JPH05187924A - 自動車における外気温計測装置 - Google Patents

自動車における外気温計測装置

Info

Publication number
JPH05187924A
JPH05187924A JP4023344A JP2334492A JPH05187924A JP H05187924 A JPH05187924 A JP H05187924A JP 4023344 A JP4023344 A JP 4023344A JP 2334492 A JP2334492 A JP 2334492A JP H05187924 A JPH05187924 A JP H05187924A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
automobile
outside air
mirror
temperature
air temperature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4023344A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuji Amamiya
勇治 雨宮
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Motors Corp
Original Assignee
Mitsubishi Motors Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Motors Corp filed Critical Mitsubishi Motors Corp
Priority to JP4023344A priority Critical patent/JPH05187924A/ja
Publication of JPH05187924A publication Critical patent/JPH05187924A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Instrument Panels (AREA)
  • Measuring Temperature Or Quantity Of Heat (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 運転者に外気温を知らせことにより路面凍結
時における自動車の安全運転に資する。 【構成】 電気式温度計の温度センサ10を可動式ミラー
1 のボックス1a内に設置し、かつ、この電気式温度計の
表示器11を車室内に設置した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は自動車における外気温計
測装置に関する。
【0002】
【従来の技術】近年カークーラーの普及に伴い自動車の
車室内は四季を問わず常時乗員に快適な温度に維持さ
れ、この温度は車室内に表示されるようになっている
が、外気温を検知してこれを車室内に表示する手段を備
えていない。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従って、外気温の低下
に伴う路面の凍結等を運転者が知ることができなかった
ため自動車の安全運転上問題があった。これに対処する
ため、外気温を検出するセンサの設置が検討されたが、
車室外は風、雨、雪、埃等に曝され、かつ、氷結するの
で、正確な温度を検出することが難しく、また、洗車作
業の邪魔になるおそれがある。また、エンジンルーム内
はエンジンから放射される熱の影響を受けるため正確な
温度を検出することができないという問題があった。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は上記課題を解決
するために発明されたものであって、その要旨とすると
ころは、車室外にスティを介して支持された可動式ミラ
ーのボックス内に電気式温度計の温度センサをに設置す
るとともに上記電気式温度計の表示器を車室内に設置し
たことを特徴とする自動車における外気温計測装置にあ
る。
【0005】
【作用】本発明においては、上記構成を具えているた
め、温度センサによって検知された外気温は表示器に表
示される。
【0006】
【実施例】本発明の1実施例が図1ないし図3に示され
ている。図1において、1は車室外に設置された電動式
バックミラーで、スティ2を介してフロントピラー3に
支持されている。4はインストルメントパネル、5は計
器盤、6はフロントガラスである。
【0007】電動式バックミラー1は、図2に示すよう
にボックス1aとこれに回動自在に支持さたミラー1bを備
え、このミラー1bを駆動する図示しないモータはハーネ
スを介して車体内部に設置された電源、スイッチ等に接
続されている。以上は従来の構造と同様である。
【0008】電気式温度計の温度センサ10が電動式バッ
クミラー1のボックス1a内に設置され、この電気式温度
計の表示器11はインストルメントパネル4上に室温表示
器12と並べて設置されている。そして、温度センサ10と
表示器11とを繋ぐ電線13は、図3に示すように、バック
ミラー1のハーネス14と一緒にスティ2に沿わせて配索
され、キャブ外板15及びキャブ内板16を貫通して車内に
引き入れられる。
【0009】しかして、電動式バックミラー1において
は、ミラー1bを回動させるためにボックス1a内に空所1c
が形成されているので、この空所1cに温度センサ10を容
易に設置することができ、しかも、この空所1cにはボッ
クス1aとミラー1bとの隙間1dを経て外気が流過するとと
もに熱風の巻き返しもなく、風、雨、雪、埃等が殆ど浸
入しないので、外気温を正確に検知できる。また、この
温度センサ10が洗車作業の邪魔になることもない。そし
て、電線13はハーネス14と一緒にスティ2に沿わせて配
索しているので、電線13の配索のための穴明け、シーリ
ング及び手数が増加することがない。更に、表示器11を
室温表示器12と並べて設置すれば、運転者が見易く、よ
り便利になる。
【0010】なお、図4に示すように、温度センサ10は
車体の左側に設置される電動式又は可動式バックミラー
20のボックス内に設置することができ、また、側方を視
認するためのミラー21又は車体前部下方を視認するため
のミラー23が可動式とされている場合には、これらミラ
ー21、22のボックス内に温度センサ10を設置することも
できる。
【0011】
【発明の効果】本発明においては、温度センサによって
検知された外気温が表示器に表示されるので、運転者が
車室内において外気温を常時知ることができ、従って、
路面の凍結等に対応して自動車の運転をすることができ
るので、自動車の安全運転に資することができる。ま
た、温度センサは可動式ミラーのボックス内に設置され
るので洗車作業に邪魔となることはなく、また、氷結す
ることもないとともに風、雨、雪、埃等に影響されるこ
ともないので外気温を正確に検出できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の1実施例を示す部分的斜視図である。
【図2】図1のA−A線に沿う断面図である。
【図3】上記実施例の配索状況を示す断面図である。
【図4】本発明の他の実施例を示す部分的斜視図であ
る。
【符号の説明】
1 可動式ミラー 2 スティ 10 温度センサ 11 表示器 13 電線 14 ハーネス

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 車室外にスティを介して支持された可動
    式ミラーのボックス内に電気式温度計の温度センサをに
    設置するとともに上記電気式温度計の表示器を車室内に
    設置したことを特徴とする自動車における外気温計測装
    置。
JP4023344A 1992-01-14 1992-01-14 自動車における外気温計測装置 Pending JPH05187924A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4023344A JPH05187924A (ja) 1992-01-14 1992-01-14 自動車における外気温計測装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4023344A JPH05187924A (ja) 1992-01-14 1992-01-14 自動車における外気温計測装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05187924A true JPH05187924A (ja) 1993-07-27

Family

ID=12107977

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4023344A Pending JPH05187924A (ja) 1992-01-14 1992-01-14 自動車における外気温計測装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05187924A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5813765A (en) * 1997-01-13 1998-09-29 Delco Electronics Corporation Exterior temperature sensor on antenna finial
EP0989392A1 (en) * 1998-09-23 2000-03-29 Britax (Geco) S.A. Temperature indicator for motor vehicle
US6065868A (en) * 1996-10-31 2000-05-23 Kintz; Erick Paul Temperature display for a car stereo
CN1297434C (zh) * 2001-10-22 2007-01-31 雅马哈发动机株式会社 机动二轮车的仪表显示装置及具有该仪表显示装置的机动二轮车
FR2943123A1 (fr) * 2009-03-16 2010-09-17 Peugeot Citroen Automobiles Sa Ensemble de refrodissement d'un element dispose au moins partiellement dans un objet par circulation de fluide caloporteur
FR2943124A1 (fr) * 2009-03-16 2010-09-17 Peugeot Citroen Automobiles Sa Ensemble de refroidissement d'un element dispose au moins partiellement dans un objet
RU2547038C1 (ru) * 2013-12-26 2015-04-10 Сергей Юрьевич Петров Устройство системы омывания стекла транспортного средства

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6065868A (en) * 1996-10-31 2000-05-23 Kintz; Erick Paul Temperature display for a car stereo
US5813765A (en) * 1997-01-13 1998-09-29 Delco Electronics Corporation Exterior temperature sensor on antenna finial
EP0989392A1 (en) * 1998-09-23 2000-03-29 Britax (Geco) S.A. Temperature indicator for motor vehicle
US6592255B1 (en) 1998-09-23 2003-07-15 Bernard Duroux Temperature indicator for motor vehicle
CN1297434C (zh) * 2001-10-22 2007-01-31 雅马哈发动机株式会社 机动二轮车的仪表显示装置及具有该仪表显示装置的机动二轮车
FR2943123A1 (fr) * 2009-03-16 2010-09-17 Peugeot Citroen Automobiles Sa Ensemble de refrodissement d'un element dispose au moins partiellement dans un objet par circulation de fluide caloporteur
FR2943124A1 (fr) * 2009-03-16 2010-09-17 Peugeot Citroen Automobiles Sa Ensemble de refroidissement d'un element dispose au moins partiellement dans un objet
RU2547038C1 (ru) * 2013-12-26 2015-04-10 Сергей Юрьевич Петров Устройство системы омывания стекла транспортного средства

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5312131A (en) Air bag device for a knee of an occupant
JPH07303318A (ja) トリム パネル接続リンク
JPH1178693A (ja) 車両用監視装置
US4133405A (en) Overhead instrument console
JPH05187924A (ja) 自動車における外気温計測装置
CN114030418A (zh) 一种车外后视镜自动加热除雾系统、除雾方法及车辆
ES2263896T3 (es) Vehiculo automovil con un equipo de calefaccion y ventilacion o climatizacion.
US20030156397A1 (en) Cover device for lines in vehicles
JP2000190755A (ja) インストルメントパネル
CN211809416U (zh) 一种汽车a立柱内饰板总成
CN206141424U (zh) 一种货车倒车雷达装置
JPWO2003011647A1 (ja) 車載情報モニター取付け装置及び車載情報モニター
JPH0699721A (ja) 車両用空調装置に用いるセンサーユニット
JP5155529B2 (ja) 車両用内装材
JP4379667B2 (ja) インストルメントパネル
US11872940B2 (en) Vehicle body mounted side view mirror assemblies with off-roading and vehicle security features
JPS6347164Y2 (ja)
JP4051643B2 (ja) インストルメントパネルにおける空気案内ダクト
US6208267B1 (en) Indicating device for an electronic backup aid
JPH0419469Y2 (ja)
CN210526397U (zh) 盲区驾驶辅助装置及车辆
JPS624013Y2 (ja)
JPH0459181B2 (ja)
CA1081341A (en) Turn signal wiring replacement harness
JPS5835575Y2 (ja) 自動車の遮音装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19970624