JPH05221900A - 環状3級アルコール及びこれを含有する香料組成物及び芳香製品 - Google Patents

環状3級アルコール及びこれを含有する香料組成物及び芳香製品

Info

Publication number
JPH05221900A
JPH05221900A JP4313110A JP31311092A JPH05221900A JP H05221900 A JPH05221900 A JP H05221900A JP 4313110 A JP4313110 A JP 4313110A JP 31311092 A JP31311092 A JP 31311092A JP H05221900 A JPH05221900 A JP H05221900A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
butyl
aroma
cyclohexen
product
composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4313110A
Other languages
English (en)
Inventor
Rene Decorzant
ドゥコルツァン ルネ
Ferdinand Naef
ナエフ フェルディナン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Firmenich SA
Original Assignee
Firmenich SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Firmenich SA filed Critical Firmenich SA
Publication of JPH05221900A publication Critical patent/JPH05221900A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/50Perfumes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C35/00Compounds having at least one hydroxy or O-metal group bound to a carbon atom of a ring other than a six-membered aromatic ring
    • C07C35/02Compounds having at least one hydroxy or O-metal group bound to a carbon atom of a ring other than a six-membered aromatic ring monocyclic
    • C07C35/08Compounds having at least one hydroxy or O-metal group bound to a carbon atom of a ring other than a six-membered aromatic ring monocyclic containing a six-membered rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C35/00Compounds having at least one hydroxy or O-metal group bound to a carbon atom of a ring other than a six-membered aromatic ring
    • C07C35/02Compounds having at least one hydroxy or O-metal group bound to a carbon atom of a ring other than a six-membered aromatic ring monocyclic
    • C07C35/08Compounds having at least one hydroxy or O-metal group bound to a carbon atom of a ring other than a six-membered aromatic ring monocyclic containing a six-membered rings
    • C07C35/18Compounds having at least one hydroxy or O-metal group bound to a carbon atom of a ring other than a six-membered aromatic ring monocyclic containing a six-membered rings with unsaturation at least in the ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11BPRODUCING, e.g. BY PRESSING RAW MATERIALS OR BY EXTRACTION FROM WASTE MATERIALS, REFINING OR PRESERVING FATS, FATTY SUBSTANCES, e.g. LANOLIN, FATTY OILS OR WAXES; ESSENTIAL OILS; PERFUMES
    • C11B9/00Essential oils; Perfumes
    • C11B9/0026Essential oils; Perfumes compounds containing an alicyclic ring not condensed with another ring
    • C11B9/0034Essential oils; Perfumes compounds containing an alicyclic ring not condensed with another ring the ring containing six carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2601/00Systems containing only non-condensed rings
    • C07C2601/12Systems containing only non-condensed rings with a six-membered ring
    • C07C2601/16Systems containing only non-condensed rings with a six-membered ring the ring being unsaturated

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Fats And Perfumes (AREA)
  • Cosmetics (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【構成】 一般式I [点線は単結合または二重結合の位置を、R,R
それぞれ水素原子又はメチル基を、Rは低級アルキル
基を表わす]の環状3級アルコール、これを含有する香
料組成物。 【効果】 この化合物は、香料組成物、芳香製品を製造
するために有用な香料成分である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は香料の分野に関する。
【0002】
【発明の構成】本発明は、特に式:
【0003】
【化2】
【0004】[式中点線は、単結合又は二重結合の位置
を示しており、記号R1及びR3は各々水素原子又はメチ
ル基を表わし、記号R2は低級アルキル基を表わす]の
新規化合物に関する。ここで低級アルキル基は、炭素原
子1〜6有利に1〜3を有するアルキル基として定義さ
れている。
【0005】更に、本発明は、香料組成物又は芳香製品
の香気特性を付与、改良、増強又は変更する方法をも提
供し、この方法は、該組成物又は製品に賦香有効量の前
記定義の式(I)の化合物を添加することよりなる。
【0006】本発明のもう1つの目的は、香料成分とし
て前記定義の式(I)の化合物を含有する、香料組成物
又は芳香製品である。
【0007】ところで、前記の化合物(I)は、非常に
有用な香気特性を有し、その結果として、香料組成物及
び芳香製品の製造のために使用することができ、これら
にパチュリ精油の香気を思い起こさせる香りノートを付
与する。
【0008】式(I)の化合物の中の有利な化合物とし
ては、1−t−ブチル−2,6,6−トリメチル−2−
シクロヘキセン−1−オールが挙げられる。この化合物
は、カンファ、ウディーパウダリィ及びダマスコン様香
気特性と同時に非常に有用なパチュリ−タイプの香りノ
ートを有する。実際に、これは、木香及びパチュリの樹
脂部を思い起こさせるが、土様特性は低い香りノートで
ある。
【0009】このタイプの香りノートは、実際に、1−
t−ブチル−2,6,6−トリメチル−2−シクロヘキ
セン−1−オールの香りを生じる合成の化合物の間で
は、極めて稀であることは周知であり、より有用であ
る。更に、パチュリタイプの香りノートは、香料中で最
も重要なものの1つであるが、パチュリ精油の合成成分
例えばパチュロール又はパチュレノールは、製造困難
で、価格の点で競争できないものになる。この問題が天
然精油の製造に固有の変動性に関係していると考えるな
ら、この天然産のものと競争できる香り特性を有する合
成化合物を見つけることは、より重要であることが判明
した。従って、本発明は、パチュリ精油香り再現の問題
の新規の解決を提供している。
【0010】本発明による他の化合物(I)の香り特性
は、更に、それらの製造の処方にも現わされている。そ
れらの全てに一般的であるパチュリノートに加えて、こ
れら化合物の全ては、独特な嗅覚特性を発揮し、香料中
でのこれら全ての化合物の使用は、香気ニュアンス及び
パチュリタイプの芳香製品より成る場合の用途の種々の
選択を可能にする。
【0011】それらの香気品質の結果として、化合物
(I)は、香水類用途及び香気付機能製品の双方に慣用
されている。
【0012】従って、これらは、香料基剤及び組成物、
香水、オーデコロンの製造時に、並びに種々の製品例え
ば石けん、浴用又はシャワー用ジェル、シャンプー又は
他のヘアケア製品、ボディ又はエアデオドラント又は化
粧品の賦香のために使用することができる。界面活性
剤、又は布柔軟化剤又は日用品も、本発明の化合物を用
いて有利に香気付けすることができる。
【0013】前記用途において、化合物(I)は、単独
で又はより有利には香水類中で、他の賦香成分、慣用の
溶剤又はアジュバントと混合して使用することができ
る。後者のより詳細な記載は、ここでは不要であり、当
業者ならば、所望の香気特性の機能としてのこれらの選
択の仕事を良好になしとげている。これを行なうために
は、例えばS.Arctanderによる文献Perf
ume and Flavor Chemicals,
Montclair,N.J.U.S.A.(197
6)中の記載に依存することができる。
【0014】所望の香気効果は、前記用途のために本発
明に依る化合物を使用することのできる特性、更に前記
組成物中に存在する他の成分の特性に依存する特性の選
択をも決定する。
【0015】従って、これらの特性は、広範囲の値で変
動可能である。それにもかかわらず、実施例では、化合
物(I)が配合される組成物の重量に対して5〜10%
又は20重量%の濃度が指示できる。典型的には、前記
の種々の日用品の香気付けのためにこれら化合物を使用
する場合には、通例、より低い濃度が使用される。
【0016】本発明の化合物は、式:
【0017】
【化3】
【0018】[式中点線及び記号R1〜R3は式(I)に
記載のものを表わす]のケトンが、このケトンとt−ブ
チル−リチウムとを不活性有機溶剤中で反応させること
により製造される。類似の条件下で、又はいわゆるバー
ビァ(Barbier)反応の慣用条件下で[例えば
J.March.Advanced Organic
Chemistry第3版、817頁Wiley In
terscience N.J.(1985)参照]、
t−ブチル−マグネシウムを使用することもできる。出
発ケトン(II)は、市場で入手可能な製品であるか又
は文献記載の方法で製造することができる。
【0019】化合物(I)の一般的製法を、1−t−ブ
チル−2,6,6−トリメチル−2−シクロヘキセン−
1−オールの特別な場合を参考にして次に記載する。
【0020】磁気撹拌機を備え、アルゴン気下の四頚フ
ラスコに、ジエチルエーテル100ml中に溶かした
2,6,6−トリメチル−2−シクロヘキセン−1−オ
ン(DE−PS−2547223参照)13.8g
(0.1モル)を装入した。これにt−ブチル−リチウ
ム(ペンテン(Fluka)溶液中の1.4N)100
Ml(0.14モル)を−40℃で滴加した。更に3時
間撹拌し続け、その間温度を20℃まで高めた。次い
で、反応混合物を氷(100ml)中に注ぎ、エーテル
(2×100ml)で抽出し、引続き、有機相を1NH
Cl(50ml)、NaHCO3(50ml)及び塩飽
和水(2×50ml)で洗浄し、MgSO4上で乾燥さ
せ、減圧下に濃縮させた。
【0021】濃縮物18.8gが得られ、これをビクロ
ー・カラム(Vigreux Colum;10cm)
上で蒸溜させると、次の3フラクションが得られた(圧
力:18×102Pa): フラクション1 80〜84℃ (浴→100℃)出発物質 0.3g フラクション2 84〜110℃(100→126℃) 0.4g フラクション3 110〜112℃(126→134℃)所望生成物86%及 び副産物10%を含有する混合物 13.5g 及び残分 1.4g。
【0022】蒸溜フラクション3をシリカゲル(Mer
ck、0.2〜0.063)約270g(20倍)上の
クロマトグラフィにかけ、溶離剤としてシクロヘキサン
/エーテルの98:2混合物を用いて溶離させると、所
望の生成物が富化されたフラクションが得られ、これ
は、バルブ−バルブ(bulb−to−bulb)蒸溜
(130〜150℃/18×102Pa)の後に97%
純粋な1−t−ブチル−2,6,6−トリメチル−2−
シクロヘキセン−1−オール7.3g(収率37%)を
提供した。
【0023】分析データ:
【0024】
【外1】
【0025】香り:前記のとおり。
【0026】前記と同様な方法に従がうが、出発物質と
して適当なケトン(II)を用いて、次の化合物が製造
された:1−t−ブチル−2,2,6−トリメチル−1−シクロ
ヘキサノール 2,2,6−トリメチル−1−シクロヘキサノン(Al
drich)から製造: 分析データ:
【0027】
【外2】
【0028】香り:木様、パチュリ、セルロイド、ゲオ
ノール。
【0029】1−t−ブチル−2−エチル−6,6−ジ
メチル−2−シクロヘキセン−1−オール 2−エチル−6,6−ジメチル−2−シクロヘキセン−
1−オン(H.Kopf及びN.Krause、Lie
bigs Ann.Chem.1987、943参照)
から製造。
【0030】分析データ:
【0031】
【外3】
【0032】香り:木様、僅かにコハク様、スギ様、パ
チュリ、刺激性、酸性。
【0033】1−t−ブチル−2,5,6−トリメチル
−2−シクロヘキセン−1−オール 2,5,6−トリメチル−2−シクロヘキセン−1−オ
ン(米国公開特許出願第B501128号参照)から製
造。得られた生成物は、3種の立体異性体の混合物であ
った(約20%−60%−20%)。
【0034】分析データ:
【0035】
【外4】
【0036】香り:木様、僅かにコハク様、スギ様、パ
チュリ、酸性、刺激性シス−1−t−ブチル−2,5,6,6−テトラメチル
−2−シクロヘキセン−1−オール 2,5,6,6−テトラメチル−2−シクロヘキセン−
1−オン(西ドイツ特許出願公開第2444585号参
照)から製造。
【0037】分析データ:
【0038】
【外5】
【0039】香り:木様、パチュリ、カビ様。
【0040】1−t−ブチル−2,2,3,6−テトラ
チル−1−シクロヘキサノール 2,5.6,6−テトラチル−1−シクロヘキサノン
(西ドイツ特許出願公開第2444585号参照)から
製造。
【0041】分析データ:
【0042】
【外6】
【0043】香り:コハク様、カビ様、木様、土様。
【0044】
【実施例】次の実施例につき本発明を詳述する。
【0045】例 1シャンプー用賦香組成物 次の成分を混合することにより、シャンプー用の賦香基
剤組成物を製造した: 成 分 重量部 フェニルエチルアルコール 130 エチレンブラシレート 20 スピカラベンダー油 80 合成ゲラニオール 80 合成ベルガモット油 80 リナリルアセテート 60 合成ゼラニウム油 60 10%*オークモスアブソリュート 60 パチュリ精油 40 10%*ラブダヌム樹脂 40 p−t−ブチルシクロヘキシルアセテート 30 ガラキソライド(Galaxolide501) 50 クマリン 30 リナロール 60 テルピネオール 30 メチルイソオイゲノール 30 ローズマリ精油 20 10%*ガルバヌム精油 20 サニデラ(Sandela2) 20 10%*合成ジャコウ 20 合成ネロリ油 15 ラベンジンアブソリュート 10 リリアール(Lilial3) 10 ミルトル精油 合 計 1000 *ジプロピレングリコール(DIPG)中 1) 1,3,4,6,7,8−ヘキサヒドロ−4,6,
6,7,8,8−ヘキサメチル−シクロペンタ[g]イ
ソクロメン:IFF Inc.(USA)社製商品名 2) 3−(イソカンフィル−5)−シクロヘキサン−1
−オール;L.Givaudan、Vernier.
(スイス)社製商品名 3) p−t−ブチル−α−メチルヒドロシンナムアルデ
ヒド;L.Givaudan、Vernier(スイ
ス)社製商品名。
【0046】この木様、草様、花様基剤組成物中のパチ
ュリ精油の4重量%を同量の1−t−ブチル−2,6,
6−トリメチル−2−シクロヘキセン−1−オールで代
えると、明瞭なパチュリの香りを有するが、天然産油に
より得られる香調よりも低い土様及び木様の新規組成物
が得られた。
【0047】例 2フェミニンタイプの香料組成物 フェミニンタイプの香水を意図している賦香基剤組成物
を、次の成分の混合により製造した: 成 分 重量部 コリアンデル精油 100 酢酸ベンジル 100 酢酸ステアリル 80 酢酸ベチベリール 1150 10%*ウンデシレニックアルデヒド 150 ヘキシルミンナミックアルデヒド 100 シトロネロール 250 ジオキシカルビノール 450 エキサルトリド(Exaltolide1) 200 ゲラニオール 300 イラリア(Iralia2) 50 ジャスミンアブソリュート 150 10%*ラブタヌムシステ 200 リナロール 200 ライラル(Lyral3) 700 50%*ダルマオークモスアブソリュート 200 ヘディオン(Hedione4) 3000 オクチルカルボン酸メチル 200 10%*ローズオキシド 25 フェニルエチルアルコール 450 ロシノール結晶 50 サリチル酸アミル 75 サリチル酸ベンジル 200 1%バニリン 220 α−イオノン 200 イラン(Ylang)精油 200 パチュリ精油 1000 合 計 10000 *ジプロピレングリコール(DIPG)中 1) ペンタデカノリド;Firmenich SA、G
eneva(スイス)社製の商品名 2) メチルイオノン;Firmenich SA、Ge
neva(スイス)社製商品名 3) 4−(4−ヒドロキシ−4−メチルペンチル)−3
−シクロヘキセン−1−カルボキシアルデヒド;IFF
Inc.(USA)社製の商品名 4) メチルジヒドロジャスモネート;Firmenic
h SA Geneva(スイス)社製の商品名 この木様、芳香性で、花様タイプの基剤組成物のパチュ
リ精油10重量%を、1−t−ブチル−2,6,6−ト
リメチル−2−シクロヘキセン−1−オール5重量%で
交替すると、パチュリ特性が増強され、非常に自然の根
様、木様のノートを伴なう新規組成物が得られた。更
に、この新規組成物は、基剤組成物よりもより大きな影
響を有した。

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 式: 【化1】 [式中点線は単結合または二重結合の位置を表わし、記
    号R1及びR3は、それぞれ水素原子又はメチル基を表わ
    し、記号R2は低級アルキル基を表わす]の化合物。
  2. 【請求項2】 1−t−ブチル−2,6,6−トリメチ
    ル−2−シクロヘキセン−1−オールである、請求項1
    記載の化合物。
  3. 【請求項3】 香料組成物又は芳香製品に、賦香有効量
    の請求項1に記載の式Iの化合物を添加することを特徴
    とする、香料組成物又は芳香製品の香気特性を付与、改
    良、増強又は変更する方法。
  4. 【請求項4】 香料組成物又は芳香製品に、賦香有効量
    の1−t−ブチル−2,6,6−トリメチル−2−シク
    ロヘキセン−1−オールを添加することを特徴とする、
    香料組成物又は芳香製品の香気特性を付与、改良、増強
    又は変更する方法。
  5. 【請求項5】 香料成分として、請求項1記載の式
    (I)の化合物を含有する香料組成物又は芳香製品。
  6. 【請求項6】 香料成分として1−t−ブチル−2,
    6,6−トリメチル−2−シクロヘキセン−1−オール
    を含有する、香料組成物又は芳香製品。
  7. 【請求項7】 香水、オーデコロン、石けん、浴用又は
    シャワー用ジェル、シャンプー又は他のヘアケア製品、
    ボディ又はルームデオドラント、化粧品、洗剤又は布地
    柔軟化剤又は日用品の形の請求項5又は6記載の芳香製
    品。
JP4313110A 1991-11-25 1992-11-24 環状3級アルコール及びこれを含有する香料組成物及び芳香製品 Pending JPH05221900A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CH344491 1991-11-25
CH03444/91-0 1991-11-25

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05221900A true JPH05221900A (ja) 1993-08-31

Family

ID=4256084

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4313110A Pending JPH05221900A (ja) 1991-11-25 1992-11-24 環状3級アルコール及びこれを含有する香料組成物及び芳香製品

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5268356A (ja)
EP (1) EP0544110B1 (ja)
JP (1) JPH05221900A (ja)
DE (1) DE69203575T2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011514388A (ja) * 2008-01-22 2011-05-06 フイルメニツヒ ソシエテ アノニム 樹液及び/又は土臭いタイプのノートを付与する付香成分
JP2021503974A (ja) * 2017-11-22 2021-02-15 フイルメニツヒ ソシエテ アノニムFirmenich Sa 悪臭中和成分としてのスピロ化合物
JP2021503975A (ja) * 2017-11-22 2021-02-15 フイルメニツヒ ソシエテ アノニムFirmenich Sa 悪臭の知覚を制限または排除するための揮発性組成物の使用

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5610133A (en) * 1995-08-31 1997-03-11 International Flavors & Fragrances Inc. Alkyl-substituted-C1 -C3 alkoxy-C6 -cycloaliphatic compounds, organoleptic uses thereof and processes for preparing same
US5543398A (en) * 1995-08-31 1996-08-06 International Flavors & Fragrances Inc. Para-C5 alkyl-substituted ethoxycyclohexanes, organoleptic uses thereof and processes for preparing same
US6900359B2 (en) * 2000-08-14 2005-05-31 Quest International Services B.V. Production of 3-alkylcycloalkanols
GB201613013D0 (en) 2016-07-27 2016-09-07 Givaudan Sa Organic compound
EP3763352A1 (en) * 2019-07-09 2021-01-13 Basf Se 2-(2,4,5-trimethylcyclohex-2-en-1-yl)acetaldehyde and derivatives and their use as aroma chemicals

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3852219A (en) * 1970-11-10 1974-12-03 Givaudan Corp Odorant compositions including 2-butyl -1-alkynylcycloalkan-1-ols and derivatives thereof
US4072723A (en) * 1972-06-02 1978-02-07 Hoffmann-La Roche Inc. Preparation of 2,3,6-tri-lower alkyl phenols
DE2444585A1 (de) * 1974-09-18 1976-04-01 Basf Ag Dehydro-beta-iron und verwandte verbindungen sowie verfahren zu ihrer herstellung
DE2547223C3 (de) * 1975-10-22 1979-04-26 Basf Ag, 6700 Ludwigshafen Verfahren zur Herstellung von 2,6,6-Trimethyl-cyclohex-2-en-1 -on
CH636009A5 (fr) * 1979-02-05 1983-05-13 Firmenich & Cie Utilisation d'un derive hydroxy-acetylenique en tant qu'ingredient parfumant.
DE3609525A1 (de) * 1986-03-21 1987-09-24 Henkel Kgaa 1-alkyl/alkenyl-cyclohexan-1-ole als riechstoffe

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011514388A (ja) * 2008-01-22 2011-05-06 フイルメニツヒ ソシエテ アノニム 樹液及び/又は土臭いタイプのノートを付与する付香成分
JP2021503974A (ja) * 2017-11-22 2021-02-15 フイルメニツヒ ソシエテ アノニムFirmenich Sa 悪臭中和成分としてのスピロ化合物
JP2021503975A (ja) * 2017-11-22 2021-02-15 フイルメニツヒ ソシエテ アノニムFirmenich Sa 悪臭の知覚を制限または排除するための揮発性組成物の使用

Also Published As

Publication number Publication date
US5268356A (en) 1993-12-07
EP0544110A1 (fr) 1993-06-02
DE69203575D1 (de) 1995-08-24
EP0544110B1 (fr) 1995-07-19
DE69203575T2 (de) 1996-01-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0672952A (ja) 新規エステル化合物、香料組成物および付香物品の匂い特性を改善、強調、付与または修正する方法、付香組成物および物品、および新規化合物を製造するための方法および中間体
EP2234948A1 (en) Perfuming ingredients imparting sap and/or earthy type notes
US9637707B2 (en) Cyclododecadienone derivatives as perfuming ingredients
JP4555558B2 (ja) スピロ化合物を有する組成物および着香製品、このような製品の香り特性を付与、強化、改善または変性する方法ならびに新規スピロ化合物
EP2220019B1 (en) Homoallyl alcohols useful as fragrances
US6184419B1 (en) α, β-unsaturated ketones
JPH05221900A (ja) 環状3級アルコール及びこれを含有する香料組成物及び芳香製品
US5696075A (en) Campholinic aldehyde derivatives, process for their preparation and their use as perfuming ingredients
JPH05246917A (ja) 新規有香物質
EP2563752B1 (en) 2-hydroxy-6-methyl-heptane derivatives as perfuming ingredients
JPH06192680A (ja) 香料組成物又は芳香製品の芳香特性を賦与、改良、強化又は変性する方法、及び香料組成物又は芳香製品
JPH11228482A (ja) 新規なスピロ環状化合物
JPS648040B2 (ja)
US6177400B1 (en) Unsaturated ketones and their use in perfumery
JP4138403B2 (ja) 香料成分としての第三アルコールまたはエステルの使用
US6903067B2 (en) Fragrance composition containing 3-(3-hexenyl)-2-cyclopentenone
EP2622051B1 (en) 4,4-dimethyl-decal-1-one or -1-ol derivatives as perfuming ingredients
EP1459735B1 (en) Odorant compounds
JP3850983B2 (ja) 香料組成物または付香製品の匂い特性を付与、改善、増強または変性する方法、新規の二環式化合物、香料組成物、付香製品および新規の化合物の製造方法
JPS62169743A (ja) イソプロピル−メチル−ブテノイル−シクロヘキサン誘導体
EP1063229B1 (en) Alpha, beta-unsaturated ketones
JPH0656766A (ja) 環状アルコール、その製法、香料組成物又は芳香製品の芳香特性の賦与、改良、強化又は変性法、香料組成物及び芳香製品、及び環状アルコールの中間体
WO2023072718A1 (en) Alicyclic aliphatic 1,3-dicarbonyl derivatives useful as fragrances
JP2000128823A (ja) 二環式ケトン、香料組成物および付香された製品の匂い特性を付与、改善、強化または変性する方法、香料組成物、付香された製品、および二環式ケトンを製造するための方法と出発化合物
JPH07291887A (ja) 主要量の(1rs,5rs)−5−メチル−エキソ−トリシクロウンデカン−4−オンを含有する組成物、一定の純度の化合物、香料組成物及び香料添加製品の匂い特性を付与、向上、増大又は変調する方法、香料組成物及び香料添加製品、ならびに該組成物の製造法