JPH0452223Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0452223Y2
JPH0452223Y2 JP1985006159U JP615985U JPH0452223Y2 JP H0452223 Y2 JPH0452223 Y2 JP H0452223Y2 JP 1985006159 U JP1985006159 U JP 1985006159U JP 615985 U JP615985 U JP 615985U JP H0452223 Y2 JPH0452223 Y2 JP H0452223Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording paper
intermediate tray
recording
paper
guide member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1985006159U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61122254U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1985006159U priority Critical patent/JPH0452223Y2/ja
Publication of JPS61122254U publication Critical patent/JPS61122254U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0452223Y2 publication Critical patent/JPH0452223Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Counters In Electrophotography And Two-Sided Copying (AREA)
  • Separation, Sorting, Adjustment, Or Bending Of Sheets To Be Conveyed (AREA)
  • Pile Receivers (AREA)
  • Conveyance By Endless Belt Conveyors (AREA)
  • Registering Or Overturning Sheets (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 【産業上の利用分野】
本考案は、両面複写装置に使用される中間トレ
ーの改良に関するものである。
【従来の技術】
両面複写装置においては、給紙カセツトから搬
出された記録紙は、その片面の転写を終えて定着
した後排紙されたままの状態で逆送されて再び装
置内に入り、表裏反転した状態でスタツカーとし
ての中間トレーに一旦載置し集積され、裏面複写
のスタートによつて再び1枚づつ画像形成プロセ
スへと送られる搬送サイクルによつて移動、給送
されるようになつている。 ここで使用される中間トレーは、従来の両面複
写装置では、記録紙を載置する底板を平坦な部材
で構成し装置の構造に合わせて単に傾斜もしくは
水平状態とした簡単なものが多く使用されてい
た。 一方片面の転写を終えて逆送された記録紙は、
定着部において強く加熱されさらに裏表反転され
る際ガイド用ローラによつて湾曲されることもあ
つてその紙面の平坦性は損われていることが多く
一般に上方に凸面状を呈して不安定な形状とな
り、そのため前述した如き平板状の中間トレーで
は各記録紙の先端をその基準位置に揃えて集積す
ることがむずかしくなつている。 このように中間トレー上に収容された記録紙の
位置が不揃いの状態であると、裏面複写のため搬
出される際のスタート位置が一定しないため画像
形成プロセスへの給紙のタイミングが不定とな
り、画像を記録紙上の正しい位置に転写すること
が出来なくなる。
【考案が解決しようとする問題点】
本考案は、片面の複写を終えた記録紙がその平
坦性が損われた状態にあつても、中間トレーの所
定位置に正しく収容される複写装置の提供を目的
としたものである。
【問題点を解決するための手段】
上記目的は、片面の定着を終えた記録紙を中間
トレーに集積し、給紙装置により記録部に記録紙
を再給紙する複写装置において、記録紙載置用の
傾斜した中間トレー本体部13aと、該トレー本
体部13aと凹屈折部又は凹曲面部をもつて接続
しほぼ水平に一体に形成した先端部13bとより
なる中間トレー13と、該先端部13bの先端位
置にあつて記録紙先端が当接するようにした退避
可能の立上り部14aを有した案内部材14と、
前記凹屈折部又は凹曲面部に下降可能とする押圧
ローラ15とを有していて、前記中間トレー13
への記録紙の集積を終えた後、前記押圧ローラ1
5が下降し、集積された記録紙を前記中間トレー
13に押圧し、その後前記案内部材14を退避さ
せることにより再給紙可能とすることを特徴とす
る複写装置によつて達成される。
【実施例】
本考案の複写装置の1実施例を第1図および第
2図に示す。 第2図は前記装置における記録紙の搬送系路を
表示したものでその搬送作用は次の順序によつて
行われるようになつている。 装置に対し外部より装着した給紙カセツト1か
らは記録紙が1枚毎に搬出されレジストローラ2
を経て画像形成部3に送られその表面に原稿画像
の転写を受ける。 ついで記録紙は定着部4において加熱されてト
ナー像を溶融固着した後、装置が片面コピーモー
ドに設定されている場合には、排紙ローラ5およ
び6によつて装置外に排出される。装置が両面コ
ピーモードに設定されている場合には、分岐部材
7は切換えられ、排紙ローラ5を通過した記録紙
先端は分岐部材7に沿つて下降し、ガイド部材8
の方向に進んで搬送ローラ9,10,11によつ
て反転ローラ部12に送られる。 反転ローラ部12は、装置の動力によって騒動
される大ローラ12aと搬送ベルト12bそれに
該搬送ベルト12bを張架あるいは圧接して従動
する小ローラ群によつて構成されていて、搬送さ
れて来た記録紙を裏表反転した上、中間トレー1
3に排出する。 ここに使用される中間トレー13は本考案にお
いては第1図に示す如き構成のものが使用されて
いる。すなわち中間トレー13の底板を形成する
部分は、適度の傾斜角をもつて設置される本体部
13aとそれと一体ながら屈折あるいは湾曲によ
つて水平状態とされる先端部13bによつて形成
されているがさらに該先端部13bの下面に接し
て立ち上がり部14aを備えた案内部材14を設
けている。なお前記案内部材14は軸14bを支
点として鎖線に示す位置まで回動可能となつてい
る。 さらに前記中間トレー13に付属する部材とし
てその上方に記録紙Pに対する押圧部材としての
回転自由な押圧ローラ15を設けている。該押圧
ローラ15は、軸15bを支点とするアーム15
aの先端に支持されていて該アーム15aを引き
上げるソレノイドSの作用により上方に退避した
位置を占めているが、前記ソレノイドSの作用が
解除されるとその自重によつて鎖線に示す位置ま
で降下して記録紙Pを前記本体部13aと前記先
端部13bとの境界に生じた凹屈折部あるいは凹
曲部に圧接できるようになつている。 また前記中間トレー13から記録紙Pを搬送す
る給紙ローラ16も前記押圧ローラ15と同様に
さばきローラ17の軸を支点としたレバーによつ
て上方に退避した位置にあるが、前述した案内部
材14の鎖線位置への回動に伴つて前記押圧ロー
ラ15と共に同じく鎖線位置に降下して記録紙P
の先端を圧接するよう構成されている。 すなわち前記案内部材14、押圧ローラ15お
よび給送送ローラ16は、前記中間トレー13に
片面複写を終えた記録紙Pが搬入される段階では
何れもそれぞれの実線に示す位置にセツトあるい
は退避した状態にあつて記録紙Pの収容を可能と
しているが、記録紙Pの集積を終えたあと裏面コ
ピーのスタートによつて先づ前記ソレノイドSに
対する電源が開きその作用が解除されると前記押
圧ローラ15が鎖線に示す位置の方向に降下しそ
の際図示の如く湾曲して不揃いに集積された記録
紙Pはその凸部を押圧されることによつて先端部
13bの方向にずり落ち、結果として記録紙Pの
先端を前記案内部材14の立ち上がり部14aに
当接させる作用をする。従つて集積された記録紙
Pは中間トレー13の所定の位置に正しく揃えら
れて収容されることとなる。 次いで前記案内部材14が鎖線に示す位置に退
避し記録紙Pの先端の規制を解除すると同時に反
時計方向に駆動している前記給紙ローラ16が鎖
線に示す位置の方向に付勢されて中間トレー13
から記録紙Pを搬出して第2図における如く再び
レジストローラ2に給送して記録紙Pの裏面に対
する原稿画像の転写が開始されることとなる。尚
押圧部材として押圧ローラ15が設けられている
が、例えばアーム15aに軸杆を設け、これに湾
曲可能の押圧部材を設けてもよく、更に軸杆に滑
材を設けてもよい。
【考案の効果】
本考案によつて片面複写を終えた記録紙が中間
トレーの所定位置に正しく集積、収容されたその
結果裏面複写においても画像を所定位置に正しく
コピーすることの出来る複写装置が提供されるこ
ととなつた。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は本考案の実施例で、第1図
はスタツカー要部、第2図は記録紙の搬送系路を
示す。 13……中間トレー、13a……本体部、13
b……先端部、14……案内部材、14a……立
ち上がり部、15……押圧ローラ、16……給紙
ローラ、17……さばきローラ、P……記録紙、
S……ソレノイド。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 片面の定着を終えた記録紙を中間トレーに集積
    し、給紙装置により記録部に記録紙を再給紙する
    複写装置において、記録紙載置用の傾斜した中間
    トレー本体部13aと、該トレー本体部13aと
    凹屈折部又は凹曲面部をもつて接続しほぼ水平に
    一体に形成した先端部13bとよりなる中間トレ
    ー13と、該先端部13bの先端位置にあつて記
    録紙先端が当接するようにした退避可能の立上り
    部14aを有した案内部材14と、前記凹屈折部
    又は凹曲面部に下降可能とする押圧ローラ15と
    を有していて、前記中間トレー13への記録紙の
    集積を終えた後、前記押圧ローラ15が下降し、
    集積された記録紙を前記中間トレー13に押圧
    し、その後前記案内部材14を退避させることに
    より再給紙可能とすることを特徴とする複写装
    置。
JP1985006159U 1985-01-18 1985-01-18 Expired JPH0452223Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985006159U JPH0452223Y2 (ja) 1985-01-18 1985-01-18

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985006159U JPH0452223Y2 (ja) 1985-01-18 1985-01-18

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61122254U JPS61122254U (ja) 1986-08-01
JPH0452223Y2 true JPH0452223Y2 (ja) 1992-12-08

Family

ID=30483345

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1985006159U Expired JPH0452223Y2 (ja) 1985-01-18 1985-01-18

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0452223Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1995023756A1 (fr) * 1994-03-03 1995-09-08 Kabushiki Kaisha Ace Denken Dispositif de stockage de billets de banque

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3023635B2 (ja) * 1993-03-24 2000-03-21 三田工業株式会社 原稿搬送装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59124651A (ja) * 1982-12-28 1984-07-18 Ricoh Co Ltd 排紙装置
JPS6036262A (ja) * 1983-08-04 1985-02-25 Ricoh Co Ltd 両面複写機等における中間トレイの用紙揃え装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59165842U (ja) * 1983-04-20 1984-11-07 株式会社リコー 両面複写機における中間給紙装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59124651A (ja) * 1982-12-28 1984-07-18 Ricoh Co Ltd 排紙装置
JPS6036262A (ja) * 1983-08-04 1985-02-25 Ricoh Co Ltd 両面複写機等における中間トレイの用紙揃え装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1995023756A1 (fr) * 1994-03-03 1995-09-08 Kabushiki Kaisha Ace Denken Dispositif de stockage de billets de banque

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61122254U (ja) 1986-08-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6050699B2 (ja) 複写機、印刷機等のスタツキング装置
JPS6217215B2 (ja)
JPS6219328B2 (ja)
JPS61273443A (ja) シ−トフイ−ダ
JPH0452223Y2 (ja)
JP2000355455A (ja) 用紙後処理装置及び画像形成装置
JPS60180894A (ja) 製本装置
JPH0541539B2 (ja)
JPS59138558A (ja) シ−ト再搬送装置
JPH0141717Y2 (ja)
JPH045473Y2 (ja)
JP2001130769A (ja) シート供給装置及び画像処理装置
JP3069371B2 (ja) 自動給紙装置
JPS58163959A (ja) シ−ト原稿搬送方法及び装置
JPS63235250A (ja) 用紙搬送方向変換装置
JPH0412037Y2 (ja)
JPH032530Y2 (ja)
JP2022048797A (ja) 給紙装置、画像読取装置、画像形成装置
JPH0636043Y2 (ja) 中間トレイ給紙装置
JP2697889B2 (ja) 画像形成装置
JPH085187Y2 (ja) 複写装置における両面ユニット
JPH0141581B2 (ja)
JPH026041Y2 (ja)
JPH04344662A (ja) 両面給紙装置
JPS6015349A (ja) 両面記録装置