JPH0520068B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0520068B2 JPH0520068B2 JP58091299A JP9129983A JPH0520068B2 JP H0520068 B2 JPH0520068 B2 JP H0520068B2 JP 58091299 A JP58091299 A JP 58091299A JP 9129983 A JP9129983 A JP 9129983A JP H0520068 B2 JPH0520068 B2 JP H0520068B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- amino acid
- producing
- brevibacterium
- producing bacteria
- belonging
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 241000894006 Bacteria Species 0.000 claims description 69
- 239000002609 medium Substances 0.000 claims description 45
- 239000002699 waste material Substances 0.000 claims description 40
- 150000008575 L-amino acids Chemical class 0.000 claims description 29
- HNDVDQJCIGZPNO-YFKPBYRVSA-N L-histidine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC1=CN=CN1 HNDVDQJCIGZPNO-YFKPBYRVSA-N 0.000 claims description 26
- 238000000855 fermentation Methods 0.000 claims description 24
- 230000004151 fermentation Effects 0.000 claims description 24
- WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N Glucose Natural products OC[C@H]1OC(O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N 0.000 claims description 23
- 239000008103 glucose Substances 0.000 claims description 23
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 21
- 241000186216 Corynebacterium Species 0.000 claims description 20
- GRSZFWQUAKGDAV-KQYNXXCUSA-N IMP Chemical compound O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](COP(O)(O)=O)O[C@H]1N1C(NC=NC2=O)=C2N=C1 GRSZFWQUAKGDAV-KQYNXXCUSA-N 0.000 claims description 20
- GRSZFWQUAKGDAV-UHFFFAOYSA-N Inosinic acid Natural products OC1C(O)C(COP(O)(O)=O)OC1N1C(NC=NC2=O)=C2N=C1 GRSZFWQUAKGDAV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 20
- 235000013902 inosinic acid Nutrition 0.000 claims description 20
- QIVBCDIJIAJPQS-VIFPVBQESA-N L-tryptophane Chemical compound C1=CC=C2C(C[C@H](N)C(O)=O)=CNC2=C1 QIVBCDIJIAJPQS-VIFPVBQESA-N 0.000 claims description 18
- KZSNJWFQEVHDMF-BYPYZUCNSA-N L-valine Chemical compound CC(C)[C@H](N)C(O)=O KZSNJWFQEVHDMF-BYPYZUCNSA-N 0.000 claims description 18
- AYFVYJQAPQTCCC-GBXIJSLDSA-N L-threonine Chemical compound C[C@@H](O)[C@H](N)C(O)=O AYFVYJQAPQTCCC-GBXIJSLDSA-N 0.000 claims description 17
- MTCFGRXMJLQNBG-REOHCLBHSA-N (2S)-2-Amino-3-hydroxypropansäure Chemical compound OC[C@H](N)C(O)=O MTCFGRXMJLQNBG-REOHCLBHSA-N 0.000 claims description 16
- 241000186146 Brevibacterium Species 0.000 claims description 14
- COLNVLDHVKWLRT-QMMMGPOBSA-N L-phenylalanine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC1=CC=CC=C1 COLNVLDHVKWLRT-QMMMGPOBSA-N 0.000 claims description 14
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 13
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 claims description 13
- 229960002885 histidine Drugs 0.000 claims description 13
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 11
- ZDXPYRJPNDTMRX-VKHMYHEASA-N L-glutamine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CCC(N)=O ZDXPYRJPNDTMRX-VKHMYHEASA-N 0.000 claims description 10
- 229930182816 L-glutamine Natural products 0.000 claims description 10
- AGPKZVBTJJNPAG-WHFBIAKZSA-N L-isoleucine Chemical compound CC[C@H](C)[C@H](N)C(O)=O AGPKZVBTJJNPAG-WHFBIAKZSA-N 0.000 claims description 10
- 239000002253 acid Substances 0.000 claims description 10
- 229960000310 isoleucine Drugs 0.000 claims description 10
- 229960004295 valine Drugs 0.000 claims description 10
- ONIBWKKTOPOVIA-BYPYZUCNSA-N L-Proline Chemical compound OC(=O)[C@@H]1CCCN1 ONIBWKKTOPOVIA-BYPYZUCNSA-N 0.000 claims description 9
- ODKSFYDXXFIFQN-BYPYZUCNSA-N L-arginine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CCCN=C(N)N ODKSFYDXXFIFQN-BYPYZUCNSA-N 0.000 claims description 9
- 229930064664 L-arginine Natural products 0.000 claims description 9
- 235000014852 L-arginine Nutrition 0.000 claims description 9
- 229930182844 L-isoleucine Natural products 0.000 claims description 9
- 239000004472 Lysine Substances 0.000 claims description 9
- 239000004473 Threonine Substances 0.000 claims description 9
- 229960002429 proline Drugs 0.000 claims description 9
- 229960002898 threonine Drugs 0.000 claims description 9
- 229960004799 tryptophan Drugs 0.000 claims description 9
- 229930182821 L-proline Natural products 0.000 claims description 8
- 229930006000 Sucrose Natural products 0.000 claims description 8
- CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N Sucrose Chemical compound O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@]1(CO)O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N 0.000 claims description 8
- 238000012258 culturing Methods 0.000 claims description 8
- 229960005190 phenylalanine Drugs 0.000 claims description 8
- 229960001153 serine Drugs 0.000 claims description 8
- 239000005720 sucrose Substances 0.000 claims description 8
- 229940024606 amino acid Drugs 0.000 claims description 7
- 235000001014 amino acid Nutrition 0.000 claims description 7
- 150000001413 amino acids Chemical class 0.000 claims description 7
- WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N beta-D-glucose Chemical compound OC[C@H]1O[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N 0.000 claims description 6
- 235000013379 molasses Nutrition 0.000 claims description 6
- 239000001963 growth medium Substances 0.000 claims description 4
- 241000193830 Bacillus <bacterium> Species 0.000 claims description 3
- KDXKERNSBIXSRK-UHFFFAOYSA-N Lysine Natural products NCCCCC(N)C(O)=O KDXKERNSBIXSRK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 235000018977 lysine Nutrition 0.000 claims description 2
- COLNVLDHVKWLRT-UHFFFAOYSA-N phenylalanine Natural products OC(=O)C(N)CC1=CC=CC=C1 COLNVLDHVKWLRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- IFGCUJZIWBUILZ-UHFFFAOYSA-N sodium 2-[[2-[[hydroxy-(3,4,5-trihydroxy-6-methyloxan-2-yl)oxyphosphoryl]amino]-4-methylpentanoyl]amino]-3-(1H-indol-3-yl)propanoic acid Chemical compound [Na+].C=1NC2=CC=CC=C2C=1CC(C(O)=O)NC(=O)C(CC(C)C)NP(O)(=O)OC1OC(C)C(O)C(O)C1O IFGCUJZIWBUILZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- WPLOVIFNBMNBPD-ATHMIXSHSA-N subtilin Chemical compound CC1SCC(NC2=O)C(=O)NC(CC(N)=O)C(=O)NC(C(=O)NC(CCCCN)C(=O)NC(C(C)CC)C(=O)NC(=C)C(=O)NC(CCCCN)C(O)=O)CSC(C)C2NC(=O)C(CC(C)C)NC(=O)C1NC(=O)C(CCC(N)=O)NC(=O)C(CC(C)C)NC(=O)C(NC(=O)C1NC(=O)C(=C/C)/NC(=O)C(CCC(N)=O)NC(=O)C(CC(C)C)NC(=O)C(C)NC(=O)CNC(=O)C(NC(=O)C(NC(=O)C2NC(=O)CNC(=O)C3CCCN3C(=O)C(NC(=O)C3NC(=O)C(CC(C)C)NC(=O)C(=C)NC(=O)C(CCC(O)=O)NC(=O)C(NC(=O)C(CCCCN)NC(=O)C(N)CC=4C5=CC=CC=C5NC=4)CSC3)C(C)SC2)C(C)C)C(C)SC1)CC1=CC=CC=C1 WPLOVIFNBMNBPD-ATHMIXSHSA-N 0.000 claims description 2
- 239000004475 Arginine Substances 0.000 claims 1
- ONIBWKKTOPOVIA-UHFFFAOYSA-N Proline Natural products OC(=O)C1CCCN1 ONIBWKKTOPOVIA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- ODKSFYDXXFIFQN-UHFFFAOYSA-N arginine Natural products OC(=O)C(N)CCCNC(N)=N ODKSFYDXXFIFQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 235000009697 arginine Nutrition 0.000 claims 1
- AGPKZVBTJJNPAG-UHFFFAOYSA-N isoleucine Natural products CCC(C)C(N)C(O)=O AGPKZVBTJJNPAG-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 56
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 44
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 28
- KDXKERNSBIXSRK-YFKPBYRVSA-N L-lysine Chemical compound NCCCC[C@H](N)C(O)=O KDXKERNSBIXSRK-YFKPBYRVSA-N 0.000 description 15
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 15
- 241000319304 [Brevibacterium] flavum Species 0.000 description 12
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 12
- 241000186226 Corynebacterium glutamicum Species 0.000 description 11
- 238000012136 culture method Methods 0.000 description 11
- 235000000346 sugar Nutrition 0.000 description 11
- 229960003646 lysine Drugs 0.000 description 8
- 235000019766 L-Lysine Nutrition 0.000 description 7
- 108010073771 Soybean Proteins Proteins 0.000 description 7
- 235000019710 soybean protein Nutrition 0.000 description 7
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N Ammonia Chemical compound N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 6
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 6
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 6
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 6
- 230000001580 bacterial effect Effects 0.000 description 5
- YBJHBAHKTGYVGT-ZKWXMUAHSA-N (+)-Biotin Chemical compound N1C(=O)N[C@@H]2[C@H](CCCCC(=O)O)SC[C@@H]21 YBJHBAHKTGYVGT-ZKWXMUAHSA-N 0.000 description 4
- XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N Urea Chemical compound NC(N)=O XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 4
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000006228 supernatant Substances 0.000 description 4
- NWUYHJFMYQTDRP-UHFFFAOYSA-N 1,2-bis(ethenyl)benzene;1-ethenyl-2-ethylbenzene;styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1.CCC1=CC=CC=C1C=C.C=CC1=CC=CC=C1C=C NWUYHJFMYQTDRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N Ammonium hydroxide Chemical compound [NH4+].[OH-] VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 244000063299 Bacillus subtilis Species 0.000 description 3
- 235000014469 Bacillus subtilis Nutrition 0.000 description 3
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 241000158504 Rhodococcus hoagii Species 0.000 description 3
- CZMRCDWAGMRECN-UHFFFAOYSA-N Rohrzucker Natural products OCC1OC(CO)(OC2OC(CO)C(O)C(O)C2O)C(O)C1O CZMRCDWAGMRECN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910000019 calcium carbonate Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000005119 centrifugation Methods 0.000 description 3
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 3
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 3
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 3
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 3
- 229960003495 thiamine Drugs 0.000 description 3
- ODINCKMPIJJUCX-UHFFFAOYSA-N Calcium oxide Chemical compound [Ca]=O ODINCKMPIJJUCX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DHMQDGOQFOQNFH-UHFFFAOYSA-N Glycine Chemical compound NCC(O)=O DHMQDGOQFOQNFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- JZRWCGZRTZMZEH-UHFFFAOYSA-N Thiamine Natural products CC1=C(CCO)SC=[N+]1CC1=CN=C(C)N=C1N JZRWCGZRTZMZEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229960002685 biotin Drugs 0.000 description 2
- 235000020958 biotin Nutrition 0.000 description 2
- 239000011616 biotin Substances 0.000 description 2
- 239000006227 byproduct Substances 0.000 description 2
- 159000000007 calcium salts Chemical class 0.000 description 2
- 239000004202 carbamide Substances 0.000 description 2
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 2
- UYTPUPDQBNUYGX-UHFFFAOYSA-N guanine Chemical compound O=C1NC(N)=NC2=C1N=CN2 UYTPUPDQBNUYGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003456 ion exchange resin Substances 0.000 description 2
- 229920003303 ion-exchange polymer Polymers 0.000 description 2
- 239000011785 micronutrient Substances 0.000 description 2
- 235000013369 micronutrients Nutrition 0.000 description 2
- 235000015097 nutrients Nutrition 0.000 description 2
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000013587 production medium Substances 0.000 description 2
- 230000001954 sterilising effect Effects 0.000 description 2
- 235000019157 thiamine Nutrition 0.000 description 2
- 239000011721 thiamine Substances 0.000 description 2
- KYMBYSLLVAOCFI-UHFFFAOYSA-N thiamine Chemical compound CC1=C(CCO)SCN1CC1=CN=C(C)N=C1N KYMBYSLLVAOCFI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DPJRMOMPQZCRJU-UHFFFAOYSA-M thiamine hydrochloride Chemical compound Cl.[Cl-].CC1=C(CCO)SC=[N+]1CC1=CN=C(C)N=C1N DPJRMOMPQZCRJU-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 235000013343 vitamin Nutrition 0.000 description 2
- 229940088594 vitamin Drugs 0.000 description 2
- 239000011782 vitamin Substances 0.000 description 2
- 229930003231 vitamin Natural products 0.000 description 2
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QDGAVODICPCDMU-UHFFFAOYSA-N 2-amino-3-[3-[bis(2-chloroethyl)amino]phenyl]propanoic acid Chemical compound OC(=O)C(N)CC1=CC=CC(N(CCCl)CCCl)=C1 QDGAVODICPCDMU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NGEWQZIDQIYUNV-UHFFFAOYSA-N 2-hydroxy-3-methylbutyric acid Chemical compound CC(C)C(O)C(O)=O NGEWQZIDQIYUNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229930024421 Adenine Natural products 0.000 description 1
- GFFGJBXGBJISGV-UHFFFAOYSA-N Adenine Chemical compound NC1=NC=NC2=C1N=CN2 GFFGJBXGBJISGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001817 Agar Polymers 0.000 description 1
- 241000185996 Arthrobacter citreus Species 0.000 description 1
- 235000016068 Berberis vulgaris Nutrition 0.000 description 1
- 241000335053 Beta vulgaris Species 0.000 description 1
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000186145 Corynebacterium ammoniagenes Species 0.000 description 1
- 241000399083 Corynebacterium glyciniphilum Species 0.000 description 1
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004471 Glycine Substances 0.000 description 1
- BVHLGVCQOALMSV-JEDNCBNOSA-N L-lysine hydrochloride Chemical compound Cl.NCCCC[C@H](N)C(O)=O BVHLGVCQOALMSV-JEDNCBNOSA-N 0.000 description 1
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001888 Peptone Substances 0.000 description 1
- 108010080698 Peptones Proteins 0.000 description 1
- 241000607720 Serratia Species 0.000 description 1
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 1
- AYFVYJQAPQTCCC-UHFFFAOYSA-N Threonine Natural products CC(O)C(N)C(O)=O AYFVYJQAPQTCCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KZSNJWFQEVHDMF-UHFFFAOYSA-N Valine Natural products CC(C)C(N)C(O)=O KZSNJWFQEVHDMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000061 acid fraction Substances 0.000 description 1
- 229960000643 adenine Drugs 0.000 description 1
- 238000005273 aeration Methods 0.000 description 1
- 239000008272 agar Substances 0.000 description 1
- 102000005840 alpha-Galactosidase Human genes 0.000 description 1
- 108010030291 alpha-Galactosidase Proteins 0.000 description 1
- 229910021529 ammonia Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000003863 ammonium salts Chemical class 0.000 description 1
- BFNBIHQBYMNNAN-UHFFFAOYSA-N ammonium sulfate Chemical compound N.N.OS(O)(=O)=O BFNBIHQBYMNNAN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052921 ammonium sulfate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000011130 ammonium sulphate Nutrition 0.000 description 1
- 239000000292 calcium oxide Substances 0.000 description 1
- 235000012255 calcium oxide Nutrition 0.000 description 1
- 229940041514 candida albicans extract Drugs 0.000 description 1
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 1
- 239000003729 cation exchange resin Substances 0.000 description 1
- 229920001429 chelating resin Polymers 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 238000004737 colorimetric analysis Methods 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- 238000012364 cultivation method Methods 0.000 description 1
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000010828 elution Methods 0.000 description 1
- 239000003337 fertilizer Substances 0.000 description 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 1
- 230000003301 hydrolyzing effect Effects 0.000 description 1
- 229960003786 inosine Drugs 0.000 description 1
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 1
- 159000000014 iron salts Chemical class 0.000 description 1
- 159000000003 magnesium salts Chemical class 0.000 description 1
- 150000002696 manganese Chemical class 0.000 description 1
- FEMOMIGRRWSMCU-UHFFFAOYSA-N ninhydrin Chemical compound C1=CC=C2C(=O)C(O)(O)C(=O)C2=C1 FEMOMIGRRWSMCU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102000039446 nucleic acids Human genes 0.000 description 1
- 108020004707 nucleic acids Proteins 0.000 description 1
- 150000007523 nucleic acids Chemical class 0.000 description 1
- 235000019319 peptone Nutrition 0.000 description 1
- 235000021317 phosphate Nutrition 0.000 description 1
- 150000003013 phosphoric acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 239000000047 product Substances 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 1
- 239000008107 starch Substances 0.000 description 1
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 1
- 238000004659 sterilization and disinfection Methods 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- 150000008163 sugars Chemical class 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
- 229960000344 thiamine hydrochloride Drugs 0.000 description 1
- 235000019190 thiamine hydrochloride Nutrition 0.000 description 1
- 239000011747 thiamine hydrochloride Substances 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
- 239000004474 valine Substances 0.000 description 1
- 239000012138 yeast extract Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
- Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
Description
本発明は発酵法によるL−アミノ酸又は5′−イ
ノシン酸の製造法に関し、更に詳細にはケーンモ
ラセス、シユークロース又はグルコースを主炭素
源とし、一定量のステツフエン廃液を含有する培
地を使用することを特徴とする発酵法によるL−
アミノ酸又は5′−イノシン酸の製造法に関する。 L−アミノ酸又は5′−イノシン酸の原料として
はケーンモラセス、ビートモラセス、シユークロ
ース又はグルコース(澱粉糖化液)が主として使
用されているが、本発明者等はケーンモラセス、
シユークロース又はグルコースを主炭素源として
より高収率でL−アミノ酸又は5′−イノシン酸を
製造することを目的として種々研究を重ねた結
果、ビート糖の製造工程で副生されるステツフエ
ン廃液を一定量培地に添加することにより収率が
著しく向上することを発見した。即ち、本発明
は、L−アミノ酸又は5′−イノシン酸生産菌をケ
ーンモラセス、シユークロース又はグルコースを
主炭素源とし、ステツフエン廃液を含有する培地
で培養し、L−アミノ酸又は5′−イノシン酸を生
成せしめることを特徴とする発酵法によるL−ア
ミノ酸又は5′−イノシン酸の製造法に係るもので
ある。 以下、本発明の方法について説明する。 本発明で使用する培地はケーンモラセス、シユ
ークロース又はグルコースを主炭素源とし、窒素
源、無機塩類、更に必要に応じてアミノ酸、ビタ
ミン等の有機微量栄養素を適宜含有する通常の培
地に、ステツフエン廃液を添加した培地が使用さ
れる。上記窒素源としては硫酸アンモニウム等の
アンモニウム塩、アンモニア、尿素等が用いら
れ、又無機塩類としてはリン酸塩、マグネシウム
塩、鉄塩、マンガン塩等が用いられる。有機微量
栄養素としてはアデニン、グアニン等の核酸、各
種アミノ酸、ビオチン、サイアミン等のビタミン
類が使用される。 本発明で使用するステツフエン廃液はビート糖
の製造工場に於て、いわゆるステツフエン法によ
り蔗糖を回収する際に生じる廃液であつて、更に
詳しくは、ビート廃糖蜜を水で稀釈し、要すれば
ラフイノースを酵素メリビアーゼで加水分解した
後、適量の生石灰を加え蔗糖を不溶性のカルシウ
ム塩として分離、回収した残りの廃液であり、利
用法については一部濃縮して肥料あるいは飼料用
として使用される程度であり、有効な利用方法の
開発が望まれていた。このステツフエン廃液には
若干の糖類をはじめとして有機能窒素、無機塩類
が含有されている。本発明に於ては、このステツ
フエン廃液を利用することによりL−アミノ酸又
は5′−イノシン酸発酵の収率を向上させると共に
ステツフエン廃液の有効活用をはかるものであ
る。 L−グルタミン及びL−アルギニン発酵におい
てステツフエン廃液を培地へ添加する量は総窒素
量として培地100ml当り10〜500mgの範囲が望まし
い。 L−イソロイシン、L−バリン、L−リジン及
びL−スレオニン発酵においてステツフエン廃液
を培地へ添加する量は総窒素量として培地100ml
当り10〜200mgの範囲が望ましい。 L−ヒスチジン、L−フエニルアラニン、L−
トリプトフアン、L−プロリン、L−セリン及び
5′−イノシン発酵においてステツフエン廃液を培
地へ添加する量は総窒素量として培地100ml当り
5〜100mgの範囲が望ましい。 各々の発酵において添加するステツフエン廃液
の総窒素量が望ましい範囲に入つていない場合は
添加効果は発揮されず、本発明の目的を達成する
ことはできない。 本発明で使用するL−グルタミン生産菌は通常
のL−グルタミン生産菌が使用され、例えば、次
のようないわゆるコリネフオームのL−グルタミ
ン生産菌が使用される。 ブレビバクテリウム FERM−P 4272 コリネバクテリウム・アセトアシドフイラム
ATCC 13870 培養方法及び発酵液からのL−グルタミンの採
取は常法に従つて行えばよく、特別な方法を必要
としない。 本発明で使用するL−アルギニン生産菌は通常
のL−アルギニン生産菌が使用され、例えば次の
ようないわゆるコリネフオームのL−アルギニン
生産菌が使用される。 ブレビバクテリウム・フラバム
FERM−P 4948 コリネバクテリウム・アセトアシドフイラム
FERM−P 4943 培養方法及び発酵液からのL−アルギニンの採
取は常法に従つて行えばよく、特別な方法を必要
としない。 本発明で使用するL−イソロイシン生産菌は通
常のL−イソロイシン生産菌が使用され、例えば
次のようないわゆるコリネフオームのL−イソロ
イシン生産菌が使用される。 ブレビバクテリウム・フラバム
FERM−P 3672 コリネバクテリウム・アセトアシドフイラム
FERM−P 2437 培養方法及び発酵液からのL−イソロイシンの
採取は常法に従つて行えばよく、特別な方法を必
要としない。 本発明で使用するL−バリン生産菌は通常のL
−バリン生産菌が使用され、例えば次のようない
わゆるコリネフオームのL−バリン生産菌が使用
される。 ブレビバクテリウム・ラクトフエルメンタム
FERM−P 1845 FERM BP−1896 コリネバクテリウム・グルタミクム
FERM−P 2601 FERM BP−1897 培養方法及び発酵液からのL−バリンの採取は
常法に従つて行えばよく、特別な方法を必要とし
ない。 本発明で使用するL−リジン生産菌は、通常の
L−リジン生産菌が使用され、例えば次のような
いわゆるコリネフオームのL−リジン生産菌が使
用される。 ブレビバクテリウム・フラバム
FERM−P 4558 コリネバクテリウム・ラクトフエルメンタム
FERM−P 4555 培養方法及び発酵液からのL−リジンの採取は
常法に従つて行えばよく、特別な方法を必要とし
ない。 本発明で使用するL−スレオニン生産菌は通常
のL−スレオニン生産菌が使用され、例えば次の
ようないわゆるコリネフオームのL−スレオニン
生産菌が使用される。 ブレビバクテリウム・フラバム
FERM−P 4165 コリネバクテリウム・アセトアシドフイラム
FERM−P 5510 セラチア・マルセツセンス FERM−P 5413 培養方法及び発酵液からのL−スレオニンの採
取は常法に従つて行えばよく、特別な方法を必要
としない。 本発明で使用するL−ヒスチジン生産菌は通常
のL−ヒスチジン生産菌が使用され、例えば次の
ようないわゆるコリネフオームのL−ヒスチジン
生産菌が使用される。 ブレビバクテリウム・フラバム
FERM−P 2317 コリネバクテリウム・アセトアシドフイラム
ATCC 21407 培養方法及び発酵液からのL−ヒスチジンの採
取は常法に従つて行えばよく、特別な方法を必要
としない。 本発明で使用するL−フエニルアラニン生産菌
は通常のL−フエニルアラニン生産菌が使用さ
れ、例えば次のようないわゆるコリネフオームの
L−フエニルアラニン生産菌が使用される。 ブレビバクテリウム・ラクトフエルメンタム
FERM−P 5417 コリネバクテリウム・アセトアシドフイラム
FERM−P 5415 培養方法及び発酵液からのL−フエニルアラニ
ンの採取は常法に従つて行えばよく、特別な方法
を必要としない。 本発明で使用するL−トリプトフアン生産菌は
通常のL−トリプトフアン生産菌が使用され、例
えば次のようないわゆるコリネフオーム又はバチ
ルス属のL−トリプトフアン生産菌が使用され
る。 ブレビバクテリウム・フラバム
FERM−P 2551 コリネバクテリウム・グルタミクム ATCC 21842 バチルス・ズブチリス FERM−P 1787 培養方法及び発酵液からのL−トリプトフアン
の採取は常法に従つて行えばよく、特別な方法を
必要としない。 本発明で使用するL−プロリン生産菌は通常の
L−プロリン生産菌が使用され、例えば次のよう
ないわゆるコリネフオームのL−プロリン生産菌
が使用される。 ブレビバクテリウム・ラクトフエルメンタム
FERM−P 4370 FERM BP−1219 コリネバクテリウム・グルタミクム
FERM−P 4372 培養方法及び発酵液からのL−プロリンの採取
は常法に従つて行えばよく、特別な方法を必要と
しない。 本発明で使用されるL−セリン生産菌は通常の
L−セリン生産菌が使用され、例えば次のような
L−セリン生産菌が使用される。 コリネバクテリウム・グリシノフイラム
FERM−P 1687 アルスロバクター・シトレウス ATCC 11624 ブレビバクテリウム・ヘルボラム IAM 1484 培養方法及び発酵液からのL−セリンの採取は
常法に従つて行えばよく、特別な方法を必要とし
ない。 本発明で使用する5′−イノシン酸生産菌は通常
の5′−イノシン酸生産菌が使用され、例えば次の
ようないわゆるコリネフオーム又はバチルス属の
5′−イノシン酸生産菌が使用される。 コリネバクテリウム・エキイ FERM−P 5397 コリネバクテリウム・SP FERM−P 4973 コリネバクテリウム・エキイ FERM−P 4971 ブレビバクテリウム・アンモニアゲネス
ATCC 15188 バチルス・ズブチルス FERM−P 4120 培養方法及び発酵液からの5′−イノシン酸の採
取は常法に従つて行えばよく、特別な方法を必要
としない。 以下実施例にて説明する。 実施例 1 北海道のビート製糖工場のステツフエン法工程
で副生されるステツフエン廃液を濃縮しシユーク
ロース濃度12.0g/dl、総窒素濃度2.0g/dl、灰
分17.0%のステツフエン濃縮廃液を調製した。 グルコース5g/dl、(NH4)2SO40.2g/dl、尿
素0.2g/dl、KH2PO40.15g/dl、MgSO・
7H20.04g/dl、FeSO4・7H2O0.1dl/dl、サイア
ミンHCl 100μg/l、ビチオン3μg/l、大豆蛋
白酸分解液を総窒素量として30dl/dlを含む種母
培地をPH7.0に調節しその50mlを500ml容肩付フラ
スコに入れ加熱殺菌した。これにグルタミン発酵
菌ブレビバクテリウム・フラバム FERM−P
4272を接種し、31.5℃に保ちつつ12時間振盪し
た。 一方、グルコース11g/dl、KH2PO40.25g/
dl、MgSO4・7H240dl/dl、(NH4)2SO41.5g/
dl、Na2SO41.5g/dl、FeSO4・7H2O0.1dl/dl、
ビオチン3.5μg/l、サイアミン・塩酸塩350μg/
lに前述のステツフエン廃液を総窒素量として
5、10、50、100、250、750dl/dl及び対照に大
豆蛋白酸分解を総窒素量として50dl/dlを夫々含
むPH6.5に調節した培地285mlを1容ジヤーフア
ーメンターに入れ殺菌した。これに上記種母培養
液をそれぞれ15mlずつ接種した。培養は31.5℃に
てNHガスにてPH6.5ないし6.0に保持しつつ通気
撹拌下に残グルコースが0.5g/dlになる迄行つ
た。 L−グルタミンの対糖重量収率は第1表に示す
通りである。
ノシン酸の製造法に関し、更に詳細にはケーンモ
ラセス、シユークロース又はグルコースを主炭素
源とし、一定量のステツフエン廃液を含有する培
地を使用することを特徴とする発酵法によるL−
アミノ酸又は5′−イノシン酸の製造法に関する。 L−アミノ酸又は5′−イノシン酸の原料として
はケーンモラセス、ビートモラセス、シユークロ
ース又はグルコース(澱粉糖化液)が主として使
用されているが、本発明者等はケーンモラセス、
シユークロース又はグルコースを主炭素源として
より高収率でL−アミノ酸又は5′−イノシン酸を
製造することを目的として種々研究を重ねた結
果、ビート糖の製造工程で副生されるステツフエ
ン廃液を一定量培地に添加することにより収率が
著しく向上することを発見した。即ち、本発明
は、L−アミノ酸又は5′−イノシン酸生産菌をケ
ーンモラセス、シユークロース又はグルコースを
主炭素源とし、ステツフエン廃液を含有する培地
で培養し、L−アミノ酸又は5′−イノシン酸を生
成せしめることを特徴とする発酵法によるL−ア
ミノ酸又は5′−イノシン酸の製造法に係るもので
ある。 以下、本発明の方法について説明する。 本発明で使用する培地はケーンモラセス、シユ
ークロース又はグルコースを主炭素源とし、窒素
源、無機塩類、更に必要に応じてアミノ酸、ビタ
ミン等の有機微量栄養素を適宜含有する通常の培
地に、ステツフエン廃液を添加した培地が使用さ
れる。上記窒素源としては硫酸アンモニウム等の
アンモニウム塩、アンモニア、尿素等が用いら
れ、又無機塩類としてはリン酸塩、マグネシウム
塩、鉄塩、マンガン塩等が用いられる。有機微量
栄養素としてはアデニン、グアニン等の核酸、各
種アミノ酸、ビオチン、サイアミン等のビタミン
類が使用される。 本発明で使用するステツフエン廃液はビート糖
の製造工場に於て、いわゆるステツフエン法によ
り蔗糖を回収する際に生じる廃液であつて、更に
詳しくは、ビート廃糖蜜を水で稀釈し、要すれば
ラフイノースを酵素メリビアーゼで加水分解した
後、適量の生石灰を加え蔗糖を不溶性のカルシウ
ム塩として分離、回収した残りの廃液であり、利
用法については一部濃縮して肥料あるいは飼料用
として使用される程度であり、有効な利用方法の
開発が望まれていた。このステツフエン廃液には
若干の糖類をはじめとして有機能窒素、無機塩類
が含有されている。本発明に於ては、このステツ
フエン廃液を利用することによりL−アミノ酸又
は5′−イノシン酸発酵の収率を向上させると共に
ステツフエン廃液の有効活用をはかるものであ
る。 L−グルタミン及びL−アルギニン発酵におい
てステツフエン廃液を培地へ添加する量は総窒素
量として培地100ml当り10〜500mgの範囲が望まし
い。 L−イソロイシン、L−バリン、L−リジン及
びL−スレオニン発酵においてステツフエン廃液
を培地へ添加する量は総窒素量として培地100ml
当り10〜200mgの範囲が望ましい。 L−ヒスチジン、L−フエニルアラニン、L−
トリプトフアン、L−プロリン、L−セリン及び
5′−イノシン発酵においてステツフエン廃液を培
地へ添加する量は総窒素量として培地100ml当り
5〜100mgの範囲が望ましい。 各々の発酵において添加するステツフエン廃液
の総窒素量が望ましい範囲に入つていない場合は
添加効果は発揮されず、本発明の目的を達成する
ことはできない。 本発明で使用するL−グルタミン生産菌は通常
のL−グルタミン生産菌が使用され、例えば、次
のようないわゆるコリネフオームのL−グルタミ
ン生産菌が使用される。 ブレビバクテリウム FERM−P 4272 コリネバクテリウム・アセトアシドフイラム
ATCC 13870 培養方法及び発酵液からのL−グルタミンの採
取は常法に従つて行えばよく、特別な方法を必要
としない。 本発明で使用するL−アルギニン生産菌は通常
のL−アルギニン生産菌が使用され、例えば次の
ようないわゆるコリネフオームのL−アルギニン
生産菌が使用される。 ブレビバクテリウム・フラバム
FERM−P 4948 コリネバクテリウム・アセトアシドフイラム
FERM−P 4943 培養方法及び発酵液からのL−アルギニンの採
取は常法に従つて行えばよく、特別な方法を必要
としない。 本発明で使用するL−イソロイシン生産菌は通
常のL−イソロイシン生産菌が使用され、例えば
次のようないわゆるコリネフオームのL−イソロ
イシン生産菌が使用される。 ブレビバクテリウム・フラバム
FERM−P 3672 コリネバクテリウム・アセトアシドフイラム
FERM−P 2437 培養方法及び発酵液からのL−イソロイシンの
採取は常法に従つて行えばよく、特別な方法を必
要としない。 本発明で使用するL−バリン生産菌は通常のL
−バリン生産菌が使用され、例えば次のようない
わゆるコリネフオームのL−バリン生産菌が使用
される。 ブレビバクテリウム・ラクトフエルメンタム
FERM−P 1845 FERM BP−1896 コリネバクテリウム・グルタミクム
FERM−P 2601 FERM BP−1897 培養方法及び発酵液からのL−バリンの採取は
常法に従つて行えばよく、特別な方法を必要とし
ない。 本発明で使用するL−リジン生産菌は、通常の
L−リジン生産菌が使用され、例えば次のような
いわゆるコリネフオームのL−リジン生産菌が使
用される。 ブレビバクテリウム・フラバム
FERM−P 4558 コリネバクテリウム・ラクトフエルメンタム
FERM−P 4555 培養方法及び発酵液からのL−リジンの採取は
常法に従つて行えばよく、特別な方法を必要とし
ない。 本発明で使用するL−スレオニン生産菌は通常
のL−スレオニン生産菌が使用され、例えば次の
ようないわゆるコリネフオームのL−スレオニン
生産菌が使用される。 ブレビバクテリウム・フラバム
FERM−P 4165 コリネバクテリウム・アセトアシドフイラム
FERM−P 5510 セラチア・マルセツセンス FERM−P 5413 培養方法及び発酵液からのL−スレオニンの採
取は常法に従つて行えばよく、特別な方法を必要
としない。 本発明で使用するL−ヒスチジン生産菌は通常
のL−ヒスチジン生産菌が使用され、例えば次の
ようないわゆるコリネフオームのL−ヒスチジン
生産菌が使用される。 ブレビバクテリウム・フラバム
FERM−P 2317 コリネバクテリウム・アセトアシドフイラム
ATCC 21407 培養方法及び発酵液からのL−ヒスチジンの採
取は常法に従つて行えばよく、特別な方法を必要
としない。 本発明で使用するL−フエニルアラニン生産菌
は通常のL−フエニルアラニン生産菌が使用さ
れ、例えば次のようないわゆるコリネフオームの
L−フエニルアラニン生産菌が使用される。 ブレビバクテリウム・ラクトフエルメンタム
FERM−P 5417 コリネバクテリウム・アセトアシドフイラム
FERM−P 5415 培養方法及び発酵液からのL−フエニルアラニ
ンの採取は常法に従つて行えばよく、特別な方法
を必要としない。 本発明で使用するL−トリプトフアン生産菌は
通常のL−トリプトフアン生産菌が使用され、例
えば次のようないわゆるコリネフオーム又はバチ
ルス属のL−トリプトフアン生産菌が使用され
る。 ブレビバクテリウム・フラバム
FERM−P 2551 コリネバクテリウム・グルタミクム ATCC 21842 バチルス・ズブチリス FERM−P 1787 培養方法及び発酵液からのL−トリプトフアン
の採取は常法に従つて行えばよく、特別な方法を
必要としない。 本発明で使用するL−プロリン生産菌は通常の
L−プロリン生産菌が使用され、例えば次のよう
ないわゆるコリネフオームのL−プロリン生産菌
が使用される。 ブレビバクテリウム・ラクトフエルメンタム
FERM−P 4370 FERM BP−1219 コリネバクテリウム・グルタミクム
FERM−P 4372 培養方法及び発酵液からのL−プロリンの採取
は常法に従つて行えばよく、特別な方法を必要と
しない。 本発明で使用されるL−セリン生産菌は通常の
L−セリン生産菌が使用され、例えば次のような
L−セリン生産菌が使用される。 コリネバクテリウム・グリシノフイラム
FERM−P 1687 アルスロバクター・シトレウス ATCC 11624 ブレビバクテリウム・ヘルボラム IAM 1484 培養方法及び発酵液からのL−セリンの採取は
常法に従つて行えばよく、特別な方法を必要とし
ない。 本発明で使用する5′−イノシン酸生産菌は通常
の5′−イノシン酸生産菌が使用され、例えば次の
ようないわゆるコリネフオーム又はバチルス属の
5′−イノシン酸生産菌が使用される。 コリネバクテリウム・エキイ FERM−P 5397 コリネバクテリウム・SP FERM−P 4973 コリネバクテリウム・エキイ FERM−P 4971 ブレビバクテリウム・アンモニアゲネス
ATCC 15188 バチルス・ズブチルス FERM−P 4120 培養方法及び発酵液からの5′−イノシン酸の採
取は常法に従つて行えばよく、特別な方法を必要
としない。 以下実施例にて説明する。 実施例 1 北海道のビート製糖工場のステツフエン法工程
で副生されるステツフエン廃液を濃縮しシユーク
ロース濃度12.0g/dl、総窒素濃度2.0g/dl、灰
分17.0%のステツフエン濃縮廃液を調製した。 グルコース5g/dl、(NH4)2SO40.2g/dl、尿
素0.2g/dl、KH2PO40.15g/dl、MgSO・
7H20.04g/dl、FeSO4・7H2O0.1dl/dl、サイア
ミンHCl 100μg/l、ビチオン3μg/l、大豆蛋
白酸分解液を総窒素量として30dl/dlを含む種母
培地をPH7.0に調節しその50mlを500ml容肩付フラ
スコに入れ加熱殺菌した。これにグルタミン発酵
菌ブレビバクテリウム・フラバム FERM−P
4272を接種し、31.5℃に保ちつつ12時間振盪し
た。 一方、グルコース11g/dl、KH2PO40.25g/
dl、MgSO4・7H240dl/dl、(NH4)2SO41.5g/
dl、Na2SO41.5g/dl、FeSO4・7H2O0.1dl/dl、
ビオチン3.5μg/l、サイアミン・塩酸塩350μg/
lに前述のステツフエン廃液を総窒素量として
5、10、50、100、250、750dl/dl及び対照に大
豆蛋白酸分解を総窒素量として50dl/dlを夫々含
むPH6.5に調節した培地285mlを1容ジヤーフア
ーメンターに入れ殺菌した。これに上記種母培養
液をそれぞれ15mlずつ接種した。培養は31.5℃に
てNHガスにてPH6.5ないし6.0に保持しつつ通気
撹拌下に残グルコースが0.5g/dlになる迄行つ
た。 L−グルタミンの対糖重量収率は第1表に示す
通りである。
【表】
ステツフエン廃液を総窒素量10〜500dl/dl添
加した区で対照より収率が向上していた。ステツ
フエン廃液のみを総窒素量で50dl/dl添加した区
の培養液1を得、これより遠心分離にて菌体を
除き、上清を強酸性イオンを交換樹脂「ダイヤイ
オン」SK−1B(NH4 +型)に通過させた。樹脂を
水洗後2N−NH4OHにて溶出し、次いで溶出液
を濃縮し、これよりL−グルタミンの粗結晶
30.4gを得た。 実施例 2 グルコース10g/dl、(NH4)2SO46g/dl、
KH2PO40.1g/dl、MgSO4・7H20.04g/dl、
FeSO4・7H2O1dl/dl、MnSO4・4H2O1dl/dl、
サイアミン・塩酸塩100μg/l、ビチオン50μg/
l、実施例1で調製したテツフエン廃液を総窒素
量として5、10、50、100、250、500、750dl/dl
又は対照として大豆蛋白酸分解液を総窒素量とし
て50dl/dl添加し、これに炭酸カルシウム5g/
dl(別殺菌)を含む培地をPH7.0に調節し、その
20mlを500ml容肩付フラスコに入れ加熱殺菌した。 これにブレビバクテリウム・フラバム
FERM−P 4948を一白金耳接触し、31.5℃に保
ちつつ4日間振盪した。L−アルギニンの対糖重
量収率は第2表に示す通りである。
加した区で対照より収率が向上していた。ステツ
フエン廃液のみを総窒素量で50dl/dl添加した区
の培養液1を得、これより遠心分離にて菌体を
除き、上清を強酸性イオンを交換樹脂「ダイヤイ
オン」SK−1B(NH4 +型)に通過させた。樹脂を
水洗後2N−NH4OHにて溶出し、次いで溶出液
を濃縮し、これよりL−グルタミンの粗結晶
30.4gを得た。 実施例 2 グルコース10g/dl、(NH4)2SO46g/dl、
KH2PO40.1g/dl、MgSO4・7H20.04g/dl、
FeSO4・7H2O1dl/dl、MnSO4・4H2O1dl/dl、
サイアミン・塩酸塩100μg/l、ビチオン50μg/
l、実施例1で調製したテツフエン廃液を総窒素
量として5、10、50、100、250、500、750dl/dl
又は対照として大豆蛋白酸分解液を総窒素量とし
て50dl/dl添加し、これに炭酸カルシウム5g/
dl(別殺菌)を含む培地をPH7.0に調節し、その
20mlを500ml容肩付フラスコに入れ加熱殺菌した。 これにブレビバクテリウム・フラバム
FERM−P 4948を一白金耳接触し、31.5℃に保
ちつつ4日間振盪した。L−アルギニンの対糖重
量収率は第2表に示す通りである。
【表】
ステツフエン廃液を総N量で100dl/dl添加区
の培養液1を得、これより遠心分離に菌体他を
除き、上清を弱酸性イオン交換樹脂「アンバーラ
イト」C−50(NH+ 4型)に通過させた。樹脂を水
洗後2N−NH4OHにてL−アルギニンを溶出し、
次いで溶出液を濃縮し、これよりL−アルギニン
の粗結晶23.5gを得た。 実施例 3 実施例1で調製したステツフエン濃縮廃液を使
用した。 グルコースを炭素源として含有する第3表に示
す組成の培地にこのステツフエン廃液を総窒素量
で0〜300dl/dl添加してL−イソロイシン生産
用培地を調製し、PHを7.2に調節後、500ml容の振
盪フラスコに夫々20ml宛分注入し115℃にて10分
間加熱、滅菌した。
の培養液1を得、これより遠心分離に菌体他を
除き、上清を弱酸性イオン交換樹脂「アンバーラ
イト」C−50(NH+ 4型)に通過させた。樹脂を水
洗後2N−NH4OHにてL−アルギニンを溶出し、
次いで溶出液を濃縮し、これよりL−アルギニン
の粗結晶23.5gを得た。 実施例 3 実施例1で調製したステツフエン濃縮廃液を使
用した。 グルコースを炭素源として含有する第3表に示
す組成の培地にこのステツフエン廃液を総窒素量
で0〜300dl/dl添加してL−イソロイシン生産
用培地を調製し、PHを7.2に調節後、500ml容の振
盪フラスコに夫々20ml宛分注入し115℃にて10分
間加熱、滅菌した。
【表】
【表】
夫々の培地に、予め培養して得られたブレビバ
クテリウム・フラバム FERM−P 3672を接
種し、31.5℃にてグルコースが消失するまで振盪
培養した。 L−イソロイシンの対糖重量収率を第4表に示
した。
クテリウム・フラバム FERM−P 3672を接
種し、31.5℃にてグルコースが消失するまで振盪
培養した。 L−イソロイシンの対糖重量収率を第4表に示
した。
【表】
実施例 4
実施例1で調製したステツフエン廃液を使用し
た。このステツフエン廃液をグルコースを炭素源
として含有する第5表に示す組成の培地に総窒素
量で0〜300dl/dl添加してL−バリン酸生産用
培地を調製し、PHを7.0に調節後、500ml容の振盪
フラスコに夫々20ml宛分注入し115℃にて10分間
加熱、滅菌した。
た。このステツフエン廃液をグルコースを炭素源
として含有する第5表に示す組成の培地に総窒素
量で0〜300dl/dl添加してL−バリン酸生産用
培地を調製し、PHを7.0に調節後、500ml容の振盪
フラスコに夫々20ml宛分注入し115℃にて10分間
加熱、滅菌した。
【表】
【表】
夫々の培地に、予め培養して得られたブレビバ
クテリウム・ラクトフエルメンタム FERM−
P 1845 FERMBP−1896を接種し、31.5℃にて
グルコースが消費するまで振盪培養した。 L−バリンの対糖収率を第6表に示す。
クテリウム・ラクトフエルメンタム FERM−
P 1845 FERMBP−1896を接種し、31.5℃にて
グルコースが消費するまで振盪培養した。 L−バリンの対糖収率を第6表に示す。
【表】
実施例 5
実施例1で調製したステツフエン廃液を使用し
た。 第7表に示した組成の栄養素に第8表に示した
量のステツフエン廃液及び大豆蛋白酸分解液を含
む培地を20ml宛、500ml容振盪フラスコに入れ、
110℃にて5分間殺菌した。
た。 第7表に示した組成の栄養素に第8表に示した
量のステツフエン廃液及び大豆蛋白酸分解液を含
む培地を20ml宛、500ml容振盪フラスコに入れ、
110℃にて5分間殺菌した。
【表】
【表】
上記の如く調製したフラスコ中の培地に予めグ
ルコース・ブイヨンスラント上で生育せしめたブ
レビバクテリウム・ラクトフエルメンタム
FERM−P 4555を各々一白金耳接種し、それ
らを31℃にて72時間振盪培養した。75時間培養後
の培地中のL−リジンの生成量を酸性、銅ニンヒ
ドリン反応を用いる比色法によつて行つた。 結果を第8表に示す。
ルコース・ブイヨンスラント上で生育せしめたブ
レビバクテリウム・ラクトフエルメンタム
FERM−P 4555を各々一白金耳接種し、それ
らを31℃にて72時間振盪培養した。75時間培養後
の培地中のL−リジンの生成量を酸性、銅ニンヒ
ドリン反応を用いる比色法によつて行つた。 結果を第8表に示す。
【表】
ステツフエン廃液が総窒素量で10〜200dl/dl
の添加区で対照の大豆蛋白酸分解液が総窒素量で
100dl/dlの添加区より収率向上が認められた。 ステツフエン廃液総窒素量10dl/dlと大豆蛋白
酸分解液90dl/dl総窒素量添加区の培養終了液を
集め遠心分離によつて、菌体及びカルシウム塩を
除いた上清液1を強酸性イオン交換樹脂(「ア
ンバーライト」IR−120CH型)に通過させ、L
−リジンを吸着させた。次いで、3%アンモニア
水で吸着したL−リジンを溶出し、溶出液を減圧
濃縮した。 濃縮液に塩酸を添加したのち冷却し、L−リジ
ンを、L−リジン塩酸塩第2水和物として析出さ
せ、結晶38.5gを得た。 実施例 6 実施例1で調製したステツフエン廃液を使用し
た。 第9表に示した組成の栄養素に第10表に示した
量のステツフエン廃液及び大豆蛋白酸分解液を含
む培地を20ml宛500ml容振盪フラスコに入れ110℃
10分間蒸気殺菌した。これに予めペプトン1%、
酵母エキス1%、グルコース0.5%、NaCl0.5%、
寒天2%(PH7.0)を含むスラントで生育せしめ
たブレビバクテリウム・フラバムFERM−P
4166を一白金耳接種し、31.5℃、72時間振盪培養
した。
の添加区で対照の大豆蛋白酸分解液が総窒素量で
100dl/dlの添加区より収率向上が認められた。 ステツフエン廃液総窒素量10dl/dlと大豆蛋白
酸分解液90dl/dl総窒素量添加区の培養終了液を
集め遠心分離によつて、菌体及びカルシウム塩を
除いた上清液1を強酸性イオン交換樹脂(「ア
ンバーライト」IR−120CH型)に通過させ、L
−リジンを吸着させた。次いで、3%アンモニア
水で吸着したL−リジンを溶出し、溶出液を減圧
濃縮した。 濃縮液に塩酸を添加したのち冷却し、L−リジ
ンを、L−リジン塩酸塩第2水和物として析出さ
せ、結晶38.5gを得た。 実施例 6 実施例1で調製したステツフエン廃液を使用し
た。 第9表に示した組成の栄養素に第10表に示した
量のステツフエン廃液及び大豆蛋白酸分解液を含
む培地を20ml宛500ml容振盪フラスコに入れ110℃
10分間蒸気殺菌した。これに予めペプトン1%、
酵母エキス1%、グルコース0.5%、NaCl0.5%、
寒天2%(PH7.0)を含むスラントで生育せしめ
たブレビバクテリウム・フラバムFERM−P
4166を一白金耳接種し、31.5℃、72時間振盪培養
した。
【表】
【表】
培地中に蓄積されたL−スレオニンの対糖収率
を第9表に示した。 ステツフエン廃液の総窒素量50dl/dl添加区の
培養液1を得、その培養液より遠心分離によつ
て菌体及び炭酸カルシウムを除き、その500mlを
強酸性カチオン交換樹脂(「アンバーライト」IR
−120(H+型)のカラムに流した。3%アンモニ
ア水で溶出し、アミノ酸画分を集め脱塩及び脱色
を行い、減圧濃縮した。アルコールを添加し冷却
下に保存した後、生成した結果を集めて乾燥した
結果、純度98%以上のスレオニン結晶が5.9g得ら
れた。 実施例 7 実施例1で調製したステツフエン廃液を使用し
た。このステツフエン廃液をグルコースを炭素源
として含有する第11表に示す組成の培地に総窒素
量で0〜200dl/dl添加してL−ヒスチジン生産
用培地を調製し、PHを7.2に調節後、500ml容の
500ml振盪フラスコに夫々20ml宛分注し115℃にて
10分間加熱、滅菌した。
を第9表に示した。 ステツフエン廃液の総窒素量50dl/dl添加区の
培養液1を得、その培養液より遠心分離によつ
て菌体及び炭酸カルシウムを除き、その500mlを
強酸性カチオン交換樹脂(「アンバーライト」IR
−120(H+型)のカラムに流した。3%アンモニ
ア水で溶出し、アミノ酸画分を集め脱塩及び脱色
を行い、減圧濃縮した。アルコールを添加し冷却
下に保存した後、生成した結果を集めて乾燥した
結果、純度98%以上のスレオニン結晶が5.9g得ら
れた。 実施例 7 実施例1で調製したステツフエン廃液を使用し
た。このステツフエン廃液をグルコースを炭素源
として含有する第11表に示す組成の培地に総窒素
量で0〜200dl/dl添加してL−ヒスチジン生産
用培地を調製し、PHを7.2に調節後、500ml容の
500ml振盪フラスコに夫々20ml宛分注し115℃にて
10分間加熱、滅菌した。
【表】
夫々の培地に、予めブイヨンスラント上で培養
して得られたブレビバクテリウム・フラバム
FERM−P2317を接種し、31.5℃にて48時間振盪
した。
して得られたブレビバクテリウム・フラバム
FERM−P2317を接種し、31.5℃にて48時間振盪
した。
【表】
【表】
L−ヒスチジンの対糖重量収率は第12表に示す
通りであつた。 ステツフエン廃液を総窒素量で50dl/dl添加区
の培養液1から菌体及び炭酸カルシウムを除き
上清を強酸性イオン交換樹脂(「アンバーライト」
IR−120(H+型))に通過させ、L−ヒスチジン
を吸着させた。その後3%アンモニア水で吸着し
たL−ヒスチジンを溶出し、溶出液を減圧濃縮し
た。濃縮液を冷却し、放置したところ、L−ヒス
チジンの結晶が析出した。結晶を乾燥し6.2gを得
た。 実施例 8 実施例1で調製したステツフエン廃液を使用し
た。このステツフエン廃液をグルコースを炭素源
として含有する第13表に示す組成の培地に総窒素
量で0〜200dl/dl添加してL−フエニルアラニ
ン生産用培地を調製し、PHを7.0に調節後、500ml
容の500ml振盪フラスコに夫々20ml宛分注し115℃
にて10分間加熱、滅菌した。
通りであつた。 ステツフエン廃液を総窒素量で50dl/dl添加区
の培養液1から菌体及び炭酸カルシウムを除き
上清を強酸性イオン交換樹脂(「アンバーライト」
IR−120(H+型))に通過させ、L−ヒスチジン
を吸着させた。その後3%アンモニア水で吸着し
たL−ヒスチジンを溶出し、溶出液を減圧濃縮し
た。濃縮液を冷却し、放置したところ、L−ヒス
チジンの結晶が析出した。結晶を乾燥し6.2gを得
た。 実施例 8 実施例1で調製したステツフエン廃液を使用し
た。このステツフエン廃液をグルコースを炭素源
として含有する第13表に示す組成の培地に総窒素
量で0〜200dl/dl添加してL−フエニルアラニ
ン生産用培地を調製し、PHを7.0に調節後、500ml
容の500ml振盪フラスコに夫々20ml宛分注し115℃
にて10分間加熱、滅菌した。
【表】
【表】
夫々の培地に、予めブイヨンスラント上で培養
して得られたブレビバクテリウム・ラクトフエル
メンタムFERM−P5417を接種し、31.5℃にて72
時間振盪した。フエニルアラニンの対糖収率は第
14表に示す通りであつた。
して得られたブレビバクテリウム・ラクトフエル
メンタムFERM−P5417を接種し、31.5℃にて72
時間振盪した。フエニルアラニンの対糖収率は第
14表に示す通りであつた。
【表】
実施例 9
実施例1で調製したステツフエン廃液を使用し
た。このステツフエン廃液をグルコースを炭素源
として含有する第15表に示す組成の培地に総窒素
量で0〜200dl/dl添加してL−トリプトフアン
生産用培地を調製し、PHを7.0に調節後、500ml容
の振盪フラスコに夫々20ml宛分注し115℃にて10
分間加熱、滅菌した。
た。このステツフエン廃液をグルコースを炭素源
として含有する第15表に示す組成の培地に総窒素
量で0〜200dl/dl添加してL−トリプトフアン
生産用培地を調製し、PHを7.0に調節後、500ml容
の振盪フラスコに夫々20ml宛分注し115℃にて10
分間加熱、滅菌した。
【表】
【表】
夫々の培地に、予め培養して得られたブレビバ
クテリウム・フラバムFERM−P2551を接種し、
30℃にて72時間振盪した。 L−トリプトフアンの対糖収率は第16表の通り
である。
クテリウム・フラバムFERM−P2551を接種し、
30℃にて72時間振盪した。 L−トリプトフアンの対糖収率は第16表の通り
である。
【表】
実施例 10
実施例1で調製したステツフエン廃液を使用し
た。このステツフエン廃液をグルコースを炭素源
として含有する第17表に示す組成の培地に総窒素
量で0〜200dl/dl添加してL−プロリン生産用
培地を調製し、PHを7.0に調節後、500ml容の振盪
フラスコに夫々20ml宛分注し115℃にて10分間加
熱、滅菌した。
た。このステツフエン廃液をグルコースを炭素源
として含有する第17表に示す組成の培地に総窒素
量で0〜200dl/dl添加してL−プロリン生産用
培地を調製し、PHを7.0に調節後、500ml容の振盪
フラスコに夫々20ml宛分注し115℃にて10分間加
熱、滅菌した。
【表】
【表】
夫々の培地に、予め培養して得られたブレビバ
クテリウム・ラクトフエルメンタムFERM−
P4370FERM BP−1219を接種し、31.5℃にて72
時間振盪培養した。 L−プロリン対糖収率を第18表に示した。
クテリウム・ラクトフエルメンタムFERM−
P4370FERM BP−1219を接種し、31.5℃にて72
時間振盪培養した。 L−プロリン対糖収率を第18表に示した。
【表】
実施例 11
ステツフエン廃液は実施例1で調製したものを
使用した。 ステツフエン廃液をグルコースを炭素源として
含有する第19表に示す組成の培地に総窒素量で0
〜200dl/dl添加してL−セリン酸生産用培地を
調製し、PHを7.0に調節後、500ml容の振盪フラス
コに夫々20ml宛分注し115℃にて10分間加熱、滅
菌した。
使用した。 ステツフエン廃液をグルコースを炭素源として
含有する第19表に示す組成の培地に総窒素量で0
〜200dl/dl添加してL−セリン酸生産用培地を
調製し、PHを7.0に調節後、500ml容の振盪フラス
コに夫々20ml宛分注し115℃にて10分間加熱、滅
菌した。
【表】
【表】
夫々の培地に、予め培養して得られたコリネバ
クテリウム・グリシノフイラムFERM−P1687を
接種し、34℃にて振盪培養した。 L−セリンの消費グリシンモル収率を第20表に
示した。
クテリウム・グリシノフイラムFERM−P1687を
接種し、34℃にて振盪培養した。 L−セリンの消費グリシンモル収率を第20表に
示した。
【表】
実施例 12
実施例1で調製したステツフエン廃液を使用し
た。このステツフエン廃液をグルコースを炭素源
として含有する第21表に示す組成の培地に総窒素
量で5〜100ft/dl添加して、5′−イノシン酸産
用培地を調製し、PHを7.2に調節後、500ml容の振
盪フラスコに夫々20ml宛分注し115℃にて10分間
加熱、滅菌した。
た。このステツフエン廃液をグルコースを炭素源
として含有する第21表に示す組成の培地に総窒素
量で5〜100ft/dl添加して、5′−イノシン酸産
用培地を調製し、PHを7.2に調節後、500ml容の振
盪フラスコに夫々20ml宛分注し115℃にて10分間
加熱、滅菌した。
【表】
【表】
※ 別殺菌
夫々の培地に予め培養して得られたコリネバク
テリウミ・エキイFERM−5397を接種し、34℃
で5日間振盪培養した。 培養終了後、培養液中には第22表に示す量の
5′−イノシン酸が蓄積されていた。
夫々の培地に予め培養して得られたコリネバク
テリウミ・エキイFERM−5397を接種し、34℃
で5日間振盪培養した。 培養終了後、培養液中には第22表に示す量の
5′−イノシン酸が蓄積されていた。
【表】
実施例 13
第23表に示す組成のシード培地50mlを、500ml
容振とうフラスコに分注し蒸気加圧殺菌後、バチ
ルス・ズブチルスFERM−P1787を1白金耳接種
し、31.5℃にて24時間振とう培養を行ない、シー
ド菌体液を調製した。 L−トリプトフアン生産培地は第23表に示す基
本組成の主発酵培地に、実施例1で調製したステ
ツフエン廃液を総窒素量で0〜200dl/dlになる
様添加して調製した。
容振とうフラスコに分注し蒸気加圧殺菌後、バチ
ルス・ズブチルスFERM−P1787を1白金耳接種
し、31.5℃にて24時間振とう培養を行ない、シー
ド菌体液を調製した。 L−トリプトフアン生産培地は第23表に示す基
本組成の主発酵培地に、実施例1で調製したステ
ツフエン廃液を総窒素量で0〜200dl/dlになる
様添加して調製した。
【表】
主発酵は上記生産培地を、1.0L容のジヤーフア
ーメンターに300ml分注し蒸気圧加圧殺菌後、シ
ード菌体液15mlを添加して、培養温度34.5℃、培
養液のPHをアンモニアガスを用いて6.5〜7.0の範
囲に調節しつつ、グルコースが完全に消費される
まで実施した。培養中は培養液中の溶存酸素分圧
を酸素測定用隔膜電極にて測定し撹拌子の回転数
を変化させて、溶存酸素分圧0以上を維持した。 その時の条件と、培養終了後生成したL−トリ
プトフアンの対糖収率を第24表に示す。
ーメンターに300ml分注し蒸気圧加圧殺菌後、シ
ード菌体液15mlを添加して、培養温度34.5℃、培
養液のPHをアンモニアガスを用いて6.5〜7.0の範
囲に調節しつつ、グルコースが完全に消費される
まで実施した。培養中は培養液中の溶存酸素分圧
を酸素測定用隔膜電極にて測定し撹拌子の回転数
を変化させて、溶存酸素分圧0以上を維持した。 その時の条件と、培養終了後生成したL−トリ
プトフアンの対糖収率を第24表に示す。
Claims (1)
- 1 L−アミノ酸生産菌又は5′−イノシン酸生産
菌をケーンモラセス、シユークロース又はグルコ
ースを主炭素源とする培地で培養し、L−アミノ
酸又は5′−イノシン酸を生成せしめることを特徴
とする発酵法によるL−アミノ酸又は5′−イノシ
ン酸の製造法であつて、培地がステツフエン廃液
を含有するものであり、生産されるL−アミノ酸
がL−グルタミンの場合にはL−アミノ酸生産菌
としてコリネバクテリウム属又はブレビバクテリ
ウム属に属するL−グルタミン生産菌を用い、生
産されるL−アミノ酸がL−アルギニンの場合に
はL−アミノ酸生産菌としてコリネバクテリウム
属又はブレビバクテリウム属に属するL−アルギ
ニン生産菌を用い、生産されるL−アミノ酸がL
−イソロイシンの場合にはL−アミノ酸生産菌と
してコリネバクテリウム属又はブレビバクテリウ
ム属に属するL−イソロイシン生産菌を用い、生
産されるL−アミノ酸がL−バリンの場合にはL
−アミノ酸生産菌としてコリネバクテリウム属又
はブレビバクテリウム属に属するL−バリン生産
菌を用い、生産されるL−アミノ酸がL−リジン
の場合にはL−アミノ酸生産菌としてコリネバク
テリウム属又はブレビバクテリウム属に属するL
−リジン生産菌を用い、生産されるL−アミノ酸
がL−スレオニンの場合にはL−アミノ酸生産菌
としてコリネバクテリウム属又はブレビバクテリ
ウム属に属するL−スレオニン生産菌を用い、生
産されるL−アミノ酸がL−ヒスチジンの場合に
はL−アミノ酸生産菌としてコリネバクテリウム
属又はブレビバクテリウム属に属するL−ヒスチ
ジン生産菌を用い、生産されるL−アミノ酸がL
−フエニルアラニンの場合にはL−アミノ酸生産
菌としてコリネバクテリウム属又はブレビバクテ
リウム属に属するL−フエニルアラニン生産菌を
用い、生産されるL−アミノ酸がL−トリプトフ
アンの場合にはL−アミノ酸生産菌としてコリネ
バクテリウム属若しくはブレビバクテリウム属又
はバチルス属に属するL−トリプトフアン生産菌
を用い、生産されるL−アミノ酸がL−プロリン
の場合にはL−アミノ酸生産菌としてコリネバク
テリウム属又はブレビバクテリウム属に属するL
−プロリン生産菌を用い、生産されるL−アミノ
酸がL−セリンの場合にはL−アミノ酸生産菌と
してコリネバクテリウム属又はブレビバクテリウ
ム属に属するL−セリン生産菌を用い、5′−イノ
シン酸を生産する場合には5′−イノシン酸生産菌
としてコリネバクテリウム属又はブレビバクテリ
ウム属に属する5′−イノシン酸生産菌を用いるも
のである発酵法によるL−アミノ酸又は5′−イノ
シン酸の製造法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9129983A JPS59216593A (ja) | 1983-05-24 | 1983-05-24 | 発酵法によるl−アミノ酸又は5′−イノシン酸の製造法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9129983A JPS59216593A (ja) | 1983-05-24 | 1983-05-24 | 発酵法によるl−アミノ酸又は5′−イノシン酸の製造法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS59216593A JPS59216593A (ja) | 1984-12-06 |
JPH0520068B2 true JPH0520068B2 (ja) | 1993-03-18 |
Family
ID=14022586
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP9129983A Granted JPS59216593A (ja) | 1983-05-24 | 1983-05-24 | 発酵法によるl−アミノ酸又は5′−イノシン酸の製造法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS59216593A (ja) |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5966892A (ja) * | 1982-10-05 | 1984-04-16 | Ajinomoto Co Inc | 発酵法によるl−グルタミン酸の製造法 |
-
1983
- 1983-05-24 JP JP9129983A patent/JPS59216593A/ja active Granted
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5966892A (ja) * | 1982-10-05 | 1984-04-16 | Ajinomoto Co Inc | 発酵法によるl−グルタミン酸の製造法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS59216593A (ja) | 1984-12-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4362959B2 (ja) | 塩基性アミノ酸の製造方法 | |
JPS6236673B2 (ja) | ||
US5705370A (en) | Process for producing L-amino acids by fermentation | |
US5164307A (en) | Process for producing L-amino acids by fermentation | |
JPH0362394B2 (ja) | ||
JPH0362395B2 (ja) | ||
JP2578492B2 (ja) | 発酵法によるl−スレオニンの製造法 | |
JPH10248588A (ja) | 発酵法によるl−セリンの製造法 | |
JPS6224074B2 (ja) | ||
JPH0520068B2 (ja) | ||
US5164306A (en) | Process for producing 5'-inosinic acid by fermentation | |
JPS6236672B2 (ja) | ||
JP2578463B2 (ja) | 発酵法によるl−リジンの製造法 | |
JPS641116B2 (ja) | ||
JPS589692A (ja) | 発酵法によるl−アルギニンの製法 | |
JPS6362199B2 (ja) | ||
JPH0555114B2 (ja) | ||
US5034319A (en) | Process for producing L-arginine | |
KR0181297B1 (ko) | 발효에 의한 엘-리신의 제조방법 | |
AU5706899A (en) | Process for the fermentative production of L-amino acids | |
JPH0644871B2 (ja) | 発酵法によるl−ロイシンの製造法 | |
JPS6135840B2 (ja) | ||
JPS6237959B2 (ja) | ||
JPH0347838B2 (ja) | ||
JPS6236679B2 (ja) |