JPH05186238A - 光ファイバの線引装置 - Google Patents

光ファイバの線引装置

Info

Publication number
JPH05186238A
JPH05186238A JP2324092A JP2324092A JPH05186238A JP H05186238 A JPH05186238 A JP H05186238A JP 2324092 A JP2324092 A JP 2324092A JP 2324092 A JP2324092 A JP 2324092A JP H05186238 A JPH05186238 A JP H05186238A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical fiber
cooling
cylinders
cylinder
spinning machine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2324092A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2793408B2 (ja
Inventor
Yukinari Shirako
行成 白子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujikura Ltd
Original Assignee
Fujikura Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujikura Ltd filed Critical Fujikura Ltd
Priority to JP4023240A priority Critical patent/JP2793408B2/ja
Publication of JPH05186238A publication Critical patent/JPH05186238A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2793408B2 publication Critical patent/JP2793408B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B37/00Manufacture or treatment of flakes, fibres, or filaments from softened glass, minerals, or slags
    • C03B37/01Manufacture of glass fibres or filaments
    • C03B37/02Manufacture of glass fibres or filaments by drawing or extruding, e.g. direct drawing of molten glass from nozzles; Cooling fins therefor
    • C03B37/025Manufacture of glass fibres or filaments by drawing or extruding, e.g. direct drawing of molten glass from nozzles; Cooling fins therefor from reheated softened tubes, rods, fibres or filaments, e.g. drawing fibres from preforms
    • C03B37/027Fibres composed of different sorts of glass, e.g. glass optical fibres
    • C03B37/02718Thermal treatment of the fibre during the drawing process, e.g. cooling
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B2205/00Fibre drawing or extruding details
    • C03B2205/50Cooling the drawn fibre using liquid coolant prior to coating, e.g. indirect cooling via cooling jacket
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B2205/00Fibre drawing or extruding details
    • C03B2205/55Cooling or annealing the drawn fibre prior to coating using a series of coolers or heaters

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Manufacture, Treatment Of Glass Fibers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 冷却筒間の空隙部が密閉されて有害な外気の
混入を防止した冷却装置を有する光ファイバの線引装置
を提供する。 【構成】 光ファイバ1の走行方向に適宜の間隔をもっ
て同軸的に直列に配置される複数の冷却筒C1,C2,
…が、中空円柱状の取付筒体21とこれに同軸的に係合
して嵌入伸び出し自在に取り付けられる中空円柱状の伸
縮筒体22とからなる連結筒2によって気密に連結され
る冷却装置を特徴とする光ファイバの線引装置であり、
冷却筒間の空隙部がないから外気の巻き込み導入がな
く、光ファイバの効率的な線引作業とともに線引き品質
の向上が計られる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は光ファイバの線引装
置、特に冷却筒間の間隙部が密閉されて有害な外気の混
入を防止した冷却装置を有する光ファイバの線引装置に
関するものである。
【0002】
【従来の技術】光ファイバの線引装置における冷却装置
は、図4に示すように中空円柱状のジャケット式の冷却
筒C1,C2,…が鉛直方向に同軸的に直列に配置され
て成るものである。個々の冷却筒C1などは中空円柱状
をなし、中空部4を光ファイバ1が鉛直方向に走行す
る。この中空部4にはたとえばヘリウムのような熱伝達
率の高い冷却媒体が封入され、さらにその周囲の壁肉部
にはジャケット3が形成され、この内部にはたとえば水
のような冷却媒体が封入されている。その冷却媒体が冷
却装置5を経由して循環することによって所望の温度以
下に冷却され、中空部4を走行する光ファイバ1を冷却
する仕組みである。光ファイバ1が走行する中空部4の
両端部付近には中空部4に封入されている冷却媒体の流
出を避けるために適宜の不活性のシールガス6、普通は
窒素ガスが封入される。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】個々の冷却筒C1等は
製造技術上あまり長いものを作ることができないから、
冷却効果を高める目的で冷却装置を長くするためには多
数の冷却筒C1,C2…を直列に連結しなくてはならな
い。こうすると当然、各冷却筒間の空隙部101の数が
多くなる理であるが、光ファイバ1の走行速度が大きく
なると各冷却筒の中空部4の入口からの外気の巻き込み
導入が大きくなり、中空部4内の熱伝達率が低くなって
冷却効率が下がり、光ファイバの温度が十分に下がらな
いという品質管理上の問題があった。またシールガスを
消耗する不都合もある。
【0004】
【課題を解決するための手段】この発明は上述の課題を
解決するためになされたものであって、光ファイバの走
行方向である鉛直方向に適宜の間隔をもって同軸的に直
列に配置される複数の冷却筒が、中空円柱状の取付筒体
とこれに同軸的に係合して嵌入伸び出し自在に取り付け
られる中空円柱状の伸縮筒体とからなる連結筒によって
気密に連結される冷却装置を有する光ファイバの線引装
置である。
【0005】
【作用】各冷却筒は連結筒によって気密に連結されるか
ら、冷却筒間の空隙部がなくなり、したがつて外気の巻
き込み導入も皆無となって光ファイバの冷却効率が低下
することなく線引き品質が向上する。
【0006】
【実施例】図1および図2についてこの発明の一実施例
を説明する。まず図2についてこの発明の主要な構成要
素である連結筒2を説明する。取付筒体21は概して中
空円柱状をなし、その内壁面にはめねじ部21Aが形成
される。取付筒体21の一端には外周に取付ねじ21B
が形成された取付け突出部が設けられるが、これは図示
のように下方に位置する冷却筒C2にねじ込んで取り付
けるためのものである。取付筒体21と同様に概して中
空円柱状をなす伸縮筒体22の外周部にはおねじ部22
Aが形成され、これと軸方向の他端面には適宜のパッキ
ング部材23が貼設される。この伸縮筒体22の中空部
について重要なことは、この中空部の内径は冷却筒C1
等の光ファイバの通路の内径とほぼ同一径とされること
である。
【0007】つぎにこの連結筒2を用いて上下の冷却筒
C1とC2とを連結する仕方を説明する。まず伸縮筒体
22ははじめに取付筒体21の中空部のめねじ部21A
にねじ込んで破線に示すように短い状態にしておき、こ
の状態で下側の冷却筒C2に取付ねじ21Bをねじ込ん
で固定する。こうしておいて、つぎにおねじ部22Aを
緩めて伸縮筒体22を取付筒体21から伸び出させ、端
面のパッキング部材23が上側の冷却筒C1の下端面に
強く圧接するまで伸ばす。これで上下の両冷却筒C1と
C2との気密な連結作業が極めて簡単に終了するのであ
る。なお、光ファイバ1の線通しや、冷却筒内部の掃除
は上述とちょうど逆の手順によってこの連結筒2を取り
外して行う。
【0008】図3はこの発明に用いる連結筒の別の形式
を示すものであって、これでは伸縮筒体22は取付筒体
21に対してねじ係合ではなく、滑動自在に嵌められて
セットねじ7によって固定されるものである。この形式
の場合はパッキング部材23としては軟質の厚いものが
好適である。この形式のものの着脱の仕方については自
明であろう。
【0009】
【発明の効果】この発明によれば、各冷却筒は連結筒に
よって気密に連結されるから、従来は外気を巻き込み導
入した冷却筒間の空隙部が完全になくなり、したがって
光ファイバの線引きの速度を上げても外気を導入するこ
ともなく冷却作業が効率的に実施できるとともに、良質
の光ファイバを製造できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施例を示す側断面図である。
【図2】この発明の冷却筒間の連結に用いる連結筒を示
す拡大側断面図である。
【図3】連結筒の別の形式のものを示す拡大側断面図で
ある。
【図4】従来の光ファイバの線引装置の冷却筒を示す側
断面図である。
【符号の説明】
1 光ファイバ C1,C2 冷却筒 2 連結筒 21 取付筒体 22 伸縮筒体

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 光ファイバ(1)の走行方向である鉛直
    方向に適宜の間隔をもって同軸的に直列に配置される複
    数の冷却筒(C1,C2,…)が、中空円柱状の取付筒
    体(21)とこれに同軸的に係合して嵌入伸び出し自在
    に取り付けられる中空円柱状の伸縮筒体(22)とから
    なる連結筒(2)によって気密に連結される冷却装置を
    有する光ファイバの線引装置。
JP4023240A 1992-01-13 1992-01-13 光ファイバの線引装置 Expired - Lifetime JP2793408B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4023240A JP2793408B2 (ja) 1992-01-13 1992-01-13 光ファイバの線引装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4023240A JP2793408B2 (ja) 1992-01-13 1992-01-13 光ファイバの線引装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05186238A true JPH05186238A (ja) 1993-07-27
JP2793408B2 JP2793408B2 (ja) 1998-09-03

Family

ID=12105087

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4023240A Expired - Lifetime JP2793408B2 (ja) 1992-01-13 1992-01-13 光ファイバの線引装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2793408B2 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1076045A2 (en) * 1999-08-09 2001-02-14 Lucent Technologies Inc. Apparatus for cooling an optical fibre drawn from a preform
US6546758B1 (en) * 2000-08-16 2003-04-15 Alcatel Multi-chamber fiber cooling apparatus
WO2003080523A3 (en) * 2002-03-25 2004-09-30 Air Liquide Method and apparatus for cooling of optical fiber
JP2011173733A (ja) * 2010-02-23 2011-09-08 Fujikura Ltd 紡糸機用延長管及び紡糸機
JP2011173734A (ja) * 2010-02-23 2011-09-08 Fujikura Ltd 紡糸機用延長管及び紡糸機
JP2014231465A (ja) * 2013-05-30 2014-12-11 住友電気工業株式会社 ガラスファイバの製造装置および製造方法
CN105236732A (zh) * 2015-08-31 2016-01-13 中天科技光纤有限公司 一种新型光纤拉丝冷却系统
CN109928613A (zh) * 2017-12-15 2019-06-25 住友电气工业株式会社 在光纤的拉丝装置中使用的冷却装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02184544A (ja) * 1989-01-10 1990-07-19 Sumitomo Electric Ind Ltd 光ファイバの冷却装置及び冷却方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02184544A (ja) * 1989-01-10 1990-07-19 Sumitomo Electric Ind Ltd 光ファイバの冷却装置及び冷却方法

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1076045A2 (en) * 1999-08-09 2001-02-14 Lucent Technologies Inc. Apparatus for cooling an optical fibre drawn from a preform
EP1076045A3 (en) * 1999-08-09 2001-05-16 Lucent Technologies Inc. Apparatus for cooling an optical fibre drawn from a preform
US6546758B1 (en) * 2000-08-16 2003-04-15 Alcatel Multi-chamber fiber cooling apparatus
WO2003080523A3 (en) * 2002-03-25 2004-09-30 Air Liquide Method and apparatus for cooling of optical fiber
JP2011173733A (ja) * 2010-02-23 2011-09-08 Fujikura Ltd 紡糸機用延長管及び紡糸機
JP2011173734A (ja) * 2010-02-23 2011-09-08 Fujikura Ltd 紡糸機用延長管及び紡糸機
JP2014231465A (ja) * 2013-05-30 2014-12-11 住友電気工業株式会社 ガラスファイバの製造装置および製造方法
CN105236732A (zh) * 2015-08-31 2016-01-13 中天科技光纤有限公司 一种新型光纤拉丝冷却系统
CN109928613A (zh) * 2017-12-15 2019-06-25 住友电气工业株式会社 在光纤的拉丝装置中使用的冷却装置
JP2019108232A (ja) * 2017-12-15 2019-07-04 住友電気工業株式会社 光ファイバの線引装置に用いられる冷却装置
CN109928613B (zh) * 2017-12-15 2022-06-07 住友电气工业株式会社 在光纤的拉丝装置中使用的冷却装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2793408B2 (ja) 1998-09-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05186238A (ja) 光ファイバの線引装置
CN104852258B (zh) 采用微通道水冷的千瓦级光纤包层功率剥离器
US4370952A (en) Reciprocable piston internal combustion engine with at least one cylinder bushing
JP4180934B2 (ja) 液体が貫流して圧力負荷が加えられるガラス管の耐熱衝撃性を向上させるための構造体
JP2002104837A (ja) マルチチャンバファイバ冷却装置および方法
JPH0430763Y2 (ja)
WO2024051210A1 (zh) 一种单晶炉用换热器及单晶炉
US4472622A (en) Apparatus for thermal treatment of semiconductors
CA2419009A1 (en) Improved heat exchanger with reduced fouling
CN216506256U (zh) 一种管道快速冷却装置
JPH0235394Y2 (ja)
JPH1137674A (ja) 環状型熱交換器
JP2002346779A (ja) レーザ溶接装置
JPH06199537A (ja) 光ファイバ線引炉
CN213989548U (zh) 一种带环激光光刻管
CN212335022U (zh) 密闭容器及光纤拉丝炉
SU691641A1 (ru) Устройство дл очистки конвективных поверхностей котла
JPS61124212A (ja) 水冷フイ−ダ
JPH02221136A (ja) 光ファイバ線引装置
SU1305517A1 (ru) Теплообменник типа "труба в трубе
FR2481507A1 (fr) Dispositif de reduction des contraintes thermiques dans le fond d'un echangeur de chaleur vertical
JPS61180512A (ja) 直接冷却型電力ケーブル線路の構成方法
JP2586535Y2 (ja) 高温容器用流体供給ノズル
JPH0539078U (ja) テレビカメラ装置
SU1316845A1 (ru) Черв к экструдера с позонным охлаждением

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080619

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090619

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090619

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100619

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100619

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110619

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110619

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120619

Year of fee payment: 14

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120619

Year of fee payment: 14