JP2002133540A - 防犯監視装置 - Google Patents
防犯監視装置Info
- Publication number
- JP2002133540A JP2002133540A JP2000320301A JP2000320301A JP2002133540A JP 2002133540 A JP2002133540 A JP 2002133540A JP 2000320301 A JP2000320301 A JP 2000320301A JP 2000320301 A JP2000320301 A JP 2000320301A JP 2002133540 A JP2002133540 A JP 2002133540A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- state
- detecting
- unit
- video
- monitoring device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Alarm Systems (AREA)
- Closed-Circuit Television Systems (AREA)
- Burglar Alarm Systems (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 映像や音声の記憶量を少なくして全体をコン
パクトに構成するとともに、防犯効果が高く、かつ悪戯
されにくい防犯監視装置を提供する。 【解決手段】 カメラ11と状態検出センサ13とマイ
ク12とを備えた監視手段1と、監視映像や音声を記憶
する記憶部21と、状態検出センサの状態から異常を検
出する異常検出手段22と、異常状態を検出した場合、
監視映像や音声を記憶部へ記憶するとともに、監視映像
を出力する制御部25とからなるコントローラ手段2
と、監視映像を表示する表示部31を備えたモニタ手段
3と、各手段を接続する入力ケーブル4と出力ケーブル
5とを備えた防犯監視装置であって、コントローラ手段
は、入力ケーブルと出力ケーブルの接続状態を監視し切
断状態を検出する切断検出手段26と、警報を発する警
報部27とを備え、異常状態を検出すると記憶を開始
し、切断状態を検出すると警報手段で警報を発する。
パクトに構成するとともに、防犯効果が高く、かつ悪戯
されにくい防犯監視装置を提供する。 【解決手段】 カメラ11と状態検出センサ13とマイ
ク12とを備えた監視手段1と、監視映像や音声を記憶
する記憶部21と、状態検出センサの状態から異常を検
出する異常検出手段22と、異常状態を検出した場合、
監視映像や音声を記憶部へ記憶するとともに、監視映像
を出力する制御部25とからなるコントローラ手段2
と、監視映像を表示する表示部31を備えたモニタ手段
3と、各手段を接続する入力ケーブル4と出力ケーブル
5とを備えた防犯監視装置であって、コントローラ手段
は、入力ケーブルと出力ケーブルの接続状態を監視し切
断状態を検出する切断検出手段26と、警報を発する警
報部27とを備え、異常状態を検出すると記憶を開始
し、切断状態を検出すると警報手段で警報を発する。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、防犯監視装置に係
わり、より詳細には監視手段とモニタ手段とコントロー
ラ手段とからなるコンパクトな構成の防犯監視装置に関
する。
わり、より詳細には監視手段とモニタ手段とコントロー
ラ手段とからなるコンパクトな構成の防犯監視装置に関
する。
【0002】
【従来の技術】従来、防犯監視装置の例として特開平1
1−157760号公報に開示されているものがある。
これは、エレベータ内の犯罪を予防するため、監視カメ
ラ映像をかご内のモニタ装置に表示し防犯映像撮影中で
あることを明記して犯罪を予防するとともに、管理人室
に映像を配信して監視を行う。このように監視中である
ことを明確にすることで犯罪予防の効果はあるが、エレ
ベータ内のカメラと機械室内の制御装置およびVTRな
どとの配線工事、さらに機械室から管理人室までの配線
工事が必要であり、非常に大がかりのものであり、既設
の施設に設置するのは非常に困難であった。さらに、管
理人が常駐する施設は限られており、しかもこれらの監
視映像を管理人室から常時監視するのは不可能に近いも
のであり、また、監視映像を際限なく記憶する場合には
一旦記憶した映像を後から解析するのも困難であった。
1−157760号公報に開示されているものがある。
これは、エレベータ内の犯罪を予防するため、監視カメ
ラ映像をかご内のモニタ装置に表示し防犯映像撮影中で
あることを明記して犯罪を予防するとともに、管理人室
に映像を配信して監視を行う。このように監視中である
ことを明確にすることで犯罪予防の効果はあるが、エレ
ベータ内のカメラと機械室内の制御装置およびVTRな
どとの配線工事、さらに機械室から管理人室までの配線
工事が必要であり、非常に大がかりのものであり、既設
の施設に設置するのは非常に困難であった。さらに、管
理人が常駐する施設は限られており、しかもこれらの監
視映像を管理人室から常時監視するのは不可能に近いも
のであり、また、監視映像を際限なく記憶する場合には
一旦記憶した映像を後から解析するのも困難であった。
【0003】一方、例えば店舗での不正行為を防止する
ための防犯監視装置の例として特開平8−98067号
公報に開示されているものがある。これは、監視カメラ
とモニタ装置とを一体としてキャビネットに納め、店内
に複数配置するなどして監視中であることを誇示して不
正行為を抑止するものであった。しかし、このような防
犯監視装置は、コンパクトで抑止効果はあるが、VTR
などで録画をするような場合にはやはり外部への配線工
事が必要であり、また、本体がコンパクトであるため、
防犯監視装置そのものが悪戯や盗難されてしまう恐れが
あった。このように、本格的な監視装置は全体として大
掛かりなものとなり、工事費や維持管理費も多大である
が、コンパクトなものや、監視装置の存在を誇示して防
犯を狙うようなものは監視装置そのものが悪戯されたり
盗難される恐れがあるという問題があった。映像の記憶
を最小限に留めて全体をコンパクトに構成するととも
に、防犯効果が高く、かつ悪戯されにくい防犯監視装置
の提供が望まれていた。
ための防犯監視装置の例として特開平8−98067号
公報に開示されているものがある。これは、監視カメラ
とモニタ装置とを一体としてキャビネットに納め、店内
に複数配置するなどして監視中であることを誇示して不
正行為を抑止するものであった。しかし、このような防
犯監視装置は、コンパクトで抑止効果はあるが、VTR
などで録画をするような場合にはやはり外部への配線工
事が必要であり、また、本体がコンパクトであるため、
防犯監視装置そのものが悪戯や盗難されてしまう恐れが
あった。このように、本格的な監視装置は全体として大
掛かりなものとなり、工事費や維持管理費も多大である
が、コンパクトなものや、監視装置の存在を誇示して防
犯を狙うようなものは監視装置そのものが悪戯されたり
盗難される恐れがあるという問題があった。映像の記憶
を最小限に留めて全体をコンパクトに構成するととも
に、防犯効果が高く、かつ悪戯されにくい防犯監視装置
の提供が望まれていた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上記の問題
点に鑑みなされたもので、映像や音声の記憶量を少なく
して全体をコンパクトに構成するとともに、防犯効果が
高く、かつ悪戯されにくい防犯監視装置を提供すること
を目的とする。
点に鑑みなされたもので、映像や音声の記憶量を少なく
して全体をコンパクトに構成するとともに、防犯効果が
高く、かつ悪戯されにくい防犯監視装置を提供すること
を目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記問題点を
解決するため、映像を撮影するカメラと周囲の状態を検
出する状態検出センサと集音するためのマイクとを備え
た監視手段と、前記カメラが撮影した監視映像や前記マ
イクが集音した音声を記憶する記憶部と、前記状態検出
センサが検出する周囲の状態から異常状態を検出する異
常検出手段と、同異常検出手段が所定の状態とは異なる
異常状態を検出した場合、前記監視映像や前記音声を、
前記記憶部へ記憶するとともに、前記監視映像を出力す
るよう制御する制御部とからなるコントローラ手段と、
前記コントローラ手段から出力された、前記監視映像を
表示する表示部を備えたモニタ手段と、前記監視手段と
前記コントローラ手段とを接続する第一の接続手段と、
前記モニタ手段と前記コントローラ手段とを接続する第
二の接続手段と、を備えた防犯監視装置であって、前記
コントローラ手段は、前記第一の接続手段および前記第
二の接続手段の、それぞれの接続状態を監視するととも
に、前記接続状態が切断される切断状態を検出する切断
検出手段と、警報を発する警報手段とを備え、前記異常
検出手段が前記異常状態を検出した場合、前記記憶部に
前記監視映像や前記音声の記憶を開始するとともに、前
記切断検出手段が前記切断状態を検出する場合、前記警
報手段で警報を発する。
解決するため、映像を撮影するカメラと周囲の状態を検
出する状態検出センサと集音するためのマイクとを備え
た監視手段と、前記カメラが撮影した監視映像や前記マ
イクが集音した音声を記憶する記憶部と、前記状態検出
センサが検出する周囲の状態から異常状態を検出する異
常検出手段と、同異常検出手段が所定の状態とは異なる
異常状態を検出した場合、前記監視映像や前記音声を、
前記記憶部へ記憶するとともに、前記監視映像を出力す
るよう制御する制御部とからなるコントローラ手段と、
前記コントローラ手段から出力された、前記監視映像を
表示する表示部を備えたモニタ手段と、前記監視手段と
前記コントローラ手段とを接続する第一の接続手段と、
前記モニタ手段と前記コントローラ手段とを接続する第
二の接続手段と、を備えた防犯監視装置であって、前記
コントローラ手段は、前記第一の接続手段および前記第
二の接続手段の、それぞれの接続状態を監視するととも
に、前記接続状態が切断される切断状態を検出する切断
検出手段と、警報を発する警報手段とを備え、前記異常
検出手段が前記異常状態を検出した場合、前記記憶部に
前記監視映像や前記音声の記憶を開始するとともに、前
記切断検出手段が前記切断状態を検出する場合、前記警
報手段で警報を発する。
【0006】前記第一の接続手段もしくは前記第二の接
続手段は、前記監視手段もしくは前記モニタ手段に供給
されるそれぞれの電源に接続されて引き出される専用の
接続ラインをそれぞれ備え、前記切断検出手段は、前記
接続ラインからそれぞれ入力する電圧を検出するための
電圧検出部と、同電圧検出部が検出する電圧値と所定の
電圧とを比較する比較部と、前記電圧検出部が検出する
電圧値が所定の電圧より低下した場合に切断されたと判
定する判定部とからなる。
続手段は、前記監視手段もしくは前記モニタ手段に供給
されるそれぞれの電源に接続されて引き出される専用の
接続ラインをそれぞれ備え、前記切断検出手段は、前記
接続ラインからそれぞれ入力する電圧を検出するための
電圧検出部と、同電圧検出部が検出する電圧値と所定の
電圧とを比較する比較部と、前記電圧検出部が検出する
電圧値が所定の電圧より低下した場合に切断されたと判
定する判定部とからなる。
【0007】前記監視手段もしくは前記モニタ手段のそ
れぞれの前記電源は、前記第一の接続手段もしくは前記
第二の接続手段のそれぞれに含まれる、映像信号を伝送
するための映像信号ラインに重畳されて前記コントロー
ラ手段から供給される。
れぞれの前記電源は、前記第一の接続手段もしくは前記
第二の接続手段のそれぞれに含まれる、映像信号を伝送
するための映像信号ラインに重畳されて前記コントロー
ラ手段から供給される。
【0008】前記異常検出手段は、周囲の通常の状態を
予め記憶する状態判定テーブルと、前記状態検出センサ
が検出する周囲の状態とを比較する比較部と、前記状態
検出センサが検出する周囲の状態が前記状態判定テーブ
ルに記憶された通常の状態とは異なる場合に異常と判定
する異常判定部とからなる。
予め記憶する状態判定テーブルと、前記状態検出センサ
が検出する周囲の状態とを比較する比較部と、前記状態
検出センサが検出する周囲の状態が前記状態判定テーブ
ルに記憶された通常の状態とは異なる場合に異常と判定
する異常判定部とからなる。
【0009】前記状態検出センサは、周囲に人間や動物
が近づいたかどうかを赤外線や超音波などで検出する人
体センサとする。
が近づいたかどうかを赤外線や超音波などで検出する人
体センサとする。
【0010】前記状態検出センサに、周囲の衝撃を検出
するための衝撃センサまたは周囲の衝撃音を検出するた
めの衝撃音センサを追加設置する。
するための衝撃センサまたは周囲の衝撃音を検出するた
めの衝撃音センサを追加設置する。
【0011】前記状態検出センサに、周囲の熱、炎、煙
またはガスなどを検出するための防災用センサを追加設
置する。
またはガスなどを検出するための防災用センサを追加設
置する。
【0012】前記状態検出センサに、前記防犯監視装置
の金属部への指や手などの人体の接触を検出するための
接触センサを追加設置する。
の金属部への指や手などの人体の接触を検出するための
接触センサを追加設置する。
【0013】前記状態検出センサに、エレベータ内など
に配設される非常ボタンの押下を検出するための非常ボ
タンセンサを追加設置する。
に配設される非常ボタンの押下を検出するための非常ボ
タンセンサを追加設置する。
【0014】前記コントローラ手段は、時間や時刻を計
時するための計時部と、同計時部が計時する時刻によっ
てタイムコードを発生するタイムコード発生部とを備
え、発生した前記タイムコードを前記監視映像に重畳し
て前記記憶部に記憶する。
時するための計時部と、同計時部が計時する時刻によっ
てタイムコードを発生するタイムコード発生部とを備
え、発生した前記タイムコードを前記監視映像に重畳し
て前記記憶部に記憶する。
【0015】前記コントローラ手段は、前記監視映像に
識別マークを重畳するための識別マーク発生部を備え、
前記異常検出手段が異常を検出して前記記憶部に前記監
視映像を記憶する場合、前記識別マークを前記監視映像
に重畳して記憶する。
識別マークを重畳するための識別マーク発生部を備え、
前記異常検出手段が異常を検出して前記記憶部に前記監
視映像を記憶する場合、前記識別マークを前記監視映像
に重畳して記憶する。
【0016】前記記憶部を、VTRまたはタイムラプス
ビデオとする。
ビデオとする。
【0017】前記コントローラ手段は、前記監視手段か
ら入力する映像や音声をデジタルデータに変換するA/
Dと、変換された映像データや音声データを記憶するフ
レームメモリと、同フレームメモリに記憶された前記映
像データや音声データと前記A/Dで変換された前記映
像データや音声データとを比較し動きを検出する動き検
出部と、前記映像データや音声データの間引きを行うデ
ータ間引部と、前記動き検出部が前記映像データや音声
データに変化がないと判定する場合に前記データ間引部
で間引きされた前記映像データや音声データを前記記憶
部に記憶する制御を行う記憶制御部と、前記A/Dで変
換された前記映像データや音声データもしくは前記記憶
部から再生された再生映像データや再生音声データの選
択と出力制御を行う出力制御部と、同出力制御部からの
出力をアナログ信号に変換するD/Aとを備える。
ら入力する映像や音声をデジタルデータに変換するA/
Dと、変換された映像データや音声データを記憶するフ
レームメモリと、同フレームメモリに記憶された前記映
像データや音声データと前記A/Dで変換された前記映
像データや音声データとを比較し動きを検出する動き検
出部と、前記映像データや音声データの間引きを行うデ
ータ間引部と、前記動き検出部が前記映像データや音声
データに変化がないと判定する場合に前記データ間引部
で間引きされた前記映像データや音声データを前記記憶
部に記憶する制御を行う記憶制御部と、前記A/Dで変
換された前記映像データや音声データもしくは前記記憶
部から再生された再生映像データや再生音声データの選
択と出力制御を行う出力制御部と、同出力制御部からの
出力をアナログ信号に変換するD/Aとを備える。
【0018】前記フレームメモリは、所定の期間蓄積し
て記憶を行う巡回記憶型フレームメモリとし、前記異常
検出手段が所定の状態とは異なる異常状態を検出した場
合、または前記切断検出手段が前記切断状態を検出する
場合、前記フレームメモリに所定の期間巡回記憶された
前記映像データや音声データを前記記憶部に記憶する。
て記憶を行う巡回記憶型フレームメモリとし、前記異常
検出手段が所定の状態とは異なる異常状態を検出した場
合、または前記切断検出手段が前記切断状態を検出する
場合、前記フレームメモリに所定の期間巡回記憶された
前記映像データや音声データを前記記憶部に記憶する。
【0019】前記記憶部を、ハードディスク、MO、お
よびDVDなどのデジタル記憶メディアとする。
よびDVDなどのデジタル記憶メディアとする。
【0020】前記コントローラ手段は、前記記憶部に記
憶した前記映像データや音声データをPHSなどの無線
通信によって伝送するための通信制御部を備える。
憶した前記映像データや音声データをPHSなどの無線
通信によって伝送するための通信制御部を備える。
【0021】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て、図面を参照しながら説明する。図1は本発明の防犯
監視装置の第一の実施例における斜視図である。図に基
づいて説明する。本発明の防犯監視装置は、映像や音声
や周囲の状態を監視する監視手段1と、監視手段1が監
視する映像や音声や周囲の状態から通常とは異なる異常
状態を検出して異常がある場合に記憶するとともに、映
像や音声の表示制御や出力制御を行うコントローラ手段
2と、映像を表示する液晶表示器や音声出力するスピー
カを備えたモニタ手段3と、監視手段1とコントローラ
手段2とを接続する第一の接続手段である入力ケーブル
4と、コントローラ手段2とモニタ手段3とを接続する
第二の接続手段である出力ケーブル5とからなるコンパ
クトな基本構成となっている。監視手段1は、監視映像
を撮影するカメラ11と集音するためのマイク12と近
づく人間や動物などを検出する人体検出センサなど周囲
の状態を検出する状態検出センサ13からなる。監視手
段1やモニタ手段3は例えばエレベータや廊下や室内な
どの天井に配設され、コントローラ手段2は一般的には
天井裏などに設置される。
て、図面を参照しながら説明する。図1は本発明の防犯
監視装置の第一の実施例における斜視図である。図に基
づいて説明する。本発明の防犯監視装置は、映像や音声
や周囲の状態を監視する監視手段1と、監視手段1が監
視する映像や音声や周囲の状態から通常とは異なる異常
状態を検出して異常がある場合に記憶するとともに、映
像や音声の表示制御や出力制御を行うコントローラ手段
2と、映像を表示する液晶表示器や音声出力するスピー
カを備えたモニタ手段3と、監視手段1とコントローラ
手段2とを接続する第一の接続手段である入力ケーブル
4と、コントローラ手段2とモニタ手段3とを接続する
第二の接続手段である出力ケーブル5とからなるコンパ
クトな基本構成となっている。監視手段1は、監視映像
を撮影するカメラ11と集音するためのマイク12と近
づく人間や動物などを検出する人体検出センサなど周囲
の状態を検出する状態検出センサ13からなる。監視手
段1やモニタ手段3は例えばエレベータや廊下や室内な
どの天井に配設され、コントローラ手段2は一般的には
天井裏などに設置される。
【0022】図2は本発明の防犯監視装置の第一の実施
例におけるブロック図である。図に基づいて説明する。
監視手段1は映像を撮影するカメラ11と集音するため
のマイクと周囲の状態を検出する状態検出センサとを備
える。コントローラ手段2は、カメラ11が撮影した監
視映像やマイク12が集音した音声を記憶する記憶部2
1と、状態検出センサ13が検出する周囲の状態から異
常状態を検出する異常検出手段22と、異常検出手段2
2が所定の状態とは異なる異常状態を検出した場合、監
視映像や音声を、記憶部21へ記憶するように制御する
記憶制御部23と監視映像の表示出力もしくは記憶部2
1に記憶された監視映像や音声を再生して出力する出力
制御部24とからなる制御部25とを備える。モニタ手
段3はコントローラ手段2から出力された、監視映像を
表示する液晶などの表示部31と音声を出力するスピー
カ32とを備える。監視手段1とコントローラ手段2と
は入力ケーブル4で連結され、モニタ手段とコントロー
ラ手段とは出力ケーブル5で連結されている。
例におけるブロック図である。図に基づいて説明する。
監視手段1は映像を撮影するカメラ11と集音するため
のマイクと周囲の状態を検出する状態検出センサとを備
える。コントローラ手段2は、カメラ11が撮影した監
視映像やマイク12が集音した音声を記憶する記憶部2
1と、状態検出センサ13が検出する周囲の状態から異
常状態を検出する異常検出手段22と、異常検出手段2
2が所定の状態とは異なる異常状態を検出した場合、監
視映像や音声を、記憶部21へ記憶するように制御する
記憶制御部23と監視映像の表示出力もしくは記憶部2
1に記憶された監視映像や音声を再生して出力する出力
制御部24とからなる制御部25とを備える。モニタ手
段3はコントローラ手段2から出力された、監視映像を
表示する液晶などの表示部31と音声を出力するスピー
カ32とを備える。監視手段1とコントローラ手段2と
は入力ケーブル4で連結され、モニタ手段とコントロー
ラ手段とは出力ケーブル5で連結されている。
【0023】コントローラ手段2は、入力ケーブル4と
出力ケーブル5の、それぞれの接続状態を監視するとと
もに、接続状態が切断される切断状態を検出する切断検
出手段26と、切断検出手段26が切断状態を検出する
場合、警報を発する警報部27とをさらに備える。通常
ケーブルが外れるのは、切断するなどの故意か悪意以外
には考えられないので、大きな警報音を発するなどして
周囲に注意を喚起する。切断以前の映像や音声は異常検
出手段22で異常を検出する時点から記憶部21に記憶
開始されて保存される。
出力ケーブル5の、それぞれの接続状態を監視するとと
もに、接続状態が切断される切断状態を検出する切断検
出手段26と、切断検出手段26が切断状態を検出する
場合、警報を発する警報部27とをさらに備える。通常
ケーブルが外れるのは、切断するなどの故意か悪意以外
には考えられないので、大きな警報音を発するなどして
周囲に注意を喚起する。切断以前の映像や音声は異常検
出手段22で異常を検出する時点から記憶部21に記憶
開始されて保存される。
【0024】制御部25は、時間や時刻を計時するため
の計時部25aと、計時部25aが計時する時刻によっ
てタイムコードを発生するタイムコード発生部25bと
を備え、記憶部21に記憶する監視映像にタイムコード
を重畳して記憶する。これにより、異常状態が発生した
時刻を後から確認することができる。また、制御部25
は、監視映像に識別マークを重畳するための識別マーク
発生部25cを備え、異常検出手段22が異常を検出し
て記憶部21に監視映像を記憶する場合、監視映像に識
別マークを重畳して記憶する。これにより、後から記憶
された記憶データからの検索を容易にすることができ
る。なお、タイムコードと識別マークとは、映像同期期
間のブランキング期間の所定のラインに重畳される。
の計時部25aと、計時部25aが計時する時刻によっ
てタイムコードを発生するタイムコード発生部25bと
を備え、記憶部21に記憶する監視映像にタイムコード
を重畳して記憶する。これにより、異常状態が発生した
時刻を後から確認することができる。また、制御部25
は、監視映像に識別マークを重畳するための識別マーク
発生部25cを備え、異常検出手段22が異常を検出し
て記憶部21に監視映像を記憶する場合、監視映像に識
別マークを重畳して記憶する。これにより、後から記憶
された記憶データからの検索を容易にすることができ
る。なお、タイムコードと識別マークとは、映像同期期
間のブランキング期間の所定のラインに重畳される。
【0025】図3は状態検出センサと異常検出手段を説
明するためのブロック図である。図に基づいて説明す
る。異常検出手段22は、周囲の通常の状態を予め記憶
する状態判定テーブル22aと、状態検出センサ13が
検出する周囲の状態とを比較する比較部22bと、状態
検出センサ13が検出する周囲の状態が状態判定テーブ
ル22aに記憶された通常の状態とは異なる場合に異常
と判定する異常判定部22cとからなる。状態検出セン
サ13は、周囲に人間や動物が近づいたかどうかを赤外
線や超音波などで検出する人体検出センサ13a、周囲
の衝撃を検出する衝撃検出センサ13bまたは周囲の衝
撃音を検出する衝撃音検出センサ13cなどの防犯用セ
ンサを選択装着可能としている。これらにより周辺の異
常や防犯監視装置への異常も感知することができる。ま
た、周囲の熱、炎、煙またはガスなどを検出する熱検出
センサ13e、炎検出センサ13d、煙検出センサ13
f、またはガス検出センサ13gなどの防災用センサを
選択装着可能としている。
明するためのブロック図である。図に基づいて説明す
る。異常検出手段22は、周囲の通常の状態を予め記憶
する状態判定テーブル22aと、状態検出センサ13が
検出する周囲の状態とを比較する比較部22bと、状態
検出センサ13が検出する周囲の状態が状態判定テーブ
ル22aに記憶された通常の状態とは異なる場合に異常
と判定する異常判定部22cとからなる。状態検出セン
サ13は、周囲に人間や動物が近づいたかどうかを赤外
線や超音波などで検出する人体検出センサ13a、周囲
の衝撃を検出する衝撃検出センサ13bまたは周囲の衝
撃音を検出する衝撃音検出センサ13cなどの防犯用セ
ンサを選択装着可能としている。これらにより周辺の異
常や防犯監視装置への異常も感知することができる。ま
た、周囲の熱、炎、煙またはガスなどを検出する熱検出
センサ13e、炎検出センサ13d、煙検出センサ13
f、またはガス検出センサ13gなどの防災用センサを
選択装着可能としている。
【0026】また、防犯監視装置の金属部に指や手など
の人体が接触するとその接触電位を検出する接触検出セ
ンサ13hを装着可能としている。このような時に警報
部で警報を発するようにしてもよく、これにより防犯監
視装置に悪戯したり取り外そうとして触ることを防止す
ることができる。また、状態検出センサ13に、エレベ
ータ内などに配設される非常ボタンの押下を検出する非
常ボタンセンサ13iを追加設置可能とする。これによ
り、非常ボタンの押下時の映像と音声とを記憶すること
ができる。
の人体が接触するとその接触電位を検出する接触検出セ
ンサ13hを装着可能としている。このような時に警報
部で警報を発するようにしてもよく、これにより防犯監
視装置に悪戯したり取り外そうとして触ることを防止す
ることができる。また、状態検出センサ13に、エレベ
ータ内などに配設される非常ボタンの押下を検出する非
常ボタンセンサ13iを追加設置可能とする。これによ
り、非常ボタンの押下時の映像と音声とを記憶すること
ができる。
【0027】図4は切断検出手段を説明するためのブロ
ック図である。図に基づいて説明する。コントローラ手
段2は、入力ケーブル4および出力ケーブル5の、それ
ぞれの接続状態を監視するとともに、接続状態が切断さ
れる切断状態を検出する切断検出手段26と、切断検出
手段26が切断状態を検出する場合、警報を発する警報
部27とを備える。入力ケーブル4および出力ケーブル
5は、監視手段1とモニタ手段3とのそれぞれの電源の
電圧を監視するための専用の接続ラインをそれぞれ備
え、切断検出手段26は、それぞれの接続ラインから入
力する電圧を検出するための電圧検出部26aと、電圧
検出部26aが検出する電圧値と所定の電圧とを比較す
る比較部26bと、電圧検出部26aが検出する電圧値
が所定の電圧より低下した場合に切断されたと判定する
判定部26cとからなる。
ック図である。図に基づいて説明する。コントローラ手
段2は、入力ケーブル4および出力ケーブル5の、それ
ぞれの接続状態を監視するとともに、接続状態が切断さ
れる切断状態を検出する切断検出手段26と、切断検出
手段26が切断状態を検出する場合、警報を発する警報
部27とを備える。入力ケーブル4および出力ケーブル
5は、監視手段1とモニタ手段3とのそれぞれの電源の
電圧を監視するための専用の接続ラインをそれぞれ備
え、切断検出手段26は、それぞれの接続ラインから入
力する電圧を検出するための電圧検出部26aと、電圧
検出部26aが検出する電圧値と所定の電圧とを比較す
る比較部26bと、電圧検出部26aが検出する電圧値
が所定の電圧より低下した場合に切断されたと判定する
判定部26cとからなる。
【0028】監視手段1とモニタ手段3とは、入力ケー
ブル4と出力ケーブル5とに内装されるそれぞれの映像
信号ラインを介して、コントローラ手段2の電源部28
からそれぞれの電源が供給される。図中、コントローラ
手段2の電源部28からの電源は破線で示すように映像
信号ラインに重畳される。このようにコントローラ手段
2と監視手段1およびモニタ手段3の電源部を共通化し
たので、電源配線工事も簡略化され、全体をコンパクト
な構成とすることができる。記憶部21を、VTRとす
ることで、記憶済テープを回収すれば汎用の再生装置で
映像や音声を解析することができる。タイムラプスビデ
オと併用すればさらに記憶容量を節約することができ
る。また、事後の解析についても状態検出センサ13が
異常を検出した場合のみ一定時間記憶を行い、その間タ
イムコードや識別マークを重畳して記憶するようにして
いるので記憶量も少なく、事後の解析もし易いものとな
っている。
ブル4と出力ケーブル5とに内装されるそれぞれの映像
信号ラインを介して、コントローラ手段2の電源部28
からそれぞれの電源が供給される。図中、コントローラ
手段2の電源部28からの電源は破線で示すように映像
信号ラインに重畳される。このようにコントローラ手段
2と監視手段1およびモニタ手段3の電源部を共通化し
たので、電源配線工事も簡略化され、全体をコンパクト
な構成とすることができる。記憶部21を、VTRとす
ることで、記憶済テープを回収すれば汎用の再生装置で
映像や音声を解析することができる。タイムラプスビデ
オと併用すればさらに記憶容量を節約することができ
る。また、事後の解析についても状態検出センサ13が
異常を検出した場合のみ一定時間記憶を行い、その間タ
イムコードや識別マークを重畳して記憶するようにして
いるので記憶量も少なく、事後の解析もし易いものとな
っている。
【0029】図5は第二の実施例を説明するためのブロ
ック図である。図に基づいて説明する。第一の実施例は
アナログ処理を基本としているが、第二の実施例はデジ
タル処理を基本とし、さらに使い勝手のよいものとして
いるが、主に異なる部分について説明する。コントロー
ラ手段2は、監視手段1と接続される入力ケーブル4を
介してカメラ11から入力する映像とマイク12から集
音する音声をA/D14でデジタルデータに変換する。
変換された映像データや音声データを所定のフレーム記
憶するフレームメモリ15に循環記憶される。フレーム
メモリ15に循環記憶された映像データや音声データと
A/D14で変換された映像データや音声データとは動
き検出部16で差分演算などの演算を行い、映像データ
や音声データに変化があるかどうかを検出し、変化が所
定以下の場合に映像データや音声データの間引きを行う
データ間引部17を備え、動き検出の演算により映像デ
ータや音声データに変化がない場合には記憶しないか、
もしくはデータ間引部17で間引きされた映像データや
音声データを記憶部21に記憶する制御を行う記憶制御
部23を備える。データ間引部17での処理はコマ落と
しなどのフレーム数を減ずるもの、あるいはMPEG、
JPEGなどのデータ圧縮、画素数を減ずるものなどの
組合せによりデータ間引きやデータ圧縮を行う。異常検
出の初期から所定の期間は解像度を高め、変化に応じて
解像度を落として間引きを行うことで記憶容量の節約と
解像度の確保とを両立させることができる。
ック図である。図に基づいて説明する。第一の実施例は
アナログ処理を基本としているが、第二の実施例はデジ
タル処理を基本とし、さらに使い勝手のよいものとして
いるが、主に異なる部分について説明する。コントロー
ラ手段2は、監視手段1と接続される入力ケーブル4を
介してカメラ11から入力する映像とマイク12から集
音する音声をA/D14でデジタルデータに変換する。
変換された映像データや音声データを所定のフレーム記
憶するフレームメモリ15に循環記憶される。フレーム
メモリ15に循環記憶された映像データや音声データと
A/D14で変換された映像データや音声データとは動
き検出部16で差分演算などの演算を行い、映像データ
や音声データに変化があるかどうかを検出し、変化が所
定以下の場合に映像データや音声データの間引きを行う
データ間引部17を備え、動き検出の演算により映像デ
ータや音声データに変化がない場合には記憶しないか、
もしくはデータ間引部17で間引きされた映像データや
音声データを記憶部21に記憶する制御を行う記憶制御
部23を備える。データ間引部17での処理はコマ落と
しなどのフレーム数を減ずるもの、あるいはMPEG、
JPEGなどのデータ圧縮、画素数を減ずるものなどの
組合せによりデータ間引きやデータ圧縮を行う。異常検
出の初期から所定の期間は解像度を高め、変化に応じて
解像度を落として間引きを行うことで記憶容量の節約と
解像度の確保とを両立させることができる。
【0030】監視手段1に設けた状態検出センサ13の
出力は入力ケーブル4を介して異常検出手段22に入力
され、検出された周囲の状態から異常状態を検出され
る。異常検出手段22が検出した周囲の状態が通常の所
定の状態とは異なる異常状態を判定した場合、記憶制御
部23は監視映像を、記憶部21へ記憶するとともに出
力制御部24はモニタ手段3に表示するよう制御を行
う。出力制御部24は、監視モードではカメラが撮影す
る監視映像を表示するが、再生モードでは記憶した映像
データを表示し、記憶した音声データを再生するように
記憶部21の出力制御を行う。出力制御部24から出力
される映像データおよび音声データはD/A29でアナ
ログデータに変換され、出力ケーブル5を介してモニタ
手段3に出力される。モニタ手段3では、表示部31と
スピーカ32とからなり、カメラが撮影した監視映像や
記憶された監視映像を再生して表示を行うとともに、記
憶された音声を出力する。
出力は入力ケーブル4を介して異常検出手段22に入力
され、検出された周囲の状態から異常状態を検出され
る。異常検出手段22が検出した周囲の状態が通常の所
定の状態とは異なる異常状態を判定した場合、記憶制御
部23は監視映像を、記憶部21へ記憶するとともに出
力制御部24はモニタ手段3に表示するよう制御を行
う。出力制御部24は、監視モードではカメラが撮影す
る監視映像を表示するが、再生モードでは記憶した映像
データを表示し、記憶した音声データを再生するように
記憶部21の出力制御を行う。出力制御部24から出力
される映像データおよび音声データはD/A29でアナ
ログデータに変換され、出力ケーブル5を介してモニタ
手段3に出力される。モニタ手段3では、表示部31と
スピーカ32とからなり、カメラが撮影した監視映像や
記憶された監視映像を再生して表示を行うとともに、記
憶された音声を出力する。
【0031】なお、フレームメモリ15は、所定の期間
繰返し記憶を行う巡回記憶型フレームメモリとし、異常
検出手段22が所定の状態とは異なる異常状態を検出し
た場合、または切断検出手段26が切断状態を検出する
場合、記憶部21にフレームメモリ15に所定の期間記
憶された映像データや音声データを記憶するので、異常
発生時直前の状況を確実に記憶することができる。ま
た、記憶部21を、ハードディスク、MO、およびDV
Dなどのディジタル記憶メディアとすることで全体をコ
ンパクトに構成することができる。さらに、コントロー
ラ手段2は、記憶部21に記憶した映像データや音声デ
ータをPHSなどの無線通信によって伝送するための通
信制御部30を備えるので、記憶した映像を解析する場
合などに、遠隔地より通信制御部30を介して記憶デー
タを回収することができる。異常時などに通信制御部3
0を介してアラームを送信することができるのはいうま
でもない。
繰返し記憶を行う巡回記憶型フレームメモリとし、異常
検出手段22が所定の状態とは異なる異常状態を検出し
た場合、または切断検出手段26が切断状態を検出する
場合、記憶部21にフレームメモリ15に所定の期間記
憶された映像データや音声データを記憶するので、異常
発生時直前の状況を確実に記憶することができる。ま
た、記憶部21を、ハードディスク、MO、およびDV
Dなどのディジタル記憶メディアとすることで全体をコ
ンパクトに構成することができる。さらに、コントロー
ラ手段2は、記憶部21に記憶した映像データや音声デ
ータをPHSなどの無線通信によって伝送するための通
信制御部30を備えるので、記憶した映像を解析する場
合などに、遠隔地より通信制御部30を介して記憶デー
タを回収することができる。異常時などに通信制御部3
0を介してアラームを送信することができるのはいうま
でもない。
【0032】
【発明の効果】本発明は以上に説明した内容で実施さ
れ、以下に述べる効果を奏する。映像を撮影するカメラ
と周囲の状態を検出する状態検出センサと集音するため
のマイクとを備えた監視手段と、カメラが撮影した監視
映像やマイクが集音した音声を記憶する記憶部と、状態
検出センサが検出する周囲の状態から異常状態を検出す
る異常検出手段と、異常検出手段が所定の状態とは異な
る異常状態を検出した場合、監視映像や音声を、記憶部
へ記憶するとともに、監視映像を出力するよう制御する
制御部とからなるコントローラ手段と、コントローラ手
段から出力された、監視映像を表示する表示部を備えた
モニタ手段と、監視手段とコントローラ手段とを接続す
る第一の接続手段と、モニタ手段とコントローラ手段と
を接続する第二の接続手段とを備えた防犯監視装置であ
って、コントローラ手段は、第一の接続手段および第二
の接続手段の、それぞれの接続状態を監視するととも
に、接続状態が切断される切断状態を検出する切断検出
手段と、警報を発する警報手段とを備え、異常検出手段
が異常状態を検出した場合、記憶部に監視映像や音声の
記憶を開始するとともに、切断検出手段が前記切断状態
を検出する場合、警報手段で警報を発するので、映像や
音声の記憶量を少なくして全体をコンパクトに構成する
とともに、防犯効果が高く、かつ悪戯されにくい防犯監
視装置を提供することができる。
れ、以下に述べる効果を奏する。映像を撮影するカメラ
と周囲の状態を検出する状態検出センサと集音するため
のマイクとを備えた監視手段と、カメラが撮影した監視
映像やマイクが集音した音声を記憶する記憶部と、状態
検出センサが検出する周囲の状態から異常状態を検出す
る異常検出手段と、異常検出手段が所定の状態とは異な
る異常状態を検出した場合、監視映像や音声を、記憶部
へ記憶するとともに、監視映像を出力するよう制御する
制御部とからなるコントローラ手段と、コントローラ手
段から出力された、監視映像を表示する表示部を備えた
モニタ手段と、監視手段とコントローラ手段とを接続す
る第一の接続手段と、モニタ手段とコントローラ手段と
を接続する第二の接続手段とを備えた防犯監視装置であ
って、コントローラ手段は、第一の接続手段および第二
の接続手段の、それぞれの接続状態を監視するととも
に、接続状態が切断される切断状態を検出する切断検出
手段と、警報を発する警報手段とを備え、異常検出手段
が異常状態を検出した場合、記憶部に監視映像や音声の
記憶を開始するとともに、切断検出手段が前記切断状態
を検出する場合、警報手段で警報を発するので、映像や
音声の記憶量を少なくして全体をコンパクトに構成する
とともに、防犯効果が高く、かつ悪戯されにくい防犯監
視装置を提供することができる。
【図1】本発明の防犯監視装置の第一の実施例における
斜視図である。
斜視図である。
【図2】本発明の防犯監視装置の第一の実施例における
ブロック図である。
ブロック図である。
【図3】本発明の防犯監視装置における状態検出センサ
と異常検出手段を説明するためのブロック図である。
と異常検出手段を説明するためのブロック図である。
【図4】本発明の防犯監視装置における切断検出手段を
説明するためのブロック図である。
説明するためのブロック図である。
【図5】本発明の防犯監視装置の第二の実施例における
ブロック図である。
ブロック図である。
1 監視手段 2 コントローラ手段 3 モニタ手段 4 入力ケーブル 5 出力ケーブル 11 カメラ 12 マイク 13 状態検出センサ 13a、13b、13c、13d、13e、13f、1
3g、13h、13iセンサ 14 A/D 15 フレームメモリ 16 動き検出部 17 データ間引部 21 記憶部 22 異常検出手段 22a 状態判定テーブル 22b 比較部 22c 異常判定部 23 記憶制御部 24 出力制御部 25 制御部 25a 計時部 25b タイムコード発生部 25c 識別マーク発生部 26 切断検出手段 26a 電圧検出部 26b 比較部 26c 判定部 27 警報部 28 電源部 29 D/A 30 通信制御部 31 表示部 32 スピーカ
3g、13h、13iセンサ 14 A/D 15 フレームメモリ 16 動き検出部 17 データ間引部 21 記憶部 22 異常検出手段 22a 状態判定テーブル 22b 比較部 22c 異常判定部 23 記憶制御部 24 出力制御部 25 制御部 25a 計時部 25b タイムコード発生部 25c 識別マーク発生部 26 切断検出手段 26a 電圧検出部 26b 比較部 26c 判定部 27 警報部 28 電源部 29 D/A 30 通信制御部 31 表示部 32 スピーカ
フロントページの続き Fターム(参考) 5C054 CH04 CH06 FE26 FE28 GB01 GB05 HA18 5C084 AA02 AA07 AA13 BB23 BB31 CC06 CC17 DD03 DD11 DD13 DD77 DD79 DD89 EE04 FF02 FF04 FF27 GG07 GG42 GG52 GG78 HH02 HH10 HH12 HH13 5C087 AA02 AA03 AA24 AA25 AA32 AA37 AA44 BB03 BB12 BB18 BB74 DD04 DD05 DD23 EE01 EE14 FF01 FF02 FF04 FF05 GG02 GG03 GG04 GG08 GG11 GG18 GG30 GG43 GG66 GG67
Claims (16)
- 【請求項1】 映像を撮影するカメラと周囲の状態を検
出する状態検出センサと集音するためのマイクとを備え
た監視手段と、 前記カメラが撮影した監視映像や前記マイクが集音した
音声を記憶する記憶部と、前記状態検出センサが検出す
る周囲の状態から異常状態を検出する異常検出手段と、
同異常検出手段が所定の状態とは異なる異常状態を検出
した場合、前記監視映像や前記音声を、前記記憶部へ記
憶するとともに、前記監視映像を出力するよう制御する
制御部とからなるコントローラ手段と、 前記コントローラ手段から出力された、前記監視映像を
表示する表示部を備えたモニタ手段と、 前記監視手段と前記コントローラ手段とを接続する第一
の接続手段と、 前記モニタ手段と前記コントローラ手段とを接続する第
二の接続手段と、を備えた防犯監視装置であって、 前記コントローラ手段は、前記第一の接続手段および前
記第二の接続手段の、それぞれの接続状態を監視すると
ともに、前記接続状態が切断される切断状態を検出する
切断検出手段と、警報を発する警報手段とを備え、 前記異常検出手段が前記異常状態を検出した場合、前記
記憶部に前記監視映像や前記音声の記憶を開始するとと
もに、前記切断検出手段が前記切断状態を検出する場
合、前記警報手段で警報を発することを特徴とする防犯
監視装置。 - 【請求項2】 前記第一の接続手段もしくは前記第二の
接続手段は、前記監視手段もしくは前記モニタ手段に供
給されるそれぞれの電源に接続されて引き出される専用
の接続ラインをそれぞれ備え、前記切断検出手段は、前
記接続ラインからそれぞれ入力する電圧を検出するため
の電圧検出部と、同電圧検出部が検出する電圧値と所定
の電圧とを比較する比較部と、前記電圧検出部が検出す
る電圧値が所定の電圧より低下した場合に切断されたと
判定する判定部とからなることを特徴とする請求項1記
載の防犯監視装置。 - 【請求項3】 前記監視手段もしくは前記モニタ手段の
それぞれの前記電源は、前記第一の接続手段もしくは前
記第二の接続手段のそれぞれに含まれる、映像信号を伝
送するための映像信号ラインに重畳されて前記コントロ
ーラ手段から供給されることを特徴とする請求項2記載
の防犯監視装置。 - 【請求項4】 前記異常検出手段は、周囲の通常の状態
を予め記憶する状態判定テーブルと、前記状態検出セン
サが検出する周囲の状態とを比較する比較部と、前記状
態検出センサが検出する周囲の状態が前記状態判定テー
ブルに記憶された通常の状態とは異なる場合に異常と判
定する異常判定部とからなることを特徴とする請求項1
ないし3記載の防犯監視装置。 - 【請求項5】 前記状態検出センサは、周囲に人間や動
物が近づいたかどうかを赤外線や超音波などで検出する
人体センサとすることを特徴とする請求項1ないし4記
載の防犯監視装置。 - 【請求項6】 前記状態検出センサに、周囲の衝撃を検
出するための衝撃センサまたは周囲の衝撃音を検出する
ための衝撃音センサを追加設置することを特徴とする請
求項1ないし4記載の防犯監視装置。 - 【請求項7】 前記状態検出センサに、周囲の熱、炎、
煙またはガスなどを検出するための防災用センサを追加
設置することを特徴とする請求項1ないし4記載の防犯
監視装置。 - 【請求項8】 前記状態検出センサに、前記防犯監視装
置の金属部への指や手などの人体の接触を検出するため
の接触センサを追加設置することを特徴とする請求項1
ないし4記載の防犯監視装置。 - 【請求項9】 前記状態検出センサに、エレベータ内な
どに配設される非常ボタンの押下を検出するための非常
ボタンセンサを追加設置することを特徴とする請求項1
ないし4記載の防犯監視装置。 - 【請求項10】 前記コントローラ手段は、時間や時刻
を計時するための計時部と、同計時部が計時する時刻に
よってタイムコードを発生するタイムコード発生部とを
備え、発生した前記タイムコードを前記監視映像に重畳
して前記記憶部に記憶することを特徴とする請求項1な
いし9記載の防犯監視装置。 - 【請求項11】 前記コントローラ手段は、前記監視映
像に識別マークを重畳するための識別マーク発生部を備
え、前記異常検出手段が異常を検出して前記記憶部に前
記監視映像を記憶する場合、前記識別マークを前記監視
映像に重畳して記憶することを特徴とする請求項1ない
し10記載の防犯監視装置。 - 【請求項12】 前記記憶部を、VTRまたはタイムラ
プスビデオとすることを特徴とする請求項1ないし11
記載の防犯監視装置。 - 【請求項13】 前記コントローラ手段は、前記監視手
段から入力する映像や音声をデジタルデータに変換する
A/Dと、変換された映像データや音声データを記憶す
るフレームメモリと、同フレームメモリに記憶された前
記映像データや音声データと前記A/Dで変換された前
記映像データや音声データとを比較し動きを検出する動
き検出部と、前記映像データや音声データの間引きを行
うデータ間引部と、前記動き検出部が前記映像データや
音声データに変化がないと判定する場合に前記データ間
引部で間引きされた前記映像データや音声データを前記
記憶部に記憶する制御を行う記憶制御部と、前記A/D
で変換された前記映像データや音声データもしくは前記
記憶部から再生された再生映像データや再生音声データ
の選択と出力制御を行う出力制御部と、同出力制御部か
らの出力をアナログ信号に変換するD/Aとを備えるこ
とを特徴とする請求項1ないし10記載の防犯監視装
置。 - 【請求項14】 前記フレームメモリは、所定の期間蓄
積して記憶を行う巡回記憶型フレームメモリとし、前記
異常検出手段が所定の状態とは異なる異常状態を検出し
た場合、または前記切断検出手段が前記切断状態を検出
する場合、前記フレームメモリに所定の期間巡回記憶さ
れた前記映像データや音声データを前記記憶部に記憶す
ることを特徴とする請求項13記載の防犯監視装置。 - 【請求項15】 前記記憶部を、ハードディスク、M
O、およびDVDなどのデジタル記憶メディアとするこ
とを特徴とする請求項13または14記載の防犯監視装
置。 - 【請求項16】 前記コントローラ手段は、前記記憶部
に記憶した前記映像データや音声データをPHSなどの
無線通信によって伝送するための通信制御部を備えるこ
とを特徴とする請求項13ないし15記載の防犯監視装
置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000320301A JP2002133540A (ja) | 2000-10-20 | 2000-10-20 | 防犯監視装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000320301A JP2002133540A (ja) | 2000-10-20 | 2000-10-20 | 防犯監視装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2002133540A true JP2002133540A (ja) | 2002-05-10 |
Family
ID=18798604
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000320301A Pending JP2002133540A (ja) | 2000-10-20 | 2000-10-20 | 防犯監視装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2002133540A (ja) |
Cited By (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100492882B1 (ko) * | 2002-09-18 | 2005-06-02 | 베스티안파트너스(주) | 환경음향을 이용한 보안장치 |
WO2005084010A1 (ja) * | 2004-02-10 | 2005-09-09 | Beat - Sonic Co., Ltd. | 自動撮像カメラ装置 |
JP2006130963A (ja) * | 2004-11-02 | 2006-05-25 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 踏切監視装置 |
JP2006180026A (ja) * | 2004-12-21 | 2006-07-06 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 監視映像記録システム |
JP2006333050A (ja) * | 2005-05-26 | 2006-12-07 | Dx Antenna Co Ltd | 監視システム |
KR100707506B1 (ko) | 2005-07-28 | 2007-04-13 | (주) 정훈데이타 | 음향 신호 분석을 통한 방범 시스템 및 그 방법 |
JP2009147595A (ja) * | 2007-12-13 | 2009-07-02 | Nec Access Technica Ltd | 画像撮影手段を用いた監視システムおよび監視方法 |
WO2018143341A1 (ja) * | 2017-02-01 | 2018-08-09 | シャープ株式会社 | 監視装置、監視システム、監視方法及びプログラム |
CN112116773A (zh) * | 2019-06-19 | 2020-12-22 | 云南金瓦科技有限公司 | 一种电缆智能防盗系统及其使用方法 |
US11340254B2 (en) | 2019-09-30 | 2022-05-24 | Seiko Epson Corporation | Inertial measurement unit having a sensor unit that is detachable from a substrate |
US11391570B2 (en) | 2019-09-30 | 2022-07-19 | Seiko Epson Corporation | Inertial measurement unit |
-
2000
- 2000-10-20 JP JP2000320301A patent/JP2002133540A/ja active Pending
Cited By (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100492882B1 (ko) * | 2002-09-18 | 2005-06-02 | 베스티안파트너스(주) | 환경음향을 이용한 보안장치 |
WO2005084010A1 (ja) * | 2004-02-10 | 2005-09-09 | Beat - Sonic Co., Ltd. | 自動撮像カメラ装置 |
JP4712348B2 (ja) * | 2004-11-02 | 2011-06-29 | パナソニック株式会社 | 踏切監視装置 |
JP2006130963A (ja) * | 2004-11-02 | 2006-05-25 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 踏切監視装置 |
JP2006180026A (ja) * | 2004-12-21 | 2006-07-06 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 監視映像記録システム |
JP4566727B2 (ja) * | 2004-12-21 | 2010-10-20 | パナソニック株式会社 | 監視映像記録システム |
JP2006333050A (ja) * | 2005-05-26 | 2006-12-07 | Dx Antenna Co Ltd | 監視システム |
KR100707506B1 (ko) | 2005-07-28 | 2007-04-13 | (주) 정훈데이타 | 음향 신호 분석을 통한 방범 시스템 및 그 방법 |
JP2009147595A (ja) * | 2007-12-13 | 2009-07-02 | Nec Access Technica Ltd | 画像撮影手段を用いた監視システムおよび監視方法 |
WO2018143341A1 (ja) * | 2017-02-01 | 2018-08-09 | シャープ株式会社 | 監視装置、監視システム、監視方法及びプログラム |
JPWO2018143341A1 (ja) * | 2017-02-01 | 2019-11-07 | シャープ株式会社 | 監視システム、監視方法及びプログラム |
CN112116773A (zh) * | 2019-06-19 | 2020-12-22 | 云南金瓦科技有限公司 | 一种电缆智能防盗系统及其使用方法 |
US11340254B2 (en) | 2019-09-30 | 2022-05-24 | Seiko Epson Corporation | Inertial measurement unit having a sensor unit that is detachable from a substrate |
US11391570B2 (en) | 2019-09-30 | 2022-07-19 | Seiko Epson Corporation | Inertial measurement unit |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0877468A (ja) | 監視装置 | |
WO2012046899A1 (ko) | 영상 감시 장치 및 그 이벤트 감지 방법 | |
JP2002133540A (ja) | 防犯監視装置 | |
JP2000099862A (ja) | 住宅の侵入監視装置 | |
JPH11252534A (ja) | カメラシステム | |
JP2001218189A (ja) | 監視カメラシステム | |
JP4946598B2 (ja) | 監視用記録再生装置 | |
JP4607668B2 (ja) | 監視映像記録装置及び監視映像記録システム | |
JP2002101410A (ja) | 監視映像記録再生装置および監視映像記録再生方法 | |
JPH08263785A (ja) | 交通監視装置 | |
JP3326143B2 (ja) | 遠隔監視セキュリティシステム | |
JP4135731B2 (ja) | ドアホンシステム | |
JP2000222646A (ja) | 監視カメラシステム | |
JP3035932U (ja) | 画像伝送による警備装置 | |
KR200385302Y1 (ko) | 화상메모리장치를 이용한 간이형 보안 시스템 | |
KR20140131694A (ko) | 방범용 버티컬 프로젝션 시스템 | |
JP2005052388A (ja) | 遊技店の遊技台監視方法および装置 | |
KR200187555Y1 (ko) | 브이지에이 감시장치 | |
JPH09198577A (ja) | マルチメディア防犯システム | |
JP2001069493A (ja) | 総合監視システム | |
JP3219644B2 (ja) | 監視用画像記録装置 | |
KR200192722Y1 (ko) | 종합 관제 시스템 | |
JP2007325170A (ja) | 映像監視装置及び方法 | |
JPH11213257A (ja) | 金融機関の無人店舗のための機械警備方法及び装置 | |
JP2000083238A (ja) | 画像監視システム、監視センタ装置、及び画像伝送装置 |