JPH0519405Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0519405Y2 JPH0519405Y2 JP1985097486U JP9748685U JPH0519405Y2 JP H0519405 Y2 JPH0519405 Y2 JP H0519405Y2 JP 1985097486 U JP1985097486 U JP 1985097486U JP 9748685 U JP9748685 U JP 9748685U JP H0519405 Y2 JPH0519405 Y2 JP H0519405Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- shaft
- fixed shaft
- rotary joint
- housing
- arm
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 3
- WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N lead(0) Chemical compound [Pb] WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Working Measures On Existing Buildindgs (AREA)
- Length Measuring Devices With Unspecified Measuring Means (AREA)
- Operation Control Of Excavators (AREA)
- Component Parts Of Construction Machinery (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
産業上の利用分野
この考案は旋回掘削機の上部旋回体やコーナパ
ワシヨベルのアームのような旋回体の旋回角検出
装置に関する。
ワシヨベルのアームのような旋回体の旋回角検出
装置に関する。
従来の技術
従来コーナパワシヨベルのような旋回堀削機は
アームが旋回するなど普通のパワシヨベルに比べ
て制御個所が多いため操作も煩雑である。
アームが旋回するなど普通のパワシヨベルに比べ
て制御個所が多いため操作も煩雑である。
考案が解決しようとする問題点
従つて機構上掘削可能な作業があつても複合操
作が伴うため、事実上使えない作業があつたり、
また使えても操作性が悪いなどの不具合があつ
た。
作が伴うため、事実上使えない作業があつたり、
また使えても操作性が悪いなどの不具合があつ
た。
この考案は上記不具合を改善する目的でなされ
たもので、旋回体の旋回角を検出することによ
り、旋回体の旋回制御を容易にする旋回体の旋回
角検出装置を提供しようとするものである。
たもので、旋回体の旋回角を検出することによ
り、旋回体の旋回制御を容易にする旋回体の旋回
角検出装置を提供しようとするものである。
問題点を解決するための手段及び作用
この考案は上記目的を達成するために、旋回体
の中心に回転継手を設けて、この回転継手を介し
て油圧を供給するようにした旋回掘削機におい
て、上記回転継手を固定軸と、この固定軸の外周
部に回転自在に設けられたハウジングより構成
し、かつ上記固定軸の中心に軸杆を設けて、この
軸杆の下端を上記ハウジング側に接続し、また軸
杆の上端側は固定軸を固定している端板に軸受け
を介して回転自在に支承すると共に、上記軸杆の
上端に、端板に取付けられた回転角検出器の回転
軸を接続したもので、旋回体の旋回角が容易かつ
正確に検出することができる。
の中心に回転継手を設けて、この回転継手を介し
て油圧を供給するようにした旋回掘削機におい
て、上記回転継手を固定軸と、この固定軸の外周
部に回転自在に設けられたハウジングより構成
し、かつ上記固定軸の中心に軸杆を設けて、この
軸杆の下端を上記ハウジング側に接続し、また軸
杆の上端側は固定軸を固定している端板に軸受け
を介して回転自在に支承すると共に、上記軸杆の
上端に、端板に取付けられた回転角検出器の回転
軸を接続したもので、旋回体の旋回角が容易かつ
正確に検出することができる。
実施例
この考案の一実施例は図面を参照して詳述する
と、図において1はコーナパワシヨベルのような
旋回掘削機の下部車体で、履帯式足まわり2によ
り自走自在となつており、下部車体1上には上部
旋回体3が旋回自在に設けられている。上記上部
旋回体3の前部には作業機4が装着されている。
上記作業機4はブームシリンダ5により起状自在
な第1ブーム6と、この第1ブーム6の上端に枢
着されてブームシリンダ7により回動自在な第2
ブーム8と、第2ブーム8の先端に枢着され、ア
ームシリンダ9により回動自在な第1アーム10
と、この第1アーム10に軸線11を中心に旋回
自在な取付けられ、旋回モータ12により旋回さ
れる第2アーム13と、第2アーム13の先端に
取付けられ、バケツトシリンダ14により回動自
在なバケツト15とより構成されている。
と、図において1はコーナパワシヨベルのような
旋回掘削機の下部車体で、履帯式足まわり2によ
り自走自在となつており、下部車体1上には上部
旋回体3が旋回自在に設けられている。上記上部
旋回体3の前部には作業機4が装着されている。
上記作業機4はブームシリンダ5により起状自在
な第1ブーム6と、この第1ブーム6の上端に枢
着されてブームシリンダ7により回動自在な第2
ブーム8と、第2ブーム8の先端に枢着され、ア
ームシリンダ9により回動自在な第1アーム10
と、この第1アーム10に軸線11を中心に旋回
自在な取付けられ、旋回モータ12により旋回さ
れる第2アーム13と、第2アーム13の先端に
取付けられ、バケツトシリンダ14により回動自
在なバケツト15とより構成されている。
一方上記上部旋回体3の旋回中心には上部旋回
体3に設けられた油圧源より下部車体1側へ油圧
を供給したり、アーム10側より第2アーム13
側へ油圧を供給する第2図に示すような回転継手
17が設けられている。
体3に設けられた油圧源より下部車体1側へ油圧
を供給したり、アーム10側より第2アーム13
側へ油圧を供給する第2図に示すような回転継手
17が設けられている。
上記回転継手17は、固定軸30の上端が端板
32を介して第1アーム10に固着されている。
32を介して第1アーム10に固着されている。
上記固定軸30の周囲にはハウジング31が回
転自在に支承されていて、このハウジング31と
固定軸30の間に複数の環状溝33が形成されて
いて、固定軸30内に通けられた通路30aに流
入した油圧がこれら環状溝33を経てハウジング
31に接続されたホース34へ供給されるように
なつている。
転自在に支承されていて、このハウジング31と
固定軸30の間に複数の環状溝33が形成されて
いて、固定軸30内に通けられた通路30aに流
入した油圧がこれら環状溝33を経てハウジング
31に接続されたホース34へ供給されるように
なつている。
また上記ハウジング31はリンク34により第
2アーム13側に接続されて、第2アーム13の
旋回とともに回転されると共に、ハウジング31
の下端に固着された端板35の内面中央には軸杆
36が突設されている。この軸杆36は固定軸3
0の中心を通つて上側の端板32内に軸受け37
を介して支承されている。また軸杆36の上端
は、端板32にケース38aが取付けられたポテ
ンシヨメータのような回転角検出器38の回転軸
38b先端に接続されている。そして第2アーム
13の旋回に伴い端板32と軸杆36が相対回転
するのを利用して、第2アーム13の旋回角を回
転角検出器38で検出するようになつている。
2アーム13側に接続されて、第2アーム13の
旋回とともに回転されると共に、ハウジング31
の下端に固着された端板35の内面中央には軸杆
36が突設されている。この軸杆36は固定軸3
0の中心を通つて上側の端板32内に軸受け37
を介して支承されている。また軸杆36の上端
は、端板32にケース38aが取付けられたポテ
ンシヨメータのような回転角検出器38の回転軸
38b先端に接続されている。そして第2アーム
13の旋回に伴い端板32と軸杆36が相対回転
するのを利用して、第2アーム13の旋回角を回
転角検出器38で検出するようになつている。
なお図中40は回転検出器38が検出した旋回
角を取出すリード線、41はオイルシールを示
す。
角を取出すリード線、41はオイルシールを示
す。
また上記実施例では旋回体が第2アーム13の
場合について述べたが、勿論上部旋回体3にも適
用できるものである。
場合について述べたが、勿論上部旋回体3にも適
用できるものである。
考案の効果
この考案は以上詳述したように、回転継手17
の固定軸30の中心に軸杆36を設けて、この軸
杆36の下端を上記固定軸30に回転自在に支承
されたハウジング31側に、そして軸杆36の上
端を固定軸を固定している端板上に設けられた回
転角検出器38に接続したもので、旋回するハウ
ジング31の旋回角が容易に検出できるようにな
る。
の固定軸30の中心に軸杆36を設けて、この軸
杆36の下端を上記固定軸30に回転自在に支承
されたハウジング31側に、そして軸杆36の上
端を固定軸を固定している端板上に設けられた回
転角検出器38に接続したもので、旋回するハウ
ジング31の旋回角が容易に検出できるようにな
る。
また軸杆36の上端を軸受け37により回転自
在に支承したことから、旋回時ハウジング31側
に振れや振動などが発生しても、軸杆36の上端
は軸受け37を中心に回転して振れることがない
ため、回転角検出器38の回転軸38bが振られ
ることもなく、これによつて精度の高い角度検出
が可能になると共に、長期間使用しても狂いが生
じることも少ないため、回転角検出器38の寿命
及び信頼性の向上が図れるようになる。
在に支承したことから、旋回時ハウジング31側
に振れや振動などが発生しても、軸杆36の上端
は軸受け37を中心に回転して振れることがない
ため、回転角検出器38の回転軸38bが振られ
ることもなく、これによつて精度の高い角度検出
が可能になると共に、長期間使用しても狂いが生
じることも少ないため、回転角検出器38の寿命
及び信頼性の向上が図れるようになる。
図面はこの考案の一実施例を示し、第1図は旋
回掘削機の全体的な側面図、第2図は旋回体の旋
回中心に設けられた回転継手の断面図である。 17は回転継手、30は固定軸、31はハウジ
ング、32は端板、36は軸杆、38は回転角検
出器、38bは回転軸。
回掘削機の全体的な側面図、第2図は旋回体の旋
回中心に設けられた回転継手の断面図である。 17は回転継手、30は固定軸、31はハウジ
ング、32は端板、36は軸杆、38は回転角検
出器、38bは回転軸。
Claims (1)
- 旋回体の中心に回転継手17を設けて、この回
転継手17を介して油圧を供給するようにした旋
回掘削機において、上記回転継手17を固定軸3
0と、この固定軸30の外周部に回転自在に設け
られたハウジング31より構成し、かつ上記固定
軸30の中心に軸杆36を設けて、この軸杆36
の下端を上記ハウジング31側に接続し、また軸
杆36の上端側は固定軸30を固定している端板
32に軸受け37を介して回転自在に支承すると
共に、上記軸杆36の上端に、端板32に取付け
られた回転角検出器38の回転軸38bを接続し
てなる旋回体の旋回角検出装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1985097486U JPH0519405Y2 (ja) | 1985-06-28 | 1985-06-28 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1985097486U JPH0519405Y2 (ja) | 1985-06-28 | 1985-06-28 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS627458U JPS627458U (ja) | 1987-01-17 |
JPH0519405Y2 true JPH0519405Y2 (ja) | 1993-05-21 |
Family
ID=30964454
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1985097486U Expired - Lifetime JPH0519405Y2 (ja) | 1985-06-28 | 1985-06-28 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0519405Y2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0728207Y2 (ja) * | 1989-07-27 | 1995-06-28 | 新キャタピラー三菱株式会社 | 油圧式パワーショベル |
KR101334567B1 (ko) * | 2006-12-18 | 2013-11-28 | 두산인프라코어 주식회사 | 통전 스위블 조인트 |
JP6592327B2 (ja) * | 2015-10-28 | 2019-10-16 | キャタピラー エス エー アール エル | 作業機械のスイベルジョイント |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5931660B2 (ja) * | 1977-11-04 | 1984-08-03 | 株式会社日立製作所 | 沸騰冷却装置 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5931660U (ja) * | 1982-08-18 | 1984-02-27 | 株式会社クボタ | 旋回型作業車の旋回台回転角検出装置 |
-
1985
- 1985-06-28 JP JP1985097486U patent/JPH0519405Y2/ja not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5931660B2 (ja) * | 1977-11-04 | 1984-08-03 | 株式会社日立製作所 | 沸騰冷却装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS627458U (ja) | 1987-01-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0519405Y2 (ja) | ||
JPS60169352U (ja) | 掘削作業装置 | |
JP2591378Y2 (ja) | 作業機の角度検出センサ取付構造 | |
JPH0151612B2 (ja) | ||
JPS5981504A (ja) | 角度検出装置 | |
JP3817271B2 (ja) | 削岩装置 | |
JP2597112Y2 (ja) | 作業角度検出装置のセンサ取付構造 | |
JP4408428B2 (ja) | 作業機械の作業具角検出装置 | |
JPH0213570Y2 (ja) | ||
JPS6329001Y2 (ja) | ||
JP3679339B2 (ja) | 揺動角度検出装置 | |
JPS6233817Y2 (ja) | ||
JPS63161226A (ja) | シヨベル作業車 | |
JPH0434214Y2 (ja) | ||
JP3842934B2 (ja) | 建設機械のアーム角度検出装置 | |
JPS5820682Y2 (ja) | 作業機の遠隔操作装置 | |
JPH026206U (ja) | ||
JPH0250444U (ja) | ||
JPH0355647Y2 (ja) | ||
JPS6241079Y2 (ja) | ||
JPS632546Y2 (ja) | ||
JPS592194Y2 (ja) | 旋回掘削機のバケツト装置 | |
JPS61274021A (ja) | 旋回掘削機の作業機 | |
JPH0721642Y2 (ja) | 建設機械の旋回装置 | |
JPS6322927A (ja) | クラムシエルバケツト使用の掘削機 |