JPH05250595A - 突発事象検出装置 - Google Patents

突発事象検出装置

Info

Publication number
JPH05250595A
JPH05250595A JP4927392A JP4927392A JPH05250595A JP H05250595 A JPH05250595 A JP H05250595A JP 4927392 A JP4927392 A JP 4927392A JP 4927392 A JP4927392 A JP 4927392A JP H05250595 A JPH05250595 A JP H05250595A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unexpected event
unit
video
image
control processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4927392A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2973686B2 (ja
Inventor
Iwao Oe
巌 大江
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP4049273A priority Critical patent/JP2973686B2/ja
Publication of JPH05250595A publication Critical patent/JPH05250595A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2973686B2 publication Critical patent/JP2973686B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Traffic Control Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 道路交通状態を自動的に監視し、車両の突発
事象を自動的に検出し、監視者に対してその状況を通知
し、確実に、かつ迅速に対応することができるようにし
た突発事象検出装置を提供する。 【構成】 突発事象検出部2により道路上の車両を撮影
する監視カメラ1の映像を分析して突発事象を自動的に
検出する。突発事象検出部2の検出情報により制御処理
部3は警報表示部4に突発事象が発生したことを表示さ
せると共に、映像切替部5の入力映像を突発事象の現場
映像に切替える。切替えられた突発事象発生地点の現場
映像を映像表示部6に表示させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、高速道路上や一般道路
上を走行する車両の事故、停止、渋滞発生等の異常な突
発事象を検出し、道路交通状態を監視するために用いる
突発事象検出装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来においては、高速道路上や一般道路
上を走行する車両の映像を監視カメラによりとらえ、こ
の車両の映像を管制室の映像表示器に表示し、監視者が
目で確認することにより、道路交通状態を監視する方式
が広く採用されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
ような従来の技術では、監視者が一度に確認することが
できる映像表示器の数より監視カメラの数の方が上回る
と、全ての映像を同時に確認することができなくなる。
そこで、一般的には、表示する監視カメラの映像を時間
で区切って切替えることにより、全ての地点からの映像
を確認する方式が採られているが、余りに監視カメラの
数が多くなって切替えに多大な時間を要すると、ある地
点を確認している間に事故等の重大な事象が発生して
も、その発見が遅れる恐れがある。
【0004】本発明は、このような従来の問題を解決す
るものであり、道路交通状態を自動的に監視し、車両の
事故、停止、渋滞発生等の突発事象を自動的に検出し、
監視者に対してその状況を即座に通報し、監視者が突発
事象に確実に、かつ迅速に対応することができるように
した突発事象検出装置を提供することを目的とするもの
である。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
の本発明の技術的手段は、道路上の車両を撮影する監視
カメラと、この監視カメラの映像を分析して車両の突発
事象を自動的に検出する突発事象検出部と、この突発事
象検出部から突発事象発生の情報を受信する制御処理部
と、この制御処理部の制御により突発事象発生の警報を
表示する警報表示部と、上記制御処理部の制御により突
発事象発生地点からの上記監視カメラの現場撮像に入力
を切替え、その映像を出力する映像切替部と、この映像
切替部から出力される現場映像を表示する映像表示部と
を備えたものである。
【0006】上記目的を達成するための本発明の他の技
術的手段は、上記技術的手段において、上記制御処理部
の制御により上記映像切替部から出力される現場映像を
自動的に収録し、上記制御処理部の制御により収録した
現場映像を上記映像切替部に出力する映像収録部と、こ
の映像収録部に収録された映像を再生表示するために上
記制御処理部に指示を与える操作部とを備えたものであ
る。
【0007】上記目的を達成するための本発明の更に他
の技術的手段は、上記技術的手段において、上記制御処
理部の制御により道路を通行する車両の運転者に突発事
象情報を提供するために表示する情報表示部と、この情
報表示部に突発事象情報を表示させるために上記制御処
理部に指示を与える操作部とを備えたものである。
【0008】
【作用】したがって、本発明によれば、道路上の車両を
撮影する監視カメラの映像を突発事象検出部で分析して
車両の突発事象を自動的に検出すると、制御処理部によ
り突発事象発生の警報を警報表示部に表示させると共
に、映像切替部を介して突発事象発生地点の現場映像を
映像表示部に自動的に表示させる。このように車両の事
故、停止、渋滞発生等の突発事象を検出し、監視者に対
してその状況を即座に通報することができる。
【0009】また、突発事象発生時に現場映像を自動的
に収録する映像収録部と、収録された映像を再生表示す
るための操作を行う操作部を備えることにより、突発事
象発生後、監視者が繰り返して現場の映像を再生表示し
ながら確認することができる。
【0010】また、突発事象に関する情報を表示して運
転者に提供する情報表示部と、監視者が情報表示部に表
示する情報の指定を行う操作部を備えることにより、監
視者が道路を通行する車両の運転者に突発事象に関する
情報を通知し、運転者に対して注意を促すことができ
る。
【0011】
【実施例】
(実施例1)以下、本発明の第1の実施例について図面
を参照しながら説明する。
【0012】図1は本発明の第1の実施例における突発
事象検出装置を示す概略ブロック図である。
【0013】図1において、1は道路を走行する車両を
撮影する監視カメラであり、複数台用いられる。2は監
視カメラ1の映像を分析して車両の事故、停止、渋滞発
生等の突発事象を検出する突発事象検出部、3は突発事
象検出部2から突発事象発生の情報を受信して後述の所
定の制御を行う制御処理部、4は制御処理部3の制御に
より突発事象の警報を表示(通知)する警報表示部、5
は制御処理部3の制御により突発事象発生地点の監視カ
メラ1からの現場映像の入力に切替えてその映像を出力
する映像切替部、6は映像切替部5から出力された現場
映像を表示する映像表示部である。
【0014】以上のように構成された本実施例の突発事
象検出装置について、以下、図2に示すフローチャート
を参照しながらその動作と共に更に詳細に説明する。
【0015】突発事象が発生すると、監視カメラ1のう
ちの1つがその映像をとらえる。突発事象検出部2はカ
メラ映像を分析して突発事象を検出し(ステップ1
1)、突発事象の種類および上記映像を捉えた監視カメ
ラ1に対応する突発事象の発生地点を特定し、制御処理
部3にその情報を送る(ステップ12)。情報を受信し
た制御処理部3は警報表示部4を制御し、突発事象の発
生地点と突発事象の種類を警報として表示させる(ステ
ップ13)。これと共に制御処理部3は映像切替部5に
対し、監視カメラ1のうち、突発事象発生地点の現場映
像を撮影している監視カメラ1の映像を入力するように
制御する(ステップ14)。制御を受けた映像切替部5
は突発事象発生地点からの現場映像に入力を切替え、そ
の現場映像を映像表示部6に出力し、映像表示部6はそ
の現場映像を表示する(ステップ15)。
【0016】以上のように本実施例によれば、自動的に
突発事象を検出する突発事象検出部2と、警報表示部4
と、映像切替部5と、これら警報表示部4および映像切
替部5を制御する制御処理部3と、現場映像を自動的に
表示する映像表示部6とを備えることにより、突発事象
発生後に監視者が即座に突発事象の発生地点と種類を知
り、現場の映像を確認することができる。
【0017】(実施例2)以下、本発明の第2の実施例
について図面を参照しながら説明する。
【0018】図3は本発明の第2の実施例における突発
事象検出装置を示す概略ブロック図である。
【0019】図3において、1は監視カメラ、2は突発
事象検出部、3は制御処理部、4は警報表示部、5は映
像切替部、6は映像表示部であり、これらについては図
1に示した上記第1の実施例の構成と同様であるので、
その説明を省略する。本実施例の特徴とするところは、
制御処理部3の制御により映像切替部5から出力される
突発事象発生地点の現場映像を自動的に収録し、制御処
理部3の制御により収録した現場映像を映像切替部5へ
出力することができる映像収録部7と、この映像収録部
7に収録された映像を繰り返して再生表示しながら確認
するため、制御処理部3に指示を行う操作部8を備えた
点にある。
【0020】以上のように構成された本実施例の突発事
象検出装置について、以下、図4に示すフローチャート
を参照しながらその動作と共に更に詳細に説明する。
【0021】突発事象が発生すると、警報表示部4で突
発事象の発生地点と突発事象の種類を表示すると共に、
突発事象発生地点の現場映像を映像表示部6に表示する
ステップ11〜15までの動作は上記第1の実施例と同
様であり、第1の実施例とは以下の動作を異にする。
【0022】映像切替部5の出力は映像表示部6と同様
に映像収録部7にも入力する。ここで、制御処理部3か
ら映像収録部7に対して映像収録の制御をすると、映像
収録部7は現場収録の収録を行う(ステップ16)。そ
して、監視者が現場映像を再生表示して確認するか否か
について判定し、操作部8から再生表示のための入力を
行うと(ステップ17)、操作部8は再生表示の指示を
制御処理部3に送る。制御処理部3は再生表示の指示を
受けると、映像切替部5に対して映像収録部7からの映
像に入力を切替えるように制御する(ステップ18)。
制御処理部3が映像収録部7に対して収録済みの現場映
像を再生する制御を行うと、再生が開始され、映像表示
部6にその映像が表示される(ステップ19)。
【0023】以上のように本実施例によれば、突発事象
検出部2、制御処理部3、警報表示部4、映像切替部
5、映像表示部6に加えて突発事象発生時に現場映像を
自動的に収録する映像収録部7と、収録された映像を再
生表示するための操作を行う操作部8とを備えることに
より、突発事象発生後、監視者が繰り返して現場の映像
を再生表示しながら確認することができる。
【0024】(実施例3)以下、本発明の第3の実施例
について図面を参照しながら説明する。
【0025】図5は本発明の第3の実施例における突発
事象検出装置を示す概略ブロック図である。
【0026】図5において、1は監視カメラ、2は突発
事象検出部、3は制御処理部、4は警報表示部、5は映
像切替部、6は映像表示部であり、これらについては図
1に示した上記第1の実施例の構成と同様であるので、
その説明を省略する。本実施例の特徴とするところは、
制御処理部3の制御により道路を通行する車両の運転者
に突発事象に関する情報を提供することができる情報表
示部9と制御処理部3に対して情報表示部9に表示する
情報の指定を行うことができる操作部10を備えた点に
ある。
【0027】以上のように構成された本実施例の突発事
象検出装置について、以下、図6に示すフローチャート
を参照しながらその動作と共に更に詳細に説明する。
【0028】突発事象が発生すると、警報表示部4で突
発事象の発生地点と突発事象の種類を表示すると共に、
突発事象発生地点の現場映像を映像表示部6に表示する
ステップ11〜15までの動作は上記第1の実施例と同
様であり、第1の実施例とは以下の動作を異にする。
【0029】監視者は映像表示部6に表示された突発事
象発生現場の映像を確認し、車両の運転者に情報を知ら
せる必要があると判断すると、操作部10により運転者
に提供すべき情報の指定を行う(ステップ20)。制御
処理部3は指定された情報を情報表示部9に表示する制
御を行い、その制御を受けて情報表示部9は指定された
情報を表示する(ステップ21)。
【0030】以上のように本実施例によれば、突発事象
検出部2、制御処理部3、警報表示部4、映像切替部
5、映像表示部6に加えて突発事象に関する情報を表示
して運転者に提供する情報表示部9と、監視者が情報表
示部9に表示する情報の指定を行う操作部10とを備え
ることにより、監視者が道路を通行する車両の運転者に
突発事象に関する情報を通知し、運転者に対して注意を
促すことができる。
【0031】なお、上記第1、第3の実施例において、
1つの映像表示部6を図示しているが、映像表示部6を
2つ以上持ち、複数の地点を同時に表示することができ
るようにしてもよい。また、上記第2の実施例において
も、同様に映像表示部6を2つ以上持ち、複数の地点や
映像収録部7の再生映像を同時に表示することができる
ようにしてもよい。また、第3の実施例において、1つ
の情報表示部9を図示しているが、より多くの運転者に
情報を提供するために複数持つようにしてもよい。本発
明は、このほか、その基本的技術思想を逸脱しない範囲
で種々設計変更することができる。
【0032】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、道
路上の車両を撮影する監視カメラの映像を突発事象検出
部で分析して車両の突発事象を自動的に検出すると、制
御処理部により突発事象発生の警報を警報表示部に表示
させると共に、映像切替部を介して突発事象発生地点の
現場映像を映像表示部に自動的に表示させる。このよう
に突発事象発生時に監視者が即座に発生地点と突発事象
の種類を知り、現場の映像を確認することができる。し
たがって、監視者が突発事象に確実に、かつ迅速に対応
することができる。
【0033】また、突発事象発生時に制御処理部からの
制御を受けて現場映像を自動的に収録する映像収録部
と、収録された映像を再生表示するための操作を行う操
作部とを備えることにより、監視者が突発事象の発生と
種類、現場の状況を知り、更に、事象発生後、繰り返し
て現場の映像を再生表示しながら確認することができる
ので、突発事象に更に確実に対応することができる。
【0034】また、突発事象に関する情報を表示して運
転者に提供する情報表示部と、監視者が情報表示部に表
示する情報の指定を行う操作部とを備えることにより、
監視者が突発事象の発生と種類、現場の状況を知り、更
に、道路を通行する車両の運転者に突発事象に関する情
報を通知し、運転者に対して注意を促すことができるの
で、突発事象に更に確実に対応することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例における突発事象検出装
置を示す概略ブロック図
【図2】同突発事象検出装置の動作説明用のフローチャ
ート
【図3】本発明の第2の実施例における突発事象検出装
置を示す概略ブロック図
【図4】同突発事象検出装置の動作説明用のフローチャ
ート
【図5】本発明の第3の実施例における突発事象検出装
置を示す概略ブロック図
【図6】同突発事象検出装置の動作説明用のフローチャ
ート
【符号の説明】
1 監視カメラ 2 突発事象検出部 3 制御処理部 4 警報表示部 5 映像切替部 6 映像表示部 7 映像収録部 8 操作部 9 情報表示部 10 操作部

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 道路上の車両を撮影する監視カメラと、
    この監視カメラの映像を分析して車両の突発事象を自動
    的に検出する突発事象検出部と、この突発事象検出部か
    ら突発事象発生の情報を受信する制御処理部と、この制
    御処理部の制御により突発事象発生の警報を表示する警
    報表示部と、上記制御処理部の制御により突発事象発生
    地点からの上記監視カメラの現場撮像に入力を切替え、
    その映像を出力する映像切替部と、この映像切替部から
    出力される現場映像を表示する映像表示部とを備えた突
    発事象検出装置。
  2. 【請求項2】 道路上の車両を撮影する監視カメラと、
    この監視カメラの映像を分析して車両の突発事象を自動
    的に検出する突発事象検出部と、この突発事象検出部か
    ら突発事象発生の情報を受信する制御処理部と、この制
    御処理部の制御により突発事象発生の警報を表示する警
    報表示部と、上記制御処理部の制御により突発事象発生
    地点からの上記監視カメラの現場撮像に入力を切替え、
    その映像を出力する映像切替部と、この映像切替部から
    出力される現場映像を表示する映像表示部と、上記制御
    処理部の制御により上記映像切替部から出力される現場
    映像を自動的に収録し、上記制御処理部の制御により収
    録した現場映像を上記映像切替部に出力する映像収録部
    と、この映像収録部に収録された映像を再生表示するた
    めに上記制御処理部に指示を与える操作部とを備えた突
    発事象検出装置。
  3. 【請求項3】 道路上の車両を撮影する監視カメラと、
    この監視カメラの映像を分析して車両の突発事象を自動
    的に検出する突発事象検出部と、この突発事象検出部か
    ら突発事象発生の情報を受信する制御処理部と、この制
    御処理部の制御により突発事象発生の警報を表示する警
    報表示部と、上記制御処理部の制御により突発事象発生
    地点からの上記監視カメラの現場撮像に入力を切替え、
    その映像を出力する映像切替部と、この映像切替部から
    出力される現場映像を表示する映像表示部と、上記制御
    処理部の制御により道路を通行する車両の運転者に突発
    事象情報を提供するために表示する情報表示部と、この
    情報表示部に突発事象情報を表示させるために上記制御
    処理部に指示を与える操作部とを備えた突発事象検出装
    置。
JP4049273A 1992-03-06 1992-03-06 突発事象検出装置 Expired - Lifetime JP2973686B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4049273A JP2973686B2 (ja) 1992-03-06 1992-03-06 突発事象検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4049273A JP2973686B2 (ja) 1992-03-06 1992-03-06 突発事象検出装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05250595A true JPH05250595A (ja) 1993-09-28
JP2973686B2 JP2973686B2 (ja) 1999-11-08

Family

ID=12826241

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4049273A Expired - Lifetime JP2973686B2 (ja) 1992-03-06 1992-03-06 突発事象検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2973686B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010186482A (ja) * 2010-03-15 2010-08-26 Fujitsu Ten Ltd 画像表示方法及び画像表示装置
KR101101860B1 (ko) * 2010-03-03 2012-01-05 주식회사 토페스 실시간 교통상황 검지 시스템

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101101860B1 (ko) * 2010-03-03 2012-01-05 주식회사 토페스 실시간 교통상황 검지 시스템
JP2010186482A (ja) * 2010-03-15 2010-08-26 Fujitsu Ten Ltd 画像表示方法及び画像表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2973686B2 (ja) 1999-11-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3961687B2 (ja) 監視制御装置
JP5155279B2 (ja) 複数監視カメラによる集中監視システムおよび集中監視方法
KR101218360B1 (ko) 감시시스템 및 그 제어방법
KR20070000643A (ko) 감시카메라와 비상벨 장치가 결합된 방범시스템
JPH11252534A (ja) カメラシステム
JPH06251285A (ja) 信号無視車両検出装置
JP2002094971A (ja) 表示切替装置および表示切替システム
JPH05250595A (ja) 突発事象検出装置
JP2002133540A (ja) 防犯監視装置
JP3196041B2 (ja) 監視カメラによる現場の映像をウインド画面でモニタ表示する機能を備えた防災システム
JP2006129218A (ja) 監視システム
JPH02132599A (ja) 監視装置
JPH08263785A (ja) 交通監視装置
KR101445361B1 (ko) 현장 모니터링 장치
JPH11275566A (ja) 監視カメラ装置
JPH11331825A (ja) 監視装置
JP3392431B2 (ja) 映像情報表示装置
JP5021227B2 (ja) 監視映像表示方法
KR20040022023A (ko) 감시용 디지털 비디오 레코더에서의 카메라 동작 테스트방법
JP2005086360A (ja) 動体監視装置
JP2005141695A (ja) 監視システム
JPH0514894A (ja) 画像記録再生装置
KR19990073394A (ko) 감시시스템및제어방법
JPH08101979A (ja) 監視カメラによる異常検出方法
JPH10304347A (ja) 監視システム

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080903

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080903

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 10

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090903

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090903

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 11

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100903

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110903

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120903

Year of fee payment: 13

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 13

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120903