JPH0523102B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0523102B2
JPH0523102B2 JP57120790A JP12079082A JPH0523102B2 JP H0523102 B2 JPH0523102 B2 JP H0523102B2 JP 57120790 A JP57120790 A JP 57120790A JP 12079082 A JP12079082 A JP 12079082A JP H0523102 B2 JPH0523102 B2 JP H0523102B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solid
image sensor
state image
camera
focusing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP57120790A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5911071A (ja
Inventor
Nobutoshi Kihara
Etsuro Saito
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP57120790A priority Critical patent/JPS5911071A/ja
Publication of JPS5911071A publication Critical patent/JPS5911071A/ja
Publication of JPH0523102B2 publication Critical patent/JPH0523102B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/60Control of cameras or camera modules
    • H04N23/67Focus control based on electronic image sensor signals

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Focusing (AREA)
  • Automatic Focus Adjustment (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は新規なカメラのピント合わせ装置に関
する。詳しくは、固体撮像素子を備えた電子カメ
ラにおいて、該固体撮像素子を移動することによ
つてピント合わせを行なうようにして、ピント合
わせを迅速に且つ正確に行なうことができるよう
にした新規なカメラのピント合わせ装置を提供し
ようとするものである。
背景技術及びその問題点 従来からカメラにおいて撮像面へのピント合わ
せは、撮像レンズを動かすことによつて為されて
いた。ところが、自動ピント合わせ機構を備える
カメラにおいて、ピント合わせを撮影レンズを動
かすことによつて行なうことにはいくつかの問題
がある。先ず、撮影レンズはかなり重量があるも
のであるから、これを動かすためには、それなり
の駆動力を必要とし、例えば出力の比較的大きい
モータや、そのための電源を必要とし、カメラが
大型化し、かつ重量も重くなるという問題があ
る。また、重量があるというのは慣性質量が大き
いということであり、撮影レンズを正しい合焦位
置に正確にかつ迅速に移動させ、かつ停止せしめ
ることが難かしい。
発明の目的 そこで、本発明は、上記した撮影レンズを動か
してピント合わせを行なうカメラのピント合わせ
装置にあつた問題点を解決して、ピント合わせを
迅速かつ正確に行なうことができ、更に、カメラ
の小型化に寄与する新規なカメラのピント合わせ
装置を提供しようとするものである。
発明の概要 本発明は上記目的を達成するため、固体撮像素
子を備えた電子カメラにおいて、焦点検出部と、
該焦点検出部による焦点検出結果に基づいて前記
固体撮像素子を光軸に沿つて移動せしめる圧電素
子により構成された撮像部移動機構とを備えてお
り、圧電素子に印加する電圧によつて前記固体撮
像素子を移動させピント合わせを行なうようにし
たことを特徴とし、これによつて、ピント合わせ
を迅速かつ正確に行なうことができ、更に、カメ
ラの小型化に寄与する新規なカメラのピント合わ
せ装置を提供することができる。
実施例 以下に、本発明カメラのピント合わせ装置の詳
細を図示した実施例に従つて説明する。
第1図は本発明カメラのピント合わせ装置の第
1の実施例を示すもので、本発明カメラのピント
合わせ装置の電子スチルカメラに適用したもので
ある。
図中1はカメラ本体であり、該カメラ本体1の
レンズマウント部2には撮影レンズ3が取着され
ている。撮影レンズ3は鏡胴4と該鏡胴4に取着
されたいくつかのレンズ群5,5とから成る。そ
して、この撮影レンズはカメラ本体1に固定的な
もので良く、あるいは又、交換可能なものであつ
ても良い。
6はカメラ本体1内に配置された固体撮像素子
であり、前記撮影レンズ3の略結像位置に配置さ
れており、撮影レンズ3からの画像情報を受け
て、その情報を電気的信号に変換する。この固体
撮像素子6は、例えばチヤージカツプルドデバイ
ス(以下「CCD」と言う。)から成る。尚、図示
は省略したが、この固体撮像素子6と撮影レンズ
3との間には適当なシヤツター機構及び絞り機構
が介在せしめられる。
7はカメラ本体1に着脱可能に装填される磁気
シートジヤケツトであり、該ジヤケツト7の中に
は磁気シート8が回転可能に収納されている。ジ
ヤケツト7の筐体9の磁気シート8の中央部に対
応した箇所には孔10が形成されていて、該孔1
0から外に臨まされた磁気シート8の中央部には
係合孔11が形成されている。12はカメラ本体
1内に配置された磁気シート駆動モータであり、
磁気シートジヤケツト7がカメラ本体1に装填さ
れると、前記モータ12によつて回転される駆動
軸13が磁気シート8の係合孔11に挿入係合さ
れる。そして、磁気シート駆動モータ12は図示
しないシヤツターレリーズボタンが押圧される
と、図示しない駆動回路によつて一定時間あるい
はシヤツターレリーズボタンが押圧されている
間、磁気シート8を回転せしめる。
磁気シートジヤケツト7のジヤケツト筐体9に
は窓孔14が開設されており、この窓孔14から
磁気シート8の一部が外部に臨まされるようにな
つている。そして、次子シートジヤケツト7がカ
メラ本体1に装填されると、カメラ本体1内に配
置されている磁気ヘツド15が窓孔14を通つて
磁気シート8の磁性面に当接するようになつてい
る。
しかして、図示しないシヤツターレリーズボダ
ンの押圧操作によりこれも図示しないシヤツター
が駆動されると、その駆動されている間撮影レン
ズ3からの画像情報の像が固体撮像素子6上に結
像されるので、この固体撮像素子6が撮影レンズ
3により受けた光の強度に従つて画像情報を所定
の電気信号に変換する。この固体撮像素子6から
出力された電気信号はビデオプロセス回路16に
入力されて所定の電気的処理をされ、更にこの信
号が磁気ヘツド15に供給され、この供給された
信号によつて磁気ヘツド15が回転している磁気
シート8上に1つの環状の記録トラツクを形成す
るように1駒分のスチル画像情報を磁気記録する
ものである。そして、磁気ヘツド15は一駒分の
スチル画像情報を磁気シート8上に記録すると磁
気シート8の半径方向に移動するようになつてお
り、従つて、磁気シート8上には所定間隔置きに
多数のスチル画像情報が複数の環状トラツクを形
成するように磁気記録されることになる。
17は、撮影レンズ3と固体撮像素子6との間
に介在されたハーフミラーで、撮影光線の一部を
フアインダーへ導くためのものである。18はイ
メージ板で、前記ハーフミラー17によつて分け
られた光線による像が結ばれる位置に配置されて
いる。そして、このイメージ板18に結ばれた像
はレンズ19、プリズム20及び接眼レンズ21
を介して撮影者に視認される。
22もハーフミラーであり、前記ハーフミラー
17と固体撮像素子6との間に介在されており、
そして、ハーフミラー17を透過して来た撮影光
線の一部を測距CCD23へ導く。測距CCD23
の受光面と駆動力を受けていない状態における固
体撮像素子6の受光面とは光学的に共役である。
そして、測距CCD2により受光された画像情報
からピント検出回路24によつてピントが合つて
いるか否か、ピントが合つていない場合それは前
ピンか後ピンか、そして、ピントのずれ量はどの
位か、ということが検出される、そして、ピント
検出回路24による検出結果に応じた信号が制御
回路25に出力され、該制御回路25はピント検
出回路24からの信号に応じた制御電圧を出力す
る。
26は駆動板であり、該駆動板26によつて固
体撮像素子6が光軸方向に移動せしめられる。こ
の駆動板26は、圧電シート、例えばポリフツ化
ビニリデンの一軸延伸フイルムをバイモルフ構造
としたものからなり、電圧が印加されることによ
つて、その方向と大きさに応じて、そりの大きさ
が変化されるものである。この駆動板26には前
記制御回路25から出力される制御電圧が印加さ
れる。また、駆動板26はその一端縁がカメラ本
体1に固定され、他端縁は適当な溝27内に可動
的に支持されている。そして、前記固体撮像素子
6は該駆動板26に固定的に支持されている。
28も、前記駆動板26と同様の駆動板であ
り、同じく制御回路25から出力される制御電圧
により駆動される。そして、この駆動板28には
イメージ板18が固定的に支持されており、該イ
メージ板18は駆動板28によつて光軸に沿つて
移動される。この駆動板28も、その一端縁がカ
メラ本体1に固定され、他端縁が適当な溝29内
に可動的に支持されている。尚、この駆動板28
の中央部には透孔30が形成されていて、この透
孔30を通してイメージ板18上に結ばれた像を
視認することができるようになつている。
上記した電子スチルカメラにおいては、図示し
ないシヤツターレリーズボタンを押すと、先ず、
半分程押し込んだところで、ピント検出回路24
がONとなり、測距CCD23からのピント情報を
読み込み、ピントが合つているか否か、ピントが
合つていない場合、前ピンか後ピンかということ
とピントのずれ量とを、検出し、該検出結果に基
づいた信号を制御回路25に出力する。ピント検
出回路24からの信号を受けた制御回路25は、
該信号に応じた制御電圧を駆動板26及び28に
印加する。前記制御電圧を印加された駆動板26
及び28は、その電圧の向きと量に応じて、その
そりの深さが変化し、従つて、これら駆動板26
及び28に固定されている固体撮像素子及びイメ
ージ板18が、それぞれ矢印で示すように、光軸
方向に移動し、ピント合わせが為される。また、
そのピントが合つた状態はフアインダーレンズ系
19,20及び21を介して撮影者がイメージ板
18上の像を視認することによつて確認される。
そして、シヤツターレリーズボタンが更に押し込
まれると、固体撮像素子6からの画像情報がビデ
オプロセス回路16を及び磁気ヘツド15を介し
て磁気シートジヤケツト7の磁気シート8に磁気
記録される。
このような電子スチルカメラにおいては、撮影
レンズ3を動かさずに、ピント面を構成している
固体撮像素子6を移動してピント合わせを行なう
ものであるから、ピント合わせに要する移動量が
少量で済み、又、ピント合わせのために動かされ
る固体撮像素子6の質量がきわめて小さいもので
あるので、ピント合わせを迅速かつ正確に行なう
ことができる。更に、固体撮像素子6を動かすの
に、圧電シートをバイモルフ構造とした駆動板2
6を用いると、きわめて精密な制御を行なうこと
が可能となり、かつまた、固体撮像素子6を動か
すためのエネルギーも小さくて済み、そのため電
池スペースなども小さくでき、カメラ本体1を小
型化することができる。
第2図は本発明カメラのピント合わせ装置の第
2の実施例を示す。この実施例も本発明のカメラ
のピント合わせ装置を電子スチルカメラに適用し
たものであるが、フアインダーに光学式のもので
はなく、電子式フアインダーを採用した点が前記
実施例と異なる。従つて、前記実施例において必
要とされたフアインダーに撮影光線の一部を振り
向けるためのハーフミラー17は不要となる。
46は表示パネルで、例えば、液晶パネル、偏
平形ブラウン管等から構成される。47は表示パ
ネル46を駆動して映像を表示するための表示回
路で、ビデオプロセス回路16からの出力を表示
パネル46での映像表示に必要な信号に変換する
ものである。
この実施例によれば、フアインダー用のハーフ
ミラー、プリズム等が不要となり、これらに比べ
てきわめて容積の小さい表示回路47や表示パネ
ル46で足りるため、カメラを一層小型化するこ
とができる。
発明の効果 以上に記載したところから明らかなように、本
発明カメラのピント合わせ装置は、固体撮像素子
を備えた電子カメラにおいて、焦点検出部と、該
焦点検出部による焦点検出結果に基づいて前記固
体撮像素子を光軸に沿つて移動せしめる圧電素子
により構成された撮像部移動機構とを備えてお
り、圧電素子に印加する電圧によつて前記固体撮
像素子を移動させピント合わせを行なうようにし
たことを特徴とするものであるから、撮影レンズ
を動かしてピント合わせをするのに比して極めて
少ない量だけ固体撮像素子を移動すれば良く、
又、固体撮像素子はきわめて慣性質量の小さなも
のであるから、ピント合わせを迅速かつ正確に行
なうことができ、更に、カメラの小型化に寄与す
るものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明カメラのピント合わせ装置の第
1の実施例を示す説明的縦断側面図、第2図は本
発明カメラのピント合わせ装置の第2の実施例を
示す説明的縦断側面図である。 符号の説明、3……撮影レンズ、6……固体撮
像素子、23,24……焦点検出部、26……撮
像部移動機構。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 固体撮像素子を備えた電子カメラにおいて、
    焦点検出部と、該焦点検出部による焦点検出結果
    に基づいて前記固体撮像素子を光軸に沿つて移動
    せしめる圧電素子により構成された撮像部移動機
    構とを備えており、圧電素子に印加する電圧によ
    つて前記固体撮像素子を移動させピント合わせを
    行なうようにしたことを特徴とするカメラのピン
    ト合わせ装置。
JP57120790A 1982-07-12 1982-07-12 カメラのピント合わせ装置 Granted JPS5911071A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57120790A JPS5911071A (ja) 1982-07-12 1982-07-12 カメラのピント合わせ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57120790A JPS5911071A (ja) 1982-07-12 1982-07-12 カメラのピント合わせ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5911071A JPS5911071A (ja) 1984-01-20
JPH0523102B2 true JPH0523102B2 (ja) 1993-03-31

Family

ID=14795058

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57120790A Granted JPS5911071A (ja) 1982-07-12 1982-07-12 カメラのピント合わせ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5911071A (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6356622A (ja) * 1986-08-27 1988-03-11 Fuji Photo Film Co Ltd 電子カメラの自動焦点調節装置
US5294990A (en) * 1989-07-14 1994-03-15 Asahi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha Electronic still camera
GB2259373B (en) * 1991-09-09 1994-07-13 Panavision Int Lp Video camera or the like having thermal compensation mechanism
JP2013200366A (ja) 2012-03-23 2013-10-03 Sony Corp カメラモジュールおよびカメラ装置
JP2014048533A (ja) * 2012-08-31 2014-03-17 Toshiba Corp 撮像機器および電子機器
US10432862B2 (en) 2015-11-30 2019-10-01 Ricoh Imaging Company, Ltd. Imaging apparatus, image projector apparatus, and stage apparatus
US10084963B2 (en) 2015-11-30 2018-09-25 Ricoh Imaging Company, Ltd. Stage apparatus, image projector apparatus having stage apparatus, and imaging apparatus having stage apparatus
US10142546B2 (en) 2016-03-16 2018-11-27 Ricoh Imaging Company, Ltd. Shake-correction device and shake-correction method for photographing apparatus
US10341567B2 (en) 2016-03-16 2019-07-02 Ricoh Imaging Company, Ltd. Photographing apparatus

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55149575A (en) * 1979-05-11 1980-11-20 Hitachi Ltd Television camera unit

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55149575A (en) * 1979-05-11 1980-11-20 Hitachi Ltd Television camera unit

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5911071A (ja) 1984-01-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5179478A (en) Electronic still camera attachment for a single-lens relex camera recording an image of the focusing for plate through the viewfinder
US5416558A (en) Camera with shake preventing apparatus
US7499635B2 (en) Image pickup apparatus incorporating shake correction
KR100207670B1 (ko) 스틸카메라 일체형 비디오카메라
JPH0523102B2 (ja)
JP3288420B2 (ja) ステレオ写真撮影用オートフォーカスccdカメラ
JPS6239376Y2 (ja)
JP3222174B2 (ja) 撮像装置
JP3340620B2 (ja) 電子現像型カメラのファインダ装置
JP4694291B2 (ja) カメラ及び一眼レフカメラ
JPH05173225A (ja) オートフォーカス一眼レフカメラ
JP2606378B2 (ja) 接写装置
JP2916729B2 (ja) カメラのレンズ駆動方法
JP2558353B2 (ja) 絞り板とステッピングモータとの位置調節方法
JP2522150Y2 (ja) 撮像装置
JP2644588B2 (ja) ターレットレンズのピント調整機構
JP2886895B2 (ja) 電子スチルカメラ
JPS5882227A (ja) カメラの合焦装置
JP3486297B2 (ja) 電子現像型カメラ
JPS63261332A (ja) スチルカメラ付きビデオカメラ
JP3333459B2 (ja) 銀塩撮影および電子撮像兼用カメラ
JPH0648858B2 (ja) カメラのパララックス補正機構
JPH0949959A (ja) 画像撮影装置
JPH08214200A (ja) 複合カメラ
JPH04345378A (ja) 電子スチルビデオカメラ