JPH0520746B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0520746B2
JPH0520746B2 JP61256863A JP25686386A JPH0520746B2 JP H0520746 B2 JPH0520746 B2 JP H0520746B2 JP 61256863 A JP61256863 A JP 61256863A JP 25686386 A JP25686386 A JP 25686386A JP H0520746 B2 JPH0520746 B2 JP H0520746B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
charge
electrophotographic photoreceptor
layer
charge transport
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP61256863A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63113462A (ja
Inventor
Yutaka Akasaki
Katsuhiro Sato
Akihiko Tokida
Hidemi Sudo
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP61256863A priority Critical patent/JPS63113462A/ja
Publication of JPS63113462A publication Critical patent/JPS63113462A/ja
Publication of JPH0520746B2 publication Critical patent/JPH0520746B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G5/00Recording members for original recording by exposure, e.g. to light, to heat, to electrons; Manufacture thereof; Selection of materials therefor
    • G03G5/02Charge-receiving layers
    • G03G5/04Photoconductive layers; Charge-generation layers or charge-transporting layers; Additives therefor; Binders therefor
    • G03G5/06Photoconductive layers; Charge-generation layers or charge-transporting layers; Additives therefor; Binders therefor characterised by the photoconductive material being organic
    • G03G5/0601Acyclic or carbocyclic compounds
    • G03G5/0618Acyclic or carbocyclic compounds containing oxygen and nitrogen
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G5/00Recording members for original recording by exposure, e.g. to light, to heat, to electrons; Manufacture thereof; Selection of materials therefor
    • G03G5/02Charge-receiving layers
    • G03G5/04Photoconductive layers; Charge-generation layers or charge-transporting layers; Additives therefor; Binders therefor
    • G03G5/06Photoconductive layers; Charge-generation layers or charge-transporting layers; Additives therefor; Binders therefor characterised by the photoconductive material being organic
    • G03G5/0601Acyclic or carbocyclic compounds
    • G03G5/0612Acyclic or carbocyclic compounds containing nitrogen
    • G03G5/0614Amines
    • G03G5/06142Amines arylamine
    • G03G5/06144Amines arylamine diamine
    • G03G5/061443Amines arylamine diamine benzidine
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G5/00Recording members for original recording by exposure, e.g. to light, to heat, to electrons; Manufacture thereof; Selection of materials therefor
    • G03G5/02Charge-receiving layers
    • G03G5/04Photoconductive layers; Charge-generation layers or charge-transporting layers; Additives therefor; Binders therefor
    • G03G5/06Photoconductive layers; Charge-generation layers or charge-transporting layers; Additives therefor; Binders therefor characterised by the photoconductive material being organic
    • G03G5/0601Acyclic or carbocyclic compounds
    • G03G5/0609Acyclic or carbocyclic compounds containing oxygen
    • G03G5/0611Squaric acid

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Photoreceptors In Electrophotography (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
産業上の利用分野 本発明は、電子写真プロセスにおいて使用され
る電子写真感光体に関する。 従来の技術 従来、電子写真感光体として、無定形セレン、
セレン合金等の無機系感光材料や、ポリビニルカ
ルバゾール等に代表される有機系感光材料を用い
たものが広く知られている。 また、近年、多種の有機系感光材料を用いた電
子写真感光体が研究され、特に電荷発生層と電荷
輸送層を有する積層型の電子写真感光体が従来の
ものに比べすぐれた電気特性を有することが報告
されている。 これら電子写真感光体に用いられる電荷発生材
料としては、ビスアゾ系化合物、トリスアゾ系化
合物、フタロシアニン類、ピリリウム化合物、ス
クエアリウム化合物などが知られており、中で
も、フタロシアニン類、トリスアゾ系化合物、ス
クエアリウム化合物は、可視域から近赤外領域ま
で感度を有するものとして知られている。 発明が解決しようとする問題点 しかしながら、フタロシアニン類は、分光感度
が長波長に片寄り、赤色再現性に劣り、トリスア
ゾ系化合物は、優れた電気特性と充分な感度を有
するものではない。 また、特開昭49−105536号公報に示されるスク
エアリウム化合物は、高い感度と低い暗減衰を両
立させるものではない。 また、特開昭58−214162号公報に示されるスク
エアリウム化合物は、十分な感度を有していな
い。 また、電荷発生剤として、高い光キヤリア発生
機能を有するものを用いたとしても、電荷輸送剤
としての選択が不適切であると電荷発生層で発生
した光キヤリアの注入効率が悪かつたり、光キヤ
リアの移動が十分に行われないことによる感度の
低下を生じる場合があり、その選択は慎重に行な
う必要があつた。 本発明は、上記欠点を解消することを目的とす
るものである。 したがつて、本発明の目的は、長波長光の照射
においても、光キヤリアを効率よく発生すると共
に光キヤリアが電荷輸送層に効率よく注入され、
かつ、光キヤリアの移動が速やかに行われる、感
度の高い電子写真感光体を提供することにある。 本発明の他の目的は、可視光から長波長領域ま
での範囲に感度を有し、長波長光の照射において
光応答性の高い電子写真感光体を提供することに
ある。 問題点を解決するための手段 本発明者等は、鋭意研究の結果、積層型電子写
真感光体において、電荷発生層に下記一般式
() (式中、R1及びR2は、それぞれ水素原子、アル
キル基、水酸基、アルコキシ基、ハロゲン原子、
ニトロ基、シアノ基、カルボキシル基、アルコキ
シカルボニル基又はトリフルオロメチル基を示
し、そして、R1及びR2はフエニル核に複数個存
在していてもよく、R3及びR4は、それぞれ水素
原子、水酸基、メチル基、トリフルオロメチル基
又はハログン原子を示し、R5及びR6は、それぞ
れアルキル基を示す。) で表わされるスクエアリウム系化合物を含有し、
かつ、電荷輸送層が下記一般式() (式中、R7は、アルキル基又はアルコキシ基を
示し、R8及びR9は、それぞれ水素原子、アルキ
ル基、アルコキシ基、ハロゲン原子、アルコキシ
カルボニル基、または置換アミノ基を示す。) で表わされるベンジジン系化合物を含有させるこ
とにより上記目的を達成することができた。 即ち、上記スクエアリウム系化合物と上記ベン
ジジン系化合物とを組合せて用いる場合には、長
波長光照射において光応答性の極めて高い電子写
真感光体が得られるのである。 本発明の電子写真用感光体の構成について図面
によつて説明すると、第1図及び第2図に示すよ
うに、導電性支持体1上に前記一般式()で示
されるスクエアリウム系化合物を含有する電荷発
生層2と前記一般式()で示されるベンジジン
系化合物を含有する電荷輸送層3との積層体より
成る感光層4が設けられている。電荷発生層2と
電荷輸送層3の積層順位は任意である。本発明に
おいては、感光層4上に保護層、あるいは感光層
4と導電性支持体1の間に中間層を設けてもよ
い。 次に、本発明の電子写真感光体を構成する各層
について説明する。 電荷発生層には、前記一般式()で表わされ
るスクエアリウム系化合物が含まれるが、例えば
次のものが使用される。 これらのスクエアリウム系化合物は、スクエア
リン塩 と一般式()(または()) (式中、R1〜R6は、前記したと同じ意味を示す) で表わされるアニリン誘導体をフリーデルクラフ
ツ型の反応によつて反応させ、得られたシクロブ
テンジオン誘導体を加水分解した後、一般式
()(または())で表わされるアニリン誘導
体と反応させることによつて得ることができる。 電荷発生層は、スクエアリウム系化合物単独で
形成されていてもよいが、バインダー樹脂と併用
して形成することもできる。 後者の場合において、スクエアリウム化合物の
バインダー樹脂に対する比率は10重量%〜90重量
%、好ましくは30重量%〜70重量%である。 バインダー樹脂を使用する場合において、その
バインダー樹脂としては、ポリスチレン、シリコ
ーン樹脂、ポリカーボネート、アクリル樹脂、メ
タクリル樹脂、ポリエステル、ビニル系重合体、
例えば、ポリビニルブチラール等、セルロース
類、例えばセルロースエステル、セルロースエー
テル等、アルキツド樹脂等が使用できる。 電荷発生層の膜厚は0.05〜3μ、好ましくは0.1
〜1μである。 電荷発生層は、周知の方法で形成される。即
ち、バインダー樹脂を併用せずにスクエアリリウ
ム系化合物単独で電荷発生層を形成する場合に
は、溶剤塗布及び真空蒸着法が使用できる。 また、バインダー樹脂を併用する場合には、バ
インダー樹脂中にスクエアリウム系化合物を粉砕
した後分散させる。粉砕方法としては、公知の方
法、例えば、スペツクスミル(SPEX MILL)、
ボールミル、レツドデビル(RED DEVIL)(商
品名)などが使用できる。 前記スクエアリウム系化合物を分散させたバイ
ンダー樹脂は電荷輸送層上、又は導電性支持体上
に塗布される。塗布方法としては浸漬法、スプレ
ー法、バーコーター法、アプリケータ法等の方法
があるが、いずれの方法によつても良好な電荷発
生層を形成させることができる。 一方、電荷輸送層には、前記一般式()で表
わされるベンジジン系化合物が含まれるが、使用
できるベンジジン系化合物としては次のものがあ
げられる。 なお、式中、Meはメチル基、Etはエチル基、
Prはプロピル基、Buはブチル基を示す。 これらの化合物は、それ自体では成膜性がない
ため成膜性が良好なバインダー樹脂と組合せて使
用される。使用できるバインダー樹脂としては、
例えば、アクリル系樹脂、メタクリル系樹脂、ポ
リスチレン、ポリエステル、ポリアクリレート、
ポリサルフオン、ポリカーボネートなどの汎用樹
脂等があげられる。 電荷輸送層は前記一般式()で表わされるベ
ンジジン系化合物とバインダー樹脂とを両者を溶
解する溶剤に溶解し、塗布することによつて形成
する。前者と後者の配合比は5:1〜1:5、好
ましくは3:1〜1:3である。 電荷輸送層の膜厚は5〜50μ程度である。 又、導電性支持体としては、金属や導電処理を
施した紙、導電層を有する高分子フイルムやガラ
スなどが使用できる。 本発明において、所望により設けられる保護層
としては、金属酸化物を樹脂中に分散したもの、
電子受容性化合物を樹脂中に添加したものがあげ
られる。又、中間層としては、酸化アルミニウム
などの金属酸化物あるいはアクリル樹脂、フエノ
ール樹脂、ポリエステル樹脂、ポリウレタンなど
があげられる。 本発明の電子写真感光体において、電荷の注
入、輸送機能が適切になされているか否かは、初
期帯電後、表面電位が1/5になるまでに必要な露
光量を測定することにより判断できる。これは、
上記特性が主として電荷の注入効率、輸送効率に
左右されるからである。 前記一般式()で表わされるベンジジン系化
合物を含む電荷輸送層を用いた場合でも、電荷発
生層に前記一般式()で表わされるスクエアリ
ウム系化合物を用いない場合には、光応答性の高
い感光体は得られない。これは、電荷発生剤の電
荷発生機能と、電荷注入性の悪さに起因するもの
と思われる。このように、本発明においては前記
の二つの化合物の選択は電荷注入特性上極めて重
要である。 実施例 次に本発明を実施例により説明する。 実施例 1 ポリビニルブチラール樹脂(商品名:BLX
積水化学(株)製)1重量部をシクロヘサノン40重量
部に溶解し、その中に電荷発生材料として、例示
化合物No.1を1重量部混合し、次いで、ペイント
シエーカーによつてよく分散し、得られ分散物を
アプリケーターによつてアルミニウムシート上に
塗布し、乾燥して、電荷発生層を形成した。乾燥
後の膜厚は0.2μmであつた。 この電荷発生層上に、電荷輸送材料である例示
化合物No.5 1重量部、ポリカーボネート樹脂
(商品名:レキサン145 GE社製、分子量35000〜
40000)1重量部、ジクロルメタン15重量部から
なる均一溶液をアプリケーターで塗布、乾燥し電
荷輸送層を形成した。膜厚は20μmであつた。 以上にようにして得られた感光体を、静電複写
紙試験装置(川口電機製作所製SP−428)を用い
て以下の特性評価を行なつた。まず−6KVのコ
ロナ放電を施して負帯電させた後、2秒間暗所に
放置し、その時の表面電位Vpo(volt)を測定し、
次いで、タングステンランプを用い、表面の照度
が5ルツクスになるようにして光を照射し、その
表面電位がVpoの1/5になるまでの時間を求め、
露光量E1/5(lux・sec)を算出した。その結果、
Vpo=−905(V)、E1/5=3.4lux・secであつた。 また、長波長光に対する感度は、以下のように
して測定した。 感光体を暗所でコロナ放電を行ない帯電させた
後、モノクロメーターを用いて800nmに分光し
た1μW/cm2の単色光を照射し、その表面電位が
1/5になるまでの時間を測り、露光量を求めた。
その結果は、16.0erg/cm2であつた。 実施例 2〜10 実施例1において、電荷発生材料、電荷輸送材
料を第1表に示す組合せで変更した以外は、同様
にして電子写真感光体を作成し、評価した。その
結果を第1表に示す。
【表】 比較例 1 実施例1において、電荷輸送材料を下記の化合
物に変更した以外は、同様にして電子写真感光体
を作成し、評価を行なつた。 比較例 2 実施例1において、電荷輸送材料を下記の化合
物に変更した以外は、同様にして電子写真感光体
を作成し、評価を行なつた。 比較例 3 実施例1において、電荷輸送材料を下記の化合
物に変更した以外は、同様にして電子写真感光体
を作成し、評価を行なつた。 比較例 4 実施例1において、電荷発生材料を下記の化合
物に変更した以外は、同様にして電子写真感光体
を作成し、評価を行なつた。 比較例 5 実施例1において、電荷輸送材料を下記の化合
物に変更した以外は、同様にして電子写真感光体
を作成し、評価を行なつた。 上記比較例1〜5の結果を第2表に示す。
【表】 発明の効果 上記第1表及び第2表の比較からも明らかなよ
うに、本発明の電子写真感光体は、上記のように
一般式()で表わされるスクエアリウム系化合
物と上記一般式()で表わされるベンジジン系
化合物との組合せを用いたことにより、可視光か
ら長波長領域までの範囲に感度を有し、そして、
長波長光の照射において高い光応答を示す。 本発明の電子写真用感光体は、電子写真複写機
のみならず、半導体レーザープリンターなどに広
く用いることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は、それぞれ本発明の電子写
真感光体の模式図である。 1……導電性支持体、2……電荷発生層、3…
…電荷輸送層、4……感光層。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 導電性支持体上に、電荷発生層および電荷輸
    送層を設けてなる積層型電子写真感光体におい
    て、電荷発生層が下記一般式() (式中、R1及びR2は、それぞれ水素原子、アル
    キル基、水酸基、アルコキシ基、ハロゲン原子、
    ニトロ基、シアノ基、カルボキシル基、アルコキ
    シカルボニル基又はトリフルオロメチル基を示
    し、そして、R1及びR2はフエニル核に複数個存
    在していてもよく、R3及びR4は、それぞれ水素
    原子、水酸基、メチル基、トリフルオロメチル基
    又はハロゲン原子を示し、R5及びR6は、それぞ
    れアルキル基を示す。) で表わされるスクエアリウム系化合物を含有し、
    かつ、電荷輸送層が下記一般式() (式中、R7は、アルキル基又はアルコキシ基を
    示し、R8及びR9は、それぞれ水素原子、アルキ
    ル基、アルコキシ基、ハロゲン原子、アルコキシ
    カルボニル基、または置換アミノ基を示す。) で表わされるベンジジン系化合物を含有すること
    を特徴とする電子写真感光体。
JP61256863A 1986-10-30 1986-10-30 電子写真感光体 Granted JPS63113462A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61256863A JPS63113462A (ja) 1986-10-30 1986-10-30 電子写真感光体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61256863A JPS63113462A (ja) 1986-10-30 1986-10-30 電子写真感光体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63113462A JPS63113462A (ja) 1988-05-18
JPH0520746B2 true JPH0520746B2 (ja) 1993-03-22

Family

ID=17298460

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61256863A Granted JPS63113462A (ja) 1986-10-30 1986-10-30 電子写真感光体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63113462A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0776836B2 (ja) * 1990-10-18 1995-08-16 富士ゼロックス株式会社 電子写真感光体
JP3550813B2 (ja) 1995-07-21 2004-08-04 富士ゼロックス株式会社 アミン化合物の製造方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60142946A (ja) * 1983-12-05 1985-07-29 ゼロツクス コーポレーシヨン 非対称スクアライン化合物
JPS61132955A (ja) * 1984-12-01 1986-06-20 Ricoh Co Ltd 電子写真用感光体
JPS61134354A (ja) * 1984-12-01 1986-06-21 Ricoh Co Ltd 3,3’−ジメチルベンジジン誘導体

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60142946A (ja) * 1983-12-05 1985-07-29 ゼロツクス コーポレーシヨン 非対称スクアライン化合物
JPS61132955A (ja) * 1984-12-01 1986-06-20 Ricoh Co Ltd 電子写真用感光体
JPS61134354A (ja) * 1984-12-01 1986-06-21 Ricoh Co Ltd 3,3’−ジメチルベンジジン誘導体

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63113462A (ja) 1988-05-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0520746B2 (ja)
JPH0520748B2 (ja)
JPH0520749B2 (ja)
JPH0549231B2 (ja)
JPH0520747B2 (ja)
JPH0758400B2 (ja) 電子写真感光体
JPH0231379B2 (ja)
JPH0515261B2 (ja)
JPH0254942B2 (ja)
JPS62121460A (ja) 電子写真感光体
JPH034901B2 (ja)
JP2564875B2 (ja) 電子写真感光体
JP2943393B2 (ja) 電子写真用感光体およびその製造方法
JPH0254941B2 (ja)
JPS60258547A (ja) 電子写真感光体
JPH0511622B2 (ja)
JPH0515262B2 (ja)
JPH0466504B2 (ja)
JPS62103653A (ja) 電子写真感光体
JPS62267751A (ja) 電子写真用感光体
JPH02134646A (ja) 電子写真感光体
JPS62103652A (ja) 電子写真感光体
JPH0511623B2 (ja)
JPS6255785B2 (ja)
JPH01303442A (ja) ヒドラゾン化合物含有電子写真感光体