JPH0519638Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0519638Y2
JPH0519638Y2 JP1987083281U JP8328187U JPH0519638Y2 JP H0519638 Y2 JPH0519638 Y2 JP H0519638Y2 JP 1987083281 U JP1987083281 U JP 1987083281U JP 8328187 U JP8328187 U JP 8328187U JP H0519638 Y2 JPH0519638 Y2 JP H0519638Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
arm
shift lever
shift
gear
trajectory
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1987083281U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63192816U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1987083281U priority Critical patent/JPH0519638Y2/ja
Publication of JPS63192816U publication Critical patent/JPS63192816U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0519638Y2 publication Critical patent/JPH0519638Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Transmission Device (AREA)
  • Arrangement Or Mounting Of Control Devices For Change-Speed Gearing (AREA)
  • Mechanical Control Devices (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本考案は主に自動変速機用フロアシフト装置に
適用される変速操作装置に関する。
[従来の技術] この種の変速操作装置では、第6図乃至第8図
に示されるように操作レバーとしてのシフトレバ
ー10が車室床部へ取り付けられたシフトレバー
プレート12のブラケツト部14へ揺動可能に軸
支されて、このシフトレバー10の揺動による変
位が適宜レバー比でケーブル等を介して変速機へ
伝達される構造が一般的である。
また、レバー比の整合及び操作方向の反転を目
的としてベルクランク16が設けられた構造も一
般的である。
しかしながら、これら従来装置ではシフトレバ
ー10の角度変化や、シフトレバー10の上部に
取り付けられて運転者に把持されるシフトノブ1
8の高さ変化が大きく、操作性や視認性の点で改
良すべき余地があつた。
そこで実開昭61−164522号や同61−168413号で
は4節リンク機構を応用した変速操作装置が提案
されている。第9図に示されるのは4節リンク機
構により平行リンク機構を構成した変速操作装置
の一例である。この図示装置では第3図Aに示さ
れるように、シフトレバー10には角度変化を生
じないが、シフトノブ18に適切なストロークS
を確保すると、平行リンクの長さHが短いため作
動角が大きくなり、シフトノブ18の高さ変化
ΔHが大きくなつてしまい、高さ変化ΔHを小さ
くしようとすると、平行リンクの長さHを長くし
なければならずリンク機構部の高さ寸法Hが大き
くなつてしまう。
そこで、前記第3図Aと対応して第3図Bに実
線及び破線示されるように、各リンクの配置と長
さを変えることで高さ変化ΔH及び高さ寸法Hを
小さくすることができるが、今度はシフトレバー
10の角度変化Δθが大きくなつてしまい平行リ
ンク機構の特長が失われてしまう。ここで、第3
図Bに鎖線で示されるように平行リンク機構の特
長を失わない構成とすると、高さ寸法Hを小さく
することはできるが、高さ変化ΔHが著しく大き
くなつてしまう。
なお、ベルクランク16が設けられた装置で
は、シフトレバー10のストロークの限界やベル
クランク16を極端に短くすることができないこ
とから、変速操作装置が大型化する問題があつ
た。この問題を解決する技術として特開昭60−
176122号で提案された第10図に示される装置が
ある。この装置ではシフトレバー10の軸支部材
20へ同軸的に第1の傘歯車22を軸着し、この
傘歯車22と噛合する第2傘歯車24へレバー2
6を固着して、シフトレバー10の揺動による変
位をレバー26を介して変速機へ伝達するように
なつている。
[考案が解決しようとする課題] しかしながら、この装置では高価な傘歯車2
2,24を用いることからコスト高となる欠点が
ある。
本考案は上記に鑑み、シフトレバー装置全体の
大型化を伴うことなくシフトレバーの角度変化及
び高さ変化を小さくすることができる変速操作装
置を提供することが目的である。
[課題を解決するための手段] 本考案に係る変速操作装置では、シフトレバー
プレートに揺動可能に軸支されて変位を変速機へ
伝達する揺動アームと、前記揺動アームと別部材
とされ前記シフトレバープレートに設けられた案
内手段と、前記案内手段に案内されて移動する移
動部材と、前記揺動アームと前記移動部材とを両
者の運動を妨げることなく連結する連結部材と、
前記連結部材に係止された操作レバーと、を備
え、前記移動部材の軌跡の中心点は前記揺動アー
ムの軌跡の中心点と異なり且つ前記移動部材の軌
跡の曲率が前記揺動アームの軌跡の曲率より大き
いことを特徴としている。
[作用] 上記構成の本考案では、操作レバーが揺動され
ると、操作レバーと一体的に連結部材が移動し、
連結部材によつて揺動アームが揺動するととも
に、移動部材が案内手段に案内されて移動する。
この場合、移動部材の軌跡の中心点は揺動アーム
の軌跡の中心点と異なり且つ移動部材の軌跡の曲
率が揺動アームの軌跡の曲率より大きいため、操
作レバーの高さ変化及び高さ寸法に対する操作レ
バーの角度変化が小さくなる。
従つて、変速操作装置のリンク機構部を小型化
しても、シフトノブが略平行移動する機構となる
とともに、大型化を伴うことなくシフトレバーの
角度変化及び高さ変化を小さくすることができ
る。
[実施例] 第1図及び第2図には本考案に係る変速操作装
置の第1実施例が示されており、この実施例では
車室床部へ取り付けられる合成樹脂製のシフトレ
バープレート30には上方へ向けて突出するブラ
ケツト32が一体に形成されている。このブラケ
ツト32は車室前後方向(第1図矢印FRの矢先
方向が車室前方)へ沿つて延び、車室幅方向(第
2図矢印W方向)の一端部側が上方へ向けて階段
状に隆起してガイド部33を構成している。ま
た、ブラケツト30の幅方向中央部上面は車室前
後方向へ沿つて階段状の凹凸面とされてデイテン
ト部34を構成している。
ブラケツト32には車室幅方向へ貫通する軸支
孔36が形成されており、この軸支孔36に挿通
されたシヤフト38を介して揺動アームとしての
アーム40の下端部が軸支されている。また、ガ
イド部33には車室幅方向へ貫通して車室前後方
向へ延びる案内手段としての長孔状のガイド孔4
2が形成されている。ガド孔42は第1図に示さ
れるように円弧状に形成されており、その曲率中
心はガイド孔42の略中央直下に位置し、この位
置は前記シヤフト38よりも下方でシヤフト38
よりも第1図左側にある。従つて、ガイド孔42
は前記アーム40の揺動軌跡とは一致しない。
ガイド孔42には移動部材としてのスライダ4
4が摺動可能に嵌合されている。このスライダ4
4には車室幅方向へ軸線方向を沿わせて軸線回り
へ回転可能に第1ピン46が嵌合されている。第
1ピン46は一端部に底部46Aが形成された円
筒状とされており、内方には底部46Aとストツ
パ48とに両端部を支持されて圧縮コイルばね5
0が配置されている。
第1ピン46には、互に対向して配置された2
枚の三角形状の板材からなる連結部材としての連
結プレート52の前端部が固着されている。この
連結プレート52の後端部には、車室幅方向へ軸
線方向を沿わせて円筒形の軸受部材54が固着さ
れている。この軸受部材54には、前記アーム4
0の上端部に軸着された第2ピン56が軸線回り
に回転可能に嵌合されている。
連結プレート52の中間部には2枚の板材に挟
持された状態で、操作レバーとしてのシフトレバ
ー58の下端部が固着されている。シフトレバー
58には上端部にシフトノブ62が設けられると
ともに、下端から下方へ向けて突出するデイテン
ト片60が配置されている。このデイテント片6
0は図示しない付勢手段に付勢されてデイテント
部34の各階段面に押圧当接するとともに、デイ
テント部34の各立上り面に当接することで各シ
フトポジシヨンに対応してシフトレバー58の移
動を制限するようになつている。また、デイテン
ト片60はシフトノブ62に配置されたデイテン
ト操作釦64が押圧操作されることで上方へ引き
上げられて、デイテント部34の立上り面との当
接状態が解除されてシフトレバー58の移動を可
能とするようになつている。
前記アーム40には高さ方向の中間部に車室幅
方向へ向けて突出する接続ピン66が固着されて
いる。この接続ピン66には図示は省略されてい
るが、シフト操作伝達用ケーブルのインナケーブ
ルにスウエジング加工で連結されたロツドが軸支
されるようになつている。このシフト操作伝達用
ケーブルのアウタケーブルはシフトレバープレー
ト30の前端部に揺動可能に支持されるようにな
つている。第1図中、異なる位置の接続ピン66
から延びる2本の鎖線が交差する位置Oがアウタ
ケーブルの揺動支点である。シフト操作伝達用ケ
ーブルの他端部は自動変速機に設けられた油圧制
御装置と連係されるようになつている。
次に本実施例の作用を説明する。
第1図に実線で示されるのはシフトレバー58
が車室前方側の移動限に位置して駐車位置である
「P」のシフトポジシヨンが選択されている状態
である。この状態ではスライダ44はガイド孔4
2の車室前方側の移動限に位置し、アーム40は
車室前方側の揺動限に位置し、デイテント片60
はデイテント部34の「P」位置の凹部に嵌入し
ている。
この「P」のシフトポジシヨンから他のシフト
ポジシヨンへシフト操作する際には、シフトノブ
62を把持してデイテント操作釦64を押圧した
状態でシフトレバー58が車室後方側へ向けて押
圧される。シフトレバー58が移動されると連結
プレート52はアーム40を第1図時計方向へ揺
動させるとともに、スライダ44をガイド孔42
に摺動させて第1図右側へ向けて移動させる。こ
の際のアーム40の揺動がシフト操作伝達用ケー
ブルを介して自動変速機に設けられた油圧制御装
置へ伝達される。移動中の連結プレート52は、
第1ピン46がスライダ44に対して回転し、軸
受部材54が第2ピン56に対して回転するの
で、移動につれてその姿勢を変化させてゆくがそ
の変化は僅かである。
第1図に鎖線で示されるのはシフトレバー58
が車室後方側の移動限に位置して低速ギヤである
「L」のシフトポジシヨンが選択されている状態
である。この状態ではスライダ44はガイド孔4
2の車室後方側の移動限に位置し、アーム40は
車室後方側の揺動限に位置し、デイテント片60
はデイテント部34の「L」のシフトポジシヨン
の階段面及び立上り面に押圧当接している。
第3図Cには本実施例のリンク機構が示されて
おり、破線で示されるのが第1図に実線で示され
た状態であり、実線で示されるのが第1図に鎖線
で示された状態である。この図は前述した第3図
Bと対応しており、両図の比較から明らかなよう
に、本実施例ではシフトノブ62の高さ変化ΔH
及び高さ寸法Hが第3図Bと同等レベルとなつて
いるのにも拘らず、シフトレバー58の角度変化
Δθが小さくなつている。
従つて、変速操作装置のリンク機構部を小型化
しても、シフトノブ62が略平行移動する機構と
なるので、操作性及び視認性が向上する。
また、接続ピン66のアーム40への固着位
置、ガイド孔42の形状(曲率)・配置態様やア
ーム40の長さ等を種々変更することで、レバー
比の設定範囲の拡大が容易に図れるので、各種要
求にきめ細かく対応することができる。
本実施例では、第1ピン46の内方に配置され
た圧縮コイルばね50は連結プレート52とスラ
イダ44とを弾性的に引き付けるように作用して
いるので、シフトノブ62へ不快な微振動が伝わ
りにくくなるとともにスライダ44の度重なる摺
動によりスライダ44自身又はガイド孔42のス
ライダ44との摺接面が摩耗した場合でもがたつ
きを発生することがない。
また、本実施例ではシフトレバー58は支持剛
性が高く、上記のように経年変化によるがたつき
も発生しないので、操作感を向上する剛性感を長
期に渡つて維持することができる。
また、本実施例ではスライダ44が各シフトポ
ジシヨンに対応する位置にガイド孔42へ溝を形
成し、スライダ44には付勢されてこの溝に一部
が嵌入するボール等を配置すれば、低コストでシ
フトレバー58の節度感生成機能を付与すること
ができる。
第4図及び第5図には本考案の第2実施例が示
されており、この実施例ではアーム40の下端部
には第1歯車70が一体に形成されており、この
歯車70のピツチ円はシヤフト38の軸心を中心
としている。そして、シフトレバープレート30
のブラケツト32にはシヤフト38と平行に配置
されたシヤフト71を介して反転アーム72が軸
支されており、この反転アーム72の下端部には
第2歯車74が形成されている。第2歯車74は
ピツチ円がシヤフト71の軸心を中心とし、ピツ
チ円直径が第1歯車70のそれよりも若干小さく
されており、第1歯車70と噛合している。反転
アーム72の先端部には前記実施例ではアーム4
0に固着されていた接続ピン66が固着されてお
り、前記実施例と同様にシフト操作伝達用ケーブ
ルのインナケーブルにスウエジング加工で連結さ
れたロツドが軸支されるようになつている。
このように構成される本実施例では、シフトレ
バー58の操作でアーム40が揺動されると、第
1歯車70及び第2歯車74を介して反転アーム
72が摺動される。反転アーム72は揺動方向が
アーム40とは逆方向となるので操作方向が反転
されるとともに、揺動角がアーム40よりも若干
大きくなつている。
この実施例では第1歯車70及び第2歯車74
を介して反転アーム72を揺動させることでベル
クランクを用いることなく操作方向を反転するこ
とを可能としており、レバー比の設定変更は前記
実施例で説明したものに加えて、第1歯車70と
第2歯車74とのピツチ円直径比の変更によつて
も可能となるので、さらに設定範囲の拡大が可能
となる。しかも、第1歯車70と第2歯車74と
のピツチ円直径比の変更による設定変更では、こ
れら両歯車の占有スペースを大幅に増加させるこ
となく大幅な設定変更が可能となる。
また、本実施例では第1歯車70及び第2歯車
74はコストの低い平歯車であつて歯数も少な
く、しかも別部品としてではなくアーム40及び
反転アーム72に一体に形成されるとともに、こ
の形成はプレス加工を適用することができるの
で、操作方向の反転を要する変速操作装置を低コ
ストで実現できる。
[考案の効果] 以上に説明したように本考案に係る変速操作装
置では、シフトレバー装置全体の大型化を伴うこ
となくシフトレバーの角度変化及び高さ変化を小
さくすることができる効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係る変速操作装置の第1実施
例を示す車室側方から見た正面図、第2図は第1
図の側面図、第3図は第1実施例のリンク機構を
従来装置のリンク機構と比較して示したもので、
A,Bが従来装置の説明図、Cが第1実施例の説
明図、第4図は本考案の第2実施例を示す車室側
方から見た正面図、第5図は第4図の側面図、第
6図乃至第10図は従来装置を示し、第6図は側
面図、第7図は正面図、第8図は第7図の側面
図、第9図は斜視図、第10図は側断面図であ
る。 30……シフトレバープレート、40……アー
ム(揺動アーム)、42……ガイド孔(案内手
段)、44……スライダ(移動部材)、52……連
結プレート(連結部材)、58……シフトレバー
(操作レバー)。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. シフトレバープレートに揺動可能に軸支されて
    変位を変速機へ伝達する揺動アームと、前記揺動
    アームと別部材とされ前記シフトレバープレート
    に設けられた案内手段と、前記案内手段に案内さ
    れて移動する移動部材と、前記揺動アームと前記
    移動部材とを両者の運動を妨げることなく連結す
    る連結部材と、前記連結部材に係止された操作レ
    バーと、を備え、前記移動部材の軌跡の中心点は
    前記揺動アームの軌跡の中心点と異なり且つ前記
    移動部材の軌跡の曲率が前記揺動アームの軌跡の
    曲率より大きいことを特徴とする変速操作装置。
JP1987083281U 1987-05-29 1987-05-29 Expired - Lifetime JPH0519638Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987083281U JPH0519638Y2 (ja) 1987-05-29 1987-05-29

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987083281U JPH0519638Y2 (ja) 1987-05-29 1987-05-29

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63192816U JPS63192816U (ja) 1988-12-12
JPH0519638Y2 true JPH0519638Y2 (ja) 1993-05-24

Family

ID=30936723

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1987083281U Expired - Lifetime JPH0519638Y2 (ja) 1987-05-29 1987-05-29

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0519638Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102006039860B3 (de) * 2006-08-25 2008-03-27 Zf Friedrichshafen Ag Betätigungsvorrichtung für Kraftfahrzeuggetriebe
WO2010021282A1 (ja) * 2008-08-22 2010-02-25 アルプス電気株式会社 シフト装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS593522A (ja) * 1982-06-14 1984-01-10 テレフレツクス・モア−ズ・リミテツド 制御装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61168413U (ja) * 1985-04-09 1986-10-18

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS593522A (ja) * 1982-06-14 1984-01-10 テレフレツクス・モア−ズ・リミテツド 制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63192816U (ja) 1988-12-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH069939B2 (ja) 自動変速機のシフトレバ装置
JPH0454362Y2 (ja)
JPH07191773A (ja) 前後調節可能な操作ペダル装置
JPH0519638Y2 (ja)
JPH0448355Y2 (ja)
JPH1029443A (ja) 自動変速装置用のギヤシフト装置
US4461190A (en) Gear operated remote control mirror and operative control
JPS5917690Y2 (ja) トランスミツシヨンコントロ−ル装置
JPH0810708Y2 (ja) 自動変速機付車両の変速操作装置
JPH0518526Y2 (ja)
JPH0210305B2 (ja)
JPS6218097Y2 (ja)
JPS6212671Y2 (ja)
JPS6215057Y2 (ja)
JPS6231659B2 (ja)
US3975971A (en) Shift mechanism for standard transmission
JPS622660Y2 (ja)
JPS638977Y2 (ja)
JPH0121374Y2 (ja)
JPS5927292Y2 (ja) 自動車等の変速操作装置
JPS6234335Y2 (ja)
JPH0412272Y2 (ja)
JPH0478861B2 (ja)
SU1504121A1 (ru) Механизм дистанционного управлени коробкой передач транспортного средства
JPS626901Y2 (ja)