JPH0521548Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0521548Y2
JPH0521548Y2 JP1984010905U JP1090584U JPH0521548Y2 JP H0521548 Y2 JPH0521548 Y2 JP H0521548Y2 JP 1984010905 U JP1984010905 U JP 1984010905U JP 1090584 U JP1090584 U JP 1090584U JP H0521548 Y2 JPH0521548 Y2 JP H0521548Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
leg
hole
handrail rods
auxiliary ladder
frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1984010905U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60126537U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1090584U priority Critical patent/JPS60126537U/ja
Publication of JPS60126537U publication Critical patent/JPS60126537U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0521548Y2 publication Critical patent/JPH0521548Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ladders (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は地下構造物用枠体、特に補助梯子が取
り付けられる枠体に関するものである。
補助梯子が取り付けられる枠体は、例えば実公
昭54−29657号に開示されているように公知であ
るが、この考案の装置の場合補助梯子は昇降の補
助に用いられるだけである。枠体には足掛けも設
置されており、これが手掛けとして用い得るとし
ても、枠体の特定の位置に1列に設けられている
ため、作業者の身体を正面でしか支えられず、昇
降姿勢が不安定になり易い欠点がある。特に1列
の足掛けの場合、手を前へ伸ばさねばならず、こ
れを避けるために大型にする必要が生じ、その結
果出入りのための空間を狭める原因になつてい
る。
他方、特開昭57−205631号の転落防止機構は、
補助梯子を利用してマンホール開口を塞ぐ考案に
関するところ、枠体の内周に120度間隔で設けた、
3箇所の手掛けを利用して補助梯子の取り付けを
行なうようになつている。しかし、そのため両手
に対して3箇所の手掛けを設けるのは無駄であ
り、その上出入りのための空間を不必要に狭める
問題を起している。しかも、補助梯子は、手掛け
に引掛けられるだけであり、マンホール開口より
小形で、開口を塞いだ状態では係合すらされない
ため外れ易く、転落防止機能も十分とはいえない
問題があつた。
本考案は前記の点に鑑みなされたもので、その
目的は孔内への出入り及び作業中に於ける安全性
を高められる地下構造物用枠体を提供することに
ある。
前記目的を達成するための本考案は、蓋体1を
受け止める枠体2の内縁に、両手が掛かる間隔を
おいて、平面略ハの字型に、一対の手すり杆4,
4′を設置し、枠体孔縁に立設され、また先端が
孔縁に上方から当接して係止する大きさを有する
補助梯子5の一対の脚5c,5c′を嵌合させるた
めの、脚嵌合孔6a,6a′を有する取付部6,
6′を、前記手すり杆4,4′の内側の端部と一体
に設け、補助梯子5の一方の脚5cは、他方の脚
5c′がその脚嵌合孔6a′から脱してもなお、一方
の脚嵌合孔6aに嵌合する長さに形成し、かつ脚
嵌合孔6aの下端に係合可能な抜け止め突起5e
をその下端部に突設し、また他方の脚5c′がその
脚嵌合孔6a′から脱した状態で補助梯子5を孔3
上に倒すためのヒンジ5dを一方の脚5cの上部
に設けたものである。
次に本考案を図示の実施例を参照して説明す
る。各図に於いて1はマンホール鉄蓋又はその他
地下構造物の円形の蓋体、2はその蓋体1を受け
止める枠体、2は人が出入り可能な円形の孔、
4,4′は一対の手すり杆で、孔3の内側の片側
に寄せて、両手が自然にかかるように、従つて平
面略ハの字型に設けてある(第3図)。この手す
り杆4,4′の夫々は平面略コ字形の形状を有し、
外側の端部は枠体2に一体になつているが内側の
端部は補助梯子5の取付部6,6′と一体になつ
ている。換言すれば補助梯子取付部6,6′の左
右両脇に一対の手すり杆4,4′の端部が一体化
されているということでもある。このような取付
部6,6′と手すり杆4,4′の端部の一体化によ
り、孔3の内部への突起物が少なくなり、かつ空
間を挟めずしかも取付部6,6′の強度が高めら
れる。
而して5aは補助梯子5の多数の横杆、5b,
5b′は横杆5aを取付けた左右の縦杆、5cは縦
杆5bの下端に設けた延長脚、5c′は他方の脚
で、両脚5c,5c′は前記梯子取付部6,6′に
嵌合し梯子を立設する。5dは延長脚5cのヒン
ジ、5eは延長脚の抜出しを不可能にするため一
方の取付部6′と係合する抜け止め突起5f,5
f′は各脚に設けたストツパー、6a,6a′は各取
付部6の脚嵌合孔、6bは前記突起5eの通過溝
を示す。
上記の構成に於いて、地下構造物内で作業をす
る者は蓋体1を開き、補助梯子5を取付部6,
6′により枠体2へ立設し、内部へ出入りするが
その際、補助梯子5は手すり杆4,4′の内側に
接して、それらの間隔をうめているので、作業者
には安定感が得られる。また左右いずれの手でも
或いは両手でも手すり杆4,4′を自然に掴むこ
とが可能となる。即ち本考案では手すり杆4,
4′が補助梯子5の直ぐ外側に接して設けられて
おり、腕を特に前へ伸ばさなくても掴み易いから
出入りを安全に行なえることとなる。
従つて本考案によれば補助梯子5の取付部6,
6′と手すり杆4,4′とは一体化されているの
で、取付部6,6′のみに外力が加わることがな
いため取付部6,6′が保護され、内側への突起
物である手すり杆4,4′と取付部6,6′とは結
合して突起の数を少なくするので、衣服や器具な
どを引掛ける虞れも減少する効果を奏する。一対
の手すり杆4,4′を孔3の内縁に、平面略ハの
字型に設置しかつ梯子取付部6,6′と一体に形
成したので、枠体2の孔3内周に補助梯子5を挟
むようにその両側に接して手すり杆4,4′が位
置し、孔3内へ出入りする作業者は、出入りの際
どちらの手すり杆4,4′も掴み易いから咄嗟の
場合でも腕を不必要に伸すこともなく安定を確保
し易い。
しかも補助梯子5と、一対の手すり杆4,4′
は隣接一体化しているため、出入りのとき梯子5
と手すり杆4,4′を持ちかえる際に手を大きく
動かす必要がなく、重心移動が少ないので動作が
スムーズになり、作業者の安全性が高められ、安
心感も大きい。さらに、歩行者等地上に居るもの
の危険防止のため枠体2の孔3を補助梯子5で塞
ぐと、その両脇に手すり杆4,4′等が位置する
こととなり、補助梯子5は枠体5から抜出しが不
可能であり、外れないので人が誤まつて足を孔内
へ踏込んでも安全である等顕著な効果がある。
【図面の簡単な説明】
図は本考案に係る地下構造物用枠体の実施例を
示すもので、第1図は斜視図、第2図は断面図、
第3図は上面図である。 1……蓋体、2……枠体、3……孔、4,4′
……手すり杆、5……補助梯子、6,6′……取
付部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 蓋体1を受け止める枠体2の孔3の内縁に、両
    手が掛かる間隔をおいて、平面略ハの字型に、一
    対の手すり杆4、4′を設置し、枠体孔縁に立設
    され、また先端が孔縁に上方から当接して係止す
    る大きさを有する補助梯子5の一対の脚5c,5
    c′を嵌合させるための、脚嵌合孔6a,6a′を有
    する取付部6,6′を、前記手すり杆4,4′の内
    側の端部と一体に設け、補助梯子5の一方の脚5
    cは、他方の脚5c′がその脚嵌合孔6a′から脱し
    てもなお、一方の脚嵌合孔6aに嵌合する長さに
    形成し、かつ脚嵌合孔6aの下端に係合可能な抜
    け止め突起5eをその下端部に突設し、また他方
    の脚5c′がその脚嵌合孔6a′から脱した状態で補
    助梯子5を孔3上に倒すためのヒンジ5dを一方
    の脚5cの上部に設けたことを特徴とする地下構
    造物用枠体。
JP1090584U 1984-01-28 1984-01-28 地下構造物用枠体 Granted JPS60126537U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1090584U JPS60126537U (ja) 1984-01-28 1984-01-28 地下構造物用枠体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1090584U JPS60126537U (ja) 1984-01-28 1984-01-28 地下構造物用枠体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60126537U JPS60126537U (ja) 1985-08-26
JPH0521548Y2 true JPH0521548Y2 (ja) 1993-06-02

Family

ID=30492520

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1090584U Granted JPS60126537U (ja) 1984-01-28 1984-01-28 地下構造物用枠体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60126537U (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5429657U (ja) * 1977-07-30 1979-02-27
JPS57205631A (en) * 1981-06-11 1982-12-16 Hinode Suido Kiki Kk Cover for underground structure with falling preventive mechanism

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5429657U (ja) * 1977-07-30 1979-02-27
JPS57205631A (en) * 1981-06-11 1982-12-16 Hinode Suido Kiki Kk Cover for underground structure with falling preventive mechanism

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60126537U (ja) 1985-08-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0521548Y2 (ja)
JP2001171932A (ja) エレベータの救出装置
KR100607451B1 (ko) 개폐형 안전사다리
JP2014114642A (ja) 建設現場、工事現場、又は簡易建設現場、簡易工事現場の踏板に取付け、取外しできる梯子
US6345475B1 (en) Stair guard
JPH10252262A (ja) 有蓋足場板
KR200358087Y1 (ko) 난간용 사다리
JP5398398B2 (ja) 出入口用手摺及び玄関
JPS6017904B2 (ja) 転落防止機構付地下構造物用蓋
JPH0521549Y2 (ja)
JPS6311280Y2 (ja)
JPH04174675A (ja) 手摺兼避難梯子
JP2573233B2 (ja) 水路ブロック
JPH0513795Y2 (ja)
JPH0242742Y2 (ja)
CA1177453A (en) Safety device for ladder
JPH0430319Y2 (ja)
JPH0754352Y2 (ja) 地下構造物用昇降補助具
JP2949463B2 (ja) 折り畳み式梯子
JPH0827988A (ja) 斜め段付階段用縦型手摺り
JPH0738226Y2 (ja) 貯水槽開口等への落下防止枠
JPS6022089Y2 (ja) 手掛枠を有する鎖を内蔵した柵柱
JPS6329839Y2 (ja)
JPH071411Y2 (ja) バルコニーの避難梯子兼用手摺装置
JPS6246798Y2 (ja)