JPH0520226B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0520226B2
JPH0520226B2 JP61145578A JP14557886A JPH0520226B2 JP H0520226 B2 JPH0520226 B2 JP H0520226B2 JP 61145578 A JP61145578 A JP 61145578A JP 14557886 A JP14557886 A JP 14557886A JP H0520226 B2 JPH0520226 B2 JP H0520226B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
production line
workpiece
self
tact
processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP61145578A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS632653A (ja
Inventor
Shigeru Matsumoto
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daihatsu Motor Co Ltd
Original Assignee
Daihatsu Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daihatsu Motor Co Ltd filed Critical Daihatsu Motor Co Ltd
Priority to JP61145578A priority Critical patent/JPS632653A/ja
Publication of JPS632653A publication Critical patent/JPS632653A/ja
Publication of JPH0520226B2 publication Critical patent/JPH0520226B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P90/00Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
    • Y02P90/02Total factory control, e.g. smart factories, flexible manufacturing systems [FMS] or integrated manufacturing systems [IMS]

Landscapes

  • Multi-Process Working Machines And Systems (AREA)
  • General Factory Administration (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 この発明はワークを低速で連続送りし乍ら加工
を行う流れ生産ラインと、ワークを一ピツチ宛間
欠送りし乍ら加工を行うタクト生産ラインとを混
合させたフレキシブル生産ラインに関するもので
ある。
従来の技術 例えば、自動車は多数の製作工程を経て生産さ
れており、各製作工程では夫々の作業に応じた生
産ラインを構成して所望の加工を行つている。
前記生産ラインは、通常、作業者の人手による
加工作業の場合、ワークを移動させ乍ら加工を行
うことが可能なため、ワークを低速で連続送りし
乍ら加工を行う流れ生産ラインが構成され、ロボ
ツト等の自動機による加工作業の場合、ワークを
移動させていると、自動機をワークの移動に合わ
せて移動させ乍ら加工せねばならず、その動作タ
イミングを合わせることが非常に困難なため、ワ
ークを高速で間欠送りしてワークを停止させた状
態で加工を行うタクト生産ラインが構成されてい
る。
ところで、自動車の製作工程内には人手による
作業とロボツトによる作業とが混乱しており、従
来は流れ生産ラインとタクト生産ラインとを夫々
別個に独立させて設置し、各生産ラインにて加工
されたワークを一旦ストツクし、この後他の生産
ラインへ送つて加工している。そのため設置が大
型となり、作業性も非常に悪かつた。
そこで作業性を向上させるため第4図に示す様
に、流れ生産ライン1及びタクト生産ライン2、
流れ生産ライン3、…を交互に連続して設置し、
ワークaを途中でストツクさせることなく順番に
流して加工するようにした。この場合、タクト生
産ライン2から流れ生産ライン3へのワークaの
移動は問題ないが、流れ生産ライン1からタクト
生産ライン2へワークaを移送する場合は、ワー
クaの搬送方法が異なり、タクト生産ラインの加
工ステーシヨンへ確実に供給しなければならない
ため直接ワークaを転送できず、流れ生産ライン
1とタクト生産ライン2との間に、第5図に示す
様に、流れ生産ライン1の終端部上のワークaを
保持してタクト生産ライン2のワークaの送りと
同期してタクト生産ライン2上へ載せる搬送装置
4を設けて、当該搬送装置4にてワークaの転送
を行つている。
発明が解決しようとする問題点 前記生産ラインは流れ生産ライン1とタクト生
産ライン2とを一本にまとめて設置したので、全
体の設置スペースを小さくすることができるが、
流れ生産ライン1とタクト生産ライン2との間に
搬送装置4を設けねばならず、設備費が高くつ
く。しかも、搬送装置4は、流れ生産ライン1か
ら取出したワークaをタクト生産ライン2上へワ
ークの間欠送りと同期させて置かなければ、タク
ト生産ライン2において最初の加工が行われな
い。また加工時にワークaを供給すると、ロボツ
トとワークとが干渉してロボツト或いはワークが
損傷するといつた問題がある。従つて搬送装置の
制御が非常に複雑であつた。さらに流れ生産ライ
ン1或いはタクト生産ライン2を長くして加工数
を増大させる場合には、一旦搬送装置4を外し、
新たなラインを設置した後、再び搬送装置4を設
けねばならず、ラインの増設に多大な時間と労力
が必要であつた。
この発明は、流れ生産ラインとタクト生産ライ
ンとを混在させ、かつ流れ生産ラインからタクト
生産ラインへのワークの移行時、同期をとらずに
そのまま移行できるフレキシブル生産ラインを提
供しようとするものである。
問題点を解決するための手段 この発明は、ワークの送り域全域に亘つて設置
されるレールと、ワークを載せて前記レール上を
走行する自走式台車と、前記レールに沿つて設置
され、前記自走式台車の走行条件を指示する信号
を発する固定側摺動接点と、前記自走式台車から
導出され、前記固定側摺動接点から信号を受け取
る可動側摺動端子とからなり、前記自走式台車を
低速で連続送りしながらワークを加工する流れ生
産ラインと、前記自走式台車を高速で間欠送りし
てワークを加工するタクト生産ラインとを交互に
任意数設置し、かつ、前記タクト生産ラインの始
端部に加工を行わない空工程を設けたものであ
る。
作 用 上記フレキシブル生産ラインは、自走式台車上
にワークを載置してワークを搬送させ、流れ生産
ラインからタクト生産ラインへは、ワーク加工中
に空工程へ自走式台車を送り込み、タクト生産ラ
インから流れ生産ラインへは、そのまま送り込ん
で加工する。
このように、タクト生産ラインの始端部に空工
程を設けて、加工中に空工程へ自走式台車を送り
込むことにより、加工中いつでもタクト生産ライ
ンへワークを送り込むことができ、流れ生産ライ
ンからタクト生産ラインへ同期をとらずにワーク
の搬送を行える。
実施例 第1図乃至第3図は本発明の一実施例を示す図
面で、同図において、10はワークを案内するレ
ールで、ワークaの送り域全域に亘つて設置して
おり、中空部に長手方向に沿つてガイド溝11を
形成してある。12はワークaを載置してレール
10上を移動し、ワークaを搬送する自走式台車
で、走行用モータ(図示せず)を内蔵しており、
外部からの制御信号により走行速度並びに走行時
間等の走行条件を変え得るように構成してある。
また台車12はその一部から制御信号を受け取る
ための可動側摺動端子13を導出させ、当該摺動
端子13をレール10のガイド溝11内へ挿入さ
せてある。14はレール10のガイド溝11内に
全長に亘つて設置した固定側摺動接点で、台車1
2の走行条件を指示する信号線(図示せず)が設
けられている。この摺動接点14には台車12の
摺動端子13が常時接触している。
前記摺動接点14には、例えばレール10の始
端からA点までは台車12を低速で連続送りさせ
る制御信号を発するようになして第1流れ生産ラ
イン15を構成させ、A点からB点までは台車1
2を高速で1ピツチ宛間欠送りさせる制御信号を
発するようになしてタクト生産ライン16を構成
させ、B点から終端までは台車12を低速で連続
送りさせる制御信号を発するようになして第2流
れ生産ライン17を構成させている。
前記第1、第2流れ生産ライン15,17はワ
ークaの流れに沿つて各種加工機(図示せず)を
適当間隔毎に設置し、作業者が前記加工機をワー
クaの流れに合わせて移動させ乍ら操作してワー
クaを加工するようになつている。
またタクト生産ライン16はワークaの移動方
向に沿つて複数の加工ステーシヨン18,18…
を1ピツチ毎に設定し、各加工ステーシヨン1
8,18…にロボツト等の自動機19,19…を
設け、各ステーシヨン18,18…の位置でワー
クaを一旦停止させて自動機19,19…にてワ
ークaを加工するようになつている。尚、本発明
ではタクト生産ライン16の始端部に設定された
加工ステーシヨン18′には自動機を設けず、加
工を行わない空工程になしてあり、第1流れ生産
ライン15から空工程の加工ステーシヨン18′
へワークaを転送する。また上記加工ステーシヨ
ン18′へはワーク加工中に一個送り込むように
タイミングを合わせてある。
上記構造の生産ラインではレール10上の台車
12へワークaを一個ずつ載置させる。前記台車
12は先ず第1流れ生産ライン15では、台車1
2の摺動端子13が接触している摺動接点14か
らの制御信号に基づいて低速で連続移動してワー
クaを搬送し、その間に作業者がワークaに各種
加工を行う。
第1流れ生産ライン15での加工を完了したワ
ークaを載せた台車12は次にタクト生産ライン
16の最初の加工ステーシヨン18′へ移送され、
タクト生産ライン16では摺動接点14からの制
御信号に基づいて台車12が所定のタイミングで
1ピツチ宛高速で間欠移動して次の加工ステーシ
ヨン18へワークaを搬送し、ここで自動機19
にて加工を行う。次のタイミングで、ワークaを
順次次の加工ステーシヨン18,18…へ間欠送
りし夫々の加工を行う。
タクト生産ライン16での加工を完了したワー
クaを載せた台車12は次に第2流れ生産ライン
17へ移送され、ここで摺動接点14からの制御
信号により台車12は低速で連続移動してワーク
aを連続送りし、その間に作業者が各種加工を行
う。そして全ての加工が完了したワークaは台車
12から取出される。空になつた台車12は適宜
の手段で始端部へ戻される。
上記動作が順次行われてワークaが加工され
る。
尚、上記実施例では、一つの生産ライン内に2
つの流れ生産ラインと1つのタクト生産ラインと
を構成したものについて説明したが、これに限定
されず、摺動接点14の制御信号を適宜設定する
ことにより流れ生産ラインとタクト生産ラインと
を任意に構成することができる。また自動車の製
作以外にも適用でき、作業者による加工とロボツ
ト等の自動機による自動加工とが混在する生産ラ
イン全てに適用できる。
発明の効果 この発明によれば、流れ生産ラインとタクト生
産ラインとの加工サイクルを合わせておけば、タ
クト生産ラインの空工程を利用することにより、
流れ生産ラインからタクト生産ラインへ同期をと
ることなくワークを送り込むことができ、一つの
生産ラインに流れ生産ラインとタクト生産ライン
を任意に構成することができる。しかも複雑な制
御や同期をとるためのワーク搬送装置も不要とな
る。従つて、生産ラインを小型にでき、しかも、
簡単かつ自由にライン設計或いは変更を行うこと
ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係るフレキシブル生産ライン
の斜視図、第2図はその要部側面概略図、第3図
は台車とレールとの関係を示す要部拡大図、第4
図は従来のフレキシブル生産ラインの斜視図、第
5図は従来の流れ生産ラインとタクト生産ライン
の連設部の概略側面図である。 a……ワーク、10……レール、11……ガイ
ド溝、12……台車、13……摺動端子、14…
…摺動接点、15……第1流れ生産ライン、16
……タクト生産ライン、17……第2流れ生産ラ
イン、18……加工ステーシヨン、18′……空
工程の加工ステーシヨン。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 ワークの送り域全域に亘つて設置されるレー
    ルと、ワークを載せて前記レール上を走行する自
    走式台車と、前記レールに沿つて設置され、前記
    自走式台車の走行条件を指示する信号を発する固
    定側摺動接点と、前記自走式台車から導出され、
    前記固定側摺動接点から信号を受け取る可動側摺
    動端子とからなり、前記自走式台車を低速で連続
    送りしながらワークを加工する流れ生産ライン
    と、前記自走式台車を高速で間欠送りしてワーク
    を加工するタクト生産ラインとを交互に任意数設
    置し、かつ、前記タクト生産ラインの始端部に加
    工を行わない空工程を設けたことを特徴とするフ
    レキシブル生産ライン。
JP61145578A 1986-06-20 1986-06-20 フレキシブル生産ライン Granted JPS632653A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61145578A JPS632653A (ja) 1986-06-20 1986-06-20 フレキシブル生産ライン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61145578A JPS632653A (ja) 1986-06-20 1986-06-20 フレキシブル生産ライン

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS632653A JPS632653A (ja) 1988-01-07
JPH0520226B2 true JPH0520226B2 (ja) 1993-03-18

Family

ID=15388338

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61145578A Granted JPS632653A (ja) 1986-06-20 1986-06-20 フレキシブル生産ライン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS632653A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109759786A (zh) * 2019-01-17 2019-05-17 广州擎天德胜智能装备有限公司 一种空调外机柔性生产线

Also Published As

Publication number Publication date
JPS632653A (ja) 1988-01-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20120216384A1 (en) Manufacturing facility with robotic carrier and method of manufacturing
GB2124941A (en) A workpiece supply system for a machine tool
JP2002520180A (ja) 工作物を自動的に加工するための装置
JPS63306110A (ja) 搬送装置
JPH0520226B2 (ja)
JPH11240608A (ja) 無人搬送車の走行経路における搬送装置
CN210735329U (zh) 一种机器人用智能生产车间
JPS5815651A (ja) 機械加工装置
US5901650A (en) Dynamic buffer for conveyor modules
JP2002205247A (ja) ワーク搬送システム
JP2666291B2 (ja) 無人搬送車を用いた生産設備
JPH07326238A (ja) ワイヤーハーネス製造装置及び布線台搬送方法
JPH043343B2 (ja)
CN216710870U (zh) 复合组装式自动生产线
JPS6246532Y2 (ja)
JPH08109Y2 (ja) 自動車のボデーの搬送装置
JPS61155123A (ja) ワ−クの乗換え方法
JPH1158185A (ja) ワーク搬送方法及びワーク搬送装置
JP2527658B2 (ja) 溶接鉄骨仕口の製造方法
JPS6234758A (ja) 自動工作装置
JPH0325894Y2 (ja)
JP2505475B2 (ja) トランスファマシンにおけるツ−ルの段取り方法
JP4441511B2 (ja) ワーク搬送装置
JPS6355424B2 (ja)
JPH0283056A (ja) 工業用ロボットへのワーク供給装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees