-04 Alcatel Node of a point-to-multipoint network

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05252076A (ja) 信号切替方式
JPH05308304A (ja) 信号切替装置
JPH0223120B2 (ja)
JP4302290B2 (ja) データ伝送制御システム
JP2626484B2 (ja) 系切り替え試験方法
JPS61169036A (ja) システム監視装置
JP3742714B2 (ja) 遠方監視制御装置
JP3185382B2 (ja) 回線切替制御方式
JP2946731B2 (ja) 冗長系の選択切替装置
JP2569892B2 (ja) 切替制御監視回路
JP3528825B2 (ja) 冗長回線切替装置及び冗長回線切替システム
JPH0228798A (ja) 防災監視装置
JP3050008B2 (ja) スイッチ制御方式
JP2508752B2 (ja) 障害通知方式
JPH05221319A (ja) 電気車の運転支援装置
JPH02165357A (ja) 情報転送装置
JPH03246493A (ja) 制御棒位置監視装置
JPS61154297A (ja) 電子交換機
JPH0869338A (ja) クロック切替装置
JPH08316881A (ja) 冗長化共通部を有する通信装置
JPH04341028A (ja) 伝送装置
JPH03227140A (ja) システムバス切替方式
JPH0279519A (ja) 伝送回線システムにおける回線切替回路
JPH05236639A (ja) 伝送線路補償装置
JPS63292742A (ja) ル−プ式デ−タ伝送路の回線切換方式