JPH0521807B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0521807B2
JPH0521807B2 JP62048285A JP4828587A JPH0521807B2 JP H0521807 B2 JPH0521807 B2 JP H0521807B2 JP 62048285 A JP62048285 A JP 62048285A JP 4828587 A JP4828587 A JP 4828587A JP H0521807 B2 JPH0521807 B2 JP H0521807B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper feed
feed tray
hopper
tray
shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP62048285A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63218437A (ja
Inventor
Sada Yasuoka
Hidetoshi Kodama
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seikosha KK
Original Assignee
Seikosha KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seikosha KK filed Critical Seikosha KK
Priority to JP62048285A priority Critical patent/JPS63218437A/ja
Priority to GB8804968A priority patent/GB2202517B/en
Priority to US07/162,888 priority patent/US4793606A/en
Priority to DE3806976A priority patent/DE3806976A1/de
Priority to KR1019880002179A priority patent/KR920006463B1/ko
Publication of JPS63218437A publication Critical patent/JPS63218437A/ja
Priority to SG1159/92A priority patent/SG115992G/en
Priority to HK83/93A priority patent/HK8393A/xx
Publication of JPH0521807B2 publication Critical patent/JPH0521807B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J13/00Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, specially adapted for supporting or handling copy material in short lengths, e.g. sheets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H1/00Supports or magazines for piles from which articles are to be separated
    • B65H1/26Supports or magazines for piles from which articles are to be separated with auxiliary supports to facilitate introduction or renewal of the pile
    • B65H1/266Support fully or partially removable from the handling machine, e.g. cassette, drawer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H1/00Supports or magazines for piles from which articles are to be separated
    • B65H1/04Supports or magazines for piles from which articles are to be separated adapted to support articles substantially horizontally, e.g. for separation from top of pile

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)
  • Handling Of Cut Paper (AREA)
  • Handling Of Sheets (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、シリアルドツトプリンタ、電子写真
記録装置、フアクシミリなどに単票用紙(カツト
シート)を供給するためのプリンタ用給紙装置に
関する。
〔従来の技術〕
プリンタに単票用紙を供給する場合、給紙トレ
イに単票用紙を積層状態に貯蔵し、この給紙トレ
イをプリンタに装着して単票用紙をプリンタに自
動供給する方式が一般に採用されている。
プリンタ側には給紙トレイを着脱自在に受ける
トレイ受けが設けてあり、このトレイ受けには給
紙トレイ上の最上部の用紙を1枚ずつ蹴り出すピ
ツキングローラが備わつている。給紙トレイに
は、貯蔵された用紙をピツキングローラに押し上
げるホツパープレートが備わつている。
給紙トレイは、用紙のセツト作業性やプリンタ
への装着の操作性を考慮して、プリンタから外し
た状態ではホツパープレートが重力によつてトレ
イ底部に落着いた位置にあり、プリンタに装着さ
れたときに、ホツパープレートは貯蔵されている
用紙をスプリングの力で上方へ跳ね上げるように
構成することが要求される。
このような要求を満たすものとしては、給紙ト
レイ装着後に手動レバーを操作してホツパープレ
ートを跳ね上げる構造のもの、或いは、給紙トレ
イがプリンタに挿入されていくに従つて、ホツパ
ープレートが徐々に上方へせり上がつていく構造
のものが知られている。
〔発明が解決しようとする課題〕 しかし、前者の構造にあつては、給紙トレイを
取外す際にも再度レバーを操作してホツパープレ
ートを下げる必要があるなど、給紙トレイの着脱
時の操作が煩雑である欠点があつた。また、後者
の構造にあつては、給紙トレイをプリンタへ装着
するとき及びプリタから取り外すきに、トレイが
移動している最中に用紙がピツキングローラに接
触するために、用紙ずれを生じ、このために紙送
り不良を生じることがあつた。
そこで本発明の目的は、給紙トレイの着脱が容
易であり、しかもトレイ着脱時に用紙の位置ずれ
を生じないプリンタ用給紙装置を提供することに
ある。
〔課題を解決するための手段〕
上記課題を達成するために、本発明に係る給紙
装置は、単票用紙Pが貯蔵される給紙トレイ28
と、この給紙トレイを着脱自在に受ける固定され
たトレイ受け15とからなつている 給紙トレイ28には、ホツパープレート29と
ホツパーシヤフト30と揺動レバー31と可動部
材33と付勢バネ34とが備わつている。
ホツパープレート29は、単票用紙Pを載置可
能であるように給紙トレイ28の底部28aに回
転自在に支持してある。
ホツパーシヤフト30は、ホツパープレート2
9の先端下面に位置してその両端部が給紙トレイ
28の側壁を貫通突出している。
給紙トレイ28の側壁の少なくとも1つに、揺
動レバー31が揺動自在に支持してあるととも
に、そのアーム31aは当該アームの揺動に連動
してホツパーシヤフト30を変位させるべく当該
ホツパーシヤフトと連結させてある。
可動部材33は、実質的にトレイ装着方向に可
動となるように給紙トレイ28の側壁に移動自在
に支持してある。
可動部材33の一部には、給紙トレイ28をト
レイ受け15に装着するときに当該トレイ受けの
一部(係合溝)16aと係合して可動部材33が
給紙トレイ28と一緒に移動するのを阻止するた
めの係合突起(軸部)33bが外側に向けて設け
てある。
揺動レバー31と可動部材33との間には、ホ
ツパーシヤフト30を介してホツパープレート2
9に押し上げる力を付与すべく付勢バネ34が張
設してあり、可動部材33が給紙トレイ28と一
緒に移動するのを阻止されることによつてバネ力
を増進するようになつている。
トレイ受け15の内側面の少なくとも1つに
は、外周下面がカム面26bとなつた略扇形のロ
ツクカム26が揺動自在に設けてある。
ロツクカム26は、初期位置にあるときには給
紙トレイ28の装着方向には回動が拘束されるが
その逆方向には一定角度の回動が許容されるよう
になつている。
ロツクカム26のカム面26bは、初期位置に
あるとき給紙トレイ28の装着方向にそつて実質
的に下り斜面となつており、かつ給紙トレイ28
を装着するときにホツパーシヤフト30の端部が
係合可能な位置にある。
給紙トレイ28をトレイ受け15に装着すると
きに、付勢バネ34の力が増進される一方、ホツ
パーシヤフト30の端部がカム面26bと係合す
ることによつてホツパーシヤフト30の上動が上
記カム面によつて拘束される。
ホツパーシヤフト30の端部がカム面26bと
の係合を脱する位置まで給紙トレイ28が押し進
められたとき、最上位にある単票用紙がピツキン
グ位置になるまでホツパープレート29が付勢バ
ネ34の力により押し上げられ、このときホツパ
ーシヤフト30の端部はロツクカム26の奥側の
側面26cと対向する位置にある。
給紙トレイ28をトレイ受け15から引き抜く
ときには、ホツパーシヤフト30の端部がロツク
カム26の奥側の側面26cと係合し、ロツクカ
ム26が上記一定角度だけ回動した状態となつて
当該回動変位したロツクカムの奥側の側面26c
にそつてホツパーシヤフト30が付勢バネ34の
力に抗して強制的に押し下げられる。
〔実施例〕
以下、本発明によるプリンタ用給紙装置の詳細
を、添付図面に示した好適な実施例にしたがつて
説明する。
先ず、プリンタ本体側の構成について説明す
る。
第1図において、図示しない1対の側板によつ
て支持されているガイド軸1,2によつてキヤリ
ツジ3が摺動自在に受けられており、このキヤリ
ツジには印字ヘツド4が搭載されている。印字ヘ
ツド4と対向する位置には、図示しない紙送りモ
ータによつて回転駆動されるプラテン5が位置し
ており、このプラテンにはフリクシヨンローラ6
が接触している。フリクシヨンローラ6は軸7を
中心として揺動自在のレバー8によつて回転自在
に支持してあり、スプリング9のバネ力によつて
プラテン5に弾接させられている。印字ヘツド4
の前端部の上方位置には紙送りローラ10とそれ
に弾接して従動するピンチローラ11が配設され
ており、紙送り時に前述の紙送りモータを介して
プラテン5と連動して駆動されるようになつてい
る。プラテン5の下方側には紙ガイド12,1
3,14が配置されている。
つぎに紙ガイド13の下部に配置してあるトレ
イ受け15について説明する。
このトレイ受け15は、1対の側板16(図面
にはその一方のみが図示されているだけが、両者
は実質的に左右対称のものである。)が所定の間
隔をもつて対向的に配置されている。そして、両
側板16と、その上部、底部および前部に位置す
るプレート17,18,19とによつて後述する
給紙トレイ28が挿入される空間が区画されてい
る。プレート17,18,19には、それぞれ紙
ガイド17a,18a,19aが一体に形成して
ある。20,21は、給紙トレイ28から用紙を
取り出すときに駆動されるピツキングローラであ
る。ピツキングローラ20の下部はプレート17
の内側へ図示しない開口を介して貫通している。
プレート19の背後には、軸22の回りで揺動可
能な揺動体23が設けてある。揺動体23の上面
には、上面が滑らかに形成してあるプラスチツク
製のガイド体24とゴムなどの摩擦係数の大きな
材料にて形成してある負荷部材25とが固着して
ある。ガイド体24と負荷部材25とからなる組
は、実際には、側方から見たとき所定の間隔を隔
てて位置するように2組位置してあり、その中間
位置にピツキングローラ21が位置している。
側板16の後部内面には係合溝16aが凹設し
てある。また、側板16の前部内面には扇形のロ
ツクカム26が軸27によつて回転自在に取付け
てある。ロツクカム26は通常は自重によつて図
示のように垂れ下がつている。ロツクカム26の
外側面には突部26aが突出形成してあり、この
突部は側板16の内面に凹設されている溝16b
に嵌合している。この嵌合は、ロツクカム26を
トレイ挿入方向つまり右方へ回動するのを規制し
ているが、その逆方向つまりトレイ取り外し方向
への回動は許容するものである。しかしながら、
このようなロツクカム26の規制は、他の構成、
例えばロツクカム26の右側面に当接するピンま
たは突起を側板16の内面に突設することによつ
ても可能である。
つぎに、トレイ受け15に対して着脱される給
紙トレイ28について、第1図および第2図を参
照して説明する。
給紙トレイ28は、上面が開口した実質的に箱
形をなすように形成してあるものであつて、その
内部に単票用紙Pが貯蔵可能になつている。トレ
イ28の底部28aには、貯蔵された単票用紙P
を受けるホツパープレート29が配置してあり、
端部29aが受け28bによつて回転自在かつス
ライド可能に支持されている。ホツパープレート
29の先端部下面にはホツパーシヤフト30が当
接しており、この実施例では、ホツパープレート
29の先端下面に垂設してある爪29bによつて
抱き抱えられている。ホツパーシヤフト30の両
端は、トレイの側壁28cに形成してある透孔2
8dを貫通してトレイ側方へ突出している。側壁
28cの外面には、揺動レバー31が軸32の回
りで揺動自在に支持してあり、一体に形成してあ
るアーム31aの透孔31bにホツパーシヤフト
30の両端が嵌合している。トレイ側壁28eに
トレイ挿入方向にそつて形成してあるガイド溝2
8f,28gには、可動部材33の軸部33a,
33bが摺動自在に嵌合している。軸部33bは
側壁28eの外面から所定長さ突出しているもの
であつて、トレイ受け15の側板16に凹設して
ある係合溝16aに係合可能である。
揺動レバー31のアーム31cと可動部材33
との間には付勢バネ34が張設されている。給紙
トレイ28がトレイ受け15から引出された状態
では可動部材33が第1図のように右方へ移行し
た位置にあるので、付勢バネ34は縮んでおり、
揺動レバー31には回転力を与えていない。この
ためホツパープレート29は重みにより第2図示
のように底部28aに落ちた状態にある。なお、
ホツパープレート29は用紙Pが存在しない状態
でも自重により底部28aに落ちた状態にある。
そこで、給紙トレイ28をトレイ受け15に装
着する際の動作について説明する。
用紙Pが積層された給紙トレイ28は、第1図
に示すように、トレイ受け15に対し右方へ押し
込まれる。可動部材33の軸部33bがトレイ受
け15の側板16の係合溝16aの入り口に位置
するとき、ホツパーシヤフト30は第3図のA位
置にある。可動部材33の軸部33bが係合溝1
6aの下側の斜面に当接したときホツパーシヤフ
ト30は第3図のB位置にある。給紙トレイ28
はさらに押し込まれていくが、可動部材33の軸
部33bが係合溝16aの斜面にて移動が阻止さ
れる。したがつて可動部材33の移動は阻止され
るが、揺動レバー31は給紙トレイ28とともに
さらに先へ押し進められていく。このため、付勢
バネ34は給紙トレイ28の右方への押し込みと
ともに引き伸ばされ、バネ力が次第に増進させら
れる。この結果、揺動レバー31に反時計方向へ
の回転力が作用し、ホツパーシヤフト30が上方
へ押し上げられる力を受ける。しかし、このと
き、ホツパーシヤフト30は僅かに上方へ押し上
げられるだけで直ぐにロツクカム26のカム面2
6bに当接し、その後は第3図C位置からD位置
へカム面26bにそつて移動する。すなわち、給
紙トレイ28の押し込みともに付勢バネ34には
十分なバネ力がチヤージされていくが、ホツパー
シヤフト30はロツクカム26のカム面26bに
よつて実質的に水平に移動するように拘束され
る。
そして、給紙トレイ28がトレイ受け15に対
し所定の位置に押し込まれると、ホツパーシヤフ
ト30は、ロツクカム26のカム面26bを通り
過ぎる。このため、ホツパーシヤフト30はその
拘束が解放されて一気に上昇し(第3図E参照)、
第4図示のよにホツパープレート29が反時計方
向へ回転して最上位の用紙Pがピツキングローラ
20に押し付けられる。すなわち、用紙Pは給紙
トレイ28が所定の深さまで押し込まれたときに
初めてピツキングローラ20と弾接することにな
る。このとき、給紙トレイ28の前面に突出形成
してある突部28jがプレート19の透孔19b
(第1図参照)より突出して揺動体23を第1図
の状態から第4図の状態へ変位させ、ガイド対2
4と負荷部材25は紙ガイド19aの透孔19c
より突出する。なお、第1図示のガイド溝28g
の後部の凹部28hが係合溝16aの斜面に対向
する位置まで移動したとき、可動部材33の軸部
33a,33bはガイド溝28f,28gの左端
側に移動しており、特に軸部33bは凹部28h
によつて上方への移動が許容され、これにより軸
部33bは係合溝16aの左端面に当接する位置
まで進入し、そのため給紙トレイ28の抜けが規
制される。
第4図示の状態でピツキングローラ20,21
が矢印方向に回転駆動されると、最上位の用紙P
が送り出される。このとき下方の2〜3枚の用紙
も一緒に送り出されようとするが、負荷部材25
がその通過を阻止し、最上位の用紙1枚だけが送
り出され、この用紙Pはプラテン5とフリクシヨ
ンローラ6を介して印字ヘツド4の前方へ通され
て印字ヘツド4によつて所定の印字がなされ、さ
らに、紙送りローラ10とピンチローラ11を介
して上方へ引き出される。
つぎに給紙トレイ28をトレイ受け15から引
き抜くときの動作について説明する。
給紙トレイ28をトレイ受け15から引き抜く
ときに、給紙トレイ28に用紙Pが残存している
場合、この用紙Pは前述のようにピツキングロー
ラ20に押付けられており、数枚はピツキングロ
ーラ21の近くにせり出ている。この状態で給紙
トレイ28を左方へ引き抜くと、トレイ前面の突
起28jが後退し、揺動体23は自重により第1
図の状態に復帰する。それと同時にホツパーシヤ
フト30は左方へ移動させられる。
第3図示のように、ホツパーシヤフト30はロ
ツクカム26の側面26cの右方に位置している
ので、ホツパーシヤフト30がロツクカム26の
側面26cに係合してそれを揺動させる。ロツク
カム26の揺動は、上面側に位置するプレート1
7にロツクカム26が当接する位置(第3図鎖線
位置)まで許容されるだけで、それ以上は揺動す
ることができない。このため、ホツパーシヤフト
30はロツクカム26の側面26cにそつて急降
下せしめられる(第3図F→C)。したがつて、
ホツパープレート29上の用紙Pはピツキングロ
ーラ20から離反し、給紙トレイ28の用紙Pの
上位の数枚(これは給紙トレイ28から右方へ幾
分せり出ている。)がトレイ受け15側に取り残
されることはない。ホツパーシヤフト30が第3
図Bの位置まで後退させられたときには、付勢バ
ネ30は元の状態に縮んでおり、したがつてホツ
パープレート29はトレイ28の底部28aに落
ちており、遂には給紙トレイ28はトレイ受け1
5から第1図示のように完全に取り出される。
なお、上記実施例において、可動部材33は側
壁28eの外面に配置することも可能であり、揺
動レバー31は側壁28cの内面側に配置される
こともある。すなわち、揺動レバー31および可
動部材33を側壁28cまたは28eのどちら側
に配置するかは単なる設計上の問題である。
揺動レバー31とホツパープレート30との連
結構造についても、上記実施例の構造に特定され
るものではない。すなわち、ホツプレート30を
揺動レバー31のアーム31aに固定的に連結し
てもよい。この場合、透孔28dは軸32と同心
的な円弧形状に形成されるであろう。
〔発明の効果〕
以上詳細に説明した本発明の給紙装置によれ
ば、給紙トレイを単に押し込むまたは引き抜くだ
けでトレイ受けへの着脱が可能であり、従来のよ
うなレバーの手動操作が一切不要である。したが
つて給紙トレイの着脱が非常に容易である。しか
もトレイ着脱時にホツパープレートを押し上げる
付勢バネの力が増進・減少することとロツクカム
の作用とが相俟つて用紙の位置ずれを確実に防止
でき、プリンタへの用紙の安定供給が可能であ
る。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の給紙装置の一実施例を示すもの
であつて、第1図は給紙トレイがトレイ受けから
引き抜かれた状態の一部断面右側面図、第2図は
給紙トレイの縦断面図、第3図はロツカカムとホ
ツパーシヤフトの関係を示す説明図、第4図は給
紙トレイをトレイ受けに装着した状態の断面図で
ある。 15……トレイ受け、16a……トレイ受けの
一部(係合溝)、26……ロツクカム、26b…
…カム面、26c……ロツクカムの奥側側面、2
8……給紙トレイ、28a……トレイ底部、28
c,28e……トレイ側壁、29……ホツパープ
レート、30……ホツパーシヤフト、31……揺
動レバー、31a……揺動レバーのアーム、33
……可動部材、33b……可動部材の係合突部
(軸部)、34……付勢バネ、P……単票用紙。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 単票用紙Pが貯蔵される給紙トレイ28と、
    この給紙トレイを着脱自在に受ける固定されたト
    レイ受け15とからなり、 上記給紙トレイには、ホツパープレート29と
    ホツパーシヤフト30と揺動レバー31と可動部
    材33と付勢バネ34とが備わつており、 上記ホツパープレートは、上記単票用紙を載置
    可能であるように上記給紙トレイの底部28aに
    回転自在に支持してあり、 上記ホツパーシヤフトは、上記ホツパープレー
    トの先端下面に位置してその両端部が上記給紙ト
    レイの側壁を貫通突出しており、 上記給紙トレイの側壁の少なくとも1つに、上
    記揺動レバーが揺動自在に支持してあるととも
    に、そのアーム31aは当該アームの揺動に連動
    して上記ホツパーシヤフトを変位させるべく上記
    ホツパーシヤフトと連結させてあり、 上記可動部材は、実質的にトレイ装着方向に可
    動となるように上記給紙トレイの側壁に移動自在
    に支持してあり、 上記可動部材の一部には、上記給紙トレイを上
    記給紙受けに装着するときに上記給紙受けの一部
    16aと係合して上記可動部材が上記給紙トレイ
    と一緒に移動するのを阻止するための係合突部3
    3bが外側に向けて設けてあり、 上記ホツパーシヤフトを介して上記ホツパープ
    レートに押し上げる力を付与すべく、上記付勢バ
    ネは上記揺動レバーと上記可動部材との間に張設
    してあり、上記可動部材が上記給紙トレイと一緒
    に移動するのを阻止されることによつて上記ホツ
    パープレートを押し上げる力を増進するものであ
    り、 上記トレイ受けの内側面の少なくとも1つに
    は、外周下面がカム面26bとなつた略扇形のロ
    ツクカム26が揺動自在に設けてあり、 上記ロツクカムは、初期位置にあるときには上
    記給紙トレイの装着方向には回動が拘束されてい
    るがその逆方向には一定角度の回動が許容されて
    おり、 上記カム面は、上記初期位置にあるとき上記給
    紙トレイの装着方向にそつて実質的に下り斜面と
    なつており、かつ上記給紙トレイを装着するとき
    に上記ホツパーシヤフトの端部が係合可能な位置
    にあり、 上記給紙トレイを上記トレイ受けに装着すると
    きに、上記付勢バネの力が増進される一方、上記
    ホツパーシヤフトの端部が上記カム面と係合する
    ことによつて上記ホツパーシヤフトの上動が上記
    カム面によつて拘束され、 上記ホツパーシヤフトの端部が上記カム面との
    係合を脱する位置まで上記給紙トレイが押し進め
    られたとき、最上位にある上記単票用紙がピツキ
    ング位置になるまで上記ホツパープレートが上記
    付勢バネの力により押し上げられ、このとき上記
    ホツパーシヤフトの端部は上記ロツクカムの奥側
    の側面26cと対向する位置にあり、 上記給紙トレイを上記トレイ受けから引き抜く
    ときには、上記ホツパーシヤフトの端部が上記ロ
    ツクカムの奥側の側面26cと係合し、上記ロツ
    クカムが上記一定角度だけ回動した状態となつて
    当該回動変位したロツクカムの奥側の側面26c
    にそつて上記ホツパーシヤフトが上記付勢バネの
    力に抗して強制的に押し下げられる ことを特徴とするプリンタ用給紙装置。
JP62048285A 1987-03-03 1987-03-03 プリンタ用給紙装置 Granted JPS63218437A (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62048285A JPS63218437A (ja) 1987-03-03 1987-03-03 プリンタ用給紙装置
GB8804968A GB2202517B (en) 1987-03-03 1988-03-02 Paper feed device
US07/162,888 US4793606A (en) 1987-03-03 1988-03-02 Paper feeding device for a printer
DE3806976A DE3806976A1 (de) 1987-03-03 1988-03-03 Papierzufuehreinrichtung fuer einen drucker
KR1019880002179A KR920006463B1 (ko) 1987-03-03 1988-03-03 프린터용 급지장치
SG1159/92A SG115992G (en) 1987-03-03 1992-11-04 Paper feed device
HK83/93A HK8393A (en) 1987-03-03 1993-02-04 Paper feed device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62048285A JPS63218437A (ja) 1987-03-03 1987-03-03 プリンタ用給紙装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4276004A Division JPH0729697B2 (ja) 1992-10-14 1992-10-14 プリンタ用給紙装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63218437A JPS63218437A (ja) 1988-09-12
JPH0521807B2 true JPH0521807B2 (ja) 1993-03-25

Family

ID=12799163

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62048285A Granted JPS63218437A (ja) 1987-03-03 1987-03-03 プリンタ用給紙装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4793606A (ja)
JP (1) JPS63218437A (ja)
KR (1) KR920006463B1 (ja)
DE (1) DE3806976A1 (ja)
GB (1) GB2202517B (ja)
HK (1) HK8393A (ja)
SG (1) SG115992G (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4915370A (en) * 1987-03-02 1990-04-10 Mita Industrial Co., Ltd. Paper feeding device
JPH0734142B2 (ja) * 1988-09-27 1995-04-12 三田工業株式会社 画像形成装置
EP0367200B1 (en) * 1988-10-31 1994-01-26 Canon Kabushiki Kaisha Sheet feeding apparatus
US5170950A (en) * 1989-05-15 1992-12-15 Sharp Kabushiki Kaisha Feeding device
JPH0767983B2 (ja) * 1991-04-30 1995-07-26 富士ゼロックス株式会社 画像形成装置の給紙装置
JP2626740B2 (ja) * 1991-08-14 1997-07-02 三田工業株式会社 画像形成装置の給紙カセット
DE4345338C2 (de) * 1992-09-10 1998-09-10 Seiko Epson Corp Tintenstrahldrucker
US5648807A (en) * 1992-09-10 1997-07-15 Seiko Epson Corporation Ink jet recording apparatus having an antismear sheet deformation discharge system
JPH0729697B2 (ja) * 1992-10-14 1995-04-05 株式会社精工舎 プリンタ用給紙装置
US6149147A (en) * 1997-10-08 2000-11-21 Samsung Electronics Co., Ltd. Paper pickup device in paper feeding cassette
US7292820B2 (en) * 2003-07-30 2007-11-06 Lexmark International, Inc. Integrated media input tray including electronics
JP4612883B2 (ja) * 2004-10-28 2011-01-12 キヤノン株式会社 画像形成装置
JP4161987B2 (ja) * 2005-06-30 2008-10-08 村田機械株式会社 画像形成装置
US20070248365A1 (en) * 2006-04-19 2007-10-25 Lexmark International, Inc. Methods for moving a media sheet within an image forming device
US20070246880A1 (en) * 2006-04-19 2007-10-25 Kenji Totsuka Methods For Moving A Media Sheet Within An Image Forming Device
US7699305B2 (en) 2007-03-29 2010-04-20 Lexmark International, Inc. Smart pick control algorithm for an image forming device
JP2010126327A (ja) * 2008-11-28 2010-06-10 Fuji Xerox Co Ltd 給紙装置および画像形成装置。
KR101758626B1 (ko) * 2010-11-18 2017-07-17 에스프린팅솔루션 주식회사 화상형성장치
KR101813642B1 (ko) * 2011-12-14 2017-12-29 에스프린팅솔루션 주식회사 화상형성장치

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55119638A (en) * 1979-03-06 1980-09-13 Minolta Camera Co Ltd Paper loading plate push-up-type cassette paper feeder
US4623138A (en) * 1982-08-06 1986-11-18 Fuji Xerox Co., Ltd. Paper feeding device for copying machine
JPS5957838A (ja) * 1982-09-28 1984-04-03 Mita Ind Co Ltd 複写紙カセツトを備えた給紙装置
DE3403456C2 (de) * 1983-02-01 1985-08-01 Ricoh Co., Ltd., Tokio/Tokyo Halte- und Verriegelungssystem für eine Blattzuführkassette
US4540169A (en) * 1983-10-03 1985-09-10 Xerox Corporation Cassette sheet feed apparatus
JPS61119529A (ja) * 1984-11-13 1986-06-06 Tokyo Electric Co Ltd 事務機の給紙装置

Also Published As

Publication number Publication date
GB2202517B (en) 1990-11-07
GB8804968D0 (en) 1988-03-30
JPS63218437A (ja) 1988-09-12
KR880010910A (ko) 1988-10-25
US4793606A (en) 1988-12-27
HK8393A (en) 1993-02-12
GB2202517A (en) 1988-09-28
DE3806976A1 (de) 1988-09-15
SG115992G (en) 1993-01-29
DE3806976C2 (ja) 1991-02-21
KR920006463B1 (ko) 1992-08-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0521807B2 (ja)
US4772007A (en) Cut sheet holding and feeding apparatus
EP0314167B1 (en) Paper feeder
JPS6343289B2 (ja)
JPS6366032A (ja) プリンタの自動給紙装置
US5009532A (en) Paper feeding apparatus for accommodating different lengths of recording media for use with a printer
JP4231617B2 (ja) 給紙機構
JP2646534B2 (ja) 記録装置
JPH069070A (ja) シート材給送装置
JP2856040B2 (ja) 給紙装置
JPH0711055Y2 (ja) 給紙装置
JP2802625B2 (ja) プリンタ用給紙装置
JPS6313011Y2 (ja)
JPS623245Y2 (ja)
JPS5953326A (ja) 複写機等の給紙装置
JPH0729697B2 (ja) プリンタ用給紙装置
JPS6144202Y2 (ja)
JPH0215455B2 (ja)
JPS58152726A (ja) 給紙装置
JPS62136437A (ja) 印字装置
JPS6342879A (ja) プリンタの紙押さえ装置
JPH04130243U (ja) 給紙装置
JPS584634B2 (ja) 印字装置用自動給紙装置
JPS63101236A (ja) 給紙装置
JPS58224772A (ja) プリンタのカセツト給紙機構

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees