JPH1029443A - 自動変速装置用のギヤシフト装置 - Google Patents
自動変速装置用のギヤシフト装置Info
- Publication number
- JPH1029443A JPH1029443A JP9077802A JP7780297A JPH1029443A JP H1029443 A JPH1029443 A JP H1029443A JP 9077802 A JP9077802 A JP 9077802A JP 7780297 A JP7780297 A JP 7780297A JP H1029443 A JPH1029443 A JP H1029443A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lever
- transmission
- selection lever
- gearshift
- gear shift
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16H—GEARING
- F16H59/00—Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
- F16H59/02—Selector apparatus
- F16H59/08—Range selector apparatus
- F16H59/10—Range selector apparatus comprising levers
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16H—GEARING
- F16H59/00—Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
- F16H59/02—Selector apparatus
- F16H59/0204—Selector apparatus for automatic transmissions with means for range selection and manual shifting, e.g. range selector with tiptronic
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60K—ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
- B60K20/00—Arrangement or mounting of change-speed gearing control devices in vehicles
- B60K20/02—Arrangement or mounting of change-speed gearing control devices in vehicles of initiating means
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16H—GEARING
- F16H59/00—Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
- F16H59/02—Selector apparatus
- F16H2059/0239—Up- and down-shift or range or mode selection by repeated movement
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T74/00—Machine element or mechanism
- Y10T74/20—Control lever and linkage systems
- Y10T74/20012—Multiple controlled elements
- Y10T74/20018—Transmission control
- Y10T74/20049—Transmission controlled by flexible cable
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T74/00—Machine element or mechanism
- Y10T74/20—Control lever and linkage systems
- Y10T74/20012—Multiple controlled elements
- Y10T74/20018—Transmission control
- Y10T74/20067—Control convertible between automatic and manual operation
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Arrangement Or Mounting Of Control Devices For Change-Speed Gearing (AREA)
- Gear-Shifting Mechanisms (AREA)
- Control Of Transmission Device (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 ボデー上に取り付けるのに適した、すなわち
ボデーを貫通することなしに取り付けるのに適した自動
変速装置用のギヤシフト装置を提供することにある。 【解決手段】 ドライバーにより操作される旋回可能に
取り付けられた選択レバーと、選択レバーに連結され
た、旋回可能に取り付けられた伝達部材と、伝達部材に
連接されかつ自動変速装置に作用する伝達手段とを有す
るギヤシフト装置において、ギヤシフト装置が、ボデー
の表面に配設されており、選択レバーが前記表面に密接
して取り付けられており、伝達部材に設けられた伝達手
段の連接ポイントが前記表面に密接して形成されてお
り、連結ポイントが選択レバーの作動面と旋回軸との間
で選択レバーに配置されている。
ボデーを貫通することなしに取り付けるのに適した自動
変速装置用のギヤシフト装置を提供することにある。 【解決手段】 ドライバーにより操作される旋回可能に
取り付けられた選択レバーと、選択レバーに連結され
た、旋回可能に取り付けられた伝達部材と、伝達部材に
連接されかつ自動変速装置に作用する伝達手段とを有す
るギヤシフト装置において、ギヤシフト装置が、ボデー
の表面に配設されており、選択レバーが前記表面に密接
して取り付けられており、伝達部材に設けられた伝達手
段の連接ポイントが前記表面に密接して形成されてお
り、連結ポイントが選択レバーの作動面と旋回軸との間
で選択レバーに配置されている。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、特許請求の範囲第
1項の上位概念に記載の形式の、自動車の自動変速装置
用のギヤシフト装置に関する。
1項の上位概念に記載の形式の、自動車の自動変速装置
用のギヤシフト装置に関する。
【0002】
【従来の技術】自動車の自動変速装置用のギヤシフト装
置は、ヨーロッパ特許第0413116号明細書から既
に公知である。この場合、選択レバーの運動は、連行部
材によって受け取られ、作動レバーに伝達される。この
場合、作動レバーに取り付けられた作動ロッドが変速装
置に案内されている。選択レバーと連行部材は、共通の
軸に取り付けられている。作動レバーが選択レバーの反
対側に位置しているため、ギヤシフト装置は、著しい構
造奥行きを有している。ギヤシフト装置は、明らかにボ
デーの開口内に挿入されることを意図したものであり、
選択レバーはボデーの一方の側に配設され、作動レバー
は反対側に配設されている。
置は、ヨーロッパ特許第0413116号明細書から既
に公知である。この場合、選択レバーの運動は、連行部
材によって受け取られ、作動レバーに伝達される。この
場合、作動レバーに取り付けられた作動ロッドが変速装
置に案内されている。選択レバーと連行部材は、共通の
軸に取り付けられている。作動レバーが選択レバーの反
対側に位置しているため、ギヤシフト装置は、著しい構
造奥行きを有している。ギヤシフト装置は、明らかにボ
デーの開口内に挿入されることを意図したものであり、
選択レバーはボデーの一方の側に配設され、作動レバー
は反対側に配設されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従って本発明の課題
は、ボデー上に取り付けるのに適した、すなわちボデー
を貫通することなしに取り付けるのに適した自動変速装
置用のギヤシフト装置を提供することにある。
は、ボデー上に取り付けるのに適した、すなわちボデー
を貫通することなしに取り付けるのに適した自動変速装
置用のギヤシフト装置を提供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】前記課題は本発明によれ
ば、特許請求の範囲第1項の特徴部分に記載の本発明の
構成によって解決された。
ば、特許請求の範囲第1項の特徴部分に記載の本発明の
構成によって解決された。
【0005】
【発明の効果】本発明によれば、ドライバーにより操作
される旋回可能に取り付けられた選択レバーと、選択レ
バーに連結された、旋回可能に取り付けられた伝達部材
と、伝達部材に連接されかつ自動変速装置に作用する伝
達手段とを有するギヤシフト装置において、ギヤシフト
装置が、ボデーの表面に配設されており、選択レバーが
前記表面に密接して取り付けられており、伝達部材に設
けられた伝達手段の連接ポイントが前記表面に密接して
形成されており、連結ポイントが選択レバーの作動面と
旋回軸との間で選択レバーに配置されている。この場
合、作動面とは、選択レバーを作動するためにドライバ
ーによって掴まれる選択レバーの面である。
される旋回可能に取り付けられた選択レバーと、選択レ
バーに連結された、旋回可能に取り付けられた伝達部材
と、伝達部材に連接されかつ自動変速装置に作用する伝
達手段とを有するギヤシフト装置において、ギヤシフト
装置が、ボデーの表面に配設されており、選択レバーが
前記表面に密接して取り付けられており、伝達部材に設
けられた伝達手段の連接ポイントが前記表面に密接して
形成されており、連結ポイントが選択レバーの作動面と
旋回軸との間で選択レバーに配置されている。この場
合、作動面とは、選択レバーを作動するためにドライバ
ーによって掴まれる選択レバーの面である。
【0006】本発明では、選択レバーの旋回軸および変
速装置に作用する伝達部材のガイドはボデーに密接して
位置している。更に、伝達部材において生ぜしめられる
動作行程は、基本構造を変更することなしに、設定でき
るので、特に選択レバーの伝達比を維持して、ギヤシフ
ト装置を種々の変速装置に適合させることができる。
速装置に作用する伝達部材のガイドはボデーに密接して
位置している。更に、伝達部材において生ぜしめられる
動作行程は、基本構造を変更することなしに、設定でき
るので、特に選択レバーの伝達比を維持して、ギヤシフ
ト装置を種々の変速装置に適合させることができる。
【0007】本発明の更に有利な構成は、その他の請求
項に記載されている。
項に記載されている。
【0008】2つのレバーの一方に、他方のレバーに設
けられた張出し領域を取り囲む2つの突起を設けること
によって、連結ポイントを形成することができる。
けられた張出し領域を取り囲む2つの突起を設けること
によって、連結ポイントを形成することができる。
【0009】
【発明の実施の形態】次に本発明の実施例を図面を参照
して詳細に説明する。
して詳細に説明する。
【0010】図1の概略図では、ギヤシフト装置2が図
示されていて、このギヤシフト装置2は、ボデー1に保
持されていてかつ伝達手段として機能するボーデンケー
ブル3によって自動変速装置5の制御スライド4に連結
されている。ギヤシフト装置2は、プッシュボタン7を
有する選択レバー6と、ボーデンケーブル3に連結され
た、伝達部材として機能する伝達レバー8と、ハウジン
グ9と、ロック装置10とロック手段11とから構成さ
れている。ハウジング9内には凹みを付けたガイドスロ
ット12が形成され、これはロック装置10およびロッ
ク手段11の一部を成している。
示されていて、このギヤシフト装置2は、ボデー1に保
持されていてかつ伝達手段として機能するボーデンケー
ブル3によって自動変速装置5の制御スライド4に連結
されている。ギヤシフト装置2は、プッシュボタン7を
有する選択レバー6と、ボーデンケーブル3に連結され
た、伝達部材として機能する伝達レバー8と、ハウジン
グ9と、ロック装置10とロック手段11とから構成さ
れている。ハウジング9内には凹みを付けたガイドスロ
ット12が形成され、これはロック装置10およびロッ
ク手段11の一部を成している。
【0011】図2に図示のギヤシフトダイヤグラムから
明らかなように、選択レバー6は可動である。第1ギヤ
シフトゲート13は自動変速装置5の自動操作のために
従来周知であるように位置P、R、NおよびDを有して
いる。プッシュボタン7を押してロック手段11が解除
されない限り、選択レバー6は凹み付きガイドスロット
12と協働するロック手段11によって第1ギヤシフト
ゲート13内の所定位置にしっかりと保持される。図1
では選択レバー6は位置Nを占めている。
明らかなように、選択レバー6は可動である。第1ギヤ
シフトゲート13は自動変速装置5の自動操作のために
従来周知であるように位置P、R、NおよびDを有して
いる。プッシュボタン7を押してロック手段11が解除
されない限り、選択レバー6は凹み付きガイドスロット
12と協働するロック手段11によって第1ギヤシフト
ゲート13内の所定位置にしっかりと保持される。図1
では選択レバー6は位置Nを占めている。
【0012】プッシュボタン7は同時に選択レバー6の
作動面の上側制限部を成している。選択レバーは横ゲー
ト14を介して、第1ギヤシフトゲート13に対して平
行に配置された第2ギヤシフトゲート15内に旋回可能
である。第2ギヤシフトゲート15内では選択レバー6
は、ばね作用下で中央のニュートラル位置Mに位置し、
かつ、第2ギヤシフトゲート15内で長手方向に位置
“+”にまたは反対方向で位置“−”に選択レバーを旋
回させることによって、ニュートラル位置Mから離動可
能である。選択レバー6が位置“+”に達すると、変速
装置5内でシフトアップが開始され、位置“−”に達す
るとシフトダウンが開始される。
作動面の上側制限部を成している。選択レバーは横ゲー
ト14を介して、第1ギヤシフトゲート13に対して平
行に配置された第2ギヤシフトゲート15内に旋回可能
である。第2ギヤシフトゲート15内では選択レバー6
は、ばね作用下で中央のニュートラル位置Mに位置し、
かつ、第2ギヤシフトゲート15内で長手方向に位置
“+”にまたは反対方向で位置“−”に選択レバーを旋
回させることによって、ニュートラル位置Mから離動可
能である。選択レバー6が位置“+”に達すると、変速
装置5内でシフトアップが開始され、位置“−”に達す
るとシフトダウンが開始される。
【0013】図3の断面図および図4の側面図から明ら
かなように、伝達レバー8はスライダ17を有する第2
レバー16に連結されている。伝達レバー8は、軸Aに
旋回可能に取り付けられている。第2レバー16も同様
に、軸Aから間隔dを置いて軸Aに対して平行に延びる
軸Bに旋回可能に取り付けられていて、かつ、領域18
内で伝達レバー8に連結されている。
かなように、伝達レバー8はスライダ17を有する第2
レバー16に連結されている。伝達レバー8は、軸Aに
旋回可能に取り付けられている。第2レバー16も同様
に、軸Aから間隔dを置いて軸Aに対して平行に延びる
軸Bに旋回可能に取り付けられていて、かつ、領域18
内で伝達レバー8に連結されている。
【0014】スライダ17は、ガイド19を介して第2
レバー16に保持されかつばね20によって凹み付きガ
イドスロット12の方向に付勢されている。ピン22を
有する別のスライダ21が選択レバー6に設けられてい
て、この選択レバーは、軸Cを中心として第1ギヤシフ
トゲート13に対して横方向に旋回可能である。スライ
ダ21は、ばね23によって図示の静止位置に保持され
る。押し棒24によってプッシュボタン7はスライダ2
1に連結されている。
レバー16に保持されかつばね20によって凹み付きガ
イドスロット12の方向に付勢されている。ピン22を
有する別のスライダ21が選択レバー6に設けられてい
て、この選択レバーは、軸Cを中心として第1ギヤシフ
トゲート13に対して横方向に旋回可能である。スライ
ダ21は、ばね23によって図示の静止位置に保持され
る。押し棒24によってプッシュボタン7はスライダ2
1に連結されている。
【0015】軸Cは中間部材25内に形成され、一方、
この中間部材は、軸Cに対して直角に延びる軸Bによっ
てハウジング9内に取り付けられている。軸Bによって
選択レバー6は、第1ギヤシフトゲート13および第2
ギヤシフトゲート15の長手方向で旋回することができ
る。
この中間部材は、軸Cに対して直角に延びる軸Bによっ
てハウジング9内に取り付けられている。軸Bによって
選択レバー6は、第1ギヤシフトゲート13および第2
ギヤシフトゲート15の長手方向で旋回することができ
る。
【0016】ばね負荷された止め部材26は、選択レバ
ー6に取り付けられたピン27と次のように協働する、
すなわち、選択レバー6が横ゲート14に沿った移動中
に中間位置に留まらずに第1ギヤシフトゲート13内の
所定の位置または第2ギヤシフトゲート15内の所定の
位置を占めるように、協働する。
ー6に取り付けられたピン27と次のように協働する、
すなわち、選択レバー6が横ゲート14に沿った移動中
に中間位置に留まらずに第1ギヤシフトゲート13内の
所定の位置または第2ギヤシフトゲート15内の所定の
位置を占めるように、協働する。
【0017】スライダ21上で選択レバー6に配設され
たガイドフィンガ28は、ハウジング9内に成形された
溝29内に係合する。このようにして、選択レバー6は
第1ギヤシフトゲート13内でガイドされる。横ゲート
14のレベルで溝29は切欠かかれて横溝30が形成さ
れているので、選択レバー6はこのレベルで横ゲート1
4に沿って移動可能である。ガイドフィンガ28は、溝
29および横溝30内で僅かな遊びを以ってガイドされ
る。
たガイドフィンガ28は、ハウジング9内に成形された
溝29内に係合する。このようにして、選択レバー6は
第1ギヤシフトゲート13内でガイドされる。横ゲート
14のレベルで溝29は切欠かかれて横溝30が形成さ
れているので、選択レバー6はこのレベルで横ゲート1
4に沿って移動可能である。ガイドフィンガ28は、溝
29および横溝30内で僅かな遊びを以ってガイドされ
る。
【0018】伝達レバー8が取り付けられている軸A
は、ハウジング9内にねじ込まれたボルト31によって
形成されている。ボーデンケーブル3を固定するための
ボールエンド32は伝達レバー8の一端に設けられ、他
方、伝達レバー8の他端には間隔を置いて2個の突起3
3が成形されている。ボールエンド32はギヤシフト装
置2が固定されるボデー1に隣接して配置される。更
に、ボーデンケーブル3をボールエンドと共に、ボデー
1から僅かな間隔を置いて案内することができる。
は、ハウジング9内にねじ込まれたボルト31によって
形成されている。ボーデンケーブル3を固定するための
ボールエンド32は伝達レバー8の一端に設けられ、他
方、伝達レバー8の他端には間隔を置いて2個の突起3
3が成形されている。ボールエンド32はギヤシフト装
置2が固定されるボデー1に隣接して配置される。更
に、ボーデンケーブル3をボールエンドと共に、ボデー
1から僅かな間隔を置いて案内することができる。
【0019】第2レバー16は、一端で軸Bに取り付け
られていてかつ他端に張出し領域34を備えている。両
端間には2個の突起35が設けられていて、この突起3
5は、選択レバー6が第1ギヤシフトゲート13内に位
置する場合に、選択レバー6を取り囲むので、第2レバ
ー16は選択レバー6と同期して運動する。
られていてかつ他端に張出し領域34を備えている。両
端間には2個の突起35が設けられていて、この突起3
5は、選択レバー6が第1ギヤシフトゲート13内に位
置する場合に、選択レバー6を取り囲むので、第2レバ
ー16は選択レバー6と同期して運動する。
【0020】伝達レバー8に対する第2レバー運動の連
結は、張出し領域34が伝達レバー8の突起33によっ
て取り囲まれる領域18で行われる。
結は、張出し領域34が伝達レバー8の突起33によっ
て取り囲まれる領域18で行われる。
【0021】図5では、第2レバー16に対する伝達レ
バー8の連結形式を略図で再度示している。明瞭に示さ
れているように、ボールエンド32においてカバーされ
る行程は、主として距離d、eおよびfの比に関連し、
距離dは、軸AとBとの間の距離であり、距離eは、軸
Aと張出し領域34のセンタとの間の距離であり、距離
fは、軸Aとボールエンド32のセンタとの間の距離で
ある。
バー8の連結形式を略図で再度示している。明瞭に示さ
れているように、ボールエンド32においてカバーされ
る行程は、主として距離d、eおよびfの比に関連し、
距離dは、軸AとBとの間の距離であり、距離eは、軸
Aと張出し領域34のセンタとの間の距離であり、距離
fは、軸Aとボールエンド32のセンタとの間の距離で
ある。
【0022】軸AおよびBの位置ひいては距離dは、ハ
ウジング9の設計変更によるだけで変更でき、距離dは
実質的に不変であるものとみなされる。従って、ボール
エンド32における動作行程は、距離eおよびfを変更
することによって有利に設定され、この距離eおよびf
は、伝達レバー8および第2レバー16の形状にのみ関
連する。従って、2つの金属薄板部材、すなわち伝達レ
バー8と第2レバー16とを単に変更するだけで、極め
て低コストでボールエンド32における動作行程を適合
させることができる。
ウジング9の設計変更によるだけで変更でき、距離dは
実質的に不変であるものとみなされる。従って、ボール
エンド32における動作行程は、距離eおよびfを変更
することによって有利に設定され、この距離eおよびf
は、伝達レバー8および第2レバー16の形状にのみ関
連する。従って、2つの金属薄板部材、すなわち伝達レ
バー8と第2レバー16とを単に変更するだけで、極め
て低コストでボールエンド32における動作行程を適合
させることができる。
【0023】これに関連して、距離fは、ボールエンド
32およびこれと共にボーデンケーブル3がボデー1か
ら僅かな距離を置いて延びるように、選択することがで
きるので、例えばスペーサブロックのような補助手段を
使用せずにボーデンケーブル3をボデー1に固定し、設
置することができる。
32およびこれと共にボーデンケーブル3がボデー1か
ら僅かな距離を置いて延びるように、選択することがで
きるので、例えばスペーサブロックのような補助手段を
使用せずにボーデンケーブル3をボデー1に固定し、設
置することができる。
【図1】自動変速装置に連結されたギヤシフト装置の概
略図。
略図。
【図2】図1によるギヤシフト装置の選択レバーのギヤ
シフトダイヤグラム。
シフトダイヤグラム。
【図3】ギヤシフト装置の断面図。
【図4】ギヤシフト装置の一部の側面図。
【図5】選択レバーの運動を伝達するのに必要な部材の
連結形式を示した概略図。
連結形式を示した概略図。
1 ボデー 2 ギヤシフト装置 3 ボーデンケーブル 4 制御スライダ 5 自動変速装置 6 選択レバー 7 プッシュボタン 8 伝達レバー 9 ハウジング 10 ロック装置 11 ロック手段 12 ガイドスロット 13 第1ギヤシフトゲート 14 横ゲート 15 第2ギヤシフトゲート 16 第2レバー 17 スライダ 18 領域 19 ガイド 20 ばね 21 ガイドスロット 22 ピン 23 ばね 24 押し棒 25 中間部材 26 止め部材 27 ピン 28 ガイドフィンガ 29 溝 30 溝 31 ボルト 32 ボールエンド 33 突起 34 張出し部 35 突起 A, B,C 軸
Claims (6)
- 【請求項1】 自動変速装置(5)用のギヤシフト装置
(2)であって、少なくとも旋回可能に取り付けられた
選択レバー(6)と、選択レバー(6)に連結された、
旋回可能に取り付けられた伝達部材(8)と、伝達部材
(8)に連接されかつ自動変速装置に作用する伝達手段
(3)とを有する形式のものにおいて、 ギヤシフト装置(2)が、ボデー(1)の表面に配設さ
れており、 選択レバー(6)が、前記表面に密接して取り付けられ
ており、 伝達部材(8)に設けられた伝達手段(3)の連接ポイ
ント(32)が、前記表面に密接して形成されており、 連結ポイント(18)が、選択レバー(6)の作動面
(7)と旋回軸(B)との間で選択レバー(6)に配置
されていることを特徴とするギヤシフト装置。 - 【請求項2】 伝達部材(8)の旋回軸(A)が、選択
レバー(6)に対する連結ポイント(18)と連接ポイ
ント(32)との間に位置していることを特徴とする、
請求項1記載のギヤシフト装置。 - 【請求項3】 伝達手段(3)の最大行程が変速装置
(5)に対する選択レバー(6)の最大旋回量に設定さ
れるように、伝達部材(8)および選択レバー(6)の
長さ比が選択されていることを特徴とする請求項1記載
のギヤシフト装置。 - 【請求項4】 伝達部材(8)の旋回軸(A)と選択レ
バー(6)の旋回軸(B)とが、互いに平行かつ間隔を
置いて配置されていることを特徴とする請求項3記載の
ギヤシフト装置。 - 【請求項5】 連結ポイント(18)が、伝達部材
(8)または選択レバー(6)に設けられた張出し領域
(34)を有していて、該張出し領域(34)が、伝達
部材(8)または選択レバー(6)に設けられた2つの
突起(33)によって取り囲まれていることを特徴とす
る請求項1記載のギヤシフト装置。 - 【請求項6】 第2レバー(16)が設けられていて、
該第2レバー(16)が、選択レバーに連結されていて
かつ伝達部材(8)または第2レバー(16)に設けら
れた張出し領域(34)を有していて、該張出し領域
が、伝達部材(8)または第2レバー(16)に設けら
れた2つの突起(33)によって取り囲まれていること
を特徴とする、請求項1記載のギヤシフト装置。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
IT96TO000248A IT1286288B1 (it) | 1996-03-29 | 1996-03-29 | Dispositivo di comando per un cambio automatico |
IT096A000248 | 1996-03-29 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH1029443A true JPH1029443A (ja) | 1998-02-03 |
Family
ID=11414504
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP9077802A Pending JPH1029443A (ja) | 1996-03-29 | 1997-03-28 | 自動変速装置用のギヤシフト装置 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5870929A (ja) |
EP (1) | EP0798147A3 (ja) |
JP (1) | JPH1029443A (ja) |
KR (1) | KR970065084A (ja) |
IT (1) | IT1286288B1 (ja) |
Families Citing this family (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE19720327C1 (de) * | 1997-05-15 | 1998-04-30 | Preh Elektro Feinmechanik | Bedienelement |
JP3840330B2 (ja) * | 1998-02-10 | 2006-11-01 | マツダ株式会社 | 自動変速機の変速操作入力装置 |
US6295886B1 (en) | 1998-10-08 | 2001-10-02 | Dura Global Technologies | Vehicle shift mechanism for an automatic transmission |
JP2000127794A (ja) * | 1998-10-30 | 2000-05-09 | Fuji Kiko Co Ltd | シフトレバー装置 |
DE19937698C2 (de) * | 1999-08-10 | 2001-09-13 | Zf Lemfoerder Metallwaren Ag | Schaltvorrichtung eines automatischen Kraftfahrzeuggetriebes |
US6382046B1 (en) | 2000-02-09 | 2002-05-07 | Dura Automotive Properties | Transmission shifter with cable disengagement mechanism |
US6569058B2 (en) * | 2000-12-20 | 2003-05-27 | Daimlerchrysler Corporation | Linear motion shifter |
JP3611111B2 (ja) * | 2001-04-17 | 2005-01-19 | 川崎重工業株式会社 | 車両用変速レバー装置 |
DE102006034939A1 (de) * | 2006-07-28 | 2008-01-31 | Dr.Ing.H.C. F. Porsche Ag | Schaltvorrichtung für ein automatisiertes oder automatisches Getriebe |
US8656802B2 (en) * | 2011-09-30 | 2014-02-25 | Kongsberg Automotive Ab | Shifter assembly for providing mechanical and electronic actuation to a transmission of a vehicle and a method of operating the shifter assembly |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4326432A (en) * | 1980-04-17 | 1982-04-27 | General Motors Corporation | Floor mounted transmission shift console |
EP0307846B1 (en) * | 1987-09-14 | 1992-02-26 | Kabushiki Kaisha Tokai Rika Denki Seisakusho | Device for locking shift lever of automatic transmission |
JPH03153957A (ja) * | 1989-11-09 | 1991-07-01 | Aisin Aw Co Ltd | 車両用自動変速機の手動選択装置 |
EP0575658B1 (en) * | 1992-06-30 | 1998-10-28 | Aisin Aw Co., Ltd. | Shift system having a manual speed selecting mechanism for a vehicular automatic transmission |
DE59601125D1 (de) * | 1995-04-08 | 1999-02-25 | Ford Global Tech Inc | Wählhebelanordnung für automatische Getriebe für Kraftfahrzeuge mit manueller Schaltmöglichkeit |
-
1996
- 1996-03-29 IT IT96TO000248A patent/IT1286288B1/it active IP Right Grant
-
1997
- 1997-03-07 EP EP97103793A patent/EP0798147A3/en not_active Ceased
- 1997-03-28 JP JP9077802A patent/JPH1029443A/ja active Pending
- 1997-03-28 KR KR1019970011201A patent/KR970065084A/ko not_active Application Discontinuation
- 1997-03-31 US US08/829,289 patent/US5870929A/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
IT1286288B1 (it) | 1998-07-08 |
EP0798147A3 (en) | 1998-11-25 |
EP0798147A2 (en) | 1997-10-01 |
US5870929A (en) | 1999-02-16 |
KR970065084A (ko) | 1997-10-13 |
ITTO960248A1 (it) | 1997-09-29 |
ITTO960248A0 (ja) | 1996-03-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5509322A (en) | Shift control mechanism to manually shift an automatic transmission | |
US5682789A (en) | Selector lever system for manually shiftable automatic transmissions | |
US7322457B2 (en) | Shifting device for the mechanical coupling-free transmission of shift commands to the automatic transmission of a motor vehicle | |
US5722292A (en) | Shift control mechanism to manually shift an automatic transmission | |
US4328712A (en) | Lockout for gimbal-type automotive transmission gear shifter | |
US4245521A (en) | Manual transmission shifter for operating a transmission with flexible cables | |
US7562602B2 (en) | Gearshift lever with reverse gear lock-out | |
US20040079613A1 (en) | Shift lock device for a shift lever in an automatic transmission | |
US5794748A (en) | Park lock mechanism for an automatic transmission | |
KR100542035B1 (ko) | 기어변속장치 | |
JPH1029443A (ja) | 自動変速装置用のギヤシフト装置 | |
EP0997669B1 (en) | Shift lever apparatus for automatic transmission with manual transmission mode | |
GB2084805A (en) | Electrical switch for motor vehicles | |
US7210370B2 (en) | Shifting device for an automatic transmission | |
JP3004694B2 (ja) | 自動変速機用の変速装置 | |
USRE31451E (en) | Manual transmission shifter for operating a transmission with elongated actuators such as flexible cables | |
US4991460A (en) | Shift lever device for automatic transmission | |
US5228548A (en) | Single lever control for boats | |
US7131349B2 (en) | Device for actuating a gearbox and pulse control method | |
JPH04102756A (ja) | 自動変速機のシフト装置 | |
JPH1016594A (ja) | 自動変速操作装置 | |
WO2005036032A1 (en) | Gearshift handle assembly | |
JPH0349324Y2 (ja) | ||
US4993278A (en) | Column-mounted gear selector mechanism for automatic transmission | |
CA1037833A (en) | Device for connecting either one of two alternative operating members with an operated member |