JPH05184903A - 真空処理設備および中央穴付きの円板状被処理物の真空処理中の保持装置 - Google Patents

真空処理設備および中央穴付きの円板状被処理物の真空処理中の保持装置

Info

Publication number
JPH05184903A
JPH05184903A JP4140357A JP14035792A JPH05184903A JP H05184903 A JPH05184903 A JP H05184903A JP 4140357 A JP4140357 A JP 4140357A JP 14035792 A JP14035792 A JP 14035792A JP H05184903 A JPH05184903 A JP H05184903A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vacuum processing
carrier
station
opening
processing equipment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4140357A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0763612B2 (ja
Inventor
Roman Schertler
シャトラー ロマン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
OC Oerlikon Balzers AG
Original Assignee
Balzers AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Balzers AG filed Critical Balzers AG
Publication of JPH05184903A publication Critical patent/JPH05184903A/ja
Publication of JPH0763612B2 publication Critical patent/JPH0763612B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J3/00Processes of utilising sub-atmospheric or super-atmospheric pressure to effect chemical or physical change of matter; Apparatus therefor
    • B01J3/04Pressure vessels, e.g. autoclaves
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/22Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the process of coating
    • C23C14/56Apparatus specially adapted for continuous coating; Arrangements for maintaining the vacuum, e.g. vacuum locks
    • C23C14/568Transferring the substrates through a series of coating stations
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/22Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the process of coating
    • C23C14/50Substrate holders
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/22Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the process of coating
    • C23C14/56Apparatus specially adapted for continuous coating; Arrangements for maintaining the vacuum, e.g. vacuum locks
    • C23C14/564Means for minimising impurities in the coating chamber such as dust, moisture, residual gases
    • C23C14/566Means for minimising impurities in the coating chamber such as dust, moisture, residual gases using a load-lock chamber
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/44Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
    • C23C16/4401Means for minimising impurities, e.g. dust, moisture or residual gas, in the reaction chamber
    • C23C16/4409Means for minimising impurities, e.g. dust, moisture or residual gas, in the reaction chamber characterised by sealing means
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/44Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
    • C23C16/458Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating characterised by the method used for supporting substrates in the reaction chamber
    • C23C16/4582Rigid and flat substrates, e.g. plates or discs
    • C23C16/4583Rigid and flat substrates, e.g. plates or discs the substrate being supported substantially horizontally
    • C23C16/4585Devices at or outside the perimeter of the substrate support, e.g. clamping rings, shrouds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/44Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
    • C23C16/54Apparatus specially adapted for continuous coating
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/677Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations
    • H01L21/67739Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations into and out of processing chamber
    • H01L21/67745Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations into and out of processing chamber characterized by movements or sequence of movements of transfer devices
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/677Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations
    • H01L21/67739Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations into and out of processing chamber
    • H01L21/67751Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations into and out of processing chamber vertical transfer of a single workpiece
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49998Work holding
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/51Plural diverse manufacturing apparatus including means for metal shaping or assembling
    • Y10T29/5124Plural diverse manufacturing apparatus including means for metal shaping or assembling with means to feed work intermittently from one tool station to another
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/51Plural diverse manufacturing apparatus including means for metal shaping or assembling
    • Y10T29/5196Multiple station with conveyor

Abstract

(57)【要約】 【目的】 複数のステーションを有する真空処理設備を
コンパクトに構成し、状態調節すべき容積を低減させか
つ良好な密封性を確保する。 【構成】 被処理物21が2つのステーション7,27
で処理され、各ステーション7,27が被処理物21の
供給口および/または排出口13,25を具備する。運
搬装置3,5,19,23が回転可能に支持されてお
り、連続的にステーションの開口部13,25に移動す
る保持装置19を有している。開口部13,25の面に
よって規定された垂線A13,A25と、運搬装置の回転軸
3によって規定された空間軸線Aとが互いに平行でな
く、たとえば90°または45°の角度をなすように形
成される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、請求項1または2の前
提部に記載された少なくとも1つの被処理物のための真
空処理設備に関する。
【0002】
【従来の技術】たとえば、DE−A2454544また
はJP−A2 1−218627に関する公開特許公報
英文抄録誌(第13巻532号、1989年11月28
日)に記載されている真空処理設備は、少なくとも2つ
のステーションを有し、各々のステーションが被処理物
の供給口および/または排出口を少なくとも1つ具備し
ている。その際、図1に明瞭に示されているように、開
口部が開口面Fに対する垂線Anを規定している。さら
に、これらの設備は、空間軸線の回りを被動回転できる
ように支持された運搬装置を有しており、この運搬装置
は被処理物のための少なくとも1つの運搬部を具備して
いる。運搬部はステーションの開口部に連続的に移動す
る。
【0003】JP−1−218627による運搬装置は
被処理物のための運搬部を1つのみ有し、この運搬部が
運搬装置を形成している回転シリンダに固定されてい
る。これに対し、DE−A−2454544による設備
には、被処理物のための4つの運搬部が設けられてお
り、さらにこれらの運搬部は運搬装置に対して動くよう
に支持されている。運搬装置は、壁を貫通する駆動ラム
によって、ステーションを基準として個別的に駆動され
る。したがって、DE−A−2454544によれば、
運搬部は必要に応じて上述のステーションを密閉するよ
うに、種々の位置に調節できる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題および課題を解決するた
めの手段】上述の運搬装置室の壁を貫通する駆動ラムを
設けていることは、次の点で不利である。 a)各々の駆動ラムに運動用気密シールを設けなければ
ならないが、これは真空技術上コストがかかる。 b)駆動ラムは各々のステーションに固定して割り当て
られている。したがって、変更の場合、特に設備に設け
られているステーションの数を増やすためには、設備を
ほぼ新たに設計し直して、気密貫通する駆動ラムの数を
変えなければならない。
【0005】本発明の課題は、最後にあげた種類の設備
を前提として、特に上述の短所を取り除くことである。
【0006】本発明において、上述の課題は、請求項1
の特徴部による設備によって解決される。
【0007】これによって、駆動手段を組み込んだ、完
結した運搬装置が得られる。この運搬装置は、極めてフ
レキシブルに操作でき、ステーションの数の異なる設備
にも使用できる。同時に、上述の密封の問題も解決され
る。
【0008】さらに、冒頭に記載した種類の真空処理設
備、特にDE−A−2454544による真空処理設備
は、市場で普及しているが、次の点が短所である。即
ち、運搬装置がその回りを回転する空間軸線とステーシ
ョンの開口面に対する垂直とが互いに平行であり、ステ
ーション開口部はたいてい空間軸線の回りに等距離に配
置されている。そのため、一方では、長所として、運搬
装置を上述の空間軸線回りを旋回させるだけでステーシ
ョン開口部の操作が行なえる。しかし、他方では、短所
として、上述の開口部の垂線が空間軸線と平行になるよ
うに配置しなければならないので、真空処理設備を構成
する際に制約される。このために、上述のステーション
は、所定の向きにおいて、場合により運搬装置が移動す
る面の両側に配置されなければならない。
【0009】請求項2に記載された本発明による設備構
造により、ステーションの相互の空間的な配置構成を、
それらの開口部と運搬装置の上述の空間軸線との関係に
関して、広い範囲で自由に選択できる。それゆえに、真
空処理設備を極めてコンパクトに構成できる。同時に、
個々のステーションの供給、操作、組立、分解などに関
する自由度が著しく増す。
【0010】ここで、基本的に次の2つのことが明らか
である。1つは、上述の空間軸線の回りを回転できる運
搬装置を1つしか設けない場合、運搬部は運搬装置にお
いて個別に駆動されて移動できるにもかかわらず、ステ
ーション開口部を公知のように軸平行にする必要はない
ことである。もう1つは、上述の本発明による設備構造
において、最大限の構造上のフレキシビリティーが達成
されることである。これは、上述したように、設備をコ
ンパクトな構造にしたり、真空にすべき容積をできるだ
け縮小したり、個々のステーションの間隔に依存して、
行程をできるだけ短くすることによって処理周期時間を
短縮したりすることによって可能である。
【0011】請求項5に記載された有利な実施態様にお
いて、運搬装置は空間軸線回りを回転する際に、所定の
開角φ≦90°の円錐面に沿って移動する。
【0012】上述の開角φを被動制御することにより、
得策の場合には、本発明による運搬装置を種々の可変な
円錐面に沿って移動させることができる。しかしなが
ら、この場合も、請求項5に記載の上述の方策によっ
て、課題に含まれているフレキシビリティーが本質的に
失われることなく、大幅な単純化を実現できる。請求項
2に記載されているように、運搬装置が最大φ=90°
の円錐面に沿って移動する場合、なによりも駆動手段に
よって運搬部または回転軸の半径方向の移動量を調節す
る可能性は維持されている。それゆえ、上述の円錐面に
おいて、ステーションまたはそれらの開口部が円錐の種
々の大円上に位置することが可能となる。さらに、ステ
ーションの垂線が、必ずしも母線方向を向いている必要
はなく、任意の方向を向くことができる。この場合、運
搬装置で運搬部が適宜被動旋回して、対応するステーシ
ョンの開口部に送られる。
【0013】この点に関しては、請求項6による有利な
実施態様において、いっそうの単純化が実現される。こ
の実施態様では、垂線が円錐面の母線方向を向くように
ステーションが配置されており、回転運動の際は運搬装
置がこの円錐面に沿って移動する。
【0014】ステーションまたはそれらの開口部は上述
の円錐面の種々の大円に段階的に位置することができる
が、多くの場合このような段階は必要ない。なぜなら
ば、運搬装置は母線方向に一列に相前後して配置されて
いるステーションに到達できるからである。
【0015】それゆえ、請求項7に従い、開口部が概ね
大円に沿って配置されていることが有利である。
【0016】運搬装置は、たとえば運搬円錐または運搬
円板として設計できるが、請求項8に従い、片側が空間
軸線に回転可能に支持され、他方の端部に運搬部を付け
た運搬アームを少なくとも1つ設けていることが好都合
である。
【0017】さらに、請求項9に従い、ステーションが
壁によって連結していることによって、運搬装置を包含
する運搬装置室が形成される。それによって、運搬装置
は保護されており、ステーションを汚染する危険が減少
する。なぜならば、ステーション開口部は上述の運搬装
置室と連結しているからである。
【0018】所望の加工周期、たとえばステーションで
行われる真空プロセスなどに応じ、請求項10に従い、
1つのおよび/または他のステーションおよび/または
上述の運搬装置室に、気体供給および/または排出装置
が設けられている。これによって、ステーションおよび
運搬装置室の雰囲気を選択的に調整することが可能であ
る。たとえば、ある加工プロセスにおいて、1つのステ
ーションにおける真空雰囲気に対し、運搬装置室および
/または他のステーションの真空雰囲気が影響を及ぼす
ことが許されるか否かに応じて調整できる。
【0019】さらに、請求項11に従い、運搬部がそれ
ぞれの垂線方向において、少なくとも1つの開口部に対
して移動可能な支持プレートを有していることが好都合
である。この支持プレートによって少なくとも1つのス
テーションが、運搬装置の動作により空間に対して気密
密閉される。
【0020】最後にあげた空間が上述の運搬装置室であ
る場合、上述の支持プレートは、被処理物を運搬装置室
に供給するフィーダを形成する。あるいは上述の支持プ
レートを適当に形成して、被処理物支持台とすることが
できる。この被処理物支持台は、たとえばスパッタリン
グ・ステーションにおいて、一方では、被処理物をプロ
セスに送り込み、他方では、スパッタリング・ステーシ
ョンを、運搬装置を包含している空間に対して密封す
る。
【0021】
【実施例】以下に、本発明の実施例を図面に基づいて詳
細に説明する。図2に、本発明による真空処理設備の第
1の構成例の断面図を示す。真空処理設備に、駆動電動
機1を包含している。駆動電動機1の軸線、すなわち空
間軸線Aおよび物理的駆動軸3には、軸線A5 を有する
少なくとも1つの運搬アーム5が、たとえば空間軸線A
に対して45°の角度で固定されている。電動機によっ
て駆動軸3が、ωで示すように回転すると、運搬アーム
5は開角φ=45°の円錐面に沿って移動する。図2に
は、2つのステーションが示されている。第1のステー
ション7は、たとえば図示のように、フィーダとして形
成できる。このステーションはフレーム9を包含してい
る。フレーム9には、上下移動できる中間フレーム11
が連結している。上下に駆動される中間フレーム11の
内部には密封フレーム12があり、これが垂線A13を有
するステーション開口部13を規定している。ステーシ
ョン7はさらに、x方向に直線的に移動できるカバー1
5を包含している。カバー15は言うまでもなく開閉の
ために、図2の垂直軸の回りを揺動できる。カバーは、
図示の閉じた位置では、中間フレーム11がy方向に下
降することによって、密封フレーム12の上に密に置か
れる。こうして、ステーション7は、周囲Uに対して密
封される。
【0022】運搬アーム5は、支持部材として端部に支
持プレート19を支持している。この支持プレート19
の上には、処理すべき被処理物が載っている。図示の例
ではコンパクトディスク(CD)またはレーザディスク
21が、ピボット17により支持プレート19の中心位
置に載っている。破線で示すように、運搬アーム5に支
持された支持プレート19は密封フレーム12における
位置(実線)から、空間軸線A方向に下降し、その結果
フィーダの運搬装置側が開く。図2に示す設備では、運
搬装置3,5,19は気密運搬装置室Kにあるため、支
持プレート19は密封フレーム12と密接する必要はな
い。言うまでもなく、運搬装置室Kがそれ自体気密でな
い場合は別である。被処理物21は、電動機1によって
軸3が回転することにより、運搬アームと一緒に、図示
された第2のステーション27に送られる。運搬アーム
5の昇降機構は、ベローズ23によって運搬装置室Kの
周囲に対して真空密封されている。その特別の構造は本
発明に影響せず、当業者には多数の実現の可能性が開示
されている。運搬アーム5の回転により、被処理物、す
なわちディスク21は、図示された第2のステーション
27の開口部25の領域に送られるのである。開口部2
5は垂線A25を規定する。ディスク21を載せた支持プ
レート19は、運搬アーム5に具備された、たとえば空
気圧式昇降機構によって、破線で示された接近位置Qか
ら、再び実線で示す位置に持ち上げられる。こうして、
いまや支持プレート19はステーション開口部25の縁
に密着する。ステーション開口部25は、たとえば公知
の腐食または被覆ステーションとして形成できる。
【0023】図2に示すように、ステーション7および
27と、電動機1のフランジ29とは互いに連結して閉
じた運搬装置室Kを形成している。運搬装置室Kでは運
搬機構が、特にアーム5によって作動する。運搬装置室
Kが周囲Uに対して気密に構成されていることが好都合
である。用途(図示せず)に応じて、ステーション27
および/または運搬装置室Kおよび/またはステーショ
ン7に、その都度の雰囲気を計画的に調整するための装
置、すなわち排気装置および/または給気装置が設けら
れる。図2には、運搬装置室Kおよびフィーダ7のため
のポンプ接続部30が示されている。
【0024】設備が設けられているアーム5の1つによ
って密閉されるように形成されている場合、個々のステ
ーションにおけるその都度の雰囲気を、運搬装置室Kの
雰囲気とは独立に指定できる。しかし、特定の場合に
は、設けられているステーションおよび運搬装置室Kに
対して共通の雰囲気を指定することも可能である。その
場合は、たとえば運搬装置室Kのみを状態調節するか減
圧するだけで足りる。これは、たとえば図2に示すフィ
ーダ7と運搬装置室Kの場合に該当する。
【0025】図3に、運搬アーム5が電動機1の軸3か
ら垂直に突き出した、したがってφ=90°の設備の部
分断面図を示す。
【0026】図4に、図3に従う設備の平面図を示す。
同様の構成要素は、同じ符号で表す。軸線Aの回りに、
たとえば6つの運搬アーム5a〜5fが、図3に示すの
と同様の態様で配置されている。これらの運搬アーム
は、ディスク21の着脱のための供給ステーション7お
よびその他の5つの加工ステーション27a〜27eに
交互に作用する。
【0027】図2に示すディスク21のように中央穴を
有する被処理物、たとえばコンパクトディスクやレーザ
ディスクを処理するために、図5には、支持プレート1
9上に有利な保持装置が示されている。支持プレート1
9は中央にピボット22を有している。ピボット22の
外周には方位角を120°ずらして、3つの軸方向切り
欠き23が設けられている。この切り欠きには、ばね2
5が取り付けられている。ばね25はピボット22の先
端部に向かって延び、湾曲部26がピボット22の外側
に突き出している。ディスク21は装入ロボットなどを
用いて、この湾曲部26に軽く押し込み、これとわずか
にかみ合わせることができる。かみ合いの強さは、湾曲
部26が載せられたディスク21の上にどれほど突き出
しているかに依存している。湾曲部26の頂点Pで軽く
かみ合っている場合は、処理後にディスク21を軽く抜
き取ることができ、特別の被動機構は必要ないであろ
う。
【0028】図6に、図2から図4に説明した設備の原
理図を示す。たとえば、ここに示された空間軸線A回り
を回転する3つの運搬アーム5a〜5cにより、開口部
25を有するステーション27が操作される。運搬装置
室Kは、境界29によって示すように形成できる。運搬
装置は回転ωにおいて開角φの円錐面に沿って移動し、
ステーション27を操作する。ステーションの開口部2
5が垂線A25を規定する。垂線A25は、上述の円錐面の
母線方向に向いている。ステーション27の開口部25
は、上述の円錐面の大円上に位置している。すなわち、
これらのステーション開口部は運搬アーム5がその面に
沿って移動する円錐の頂点Sから等しい距離だけ離れて
いる。
【0029】図7に、本発明による方策の他の構成の可
能性を示す。ここには、運搬アーム5がその面に沿って
移動する円錐31において、ステーションは大円33上
に位置し、他のステーション(1つのみ代表で示す)は
他の大円35上に位置している。垂線A25は、やはり母
線mの方向を向いている。種々の大円33および35上
に位置するステーション27の開口部25を操作するた
めに、アーム5は符号37に図式的に示すように、空気
圧式伸縮装置によって伸縮可能である。この伸縮装置
は、たとえば図2のベローズ23と類似のベローズ(図
示せず)に覆われている。それによって、ステーション
は図2から図4による設備におけるように1つの大円上
に配置するだけでなく、方位角αずつずらして複数の大
円上に配置することも可能である。
【0030】図8に示す本発明の方策の構成例におい
て、運搬アーム5は、やはり符号37に示すように、繰
り出しまたは繰り入れ可能であり、運搬部19aを支持
している。さらに、開角φは、種々の開角φの円錐面に
沿って移動できるように調整できる。したがって、広い
範囲で任意に配置されたステーションを操作できる。さ
らに、支持プレート19aは角度β≦90°で屈折して
アーム5に支持されており、符号pで示すように運搬ア
ーム軸線A5 の回りを回転できる、開角φも、運搬アー
ムの伸縮も、pにおける回転も被動制御できる。このよ
うな配置構成によって、空間的に任意に配置されたステ
ーションおよびそれらの開口部25を操作できる。密閉
された運搬装置室Kが、やはり破線で図示されている。
【0031】図9に従えば、空間軸線Aは鉛直方向に延
びている。運搬アーム5は、支持プレートが水平になる
ようにL字形に形成され、取り付けられている。このよ
うな構成は、被処理物を支持プレート19上に保持する
必要がない点が好都合である。支持プレート19の運動
vのための運搬アームに組み込まれた駆動装置は、ベロ
ーズ23の内部に配置されている。
【0032】本発明によるコンセプトまたはこれに対応
する真空処理設備により、複数の個別ステーションを有
する設備を極めてコンパクトに構成できる。その際、図
2から直ちに明らかなように、所望の場合は、運搬行程
を見た目にも短縮でき、状態調節すべき容積を縮小でき
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】開口面および垂線を示す図である。
【図2】本発明による好ましい真空処理設備の断面図で
ある。
【図3】開角φ=90°の、図2または図4に示す設備
の部分断面図である。
【図4】図3による設備を空間軸線方向に見た平面図で
ある。
【図5】図2から図4に示す設備における円板状被処理
物の保持装置を示す図である。
【図6】図2から図5に示す設備の原理図である。
【図7】図6に類似した、本発明による方策の他の構成
例の模式図である。
【図8】図6または図7に類似した、本発明による方策
の他の構成例の模式図である。
【図9】本発明による設備の他の実施態様の模式図であ
る。
【符号の説明】
1…駆動電動機 3…駆動軸 5…運搬アーム 7,27…ステーション 13,25…開口部 19…支持プレート(運搬部、密封部材) 21…被処理物(ディスク) 22…ピボット 25…ばね 26…湾曲部 31…円錐(円錐面) 33,35…大円 A…空間軸線 A13,A25…開口部の垂線 K…運搬装置室 φ…開角

Claims (14)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 少なくとも1つの被処理物(21)のた
    めの真空処理設備であって、 少なくとも2つのステーション(7,27)を具備し、
    各々のステーションが被処理物のための開口部(21,
    25)を少なくとも1つ有し、 更に、回転軸としての空間軸線(A)の回りを回転可能
    に支持され駆動(1)される運搬装置(3,5,19,
    23)を具備し、これらの運搬装置が被処理物の運搬部
    (19)を有し、運搬部(19)がステーション(7,
    27)の開口部(21,25)に連続的に移動し、 更に、運搬装置を個別的に開口部(21,25)に動か
    す駆動手段を具備する、真空処理設備において、 前記駆動手段が運搬装置(3,5,19,23)に配置
    されていることを特徴とする真空処理設備。
  2. 【請求項2】 開口部(13,25)の垂線(A13,A
    27)が空間軸線(A)と平行でないことを特徴とする請
    求項1に記載の真空処理設備。
  3. 【請求項3】 前記運搬部が空間軸線(A)を基準とし
    て、軸平行および/または半径方向に前後移動できる請
    求項2に記載の真空処理設備。
  4. 【請求項4】 前記運搬装置が、それぞれ1つの開口部
    (21,25)に対して位置決めされており、この開口
    部の垂線(A13,A27)の方向に前後移動できる請求項
    1から3までのいずれか1項に記載の真空処理設備。
  5. 【請求項5】 前記運搬装置が、空間軸線(A)の回り
    を回転する際に、所定の開角(φ≦90°)の円錐面
    (31)に沿って移動する請求項1から4までのいずれ
    か1項に記載の真空処理設備。
  6. 【請求項6】 垂線(A13,A27)が円錐面の母線方向
    を向いている請求項5に記載の真空処理設備。
  7. 【請求項7】 開口部(13,25)が概ね円錐の大円
    (33)に沿って配置されている請求項6に記載の真空
    処理設備。
  8. 【請求項8】 運搬装置(3,5,19,23)が、片
    側が空間軸線(A)に回転可能に支持されている少なく
    とも2つの運搬アーム(5)を含んでなる請求項1から
    7までのいずれか1項に記載の真空処理設備。
  9. 【請求項9】 ステーション(7,27)が前記開口部
    を介して、運搬装置(3,5,19,23)を包含して
    いる運搬装置室(K)と連結している請求項1から8ま
    でのいずれか1項に記載の真空処理設備。
  10. 【請求項10】 1つのおよび/または他のステーショ
    ン(7,27)および/または運搬装置室(K)に、気
    体供給および/または排出装置が設けられている請求項
    9に記載の真空処理設備。
  11. 【請求項11】 少なくとも1つの運搬部が、少なくと
    も1つの開口部を密閉するための密封部材(19)を包
    含している請求項1から10までのいずれか1項に記載
    の真空処理設備。
  12. 【請求項12】 前記運搬部において、中央穴付きの円
    板状被処理物を位置決めするためのピボットが設けられ
    ており、好ましくはさらに被処理物の保持部材、好まし
    くは半径方向に作用するばね部材(25,26)が設け
    られている請求項1から11までのいずれか1項に記載
    の真空処理設備。
  13. 【請求項13】 コンパクトディスクまたはレーザディ
    スクの処理に適用するための請求項1から12までのい
    ずれか1項に記載の真空処理設備。
  14. 【請求項14】 支持プレート(19)に突出したピボ
    ット(22)が設けられており、このピボットが前記支
    持プレートの面上に突き出した、ばね作用をする湾曲部
    材(26)を具備していることを特徴とする、中央穴付
    きの円板状被処理物の真空処理中の保持装置。
JP4140357A 1991-05-31 1992-06-01 真空室および真空室内における被処理物の運搬方法 Expired - Lifetime JPH0763612B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4117969:2 1991-05-31
DE4117969A DE4117969C2 (de) 1991-05-31 1991-05-31 Vakuumkammer

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05184903A true JPH05184903A (ja) 1993-07-27
JPH0763612B2 JPH0763612B2 (ja) 1995-07-12

Family

ID=6432957

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4140357A Expired - Lifetime JPH0763612B2 (ja) 1991-05-31 1992-06-01 真空室および真空室内における被処理物の運搬方法

Country Status (6)

Country Link
US (3) US5245736A (ja)
EP (1) EP0518109B1 (ja)
JP (1) JPH0763612B2 (ja)
KR (1) KR100247597B1 (ja)
AT (1) ATE162854T1 (ja)
DE (2) DE4117969C2 (ja)

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4139507A1 (de) * 1991-02-23 1992-08-27 Bernd Plickert Montagevorrichtung fuer plattenfoermige elemente
GB2272225B (en) * 1992-10-06 1996-07-17 Balzers Hochvakuum A method for masking a workpiece and a vacuum treatment facility
CH691377A5 (de) * 1992-10-06 2001-07-13 Unaxis Balzers Ag Kammeranordnung für den Transport von Werkstücken und deren Verwendung.
EP0591706B1 (de) * 1992-10-06 2002-04-24 Unaxis Balzers Aktiengesellschaft Kammer für den Transport von Werkstücken
DE4235677C2 (de) * 1992-10-22 1996-10-31 Balzers Hochvakuum Vakuumkammer, Vakuumbehandlungsanlage mit einer solchen Kammer sowie Transportverfahren
US5400317A (en) * 1993-04-01 1995-03-21 Balzers Aktiengesellschaft Method of coating a workpiece of a plastic material by a metal layer
US5730801A (en) * 1994-08-23 1998-03-24 Applied Materials, Inc. Compartnetalized substrate processing chamber
NL1000138C2 (nl) * 1995-04-13 1996-10-15 Od & Me Bv Inrichtingen voor het bewerken van een substraat alsmede werkwijze geschikt voor toepassing bij dergelijke inrichtingen.
US5605574A (en) * 1995-09-20 1997-02-25 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor wafer support apparatus and method
DE19715151A1 (de) * 1997-04-11 1998-10-15 Leybold Systems Gmbh Verfahren zum Be- und Entladen einer evakuierbaren Behandlungskammer und Handlingsvorrichtung zur Durchführung des Verfahrens
EP0870850B1 (de) * 1997-04-11 2002-09-18 Leybold Systems GmbH Verfahren und Vorrichtung zum Be- und Entladen einer evakuierbaren Behandlungskammer
DE19720349A1 (de) * 1997-05-15 1998-11-19 Huels Chemische Werke Ag Vakuumbehandlungsvorrichtung
CH693508A5 (de) * 1997-09-12 2003-09-15 Unaxis Balzers Ag Sputterstation.
DE29716440U1 (de) * 1997-09-12 1997-12-11 Balzers Hochvakuum Sputterstation
US6730194B2 (en) * 1997-11-05 2004-05-04 Unaxis Balzers Aktiengesellschaft Method for manufacturing disk-shaped workpieces with a sputter station
US5944948A (en) * 1998-04-02 1999-08-31 Centennial Technologies, Inc. Apparatus for assembling a pair of members
DE19953949A1 (de) * 1999-11-09 2001-05-17 Asys Gmbh & Co Kg Vorrichtung zum Bestücken von Teileträgern für Mikrosysteme
US6572090B2 (en) * 2001-03-14 2003-06-03 Thermwood Corporation Method of positioning articles in predetermined relationships and fixture therefor
DE10259252B4 (de) * 2002-12-17 2005-06-23 Asys Automatic Systems Gmbh & Co. Kg Arbeitseinheit für Reinraumsysteme
US9920418B1 (en) * 2010-09-27 2018-03-20 James Stabile Physical vapor deposition apparatus having a tapered chamber

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH573985A5 (ja) * 1973-11-22 1976-03-31 Balzers Patent Beteilig Ag
DE2529018A1 (de) * 1975-06-28 1977-01-13 Ibm Deutschland Einrichtung zur automatischen einzelfoerderung von werkstuecken in eine unter unterdruck stehende bearbeitungsstation
SU973293A1 (ru) * 1981-04-13 1982-11-15 Ордена Трудового Красного Знамени Институт Сверхтвердых Материалов Ан Усср Шпиндель
US4492512A (en) * 1981-12-02 1985-01-08 George Mink Amplified motion transmitting device
JPS59182933U (ja) * 1983-05-23 1984-12-06 株式会社 デイスコ ウェーハ装着機
NZ207813A (en) * 1983-06-24 1986-12-05 Dridrinks Nv Effervescent mixture:component(s)coated with water-soluble polysaccharide composition
US4632632A (en) * 1983-08-30 1986-12-30 Automation Equipment Company Programmable industrial robot having simplified construction
JPS6052574A (ja) * 1983-09-02 1985-03-25 Hitachi Ltd 連続スパツタ装置
US4534314A (en) * 1984-05-10 1985-08-13 Varian Associates, Inc. Load lock pumping mechanism
JPS62130144A (ja) * 1985-11-28 1987-06-12 Mitsuo Nakai 間欠、回転板のエヤ−吸引装置
US4951601A (en) * 1986-12-19 1990-08-28 Applied Materials, Inc. Multi-chamber integrated process system
DE3704505A1 (de) * 1987-02-13 1988-08-25 Leybold Ag Einlegegeraet fuer vakuumanlagen
US4795299A (en) * 1987-04-15 1989-01-03 Genus, Inc. Dial deposition and processing apparatus
JPH01218627A (ja) * 1988-02-29 1989-08-31 Hitachi Ltd 複数処理可能な真空処理装置
JPH0825151B2 (ja) * 1988-09-16 1996-03-13 東京応化工業株式会社 ハンドリングユニット
DE59001747D1 (de) * 1989-03-30 1993-07-22 Leybold Ag Vorrichtung zum ein- und ausschleusen eines werkstuecks in eine vakuumkammer.
JPH03109727A (ja) 1989-09-25 1991-05-09 Fujitsu Ltd 半導体製造装置
US5135349A (en) * 1990-05-17 1992-08-04 Cybeq Systems, Inc. Robotic handling system
JP2808826B2 (ja) * 1990-05-25 1998-10-08 松下電器産業株式会社 基板の移し換え装置
US5126992A (en) * 1991-03-18 1992-06-30 Lavinsky Joshua F Cleaner unit for information disks
US5154730A (en) 1991-05-17 1992-10-13 Materials Research Corporation Semiconductor wafer processing module having an inclined rotating wafer handling turret and a method of using the module
CH686445A5 (de) * 1992-10-06 1996-03-29 Balzers Hochvakuum Kammer und Kammerkombination fuer eine Vakuumanlage und Verfahren zum Durchreichen mindestens eines Werkstueckes.
KR100189981B1 (ko) * 1995-11-21 1999-06-01 윤종용 진공 시스템을 구비한 반도체 소자 제조장치
US5909994A (en) * 1996-11-18 1999-06-08 Applied Materials, Inc. Vertical dual loadlock chamber
JP3396693B2 (ja) * 1998-07-16 2003-04-14 リコーシステム開発株式会社 暗号化/復号化装置と公開鍵暗号化システム

Also Published As

Publication number Publication date
DE4117969A1 (de) 1992-12-03
KR920021203A (ko) 1992-12-18
ATE162854T1 (de) 1998-02-15
JPH0763612B2 (ja) 1995-07-12
EP0518109B1 (de) 1998-01-28
DE59209160D1 (de) 1998-03-05
KR100247597B1 (ko) 2000-03-15
DE4117969C2 (de) 2000-11-09
USRE40192E1 (en) 2008-04-01
US5245736A (en) 1993-09-21
USRE40191E1 (en) 2008-04-01
EP0518109A1 (de) 1992-12-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05184903A (ja) 真空処理設備および中央穴付きの円板状被処理物の真空処理中の保持装置
US5789878A (en) Dual plane robot
US4795299A (en) Dial deposition and processing apparatus
KR100254129B1 (ko) 박막형성장치
JP3341060B2 (ja) 平行イオンビームのイオン注入機用エンドステーション
JP2639459B2 (ja) モジューラ半導体ウェーハ移送及び処理装置
JP3455468B2 (ja) 真空処理装置及び方法
KR100189675B1 (ko) 스퍼터링 장치 및 이를 사용한 스퍼터링 처리 시스템
JP2531925B2 (ja) ディスク状のサブストレ―トを気密に挿入しかつ取り出すための装置
US20030035709A1 (en) Robot for handling semiconductor wafers
JPH07105345B2 (ja) 基体処理装置
JPH06264241A (ja) 工作物を移送するチャンバ、チャンバ組合せ体、及び真空処理装置、並びに工作物の移送方法
JPH07142552A (ja) 搬送アーム装置及びこれを用いた処理室集合装置
JP2004288718A (ja) 基板搬送装置及び基板処理装置
JP4620214B2 (ja) ウェハ処理装置
US5259942A (en) Device for transferring a workpiece into and out from a vacuum chamber
JP3323601B2 (ja) 工作物を真空雰囲気で搬送するためのチャンバ、複合チャンバ、及び工作物を真空設備内部で搬送する方法
JP3540346B2 (ja) 真空設備のためのチャンバおよび複合チャンバ、ならびに1つ以上の工作物を送り込む方法
KR101115838B1 (ko) 배치로더 및 이를 포함하는 재료이송장치
US5769184A (en) Coaxial drive elevator
JPS6257377B2 (ja)
JP2001127135A (ja) 真空処理装置
JP2005120468A (ja) 長方形のもしくは正方形の平らな基板のための真空処理装置
JP2849064B2 (ja) 真空処理装置
JPH10298745A (ja) 真空成膜装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070712

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080712

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080712

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090712

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090712

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100712

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110712

Year of fee payment: 16

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110712

Year of fee payment: 16

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120712

Year of fee payment: 17

EXPY Cancellation because of completion of term