JPH0518349Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0518349Y2
JPH0518349Y2 JP1987062113U JP6211387U JPH0518349Y2 JP H0518349 Y2 JPH0518349 Y2 JP H0518349Y2 JP 1987062113 U JP1987062113 U JP 1987062113U JP 6211387 U JP6211387 U JP 6211387U JP H0518349 Y2 JPH0518349 Y2 JP H0518349Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
document
original
platen
detectors
documents
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1987062113U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63169549U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1987062113U priority Critical patent/JPH0518349Y2/ja
Publication of JPS63169549U publication Critical patent/JPS63169549U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0518349Y2 publication Critical patent/JPH0518349Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Holders For Sensitive Materials And Originals (AREA)
  • Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)
  • Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)
  • Manual Feeding Of Sheets (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この考案は2枚の原稿を同時に複写機のプラテ
ン上へ搬入可能な自動原稿送り装置の改良に関す
る。
〔従来の技術〕
通常複写機の原稿送り装置は、複写すべき原稿
を1枚ずつ複写機のプラテン上へ搬入し、複写後
プラテン上より搬出するように構成されている
が、サイズの小さい原稿を2枚同時にプラテン上
へ搬入し、複写後搬出できるようにした2枚原稿
送りモードを有する自動原稿送り装置も公知であ
る。
このような自動原稿送り装置では、原稿トレイ
上に2枚の原稿を揃えて並べると、原稿引込みロ
ールがこれら原稿を同時に引込んでプラテン上へ
搬送するようになつている。
〔考案が解決しようとする問題点〕
このため多数枚の原稿でも能率よく複写できる
半面、原稿の総枚数が奇数枚で、最後に1枚余つ
た場合や、2枚原稿モード時1枚だけ複写したい
場合には、その都度2枚原稿送りモードを解除し
てから原稿をセツトしなければならず、操作が煩
雑であるなどの不具合があつた。
この考案は上記不具合を改善する目的でなされ
たものである。
〔問題点を解決するための手段及び作用〕
この考案は上記目的を達成するために、2枚の
原稿を複写機のプラテン上へ送り込んで同時に複
写する2枚原稿送りモードを有する自動原稿送り
装置において、原稿トレイの原稿搬出側近傍に、
原稿トレイ上に揃えて載置された2枚の原稿をそ
れぞれ検出できる第1原稿検出器と、これら第1
原稿検出器が検出した信号により、それぞれ独立
して回転可能な少なくとも2個の搬送ロールとを
設け、また次原稿待機位置に2枚の原稿をそれぞ
れ検出できる第2原稿検出器と、これら第2原稿
検出器の少なくとも一方が検出した信号及び複写
開始スイツチからの信号により回転を開始して原
稿をプラテン方向へ搬送する搬送ロールを設けた
ことにより、2枚原稿送りモードで複写中に、最
後に1枚原稿が残つても、2枚原稿送りモードを
解除せずに1枚の原稿を複写することができる。
〔実施例〕
この考案を図示の一実施例を参照して詳述する
と、図において1は自動原稿送り装置の本体で、
複写機2上に載置されている。
上記本体1は複写すべき原稿3を2枚並べてセ
ツト可能な原稿トレイ4を有しており、この原稿
トレイ4の原稿送り出し側にそれぞれの原稿3が
検出及び引込み可能な位置に第1原稿検出器5,
6と、引込みロール7,8が設けられている。上
記引込みロール7,8は互に独立していて、2枚
の原稿3を引込むときには同時に回転されると共
に、第1原稿検出器5,6の何れか一方が原稿3
を検出した場合は、検出した側の引込みロール7
または8が回転して、原稿3の先端が次原稿待機
位置9に設けられたゲート10に当接するまで引
込まれるようになつている。
また次原稿待機位置9には2枚の原稿3がそれ
ぞれ検出できる位置に第2原稿検出器11,12
が、そしてそれぞれ搬送できる位置にロールを開
放できる搬送ロール13,14が設けられてい
る。
搬送ロール13,14は同じ回転軸15に取付
けられていて、第2原稿検出器11,12の少な
くとも一方が待機中の原稿3を検出している状態
で、複写開始スイツチ(図示せず)が押されると
回転を開始して原稿3をプラテン16方向へ搬送
するようになつている。
上記プラテン16は複写機2の上部に設置され
ていて、このプラテン16上に無端状の搬送ベル
ト17がプラテン16上面に接するように設けら
れており、搬送ロール13,14で送られてきた
原稿3は搬送ベルト17によりプラテン16上の
複写位置18へセツトされるようになつている。
また複写が完了すると再び搬送ベルト17が回転
して、複写の完了したプラテン16上の原稿3は
排紙トレイ19へ排出される。
次に作用を説明すると、2枚の原稿3を同時に
複写する場合は、2枚原稿送りモードを選択し
て、原稿トレイ4上に2枚の原稿31,32を第1
図に示すように揃えてセツトする。
第1原稿検出器5,6が2枚の原稿31,32
検出すると、引込みロール7,8が同時または別
個に回転して、2枚の原稿3は原稿待機位置9へ
引込まれる。
この状態で複写開始スイツチ20を押すと、搬
送ロール13,14が回転して待機位置9の原稿
3をプラテン16側へ搬送し、さらに搬送ベルト
17によりプラテン16の複写位置18へ搬入さ
れる。
そして複写が完了すると再び搬送ベルト17が
回転して、プラテン16上の複写済原稿3は排紙
トレイ19へ排出される。
以上は2枚の原稿31,32を同時に複写する場
合であるが、奇数枚の原稿3を複写していて最後
に1枚の原稿3が残つた場合や、2枚原稿送りモ
ードで複写中、1枚の原稿3を割込み複写する場
合、1枚の原稿3を第1図に示す31、または32
の位置へ載置する。
この原稿3を第1原稿検出器5,6の一方が検
出すると、検出した側の搬送ロール7または8の
みが回転して1枚の原稿3を待機位置9まで搬送
する。
その後この原稿3を第2原稿検出器11,12
の何れかが検出すると、搬送ロール13,14が
回転して1枚の原稿3をプラテン16へ搬送し、
さらにプラテン16上の搬送ベルト17がプラテ
ン16上の複写位置へと搬送する。
そして複写が完了すると再び搬送ベルト17が
回転して、複写の完了した原稿3を排出トレイ1
9へ排出する。
すなわち2枚原稿送りモードを解除しなくとも
1枚の原稿3を複写することができるようにな
る。
〔考案の効果〕
この考案は以上詳述したように、2枚原稿送り
モードを選択することにより2枚ずつ原稿が複写
できるため、作業性がよいと共に、奇数枚の原稿
を複写していて最後に1枚残つたり、2枚原稿送
りモード中に、1枚の原稿を割込み複写する場合
でも、2枚原稿送りモードを解除せずに1枚の原
稿が複写できるため、従来の2枚原稿送りモード
を有する自動原稿送り装置に比べて操作性も一段
と改善されるようになる。
【図面の簡単な説明】
図面はこの考案の一実施例を示し、第1図は平
面図、第2図は側面図である。 3は原稿、4は原稿トレイ、5,6は第1原稿
検出器、7,8は搬送ロール。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 2枚の原稿3をプラテン16上へ送り込んで同
    時に複写する2枚原稿送りモードを有する自動原
    稿送り装置において、原稿トレイ4の原稿搬出側
    近傍に、原稿トレイ4上に載置された2枚の原稿
    3をそれぞれ検出できる第1原稿検出器5,6
    と、これら第1原稿検出器5,6が検出した信号
    により、それぞれ独立して回転可能な少なくとも
    2個の搬送ロール7,8を設け、また次原稿待機
    位置9に2枚の原稿3をそれぞれ検出できる第2
    原稿検出器11,12と、これら第2原稿検出器
    11,12の少なくとも一方が検出した信号及び
    複写開始スイツチ20からの信号により回転を開
    始して原稿3をプラテン16方向へ搬送する搬送
    ロール13,14を設けてなる複写機の自動原稿
    送り装置。
JP1987062113U 1987-04-24 1987-04-24 Expired - Lifetime JPH0518349Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987062113U JPH0518349Y2 (ja) 1987-04-24 1987-04-24

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987062113U JPH0518349Y2 (ja) 1987-04-24 1987-04-24

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63169549U JPS63169549U (ja) 1988-11-04
JPH0518349Y2 true JPH0518349Y2 (ja) 1993-05-17

Family

ID=30896078

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1987062113U Expired - Lifetime JPH0518349Y2 (ja) 1987-04-24 1987-04-24

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0518349Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2897233B2 (ja) * 1988-12-27 1999-05-31 富士ゼロックス株式会社 原稿供給装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5462821A (en) * 1977-10-28 1979-05-21 Ricoh Co Ltd Automatic original feeder
JPS5768859A (en) * 1980-10-17 1982-04-27 Canon Inc Automatic feed device of sheet original
JPS61206756A (ja) * 1985-03-12 1986-09-13 Ricoh Co Ltd 自動原稿搬送装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61110653U (ja) * 1984-12-25 1986-07-12

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5462821A (en) * 1977-10-28 1979-05-21 Ricoh Co Ltd Automatic original feeder
JPS5768859A (en) * 1980-10-17 1982-04-27 Canon Inc Automatic feed device of sheet original
JPS61206756A (ja) * 1985-03-12 1986-09-13 Ricoh Co Ltd 自動原稿搬送装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63169549U (ja) 1988-11-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0518349Y2 (ja)
JPS61138262A (ja) 自動両面複写機
JP2533920B2 (ja) 複数モ―ド自動原稿取扱装置
JP3537557B2 (ja) 自動原稿搬送装置
JPS6023238A (ja) 給紙装置
JPH0420863Y2 (ja)
JPH062552B2 (ja) 複写機の紙送り装置
JPS6052427A (ja) 自動両面複写用紙トレイ
JPH01226649A (ja) 画像形成装置
JPS6289943A (ja) シ−ト材自動送り装置
JP2618977B2 (ja) 原稿自動搬送装置
JPH0542991Y2 (ja)
JPH0452223Y2 (ja)
JPH0327461B2 (ja)
JPS6151454A (ja) 用紙搬送装置
JP2554323B2 (ja) 複写機の原稿搬送装置
JPH03196055A (ja) 自動原稿送り装置
JPS6221665A (ja) 原稿搬送装置
JPS59197057A (ja) 自動給紙装置
JPH026041Y2 (ja)
JPS63199254U (ja)
JPH0444746B2 (ja)
JPS6127844A (ja) 自動原稿送り装置
JPS63218439A (ja) 原稿送り装置
JPS6221642A (ja) 原稿自動給紙装置機構