JPH0524933Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0524933Y2
JPH0524933Y2 JP1987173503U JP17350387U JPH0524933Y2 JP H0524933 Y2 JPH0524933 Y2 JP H0524933Y2 JP 1987173503 U JP1987173503 U JP 1987173503U JP 17350387 U JP17350387 U JP 17350387U JP H0524933 Y2 JPH0524933 Y2 JP H0524933Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roller
pressure
heating roller
spring
bearing member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1987173503U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0177667U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1987173503U priority Critical patent/JPH0524933Y2/ja
Publication of JPH0177667U publication Critical patent/JPH0177667U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0524933Y2 publication Critical patent/JPH0524933Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fixing For Electrophotography (AREA)
  • Springs (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 【産業上の利用分野】
本考案は未定着トナー画像を記録紙等の転写材
上に加熱定着する定着装置に関し、互いに圧接回
転する加熱ローラと加圧ローラとの間に転写材を
挟持搬送させて未定着トナー画像を定着させるよ
うにした、電子写真記録装置やレーザ記録装置、
フアクシミリ等の画像形成装置に適用される定着
装置に関するものである。
【考案の背景】
電子写真記録装置等の画像形成装置において、
未定着画像であるトナー像を記録紙等の転写材上
に定着させる方式には、例えば溶剤定着法、圧力
定着法、加熱定着法等があるが、一般には加熱ロ
ーラによつてトナーを溶融させ、転写材上に付着
させる加熱定着法が多く採用されている。この種
の方式では、未定着画像であるトナー像を支持し
た転写材を、互いに圧接回転するヒータ等の熱源
を内設した加熱ローラとこれに圧接する加圧ロー
ラとによつて挟持させ搬送させて、加熱ローラの
加圧、加熱によつてトナーを溶融して転写材上に
熱定着させるものである。 一般の加熱ローラ方式の定着装置では、上側に
加熱ローラが位置する。該加熱ローラはパイプ状
の金属ローラの内部にヒータ等の加熱手段を有し
ている。この加熱ローラに圧接する加圧ローラは
芯金の周面に例えばシリコンゴム等を巻付けて成
形される。加熱ローラは加熱手段によつて表面温
度が200℃近辺に保持され、動力によつて一方向
に回転する。一方加圧ローラは、転写材の定着を
行う間は転写材の背後から加熱ローラに圧着し、
従動回転を行うようになつている。そして転写材
は定着装置を通過する間にトナー像が融着し定着
がなされたのち、外部に排出される。
【考案が解決しようとする問題点】
従来の定着装置においては、加熱ローラに加圧
ローラを所定の押圧力で圧接させるために多くの
部材から成る圧接機構を設けていた。該圧接機構
は通常加圧ローラ側に限定して設けられる。該圧
接機構の組立は、強いばね圧の圧着ばねを組込み
等の作業を含むために組立性の悪いものであつ
た。
【問題点を解決するための手段】
本考案は上記した点に鑑みなされたものであつ
て、加熱ローラと加圧ローラとの圧接の際に両ロ
ーラに圧接力を付加する圧接機構を少ない部材で
構成し、しかも該圧接機構自体の組立性を容易に
した定着装置の提供を目的としたものである。 上記目的は、未定着トナー像の転写された転写
材を互いに圧接回転する加熱ローラと加圧ローラ
との間を搬送させて前記未定着トナー像の定着を
行う定着装置において、前記加熱ローラと前記加
圧ローラとのいずれか一方の回転軸を軸支するロ
ーラ軸受部材と、該ローラ軸受部材を介して前記
加熱ローラと加圧ローラとの圧接力を付加する圧
着ばねと、該圧着ばねを支承するばね受板とを設
け、前記ローラ軸受部材と前記ばね受板とを前記
圧着ばねを介在させて係着させ、一つのユニツト
部材に構成したことを特徴とする定着装置によつ
て達成される。
【実施例】
本考案の一実施例を第1図及び第2図に示す。 第1図は本考案の定着装置の構造を示したもの
である。加熱ローラ1は図示しない画像形成装置
本体側の動力装置によつて定位置にて時計方向に
強制的に駆動回転されている。加圧ローラ2は前
記加熱ローラ1と圧接して反時計方向に従動回転
されるようになつている。 これら両ローラの圧接部に向かつて上面にトナ
ー像が転写された転写材を矢示A方向から前方ガ
イド板3の案内を経て搬入する。該転写材は両ロ
ーラに挟持され同図の左方向に搬送される。この
際、転写材上のトナー像は、前記加熱ローラ1に
内蔵されるヒータ4の発した熱によつて溶融され
転写材上に定着される。トナー像が定着された転
写材は、両ローラの圧接部から搬出され該トナー
像が冷却固着した後、分離爪5によつてローラ面
から剥離され、後方ガイド部材6の案内を経て、
矢示B方向から定着装置ケーシングの外部に排出
するようになつている。 加熱ローラ1は、外径寸法が約22mmのパイプ状
の金属ローラである。 加圧ローラ2は、芯金の外側に厚さが6.5mm、
硬度40°程度のシリコンゴム層を形成させた外径
寸法が約22mmのローラである。 加熱ローラ1に内蔵されたヒータ4は、該加熱
ローラ1とほぼ同じ長さを有している。そしてそ
の発熱量は、加熱ローラ1の周面にセツトされる
接触型の温度センサ7の温度検出により前記加熱
ローラ1の周面温度が常時200℃前後に保たれる
ようにコントロールされている。 前記加熱ローラ1の周面に付着したトナーや紙
粉等の塵あいが新たな転写材に転移してトナー画
像を汚染させないように、該加熱ローラ1に対し
クリーニングローラ8を当接させて設置した。該
クリーニングローラ8は加熱ローラ1の最上端付
近に当接するように設置される。 前記クリーニングローラ8は発泡シリコンゴム
製のローラでオイル等を含浸しない状態で加熱ロ
ーラ1の周面に圧接され、従動回転して付着した
トナー等を吸着・除去する作用をするものであ
る。 また、同図において、11は加熱ローラ側本
体、12は加圧ローラ側本体、30はユニツト部
材、31はローラ軸受部材、32は圧着ばね、3
3はばね受板である。 本考案の定着装置においては、加熱ローラ1と
加圧ローラ2との圧接に際してその圧接力を付加
するために簡単なユニツト部材30を設けた。該
ユニツト部材30は、ローラ軸受部材31とばね
受板33とを間に圧着ばね32を介在させて係着
させた構成となつている。 ローラ軸受部材31は強化合成樹脂RIC6398
(ルーロン工業(社)製)によつて構成される。該ロ
ーラ軸受部材31には加圧ローラ2の回転軸を軸
支する軸支部と先端を側方に突出させたL字状を
なす一対の係止脚とを備えている。 圧着ばね32は、使用長17.6mmのときの荷重が
約10Kgのコイルばねである。 ばね受板33は、厚さ1.6mmの金属板を折曲げ
て形成してある。ばね受板33はコ字状に折曲げ
た両端を更に外方に折曲げた両翼を有する形状に
形成してある。該ばね受板33の両側部には切欠
溝が設けられ、上記ローラ軸受部材31の係止脚
の突出部が該切欠溝に係止される。 上記三部材から構成されるユニツト部材30
を、加圧ローラ側本体12の底面に穿設されたユ
ニツト部材係着開口に挿着し、前記ばね受板33
の両翼部と前記加圧ローラ側本体12の底面とを
固着させることによつて、該ユニツト部材30が
加圧ローラ側本体12に装着される。 前記加圧ローラ2は、前記ユニツト部材30の
軸支部に支承され、従つて該加圧ローラ2は圧着
ばね32を介して前記加圧ローラ側本体12に支
持された状態となる。 一方加熱ローラ1は、加熱ローラ側本体11に
軸支されており、加熱ローラ側本体11と加圧ロ
ーラ側本体12とがこれら本体に設けられたヒン
ジ部を共有開閉支点として開閉可能に構成されて
いるので、該両本体の接合動作に連動して、前記
加熱ローラ1と加圧ローラ2とは圧接する。本実
施例の定着装置は、前記加熱ローラ側本体11が
コロ34を介して上方より押圧力を受け、この押
圧力が該加熱ローラ側本体11に軸支された加熱
ローラ1に伝達される。加熱ローラ1と加圧ロー
ラ2とは互いに圧接し、前記圧着ばね32の使用
長17.6mmの位置に至り、前記コロ34に加えられ
る上方よりの押圧力をこの状態に保持するように
構成してある。 第2図はユニツト部材30の分解斜視図であ
る。該ユニツト部材30を組立るには以下のよう
にすればよい。まず圧着ばね32の一端をばね受
板33の底面に設けたボス部33aに嵌装する。
次にローラ軸受部材31の下面に設けたボス部3
1aを前記圧着ばね32の他端に挿入する。ロー
ラ軸受部材31を図示の状態から該ボス部31a
を回転軸として90°回転させる。この状態で該圧
着ばね32を圧縮させるようにしてローラ軸受部
材31とばね受板33とを近接させる。ローラ軸
受部材31の係止脚の外方への突出部31bがば
ね受板33の切欠溝33bの水平位置に達した時
にローラ軸受部材31を90°前記ボス部31aの
周囲に回転させ、前記突出部31bを前記切欠溝
33bに係着させる。
【考案の効果】
本考案によつて、加熱ローラと加圧ローラとの
圧接に際しての圧接力を付加する機構を少数の部
材から成るようにし、しかも簡単に組立てること
が可能な一つのユニツト部材に構成したので、構
成部材の削減と組立工数の短縮化を実現した定着
装置を提供できることとなつた。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を示す定着装置の断
面図、第2図はユニツト部材の分解斜視図であ
る。 1……加熱ローラ、2……加圧ローラ、11…
…加熱ローラ側本体、12……加圧ローラ側本
体、30……ユニツト部材、31……ローラ軸受
部材、32……圧着ばね、33……ばね受板、3
4……コロ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 未定着トナー像の転写された転写材を互いに圧
    接回転する加熱ローラと加圧ローラとの間を搬送
    させて前記未定着トナー像の定着を行う定着装置
    において、前記加圧ローラの回転軸を軸支するロ
    ーラ軸受部材と、該ローラ軸受部材を介して前記
    加熱ローラと加圧ローラとの圧接力を該両ローラ
    に付加する圧着ばねと、該圧着ばねを支承するば
    ね受板とを設け、前記ローラ軸受部材と前記ばね
    受板とを前記圧着ばねを介在させて係着させ、一
    つのユニツト部材に構成したことを特徴とする定
    着装置。
JP1987173503U 1987-11-12 1987-11-12 Expired - Lifetime JPH0524933Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987173503U JPH0524933Y2 (ja) 1987-11-12 1987-11-12

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987173503U JPH0524933Y2 (ja) 1987-11-12 1987-11-12

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0177667U JPH0177667U (ja) 1989-05-25
JPH0524933Y2 true JPH0524933Y2 (ja) 1993-06-24

Family

ID=31465407

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1987173503U Expired - Lifetime JPH0524933Y2 (ja) 1987-11-12 1987-11-12

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0524933Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63247780A (ja) * 1987-04-03 1988-10-14 Canon Inc 画像形成装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63247780A (ja) * 1987-04-03 1988-10-14 Canon Inc 画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0177667U (ja) 1989-05-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06236122A (ja) 加熱装置
JPH0524933Y2 (ja)
JP4044747B2 (ja) コピー・複写機、ロード・アーム・システムおよび圧力ローラー取付方法
JPH0792846A (ja) 定着装置及び加圧ローラ変形防止用スペーサ
JP3406747B2 (ja) 画像記録装置
JPH0453657Y2 (ja)
JPH063400Y2 (ja) 定着装置
JPH0365976A (ja) 定着装置
JPS5846418Y2 (ja) 電子写真用定着装置
JPH0432696Y2 (ja)
JPS6111773A (ja) 熱ロ−ラ定着装置
JPH0435312Y2 (ja)
JPH0641257Y2 (ja) 現像装置
JP3291140B2 (ja) 定着装置
JP2523048Y2 (ja) 定着装置
JPS60104977A (ja) 定着装置
JPS60159874A (ja) 定着装置
JPS6215818Y2 (ja)
JPS61149980A (ja) 複写機の定着ロ−ラ
JPH046040Y2 (ja)
JPH06208314A (ja) 画像形成装置
JPH0435311Y2 (ja)
JPH01128083A (ja) 定着装置
JPH0968879A (ja) 熱定着装置および画像形成装置
JPH01314274A (ja) 熱定着器