JPH05251962A - 増幅器 - Google Patents

増幅器

Info

Publication number
JPH05251962A
JPH05251962A JP4050303A JP5030392A JPH05251962A JP H05251962 A JPH05251962 A JP H05251962A JP 4050303 A JP4050303 A JP 4050303A JP 5030392 A JP5030392 A JP 5030392A JP H05251962 A JPH05251962 A JP H05251962A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal
transmission line
source
grounded
amplifier
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4050303A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuyuki Ito
康之 伊藤
Mitsuru Mochizuki
満 望月
Sunao Takagi
直 高木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP4050303A priority Critical patent/JPH05251962A/ja
Publication of JPH05251962A publication Critical patent/JPH05251962A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F3/00Amplifiers with only discharge tubes or only semiconductor devices as amplifying elements
    • H03F3/60Amplifiers in which coupling networks have distributed constants, e.g. with waveguide resonators
    • H03F3/605Distributed amplifiers
    • H03F3/607Distributed amplifiers using FET's

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Microwave Amplifiers (AREA)
  • Amplifiers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 増幅器の反射特性および帯域特性の改善を図
ること。 【構成】 入力端子と、出力端子と、上記入力端子に接
続された第一の伝送線路と、上記出力端子に接続された
第二の伝送線路と、上記第一の伝送線路にゲート端子ま
たはベース端子が接続され、上記第二の伝送線路にドレ
イン端子またはコレクタ端子が接続されたソース接地電
界効果トランジスタまたはエミッタ接地トランジスタ
と、上記第一の伝送線路の上記入力端子と反対側の第一
の端子または上記第二の伝送線路の上記出力端子と反対
側の第二の端子の少なくとも一方に設けられ、キャパシ
タ素子を介して接地されたゲートバイアス可変の電解効
果トランジスタまたはベースバイアス可変のトランジス
タとを備えた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明はマイクロ波帯等で広帯
域に使用される増幅器に関するものである。
【0002】
【従来の技術】図6は例えば、『A Monolith
ic GaAs 1−13−GHzTraveling
−Wave Amplifier』IEEE Tran
s.on MTT,vol.MTT−30,No.7,
pp.976−980,July 1982に示された
従来の分布増幅器の構成図であり、図において、1は入
力端子、2は出力端子、3はソース接地FET、4、5
は伝送線路、6は入力側の終端器、7は出力側の終端
器、8、9は終端器6、7を構成する抵抗素子、10、
11は終端器6、7を構成する伝送線路、12、13は
終端器6、7を構成するキャパシタである。
【0003】次に動作について説明する。図6の分布増
幅器においては、入力端子1に印加された信号は各伝送
線路4を終端器6の方向に伝搬していくが、その途中で
上記信号の一部が各ソース接地FET3で増幅され、増
幅された信号は各伝送線路5を順次伝搬して、出力端子
2に至る。なお、終端器6、7は不要の信号を吸収する
と共に、入力端子1および出力端子2における反射特性
を良くして広帯域にわたり平坦な利得を得るために用い
られている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従来の分布増幅器は以
上のように構成されているので、ソース接地FET3の
ゲート・ソース間キャパシタンスおよびドレイン・ソー
ス間キャパシタンスがFETのプロセスにより変化した
場合、ソース接地FET3、伝送線路4、終端器6で構
成される入力回路およびソース接地FET3、伝送線路
5、終端器7で構成される出力回路のインピーダンスが
変化し、入力端子1および出力端子2での反射特性およ
び帯域特性が劣化するという問題点があった。
【0005】この発明は上記のような問題点を解決する
ためになされたもので、増幅器の反射特性および帯域特
性の改善を図ることを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】この発明に係る増幅器
は、入力端子と、出力端子と、上記入力端子に接続され
た第一の伝送線路と、上記出力端子に接続された第二の
伝送線路と、上記第一の伝送線路にゲート端子またはベ
ース端子が接続され、上記第二の伝送線路にドレイン端
子またはコレクタ端子が接続されたソース接地電界効果
トランジスタまたはエミッタ接地トランジスタと、上記
第一の伝送線路の上記入力端子と反対側の第一の端子ま
たは上記第二の伝送線路の上記出力端子と反対側の第二
の端子の少なくとも一方に設けられ、キャパシタ素子を
介して接地されたゲートバイアス可変の電解効果トラン
ジスタまたはベースバイアス可変のトランジスタとを備
えたものである。
【0007】
【作用】上記のように構成された増幅器においては、ソ
ース接地FETのゲート・ソース間キャパシタンスおよ
びドレイン・ソース間キャパシタンスの変化による増幅
器の入出力回路のインピーダンス変化、あるいは、エミ
ッタ接地トランジスタのベース・エミッタ間キャパシタ
ンスおよびコレクタ・エミッタ間キャパシタンスの変化
による増幅器の入出力回路のインピーダンス変化に対し
て、キャパシタ素子を介して接地されたゲートバイアス
可変のFETまたはベースバイアス可変のトランジスタ
のゲートバイアスまたはベースバイアスを変化させるこ
とにより、少なくとも入力回路または出力回路のインピ
ーダンス変化を補償するので、増幅器の反射特性および
帯域特性を改善できる。
【0008】
【実施例】実施例1.図1は、この発明の実施例1の分
布増幅器の構成図である。図において、1は入力端子、
2は出力端子、3はソース接地FETで、ゲート端子
G、ソース端子S、ドレイン端子Dを有する。4、5は
伝送線路、14は入力側の終端器、15は出力側の終端
器、16、17は終端器14、15を構成するソース接
地FETで、ゲート端子G、ソース端子S、ドレイン端
子Dを有する。18、19は終端器14、15を構成す
るキャパシタ素子である。20はソース接地FET3の
ゲートバイアス端子、21はソース接地FET3のドレ
インバイアス端子、22はソース接地FET16のゲー
トバイアス端子、23はソース接地FET17のゲート
バイアス端子である。
【0009】次に動作について説明する。一般にソース
接地されたFETの簡略化した等価回路は図2のように
表されるので、FETのゲート幅を小さくすると、ドレ
イン・ソース間容量(Cds)34およびゲート・ドレ
イン間容量(Cdg)31が小さくなり、ドレイン・ソ
ース間のインピーダンスは抵抗(Rds)35のみで近
似できる。従って、ソース接地FET16、17を用い
た終端器14、15のインピーダンスは、キャパシタ素
子18、19の値を大きくすると、ドレイン・ソース間
抵抗(Rds)35のみで表現できる。ここでソース接
地FET16、17のゲートバイアスを変化させると、
終端器14、15は可変抵抗となる。これにより、ソー
ス接地FET3のゲート・ソース間キャパシタンス(C
gs)31およびソース接地FET3のドレイン・ソー
ス間キャパシタンス(Cds)34の変化による入出力
回路のインピーダンスの変化を、終端器14、15に用
いたソース接地FET16、17のゲート電圧を変化さ
せることにより打ち消すことができ、増幅器の反射特性
および帯域特性の改善を図ることができる。またキャパ
シタンス素子18、19により16、17のソース接地
FET16、17には電流が流れないため、消費電流の
増加が生じない。
【0010】図3は、図1の増幅器の構成を実現する増
幅器の構造の一例を示す回路構造図であり、図におい
て、同一符号は図1と相当のものを示す。
【0011】実施例2.図4は、この発明の実施例2の
分布増幅器の構成図である。図において、1は入力端
子、2は出力端子、3はソース接地FETで、ゲート端
子G、ソース端子S、ドレイン端子Dを有する。4、5
は伝送線路、24は入力側の終端器、7は出力側の終端
器、25は入力側の終端器24を構成するゲート接地F
ETで、ゲート端子G、ソース端子S、ドレイン端子D
を有する。26、27は入力側の終端器24を構成する
キャパシタ素子である。9、11、13は出力側の終端
器7を構成する抵抗素子、伝送線路、キャパシタ素子で
ある。
【0012】次に動作について説明する。前述のように
一般にソース接地されたFETの簡略化した等価回路は
図2のように表されるので、FETのゲート幅を小さく
すると、ドレイン・ソース間容量(Cds)34および
ゲート・ドレイン間容量(Cdg)36が小さくなり、
ドレイン・ソース間のインピーダンスは抵抗(Rds)
35のみで近似できる。さらにキャパシタ素子26の値
を小さく、キャパシタ素子27の値を大きくすることに
より、入力側の終端器24のインピーダンスはドレイン
・ソース間抵抗(Rds)35のみで表現できる。ここ
でゲート接地FET25のゲートバイアスを変化させる
と、終端器24は可変抵抗となる。これにより、ソース
接地FET3のゲート・ソース間キャパシタンス(Cg
s)31およびFETのドレイン・ソース間キャパシタ
ンス(Cds)34変化による入出力回路のインピーダ
ンスの変化を、終端器24に用いたゲート接地FET2
5のゲート電圧を変化させることにより打ち消すことが
でき、増幅器の反射特性および帯域特性の改善を図るこ
とができる。また、ソース接地FET3のゲート電流は
極めて小さいため、ゲート接地FET25を通じて、バ
イアス電圧が大きく降下することはない。
【0013】図5は、図4の増幅器の構成を実現する増
幅器の構造の一例を示す回路構造図であり、図におい
て、同一符号は図4と相当のものを示す。
【0014】なお、以上の実施例においては、ソース接
地FET3を複数個接続して構成した例を示したが、ソ
ース接地FET3が一個であっても良い。また、以上の
実施例においては、FETを用いた場合について説明し
たが、この発明はFETの代わりにBJT,HBT等の
トランジスタを用いた場合にも適用でき、上記同様の効
果を奏することは言うまでもない。
【0015】
【発明の効果】以上のようにこの発明によれば、ソース
接地電界効果トランジスタのゲート・ソース間キャパシ
タンスおよびドレイン・ソース間キャパシタンスの変化
による増幅器の入出力回路のインピーダンス変化、ある
いは、エミッタ接地トランジスタのベース・エミッタ間
キャパシタンスおよびコレクタ・エミッタ間キャパシタ
ンスの変化による増幅器の入出力回路のインピーダンス
変化に対して、少なくとも入力回路または出力回路のイ
ンピーダンス変化を補償するので、増幅器の反射特性お
よび帯域特性の改善を図ることができるという効果があ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施例1の構成図である。
【図2】ソース接地されたFETの簡略化した等価回路
図である。
【図3】図1の増幅器の構成を実現する増幅器の構造の
一例を示す回路構造図である。
【図4】この発明の実施例2の構成図である。
【図5】図4の増幅器の構成を実現する増幅器の構造の
一例を示す回路構造図である。
【図6】従来の分布増幅器の構成図である。
【符号の説明】
1 入力端子 2 出力端子 3 ソース接地FET 4,5 伝送線路 6,7 終端器 8,9 抵抗素子 10,11 伝送線路 12,13 キャパシタ素子 14,15 終端器 16,17 ソース接地FET 18,19 キャパシタ素子 20 ゲートバイアス端子 21 ドレインバイアス端子 22,23 ゲートバイアス端子 24 終端器 25 ゲート接地FET 26,27 キャパシタ素子 28 ゲート端子 29 ソース端子 30 ドレイン端子 31 ゲート・ソース間容量(Cgs) 32 ゲート・ソース間抵抗(Ri) 33 相互コンダクタンス(gm) 34 ドレイン・ソース間容量(Cds) 35 ドレイン・ソース間抵抗(Rds) 36 ゲート・ドレイン間容量(Cdg)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 入力端子と、出力端子と、上記入力端子
    に接続された第一の伝送線路と、上記出力端子に接続さ
    れた第二の伝送線路と、上記第一の伝送線路にゲート端
    子またはベース端子が接続され、上記第二の伝送線路に
    ドレイン端子またはコレクタ端子が接続されたソース接
    地電界効果トランジスタまたはエミッタ接地トランジス
    タと、上記第一の伝送線路の上記入力端子と反対側の第
    一の端子または上記第二の伝送線路の上記出力端子と反
    対側の第二の端子の少なくとも一方に設けられ、キャパ
    シタ素子を介して接地されたゲートバイアス可変の電界
    効果トランジスタまたはベースバイアス可変のトランジ
    スタとを備えたことを特徴とする増幅器。
JP4050303A 1992-03-09 1992-03-09 増幅器 Pending JPH05251962A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4050303A JPH05251962A (ja) 1992-03-09 1992-03-09 増幅器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4050303A JPH05251962A (ja) 1992-03-09 1992-03-09 増幅器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05251962A true JPH05251962A (ja) 1993-09-28

Family

ID=12855132

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4050303A Pending JPH05251962A (ja) 1992-03-09 1992-03-09 増幅器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05251962A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007108103A1 (ja) 2006-03-20 2007-09-27 Fujitsu Limited アナログ回路
JP2016116200A (ja) * 2014-12-18 2016-06-23 日本電信電話株式会社 分布増幅器と分布ミキサ
JP2016116198A (ja) * 2014-12-18 2016-06-23 日本電信電話株式会社 分布ミキサ
JP2017017411A (ja) * 2015-06-29 2017-01-19 住友電気工業株式会社 進行波型増幅器
US9614485B2 (en) 2014-03-06 2017-04-04 Fujitsu Limited Amplifier circuit
JPWO2021117083A1 (ja) * 2019-12-09 2021-06-17
WO2022176187A1 (ja) * 2021-02-22 2022-08-25 日本電信電話株式会社 分布型回路およびその制御方法

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007108103A1 (ja) 2006-03-20 2007-09-27 Fujitsu Limited アナログ回路
US7782140B2 (en) 2006-03-20 2010-08-24 Fujitsu Limited Analog circuit
EP2296268A1 (en) 2006-03-20 2011-03-16 Fujitsu Limited Analog circuit
US9614485B2 (en) 2014-03-06 2017-04-04 Fujitsu Limited Amplifier circuit
JP2016116200A (ja) * 2014-12-18 2016-06-23 日本電信電話株式会社 分布増幅器と分布ミキサ
JP2016116198A (ja) * 2014-12-18 2016-06-23 日本電信電話株式会社 分布ミキサ
JP2017017411A (ja) * 2015-06-29 2017-01-19 住友電気工業株式会社 進行波型増幅器
JPWO2021117083A1 (ja) * 2019-12-09 2021-06-17
WO2021117083A1 (ja) * 2019-12-09 2021-06-17 日本電信電話株式会社 分布型回路
WO2022176187A1 (ja) * 2021-02-22 2022-08-25 日本電信電話株式会社 分布型回路およびその制御方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4206589B2 (ja) 分布増幅器
US7279980B2 (en) Non-uniform distributed multi-stage circuits
US6472941B2 (en) Distributed amplifier with terminating circuit capable of improving gain flatness at low frequencies
US5838031A (en) Low noise-high linearity HEMT-HBT composite
CN108282152B (zh) 高频放大器
JPH11195939A (ja) Hemt−hbtカスコ−ド分布増幅器
JPH05251962A (ja) 増幅器
US7663444B2 (en) Amplifying circuit utilizing nonlinear gate capacitance for enhancing linearity and related method thereof
JP2724253B2 (ja) 増幅器
JP4075438B2 (ja) 信号増幅器および集積回路
JPH1188079A (ja) 分布型増幅器
JP2864195B2 (ja) 分布増幅器
JP3111554B2 (ja) 進行波型増幅回路
JP2837025B2 (ja) 分布増幅器
JP3182735B2 (ja) 低雑音分布増幅器
JP2771170B2 (ja) 可変減衰装置
JP2841724B2 (ja) 半導体装置
KR100729746B1 (ko) 저전력 초광대역 수신기를 위한 저잡음 증폭기
JP3517780B2 (ja) 能動終端回路およびこれを用いた分布増幅器
JP2642600B2 (ja) 半導体高周波スイッチ回路
JP2605871B2 (ja) 電界効果トランジスタおよびこれを用いた集積回路
JP2924483B2 (ja) 可変減衰器
JP2639808B2 (ja) アクテイブフイルタ
JPH0514081A (ja) 電界効果トランジスタ増幅器
JPH0834394B2 (ja) 広帯域fet増幅装置