JP3540346B2 - 真空設備のためのチャンバおよび複合チャンバ、ならびに1つ以上の工作物を送り込む方法 - Google Patents

真空設備のためのチャンバおよび複合チャンバ、ならびに1つ以上の工作物を送り込む方法 Download PDF

Info

Publication number
JP3540346B2
JP3540346B2 JP24934093A JP24934093A JP3540346B2 JP 3540346 B2 JP3540346 B2 JP 3540346B2 JP 24934093 A JP24934093 A JP 24934093A JP 24934093 A JP24934093 A JP 24934093A JP 3540346 B2 JP3540346 B2 JP 3540346B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chamber
opening
workpiece
transport
chamber according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP24934093A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06264240A (ja
Inventor
シェルトラー ローマン
Original Assignee
ウンアクシス バルツェルス アクチェンゲゼルシャフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ウンアクシス バルツェルス アクチェンゲゼルシャフト filed Critical ウンアクシス バルツェルス アクチェンゲゼルシャフト
Publication of JPH06264240A publication Critical patent/JPH06264240A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3540346B2 publication Critical patent/JP3540346B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G47/00Article or material-handling devices associated with conveyors; Methods employing such devices
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/683Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping
    • H01L21/687Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches
    • H01L21/68714Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches the wafers being placed on a susceptor, stage or support
    • H01L21/68764Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches the wafers being placed on a susceptor, stage or support characterised by a movable susceptor, stage or support, others than those only rotating on their own vertical axis, e.g. susceptors on a rotating caroussel
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/22Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the process of coating
    • C23C14/56Apparatus specially adapted for continuous coating; Arrangements for maintaining the vacuum, e.g. vacuum locks
    • C23C14/564Means for minimising impurities in the coating chamber such as dust, moisture, residual gases
    • C23C14/566Means for minimising impurities in the coating chamber such as dust, moisture, residual gases using a load-lock chamber
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/22Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the process of coating
    • C23C14/56Apparatus specially adapted for continuous coating; Arrangements for maintaining the vacuum, e.g. vacuum locks
    • C23C14/568Transferring the substrates through a series of coating stations
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/677Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations
    • H01L21/67739Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations into and out of processing chamber
    • H01L21/67745Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations into and out of processing chamber characterized by movements or sequence of movements of transfer devices
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/683Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping
    • H01L21/687Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches
    • H01L21/68707Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches the wafers being placed on a robot blade, or gripped by a gripper for conveyance
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/26Apparatus or processes specially adapted for the manufacture of record carriers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S414/00Material or article handling
    • Y10S414/135Associated with semiconductor wafer handling
    • Y10S414/139Associated with semiconductor wafer handling including wafer charging or discharging means for vacuum chamber
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S414/00Material or article handling
    • Y10S414/135Associated with semiconductor wafer handling
    • Y10S414/141Associated with semiconductor wafer handling includes means for gripping wafer

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Robotics (AREA)
  • Physical Vapour Deposition (AREA)
  • Manufacturing Of Magnetic Record Carriers (AREA)
  • Manufacturing Optical Record Carriers (AREA)
  • Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)

Description

【0001】
【産業上の利用分野】
本発明は、請求項1の前提部に記載されたチャンバ、請求項17の前提部に記載された同種のチャンバを有する複合チャンバ、および請求項31の前提部に記載された搬送方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
記憶媒体用ディスクなどの円板状工作物、特にたとえばCD、磁気記憶媒体用ディスクまたは磁気光学記憶媒体用ディスクを、たとえば非反応性または反応性真空プロセス、たとえば腐食またはグロー放電を援用する、もしくは援用しない物理的または化学的被覆によって処理する真空処理設備で処理する際に、これらの工作物をチャンバ内で、駆動されて移動する搬送手段により運動軌道に沿って搬送することが知られている。
【0003】
通常、このように搬送手段によって搬送される工作物は、直線駆動手段を設けることによってチャンバに設けられている開口部に選択的に送られ、処理手順に従い、次のチャンバおよびステーションに送られる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
真空プロセス条件に適合する直線駆動手段を実現するコストは、所望の行程では比較的大きい。純度条件を守るという観点では、特に駆動などによる粒子生成に特別に留意しなければならない。
本発明の目的は、チャンバ開口部に工作物を装入するための所望の行程に対して所要コストを大幅に減らす、冒頭に記載した種類のチャンバを提供することである。
【0005】
【課題を解決するための手段】
上記の目的を達成するために本発明のチャンバは、1つ以上の工作物のための保持具を備えた1つ以上の搬送装置が、開口部に対して垂直な平面上を旋回できるように搬送手段に支持されており、しかもこの保持具が搬送手段によって開口部区域に送られ、この開口部を完全に通り抜けて旋回できるようにされている。
【0006】
上記の搬送手段を設けることによって、上記のチャンバにおいて工作物に対して所望の運動軌道を実現することが引き続き可能になる。工作物保持具を備え、旋回可能に支持された搬送装置を、この搬送手段に追加的に設けることによって本質的な長所が達成される。所定の行程のアーチ状搬送軌道を通過するために、同じ行程を直線状に実現した場合よりはるかに少ないコストとスペースしか必要としない駆動手段で十分である。極端な場合には、旋回運動に対して回転駆動手段を用いることができる。旋回運動に変換される直線駆動手段も、工作物の開口部装入に要求される行程を実現するために、直線駆動手段が直接開口部装入のために通過しなければならない行程に比べて、はるかに小さい行程を通過すればよい。
【0007】
請求項に従う好適な実施態様において、上記の保持具がヤットコ状に形成されており、好ましくは工作物を拘束および解放するように操作できる。
この構成は幾つかの長所を有している。つまり、たとえ工作物が保持具に保持されていても、工作物の少なくとも両面、またはほぼ全面が空いたままであり、したがってチャンバの開口部が腐食ステーションまたは被覆ステーションなどの処理ステーションに通じている場合は、両面または全面を処理できる。さらにこの構成は、特に解放もしくは拘束操作について関しても単純である。
【0008】
さらに、この構成によって、工作物の旋回に必要な空間を、もともと工作物の旋回に必要な空間を越えて、せいぜいわずかしか拡張されず、その結果として、上記の開口部を、送り込まれるべき工作物の寸法に最適に調整することが可能となる。
真空処理設備の搬送チャンバ内にはしばしば搬送手段が設けられているので、工作物は供給すべき開口部に向かって、または開口部から少なくとも直線状に送られる。
【0009】
請求項、および特に請求項の文言に従い、保持具を備えた搬送装置の上記の旋回運動のために、すでに設けられている直線駆動手段を利用できるようになる。さらに、わずかな直線送りも角度の大きい旋回運動、したがってまたこの旋回運動によって引き起こされた大きい行程に変換することが簡単に実現できる。 また円板状工作物に対し、請求項5の文言に従うチャンバを形成することが好都合である。
【0010】
そうすることによって、上記の開口部を、円板状工作物の厚さよりわずかに広く実現することが可能となる。これは、たとえば上記の開口部の両側にある空間の雰囲気を分離するために非常に好都合である。
チャンバを請求項10もしくは11の文言に従って形成することにより、上述のように、搬送装置のための旋回駆動手段を、搬送手段の直線駆動手段によって簡単に実現できる。
【0011】
これに加えて、比較的小さい直線行程を守ることができる、つまり、それぞれ供給される開口部を所望の程度で閉じることができるという長所が得られる。
請求項15に従い、提案されたチャンバは、2つ以上の開口部を、1つ以上の処理ステーション、たとえば腐食または被覆ステーションを有する公知の1つ以上の搬送チャンバ、または供給仕切りチャンバおよび排出仕切りチャンバ、もしくは供給・排出仕切りチャンバとモジュール式に連結できる。
【0012】
上記のチャンバを有する本発明に従う複合チャンバは、請求項17の文言に従う特徴を有している。
複合チャンバで設けられているチャンバ内で、搬送装置の旋回軸が別の搬送手段の回転軸に対して平行に設計されていることによって、連絡開口部を通して工作物を、別のチャンバ内の旋回軸を基準にして概ね半径方向に装入することが可能となる。
【0013】
さらに、請求項18の文言に従い、別のチャンバ内の別の搬送手段が、概ね搬送装置の旋回面上で上記の回転軸の回りを共通に回転できる工作物のための複数個の保持具を有していることによって、工作物を上記のチャンバから順次別の搬送手段に送り、もしくは工作物を上記の開口部を通って順次戻すことが可能となる。
【0014】
本発明の複合チャンバ他の好適な実施態様が、請求項19から29に記載されている。
記憶媒体用ディスクなどの円板状工作物、たとえばCDや磁気記憶媒体用ディスクまたは磁気光学記憶媒体用ディスクを、真空設備内で搬送手段によって環状搬送軌道を搬送することは、上述のようにすでに知られている。これについて、たとえば合衆国特許公報第3856654号、ドイツ特許公報第2454544号、ドイツ特許公開公報第3912295,4009603および3716498号、ならびに欧州特許公開第0389820号を挙げることができる。この場合、工作物は環状搬送軌道と向き合う開口部を通して、環状搬送軌道を基準に軸方向に移動され、たとえば処理ステーションに送り込まれる。
【0015】
上述のように円板状工作物の搬送軌道が円形であり、工作物が円形軌道の所定の角位置で、設置された開口部を通って軸方向に送り込まれる真空設備チャンバを設計する際に、このようなチャンバの軸方向で測定された奥行きと、工作物を軸方向に送り込むことができる可能な行程との間に相関関係が生じる。
つまり、環状搬送軌道が通っているチャンバを、軸方向に配置されている追加ユニットも含めて、コンパクトかつ薄く形成しようとすると、可能な軸方向行程は小さいままである。同様に大きい行程を実現しようとすると、全高は大きくなる。ここで考慮すべきことは、工作物を環状搬送軌道を通るように配置すると、対応するチャンバの軸方向に見た全高はリング沿いに配置された工作物の数に影響せず、この数はこのようなチャンバの、したがって工作物が配置されている環状搬送軌道の半径方向の長さによってのみ決まるということである。
【0016】
別の観点における本発明の目的は、上記の短所を取り除いた、請求項18の前提部に記載された種類の方法を提供することである。
この目的を達成するために、上記の方法は請求項18の特徴部の特徴を有している。
円板状工作物をそれらの環状搬送軌道を基準に半径方向に開口部を通じて送り込むことによって、環状搬送軌道の半径方向の長さを、必要な半径方向行程の実現に利用できるようになる。また、開口部を配置するために、環状搬送軌道もしくは対応するチャンバ壁の外周も利用できる。
【0017】
本発明の方法は、たとえば半径方向に供給し、対応する開口部に固定して、または旋回して整合されるラムなど、様々な仕方で実現できる。しかし、この方法は、冒頭に記載した本発明に従うチャンバに設けられた旋回可能な搬送装置によって好適に実現される。
上述のチャンバに設けられた搬送手段が、工作物をチャンバ内の円形軌道上を送られるように形成されている場合、搬送手段に取り付けた旋回可能な搬送装置によって、工作物は開口部に整合されて、開口部から搬送手段の回転軸を基準に半径方向に送り出され、もしくは開口を通って戻される。
【0018】
【実施例】
以下に、本発明の実施例を図面に基づいて詳細に説明する。
図1〜4に、本発明が組み込まれた好適な設備が模式的に示されている。この設備は、チャンバ1とチャンバ3およびチャンバ1,3を連結する中間チャンバ3aを包含している。
【0019】
チャンバ1には、例示されているように6つのアーム9をもつ搬送用星形部材7が中心で回転可能に支持され、電動機5によって制御駆動されている。搬送用星形部材は軸線A7の回りを回転できる。軸線A7に対して平行なチャンバ1の外壁11は、2つ以上の開口部13aおよび13bを有しており、星形部材7の回転によってアーム9の軸線A9がそれぞれこれらの開口部に整合する。アーム9は、搬送用星形部材7に組み込まれた駆動手段(図示せず)により、半径方向すなわち軸線A9の方向に直線状に前進もしくは後退できる。直線駆動手段は蛇腹15によって包囲されている。アーム9、すなわち軸線A7を基準として半径方向に移動できる腕部の端部には、それぞれ1つの搬送用ボックス17が取り付けられている。この搬送用ボックス17は、図2に詳細に模式的に示されているが、図1および図4を比較すると分かるように、軸線A7に対して平行方向において、これと横断方向、すなわち包囲方向におけるより幅が著しく広くなっている。
【0020】
これに対応して、開口部13aもしくは13bはスリット状に形成されている。
軸線A7の方向で見ると、各々のボックス17には、たとえば図2に示されているように形成された搬送用ヤットコ19(図2)を備えた搬送装置18が、軸線A19回りを旋回できるように支持されて載っている。搬送用ヤットコ19は、2つのヤットコ腕部19a,19bを有している。ヤットコ腕部19a,19bは、旋回軸23a,b回りを回転できるように支持部21に支持されており、ローラ24を介して互いに係合しており、図2に示されている閉鎖位置でばね作用(図示せず)によって圧縮されている。さらに、ヤットコ腕部19bには、ヤットコを開放したり閉鎖させる操作ローラ25が設けられている。
【0021】
上述のように、ヤットコ19と支持部21によって形成された搬送装置18は、ボックス17に旋回できるように支持されている。搬送装置18に回転しないように取り付けられている伝動体26に、第1のレバー28が回転しないように配置されている。第1のレバー28は軸受32によって第2のレバー30に回転できるように支持されている。レバー30の、軸受32と反対側の端部には、組立板34を介してアーム9の半径方向に固定された腕部に、軸受36で回転できるように支持されている。
【0022】
上述の配置構成は次のように作動する。
ヤットコがたとえば円板状工作物40を保持した閉鎖位置にある、図2に従う搬送装置18の旋回位置から出発して、搬送用星形部材7は軸線A7回りを任意の位置に旋回できる。この場合、それぞれのアーム固有の半径方向駆動手段によって、ボックス13は軸線A7の方向に戻されている。
【0023】
図2に示されているように、開口部の1つ、たとえば13xに供給する場合、アーム9の軸線A9、したがってヤットコ19の旋回面がスリット状開口部13xに整合される。このとき、当該アーム9と連携している駆動手段によって、ボックス17が開口部13xの方向に送られる。それによって引き起こされる軸線A19および伝動体26の直線運動に基づき、第1のレバー28は軸受32の回りを旋回する。レバー28は伝動体26に、また伝動体26は搬送装置18にそれぞれ回転しないように取り付けられているので、搬送装置18は、図2に破線で示されているように、開口部13xを通り抜けて旋回し、それと同時にボックス17と一緒に直線移動する。この場合、ボックス17はチャンバ1の外壁11で静止して、開口部13xを、2つのチャンバ1と3の分離に対する要求に応じて密に、必要に応じて気密に閉じることが好都合である。
【0024】
図2から明らかなように、ボックス17はチャンバ1内にとどまっているが、ヤットコ19によって形成された工作物保持具は開口部13xを通り抜けて、完全にチャンバ3もしくは3a内に旋回している。
図2には、搬送装置18の必要な旋回運動に対して、ボックス17の不必要に長い直線行程が示されている。しかし当業者ならばすぐに分かるように、図3の表現も見れば、軸線A19と軸受32の間のレバー28の長さを短縮することによって、支持部21、したがって搬送装置18の同じ旋回運動を、はるかに短い直線行程Hで実現できる。
【0025】
したがって、ほぼ任意に小さい直線行程Hと、このために設けられる駆動・密閉部材を対応して最小限にすることによって、所望の旋回運動を実現でき、それとともに工作物40の軸線A19回りの旋回半径に基づき、開口部13xを通る所望の行程を実現できる。
図2に模式的に示されているように、チャンバ3もしくは3a内にはラム42が配置されている。ラム42の端部のローラ43は、制御されてヤットコ19の脇のローラ25に作用することによってヤットコ19を開かせ、工作物40を解放させる。
【0026】
図1〜4に示されている好適な実施態様において、チャンバ1とチャンバ3の間に中間仕切りチャンバ3aが設けられている。その機能は、以下にチャンバ3に関して行う説明から直ちに明らかである。
特に図4から分かるように、チャンバ3は、電動機47により軸A43回りを回転駆動される半径方向アーム45を付けた星形搬送部材43を含んでいる。半径方向アーム45から、図示されているように、A43に対して平行に、たとえば4つの軸方向アーム49が突き出している。アーム49は端部に搬送用プレート51、軸線A43が垂直でない場合はたとえば機械式、空気圧式または磁気式保持具を付けている(図示せず)。プレート51は、それぞれアーム49と連携している蛇腹53によって包囲された駆動手段によって、軸線A43に対して平行かつ直線状に前進もしくは後退できる。
【0027】
チャンバ3は、プレート51が軸線A43回りを回転する際に通過する円軌道に整合して、図示されているように、たとえば2つの開口部55aおよび55bを有している。プレート51は、それぞれの開口部55に向かって前進し、これを密封部材(図示せず)で密に、もしくは気密に閉じるように形成されている。気密に閉じる必要がない場合は、ボックス17とチャンバ1の壁11の間におけるように、すきま止めで間に合う。さらに、プレート51は開口部55の縁部56を越えてチャンバ3から軸方向に突き出しているが、前進した状態ではプレート51は接して閉じている。
【0028】
ここでまず、中間仕切りチャンバ3aを通して開口部13aと連通している開口部55aにおける関係について見る。図4に従い、搬送装置18によって円板状工作物40が図2に破線で示されている位置に旋回すると、ボックス17はチャンバ1側で開口部13aの縁に、要求された程度で密に接する。次に、チャンバ3において開口部55aと連携したアーム49が制御されて軸方向に前進すると、プレート51は開口部の縁56に要求された程度で密に接し、たとえば磁気、空気圧、機械または重力の作用で工作物40を受け取る。工作物40は、図2に従うラム42の操作によってヤットコ19から解放される。このとき、当該アーム49は後退できる。
【0029】
チャンバ3aは、符号57で模式的に示されているように、チャンバ1および/または3と同様に、独立にポンプで排気できる。
したがって、中間仕切りチャンバ3aを通る工作物搬送は、次のように行われる。
ボックス17が、開口部13aを要求された程度で密に閉じ、ヤットコ19は空である。プレート51に工作物を載せたアーム49が開口部55aの開口区域に旋回して入る。工作物40を載せたプレート51が軸方向に移動し、プレート51が開口部55aを要求された程度で密に閉じる。必要に応じ、中間仕切りチャンバ3aを排気する。ヤットコ19が工作物を受け取る。搬送装置18が旋回して戻り、同時にボックス17が開口部13xの縁から離れる。
【0030】
あるいは、空のプレート51が開口部55aを要求された程度で密に閉じる。アーム9が、ボックス17およびヤットコ19に保持された工作物40と一緒に開口部13aを越えて旋回する。工作物40を保持したヤットコ19が前進し、同時にボックス17が開口部13aを要求された程度で密に閉じる。磁気、空気圧、機械または重力の作用によりプレート51で工作物を開口部55a内に受け取る。中間仕切りチャンバ3aをポンプ57で排気する。プレート51が戻り、星形搬送部材43がさらに回転する。
【0031】
上記の説明から、チャンバ3aが独立に排気でき、または容積が非常に小さいためにチャンバ1と3の間で十分な雰囲気分離を保証する中間仕切りチャンバとして機能することが容易に分かる。中間仕切りチャンバ3aを設ける必要がない場合は、工作物の受け取りは、プレート51が引き渡し開口部で密封機能を発揮することなく、上述した仕方でチャンバ3内で直接行うことができる。上記の実施例では、引き渡し連結部分の開口部13a,55aで、プレート51が一方の仕切り弁として働き、ボックス17が他方の仕切り弁として働く。
【0032】
さらに、上記の好適な実施例において、開口部55bは供給・排出仕切りとして形成されている。このために気密に閉鎖できる閉鎖部材57が、たとえば標準雰囲気に対する仕切り弁として設けられており、一時的に開口部55bに整合したプレート51が第2の仕切り弁として機能する。
符号57で示されているように、この仕切りチャンバの容積も極めて小さいが、この仕切りチャンバを独立にポンプで排気するためにここでもポンプ57を接続できる。
【0033】
上述したように、チャンバ1の開口部13bには、図1から分かるように、ボックス17および搬送装置18によって、上記のチャンバ1の開口部13aと同じように供給される。
チャンバ1の外部では、この開口部13bに、たとえば腐食チャンバまたは被覆チャンバなどの処理チャンバ52が配置されている。工作物40はほぼ全面が露出した状態でヤットコ19に保持されて処理チャンバ52に送り込まれるので、このような処理チャンバ52で工作物を全面的に、特に円板の両面を同時に処理することが可能である。これは、たとえば上記の両面をプラズマ腐食するための電極および/またはそれらを被覆するためのマグネトロン・スパッタリング源を両側に配置することによって可能となる。
【0034】
図5には、2つの独立したスパッタリング源53aおよび53bと遮蔽板55とを有するチャンバ52の構成例が、上から見た断面図で模式的に示されている。円板状工作物40は、スパッタリング源53aおよびbの間に挿入されており、両側がスパッタリング源53a,bによって処理される。
このようなチャンバでは、たとえばドイツ特許公報第3931713号によって知られているように、工作物の両面の同時被覆も可能である。
【0035】
以下に、搬送されたすべての工作物が工作物とずれた回転軸回りを回転する、原理的に異なるチャンバタイプについて見る。さらに、工作物が半径方向、軸方向、または両方を組み合わせて半径方向と軸方向に移動できるかによって追加的に区別される。
1.工作物が個々に回転搬送され、回転軸を基準に半径方向に送られる回転搬送チャンバ。
【0036】
このようなチャンバは、図1に従うチャンバ1を形成する。工作物40は、特にアーム9の直線駆動手段によって、個々に半径方向で開口部13に送られる。2.すべての工作物がメリーゴーランド上に配置されており、メリーゴーランド回転軸を基準に半径方向に個々に送られる回転搬送チャンバ。
このようなチャンバは、図6および7に模式的に示されている。チャンバ120では、メリーゴーランド124が、ω1に対応して、軸線A124回りを駆動されて回転するように支持されており、工作物、たとえば上記の種類の円板状工作物126は保持具125に支持されている。1つ以上のラム128が、軸線A124と共軸に、チャンバ120を基準に回転しないように支持され、チャンバ120の開口部122に合わせて軸線A124を基準に半径方向に移動できるように設けられている。このラムを用いて、メリーゴーランドによってそれぞれ供給されるべき開口部122の1つに整合した工作物126は、開口部122から押し出され、または開口部122を通ってメリーゴーランド124に戻される。場合により、半径方向に移動できるラム128は、ω2aで示されているように、破線で暗示された独立の回転駆動手段124mによってメリーゴーランド124と独立に回転駆動できる。
【0037】
図7に模式的に示されている実施態様では、メリーゴーランド124が円板状工作物126を支持しているために、円板面は回転軸A124に対して垂直な面上を回転搬送される。ラム128は対応して形成されており、図6の構成と類似に、回転しないように、またはチャンバ120内のメリーゴーランド124と独立に回転駆動されて支持されている。ラム128は、ここではチャンバ120の、半径方向にスリット状になっている開口部122aに供給する。メリーゴーランド124の駆動は、たとえば符号Pで模式的に示されているように、メリーゴーランド124の周縁で行うことができる。
3.工作物が工作物とずれた軸線の回りを回転搬送され、しかも回転軸に対して平行な方向に個々に送られる回転搬送チャンバ。
【0038】
このようなチャンバは、図1のチャンバ3によって形成されている。工作物は軸方向に前進および後退できるアーム49を用いて、回転軸A43に対して平行に軸方向に移動する。
4.タイプ3のチャンバと同じように、工作物の軸方向移動が行われるが、さらに工作物に対する軸方向移動部材よりはるかに多数の工作物がメリーゴーランド上で回転搬送される回転搬送チャンバ。
【0039】
図8,9に従い、このようなチャンバ60は、回転軸A124の周囲で回転駆動されるように支持されたメリーゴーランド124を有している。たとえば円板状工作物126の円板面が軸線A124回りの回転面上に支持されている。軸線A124に対して平行に前進もしくは後退できるラム128が、チャンバ60の少なくとも1つの開口部122に整合して、チャンバ60のケーシングに固定されており、工作物126が開口部122に回転整合すると、メリーゴーランド124の開口部130を通り抜けて、軸線A124を基準として軸方向で工作物126を開口部122に向かって持ち上げ、もしくは開口部122からメリーゴーランド124に戻す。
【0040】
図8では、上述のように、ラム128はチャンバ60のケーシングに据え付けられているが、図9に従えば、図6の実施態様に準じて、ラム128は独立の回転駆動手段124mによって軸線A124の周囲を、メリーゴーランド124の回転運動とは独立に駆動されて回転する。このチャンバタイプの別の態様においては、軸方向行程をメリーゴーランドそれ自体によって行うことができる。
5.工作物が回転軸回りを回転駆動され、さらにこの軸線を基準として軸方向に個々に送られ、そのうえ上記の軸線を基準として半径方向にも個々に送られる回転搬送チャンバ。このようなチャンバは、図1および図4のチャンバ1を一緒に考え合わせ、搬送装置18を備えることによって形成されている。工作物は一方では軸線A43回りを回転し、さらにアーム49の軸方向直線駆動手段によって軸方向に移動し、搬送装置18の作用により軸線A43を基準として半径方向にも送られる。特に最後に挙げたチャンバでは、工作物が上記の回転軸を基準として軸方向と半径方向のいずれにも、つまりA124などを回転軸を包含する平面上を送られるが、この場合において図1〜4に従う実施態様の搬送装置18によって実現されているような旋回搬送手段を設けることが非常に好適である。
【0041】
工作物を上記の回転軸を基準として半径方向と軸方向に搬送することは、メリーゴーランド構造においてももちろん実現できるが、製作コストはより大きくなる。
以下に、これらのチャンバタイプのチャンバを2つ以上組み合わせた旋回可能な複合チャンバを形成する可能性を図10〜15に基づいて説明し、これらのチャンバによっていかに弾力的に真空処理設備全体を編成できるかを示す。上述したチャンバタイプは工作物がチャンバ内の回転軸回りを回転搬送される点で共通しているが、設備全体の構造には必要に応じてさらに別のチャンバタイプが加わる。
【0042】
以下においてそれぞれのチャンバタイプを簡単に参照できるように、次の定義を用いる。
a)EASK:工作物を両方向に送り出す仕切りチャンバ。
b)ESK:工作物を1方向のみに送り出す仕切りチャンバ。
c)BEAK:工作物に腐食または被覆などの表面処理を施す処理チャンバ。
d)RADK:図1〜4に示された、半径方向に供給するタイプ1の回転星形チャンバ。
e)RAKAK:図6もしくは7に模式的に示された、半径方向に供給するタイプ2のメリーゴーランド式チャンバ。
f)AXDK:図1〜4にチャンバ3によって示された、軸方向に供給する回転タイプ3の星形チャンバ。
g)AXKAK:図8もしくは9に模式的に示された、軸方向に供給するタイプ4のメリーゴーランド式チャンバ。
h)AXRADK:図1〜4に装置付きチャンバ3によって示された、軸方向と半径方向のいずれにも供給できるタイプ5の回転星形チャンバ。
i)TR:2つのチャンバ開口部を有し、その間を何らかの仕方で、たとえば公知の仕方で工作物を搬送するその他の搬送チャンバ。
図10では、2つのRADKチャンバ62が組み合わされている。これらのチャンバは、アームを1つ以上備え、回転駆動され、半径方向に供給する回転星形部材63を1つずつ有している。それによって、一方では2つのチャンバ62の間の連結開口部65に工作物67が供給され、他方では別の開口部69に供給される。これらの開口部69には、タイプa)〜i)の任意のチャンバを接続できる。
【0043】
この構成においては、回転星形部材63の回転軸が平行であり、図示された2つのチャンバ62を基準として、上記の回転軸に対して概ね垂直な平面上で搬送される。
半径方向に移動できる回転星形アームで供給される開口部65もしくは69を、これらのアームによって、要求に応じて密ないし気密に閉じることができる。
【0044】
図11に従い、半径方向に供給する回転星形チャンバ62RADKは、半径方向に供給するメリーゴーランド式チャンバRAKAKと協働する。このチャンバは、工作物67の保持部73を備えた、軸線回りを回転駆動されるメリーゴーランド71を有しており、一方では共通開口部65に供給し、他方では少なくとも別の開口部69に供給する。図示の例では、RAKAKチャンバ72に、回転せずに半径方向に移動できるラム75が設けられている。ラム75は工作物67をメリーゴーランドの保持部73から、それぞれの開口部65,69に送り、もしくは戻す。ここでも、工作物は回転星形部材63もしくはメリーゴーランド71の回転軸に対して垂直な平面上を搬送される。開口部69もしくは65は、回転星形部材63のアームの作用もしくはラム75の作用によって、要求に応じて密ないし気密に閉じられる。ここでも開口部69には、タイプa)〜i)の別のチャンバを接続できる。
【0045】
容易に分かるように、図11に従う回転星形チャンバ62は、半径方向に供給する第2のメリーゴーランド式チャンバRAKAK72で置き換えることができる。そうすることによって、図10に回転星形チャンバについて示された構成と類似に、2つのRAKAKチャンバから複合チャンバが形成される。
図12では、半径方向に供給する回転星形チャンバRADK62が、軸方向に供給する回転星形チャンバAXDK80と組み合わされている。AXDK80は回転星形部材81を有し、これに軸方向に駆動されて移動できるラム82が取り付けられている。半径方向に移動できる回転星形部材63のアームと、軸方向に移動できる回転星形部材81のラム82はチャンバ開口部65に供給し、対応する回転星形部材63もしくは81はチャンバ80もしくは62の他の開口部69に供給する。これらのチャンバには、タイプa)〜i)の別のチャンバを接続できる。以上のことから分かるように、ここでは工作物搬送は互いに上下する2つの垂直面上で実現される。回転星形部材63のアームと、回転星形部材81のラムのいずれも、開口部65もしくは開口部69を、要求に応じて密ないし気密に閉じることができる。
【0046】
図12において半径方向に作用する回転星形チャンバRADK62の代わりに、同様に作用するメリーゴーランド式チャンバRAKAK72を配置できることが、容易に分かる。
図12の軸方向に供給する回転星形チャンバAXDK80の代わりに、図13には軸方向に作用するメリーゴーランド式チャンバAXKAK85が設けられている。このチャンバは、工作物保持部89を備えた、たとえば円板状のメリーゴーランド87を有している。軸方向に移動できるラム88は、開口部65もしくは開口部69に整合して、工作物保持具89に保持された工作物をメリーゴーランドから上記の開口部に持ち上げ、または工作物を保持具89に戻す。ここでも工作物の搬送は、2つの垂直面で行われる。回転星形部材63のアームもしくはラム88は、開口部65もしくは69を、要求に応じて密ないし気密に閉じることができる。ここでも開口部69には、タイプa)〜i)の別のチャンバを接続できる。
【0047】
図14から、半径方向に作用する回転星形チャンバRADK62を、図11に従い半径方向に作用するメリーゴーランド式チャンバRAKAK72に置き換えられることは容易に分かる。
図14には、半径方向に作用する回転星形チャンバRADK62と、軸方向および半径方向に作用する回転星形チャンバAXRADK90からなる構成が示されている。AXRADK90は回転星形部材91を包含しており、この回転星形部材が片側に半径方向に前進できるアーム93を有し、これに軸方向に前進もしくは後退できるラム95が支持されている。
【0048】
この実施態様を、軸方向のみに移動できるラム82が設けられている図12の実施態様と比較すると、図14に従う構成の本質的な長所が明らかである。図12では星形部材81の回転軸を基準としたチャンバ80の直径の大きさは、ラム82の軸方向移動によって開口部65に供給できるように選択しなければならないが、図14に従う実施態様では星形部材91の回転軸を基準としたチャンバ90の直径は開口部69に供給できる大きさにすればよい。対応するアーム93は、たとえば回転星形部材61のある回転位置でのみ、半径方向に前進することができ、もっぱら軸方向移動によって開口部65を閉じる。したがって、97の破線で示されているように、中間チャンバを通して開口部65に供給することが可能となる。上述のように、この中間チャンバによって、星形部材91の回転軸を基準としたチャンバ90の直径は、ある角位置でのみ伸びることができる。
【0049】
開口部69もしくは65を密に閉じることに関しては、図10〜13に関連して説明したことが該当する。さらに強調すべきことは、チャンバ90における軸方向および半径方向の搬送移動は、種々の態様で実現できるということである。たとえば図1〜4に従う実施態様において、旋回搬送装置18により好適に実現されているような搬送手段を用いることによっても可能である。
【0050】
図14に従う実施態様において半径方向に供給する回転リングRADK62の代わりに、図11に従う、半径方向に供給するメリーゴーランド式チャンバRAKAK72を設けることができることは、容易に分かる。
図15には、軸方向に供給する2つの回転星形チャンバAXDK80の組み合わせが示されている。動作は容易に分かる。さらに、軸方向に移動するラム82を82aと82bの対で配置でき、これらラムによって、したがって同一の回転星形部材によって、回転面の両側に配置された開口部69に供給できることが破線で示されている。同じ技術は、図14に従い半径方向および軸方向送りを有する回転星形部材AXRADKについても実現できる。
【0051】
図15の配置構成において、AXDKチャンバ80の1つに代えて図13に従うAXRADKチャンバ85を設けることが、問題なく可能であるということは容易に分かる。また、図13のチャンバ85に従う2つのチャンバAXKAKを連結することも問題なく可能である。たとえば図12に従うAXDKチャンバ80において、図14に従いチャンバAXRADK90を設けることも問題なく可能である。図13に従うAXKAKチャンバ85を、図14に従うAXRADKチャンバ90と組み合わせることについても同様である。
【0052】
言うまでもないが、上述した複合チャンバにおいて個々のチャンバをそれぞれ調整できるようにするには、それぞれのチャンバにポンプ接続口、および必要に応じてガス入口を設ければよい。
【0053】
【発明の効果】
上述した複合チャンバにより、最適に短い搬送経路と短い搬送サイクルを有する、極めてコンパクトな全体設備をモジュール工法で組み立てることができる。 上述の方策もしくは設備は、特にCDやハードディスクなどの、磁気記憶媒体用ディスクに適している。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のチャンバおよび本発明の複合チャンバを好適な仕方で使用でき、かつ本発明の方法が実現されている真空処理設備の模式図(一部断面図)である。
【図2】図1に従う設備における供給装置の拡大図である。
【図3】図2におけるレバー28の軸受32のまわりの動きを示す図である。
【図4】図1に従う設備の部分の模式的な平面図(一部断面図)である。
【図5】図1〜4に従う設備に配置された、円板状工作物の両面スパッタリングのための腐食チャンバの、図4に従う模式的な断面図である。
【図6】半径方向に供給されるチャンバ開口部を有するメリーゴーランド式搬送チャンバの模式的な縦断面図である。
【図7】半径方向に供給されるチャンバ開口部を有する、メリーゴーランド式チャンバの他の実施態様の図6に準じた図である。
【図8】軸方向に供給されるチャンバ開口部を有する、メリーゴーランド式チャンバの図6に準じた図である。
【図9】図8に従うチャンバの他の実施態様である。
【図10】コンパクトな真空処理設備を構成するための最小編成におけるチャンバの組み合わせの1例を示す図である。
【図11】コンパクトな真空処理設備を構成するための最小編成におけるチャンバの組み合わせの1例を示す図である。
【図12】コンパクトな真空処理設備を構成するための最小編成におけるチャンバの組み合わせの1例を示す図である。
【図13】コンパクトな真空処理設備を構成するための最小編成におけるチャンバの組み合わせの1例を示す図である。
【図14】コンパクトな真空処理設備を構成するための最小編成におけるチャンバの組み合わせの1例を示す図である。
【図15】コンパクトな真空処理設備を構成するための最小編成におけるチャンバの組み合わせの1例を示す図である。
【符号の説明】
1…チャンバ
3…チャンバ
3a…中間仕切りチャンバ
5…電動機
7…(搬送用)星型部材
9…アーム
11…外壁
13a…開口部
13b…開口部
13x…開口部
15…蛇腹
17…ボックス
18…搬送装置
19…ヤットコ
21…支持部
25…ローラ
26…伝動体
28…(第1の)レバー
30…(第2の)レバー
32…軸受
36…軸受
40…(円板状)工作物
42…ラム
43…ローラ
45…(半径方向)アーム
47…電動機
49…(軸方向)アーム
51…プレート
52…処理チャンバ
53…蛇腹
53a…スパッタリング源
53b…スパッタリング源
55…遮蔽板
55a…開口部
55b…開口部
57…ポンプ
62…回転星型チャンバ
63…回転星型部材
65…開口部
67…工作物
69…開口部
72…メリーゴランド式チャンバ
80…回転星型チャンバ
81…回転星型部材
85…メリーゴランド式チャンバ
88…ラム
89…保持具
90…回転星型チャンバ
91…回転星型部材
93…アーム
120…チャンバ
122a…開口部
124…メリーゴーランド
124m…回転駆動手段
125…保持具
126…(円板状)工作物
128…ラム

Claims (32)

  1. 板状工作物(40)をそれらの処理時に送り込むための1つ以上の開口部(13x)と、駆動されて移動する、1つ以上の板状工作物のための搬送手段(7)とを有する真空設備のためのチャンバにおいて、
    開口部(13x)がスリット状であって、1つ以上の板状工作物(40)のための保持具(19)を備えた1つ以上の搬送装置(18)が、スリット状の開口部(13x)に対して垂直な平面上を旋回できるように搬送手段(7)に支持されており、しかもこの保持具(19)が搬送手段(7)によってスリット状の開口部(13x)区域に送られ、このスリット状の開口部(13x)を完全に通り抜けて旋回できるようにされていることを特徴とするチャンバ。
  2. 板状工作物(40)が円板状である請求項1に記載のチャンバ。
  3. 円板状の板状工作物(40)が記憶媒体用ディスクである請求項2に記載のチャンバ。
  4. 保持具(19)がヤットコ状に形成されている請求項1から3のいずれか1項に記載のチャンバ。
  5. 保持具(19)が、工作物を拘束および解放(42,43)するように操作できる請求項4に記載のチャンバ。
  6. 搬送装置(18)のための旋回軸受(26)が駆動されて、開口部(13x)の平面に対して垂直方向に直線移動できる請求項1から5のいずれかに記載のチャンバ。
  7. 搬送装置(18)が旋回軸受の直線駆動手段により旋回できる請求項6記載のチャンバ。
  8. 保持具(19)に保持された工作物(40)の円板面が旋回面上にあるように、前記保持具が旋回軸受(A19)を基準に配置されている、請求項1から7のいずれか1項に記載のチャンバ。
  9. 旋回面上における前記開口部の直径が旋回軸(A19)の方向における直径より長くなるようにされている、請求項8に記載のチャンバ。
  10. 搬送手段(7)が、開口部(13a,b)に整合したそれぞれ1つの位置で旋回でき、開口部に向かって直線状に前進する、もしくは開口部から後退するアーム(9)を有しており、搬送装置(18)が前記アームの開口部側端部に支持されている請求項1から9のいずれか1項に記載のチャンバ。
  11. アーム(9)の開口部側端部が、搬送装置(18)の旋回軸受のための直線駆動手段を形成する請求項10記載のチャンバ。
  12. アーム(9)の開口部側端部が前進して開口部(13a,b)を閉じる請求項11記載のチャンバ。
  13. アーム(9)の開口部側端部が前進して開口部(13a,b)を密に閉じる請求項12記載のチャンバ。
  14. アーム(9)の開口部側端部が前進して開口部(13a,b)を気密に閉じる請求項12記載のチャンバ。
  15. 1つ以上のチャンバ開口部に仕切りチャンバ、搬送チャンバまたは工作物の処理ステーションが配置されている請求項1から14のいずれか1項に記載のチャンバ。
  16. 搬送装置(18)によって送り込まれた工作物(40)に、旋回軸(A19)を基準として両面または全面に腐食または被覆などの処理を施す処理ステーションが、開口部(13b)に設けられている請求項1から15のいずれか1項に記載のチャンバ。
  17. 開口部に別のチャンバ(3)が配置されており、このチャンバ(3)内に、1つ以上の工作物(40)のための回転支持された別の搬送手段(43)が設けられており、搬送手段(43)が搬送装置(18)の旋回軸(A19)に対して平行な回転軸(A43)を有している、請求項1から16のいずれか1項に記載のチャンバを有する複合チャンバ。
  18. 別の搬送手段(43)が、搬送装置(18)の概ね旋回面上で共通の回転軸(A13)の回りを回転する工作物(40)に対して、複数個の保持具(51)を有している請求項17記載の複合チャンバ。
  19. 別の搬送手段(43)が、回転軸(A43)回りの円筒面上に配置された、軸方向に駆動されて前進もしくは後退する、1つ以上のアーム(49)を包含しており、アーム(49)の端部に1つ以上の工作物(40)のための保持具(51)が配置されている請求項17または18に記載の複合チャンバ。
  20. 別の搬送手段(43)が、2つ以上のアーム(49)を包含している、請求項19に記載の複合チャンバ。
  21. 別のチャンバ(3)の1つ以上の開口部(55)が、搬送手段(43)の回転軸(A43)に対して平行な法線を有する平面を規定している請求項17から20のいずれか1項に記載の複合チャンバ。
  22. 別の搬送手段(43)が軸方向に駆動されて前進および後退する、1つ以上の工作物(40)の保持具を備えた1つ以上のプレート(51)を有し、別のチャンバ(3)の開口部(55)の少なくとも1つが、別の搬送手段(43)の回転軸(A43)に対して平行な法線を有する平面を規定しており、プレート(51)が別の搬送手段(43)の回転によってこの開口部(55)に整合でき、さらに前進してこの開口部を閉じる請求項17から21のいずれか1項に記載の複合チャンバ。
  23. プレート(51)が別の搬送手段(43)の回転によってこの開口部(55)に整合でき、さらに前進してこの開口部を、密に閉じる請求項22記載の複合チャンバ。
  24. プレート(51)が別の搬送手段(43)の回転によってこの開口部(55)に整合でき、さらに前進してこの開口部を、気密に、閉じる請求項22に記載の複合チャンバ。
  25. 少なくとも1つの開口部(55b)が、仕切り弁の働きをするチャンバ外側の閉鎖部材(57)によって気密に閉じることができ、この開口部(55b)の上に位置して第2の仕切り弁の働きをするプレート(51)と一緒に仕切りチャンバを形成している請求項22記載の複合チャンバ。
  26. チャンバ(3)に、および/または閉鎖部材(57)と前進したプレート(51)の間の開口部(55b)にポンプ接続口が設けられている請求項25記載の複合チャンバ。
  27. 別のチャンバの開口部の少なくとも1つに、仕切りチャンバ、2つ以上の開口部を有する搬送チャンバ、または工作物の処理チャンバが接続されている請求項17から26のいずれか1項に記載の複合チャンバ。
  28. 処理チャンバが腐食チャンバまたは被覆チャンバである請求項27記載の複合チャンバ。
  29. 前記開口部が回転軸に対して平行な法線を有する平面と一緒にチャンバ(1)との連結部を形成し、その間に中間仕切りチャンバとして働くチャンバが設けられている請求項21記載の複合チャンバ。
  30. 前記中間仕切りチャンバとして働チャンバがポンプ接続口を備えている請求項29記載の複合チャンバ。
  31. 1つ以上の円板状工作物を、それぞれ固定した環状搬送軌道から真空処理設備の開口部を通して送り込む方法において、環状搬送軌道半径方向に工作物を送り込むことを特徴とする方法。
  32. 工作物の円板面を搬送軌道の回転軸に対して垂直な平面上に配置する請求項31記載の方法。
JP24934093A 1992-10-06 1993-10-05 真空設備のためのチャンバおよび複合チャンバ、ならびに1つ以上の工作物を送り込む方法 Expired - Fee Related JP3540346B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CH03120/92-2 1992-10-06
CH312092A CH686445A5 (de) 1992-10-06 1992-10-06 Kammer und Kammerkombination fuer eine Vakuumanlage und Verfahren zum Durchreichen mindestens eines Werkstueckes.

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06264240A JPH06264240A (ja) 1994-09-20
JP3540346B2 true JP3540346B2 (ja) 2004-07-07

Family

ID=4249043

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24934093A Expired - Fee Related JP3540346B2 (ja) 1992-10-06 1993-10-05 真空設備のためのチャンバおよび複合チャンバ、ならびに1つ以上の工作物を送り込む方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5549435A (ja)
JP (1) JP3540346B2 (ja)
KR (1) KR940009029A (ja)
CH (1) CH686445A5 (ja)
FR (1) FR2696427B1 (ja)
GB (1) GB2271542B (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2644912B2 (ja) * 1990-08-29 1997-08-25 株式会社日立製作所 真空処理装置及びその運転方法
DE4117969C2 (de) * 1991-05-31 2000-11-09 Balzers Ag Liechtenstein Vakuumkammer
CH691377A5 (de) * 1992-10-06 2001-07-13 Unaxis Balzers Ag Kammeranordnung für den Transport von Werkstücken und deren Verwendung.
ATE212074T1 (de) * 1996-12-23 2002-02-15 Vakuumbehandlungsanlage
US6413381B1 (en) 2000-04-12 2002-07-02 Steag Hamatech Ag Horizontal sputtering system
US6264804B1 (en) 2000-04-12 2001-07-24 Ske Technology Corp. System and method for handling and masking a substrate in a sputter deposition system
TW201134971A (en) * 2010-04-14 2011-10-16 Hon Hai Prec Ind Co Ltd Sputtering bracket and sputtering machine
US9920418B1 (en) * 2010-09-27 2018-03-20 James Stabile Physical vapor deposition apparatus having a tapered chamber

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3968885A (en) * 1973-06-29 1976-07-13 International Business Machines Corporation Method and apparatus for handling workpieces
JPS5350224Y2 (ja) * 1973-09-25 1978-12-01
US4047624A (en) * 1975-10-21 1977-09-13 Airco, Inc. Workpiece handling system for vacuum processing
US4187051A (en) * 1978-05-26 1980-02-05 Jerry Kirsch Rotary video article centering, orienting and transfer device for computerized electronic operating systems
GB2054345B (en) * 1979-06-19 1984-02-22 Peanuts Ltd Q Fluidised bed
US4433951A (en) * 1981-02-13 1984-02-28 Lam Research Corporation Modular loadlock
JPS605509A (ja) * 1983-06-24 1985-01-12 Hitachi Ltd 分子線エピタキシ装置
US4620359A (en) * 1983-11-14 1986-11-04 Charlton Associates Apparatus for manufacturing rigid computer memory disc substrates
US4915564A (en) * 1986-04-04 1990-04-10 Materials Research Corporation Method and apparatus for handling and processing wafer-like materials
EP0246453A3 (en) * 1986-04-18 1989-09-06 General Signal Corporation Novel multiple-processing and contamination-free plasma etching system
US4670126A (en) * 1986-04-28 1987-06-02 Varian Associates, Inc. Sputter module for modular wafer processing system
GB8709064D0 (en) * 1986-04-28 1987-05-20 Varian Associates Wafer handling arm
JPH0687777B2 (ja) * 1986-07-08 1994-11-09 第一化学薬品株式会社 3α―ヒドロキシステロイドオキシダーゼ組成物及びこれを用いる3α―ヒドロキシステロイドの定量法
US4886412A (en) * 1986-10-28 1989-12-12 Tetron, Inc. Method and system for loading wafers
US4778332A (en) * 1987-02-09 1988-10-18 The Perkin-Elmer Corporation Wafer flip apparatus
DE3716498C2 (de) * 1987-05-16 1994-08-04 Leybold Ag Vorrichtung zum Ein- und Ausschleusen von Werkstücken in eine Beschichtungskammer
DE3912295C2 (de) * 1989-04-14 1997-05-28 Leybold Ag Katodenzerstäubungsanlage
US5310410A (en) * 1990-04-06 1994-05-10 Sputtered Films, Inc. Method for processing semi-conductor wafers in a multiple vacuum and non-vacuum chamber apparatus
JP2986121B2 (ja) * 1991-03-26 1999-12-06 東京エレクトロン株式会社 ロードロック装置及び真空処理装置
DE4110490C2 (de) * 1991-03-30 2002-02-28 Unaxis Deutschland Holding Kathodenzerstäubungsanlage
US5482607A (en) * 1992-09-21 1996-01-09 Nissin Electric Co., Ltd. Film forming apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
KR940009029A (ko) 1994-05-16
FR2696427B1 (fr) 1996-10-04
GB9320451D0 (en) 1993-11-24
FR2696427A1 (fr) 1994-04-08
GB2271542A (en) 1994-04-20
US5549435A (en) 1996-08-27
CH686445A5 (de) 1996-03-29
JPH06264240A (ja) 1994-09-20
GB2271542B (en) 1996-05-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3761905B2 (ja) 真空チャンバ、真空チャンバ装置、工作物の移送方法及び移送装置、並びに工作物の処理方法
US5738767A (en) Substrate handling and processing system for flat panel displays
KR100437752B1 (ko) 가공물의표면처리용진공장치
JP2001518559A (ja) 真空被覆装置および連結配置
JPS6040532A (ja) デイスク又はウエ−ハ取り扱い及びコ−テイング装置
JP3540346B2 (ja) 真空設備のためのチャンバおよび複合チャンバ、ならびに1つ以上の工作物を送り込む方法
JPH0763612B2 (ja) 真空室および真空室内における被処理物の運搬方法
JPH06212427A (ja) ディスク状のサブストレートを気密に挿入しかつ取り出すための装置
US4701251A (en) Apparatus for sputter coating discs
EP0699245B1 (en) Process for coating substrates
JP7213787B2 (ja) 成膜装置
JP3323601B2 (ja) 工作物を真空雰囲気で搬送するためのチャンバ、複合チャンバ、及び工作物を真空設備内部で搬送する方法
JP3734843B2 (ja) 真空処理装置及びディスク状加工物の製造方法
US5259942A (en) Device for transferring a workpiece into and out from a vacuum chamber
JPH10130825A (ja) 薄膜を被着させるための真空処理装置
US5571331A (en) Vacuum treatment apparatus
JP3997223B2 (ja) 長方形のもしくは正方形の平らな基板のための真空処理装置
US5017073A (en) Transport system for conveying workpiece between first and second media
JP5059269B2 (ja) スパッタチャンバならびに真空輸送チャンバおよびこれらのチャンバを備えた真空処理装置
JPH05331642A (ja) マルチチャンバ式スパッタリング装置
JP3606979B2 (ja) 枚葉式真空処理装置
JPS639947B2 (ja)
JP3805465B2 (ja) 真空成膜装置
JPH09306410A (ja) イオンビーム加工装置
JPH04143271A (ja) 薄膜形成装置ならびに試料およびターゲットの交換方法

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040224

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040325

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees
S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350