JPH026041Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH026041Y2
JPH026041Y2 JP10387383U JP10387383U JPH026041Y2 JP H026041 Y2 JPH026041 Y2 JP H026041Y2 JP 10387383 U JP10387383 U JP 10387383U JP 10387383 U JP10387383 U JP 10387383U JP H026041 Y2 JPH026041 Y2 JP H026041Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
document
original
loading table
paper
originals
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP10387383U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6012552U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP10387383U priority Critical patent/JPS6012552U/ja
Publication of JPS6012552U publication Critical patent/JPS6012552U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH026041Y2 publication Critical patent/JPH026041Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Holders For Sensitive Materials And Originals (AREA)
  • Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)
  • Conveyance By Endless Belt Conveyors (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 技術分野 この考案は、多数頁で1組を構成する原稿より
連続的に複数組のコピーを作製するに適したリサ
イクル原稿フイーダーに関する。
従来技術 多数頁で1組を構成する原稿から複数部のコピ
ーを作製する場合は、リサイクル原稿フイーダー
が役立つ。リサイクル原稿フイーダーの一般的な
構成は、複写機本体のコンタクトガラス上を覆う
如く配設された無端搬送ベルトの上方に原稿積載
台(トレイ)が設けられており、この上に頁順に
積載された原稿束の下から順次1枚ずつ原稿を呼
び出し、コンタクトガラス上所定の位置に給紙
し、露光完了済の原稿を前記の原稿積載台の原稿
束上に同じ向きに排出することができるようにな
つている。したがつて、積載された原稿束の最後
の原稿の上に1枚目の原稿から頁順に載置され、
連続して所要の部数をコピーすることができる。
反面、複写機本体又はこれに接続されるソータ
ー等で転写紙がジヤムした場合、それに対する原
稿が原稿積載台に排出されると、積載された原稿
束の最上位になるため、その原稿からコピーを取
り直すには、それより下の原稿をすべて空送りし
なければコンタクトガラス上にその原稿を給送す
ることができず、1セツト原稿の頁数が多い場合
は時間の無駄が多いばかりでなく、原稿を傷め易
いという欠点があつた。
又、サイズの異なる原稿や、特殊な紙質の原稿
を上記のリサイクル原稿積載台上の原稿の給紙の
間に混ぜて頁順にコピーする必要がある場は従来
の装置では、給紙経路に手差し給紙口を設けてお
き、1枚ずつ手差し給紙し、露光完了後、リサイ
クル用トレイと別のトレイに排出していたので頁
数が多くコピー部数が多い場合は作業能率が上ら
ないという欠点があつた。
目 的 この考案は、従来のリサイクル原稿フイーダー
の上述の欠点を除去した、複写機本体側でジヤム
が発生した場合のコピーの取り直しを、他の原稿
の空送り等を必要とせず簡単に行なうことができ
又、サイズの異なる原稿や紙質の異る原稿を原稿
積載台上に積載された通常の原稿の給紙の間に混
ぜて頁順にコピーし、露光後の原稿を本来のリサ
イクル用トレイと別のトレイに排出して所定の時
期にリサイクルさせることの出来るリサイクル原
稿フイーダーを提供することを目的とする。
構 成 以下、本考案を図面に示す実施例に基いて詳細
に説明する。
第1図は、本考案によるリサイクル原稿フイー
ダーを、電子写真複写機本体に装着した状態の断
面図である。
複写機本体のコンタクトガラス6上を覆つて、
駆動ローラ7及び従動ローラ9に掛け渡された無
端広幅の原稿搬送ベルト8が設けられている。原
稿搬送ベルト8は原稿給送時所定のタイミングで
駆動モータ29により矢印で示す方向に移動し、
その表面と原稿裏面との間の摩擦により原稿を搬
送する。
原稿搬送ベルト8の上方には、原稿トレイ21
が設けられ、原稿束はこの上に、画像面を上側に
してセツトされる。トレイ21の前端部から原稿
搬送ベルト8の受入部迄の間には、トレイ21上
に積載された原稿束の下面前部に接触する如く設
けられた呼び出しコロ31、分離ローラ33と阻
止ローラ32のローラ対、プルアウトローラ対3
4,35、ガイドローラ1,2,3及びガイドプ
レート4,5,36より成る第1給紙装置が設け
られている。原稿搬送ベルト8の排出部からトレ
イ21の受入部迄の間には搬送ローラ対10,1
1;17,18、排紙ローラ対19,20及びガ
イドプレート15,16より成る排紙装置が設け
られている。給紙装置のガイドローラ1,3と
2,3と間には、ガイドプレート43,44で形
成される手差し給紙口が接続され、この手差原稿
をトレイ21とは別の所に排出できるように排紙
装置の排送ローラ対10,11の下流側にゲート
12及び手差し原稿排出口を形成するガイドプレ
ート13,14が設けられている。
こゝ迄に説明した構成は従来公知のリサイクル
原稿フイーダーと変る所はなく、したがつてその
原稿給紙及び露光終了後の原稿のトレイ21への
排出の動作については説明を省略する。
しかし、本実施例の装置では本考案にしたが
い、上記の原稿トレイ2の上部に更に第2原稿積
載台22が設けられている。第2原稿積載台22
は簡単な板状の部材であり、第1図及び第2図に
示す如く、原稿搬送方向に関して後部よりある距
離にある横断方向の線で2分され、その前部22
aは所定の位置に固定され、後部22bはその前
端に設けた枢着軸45を中心として第1図中に2
2bで示す跳ね上げられた位置と、22′bで示
す前部と一平面をなす位置との間に揺動自在とな
つており、通常時はスプリング48により跳ね上
げられた位置に保持されている。枢着軸45はソ
レノイド47をオンすることにより、リンク46
を介して回動され第2原稿積載台後部22bを前
記と一平面をなす位置に変位させ、その位置に保
持することができるようになつている。
第2原稿積載台22の前端に接続して、前記の
給紙装置のプルアウトローラ対34,35とガイ
ドローラ1,3の間の原稿搬送路迄の間に第2給
紙装置が設けられている。第2給紙装置は、原稿
上面前端付近に接触する呼出しコロ23とフイー
ドローラ24,25、ガイドプレート26,27
及びゲート28とより成る。この第2給紙装置と
前記の本来の給紙装置とは同時には作動しないよ
うに制御される。又、第2原稿積載台22の後部
22bを前部22aと一平面にした場合の後端の
高さ位置は、排出ローラ19,20から排出され
る原稿を受入れることが可能な位置にある。
第2原稿積載台22の後部22bは、通常時は
この位置に保持されているが、複写機本体又はこ
れに接続されたソーター等で転写紙ジヤムが発生
した時、直ちにソレノイド47がオンし後部22
bが前部22aと一平面となるように制御される
ほか、予め定められたプログラムに従つたモード
指令を受けて、ソレノイド47を作動させ第2原
稿積載台22を1平面となるように制御される。
上記のいずれの場合も、これに連動して第1給紙
装置の動作が一たも停止し、第2給紙装置が作動
する。
なお、図中41,41a,42は原稿フイーダ
ーのカバーである。
この装置は以上の如く構成されているので、第
1原稿積載台21上に下から頁順に重ねて載置し
た通常原稿S1は、第1給紙装置を経由して搬送ベ
ルト8により複写機本体のコンタクトガラス6の
所定の位置に給紙され、露光完了後の原稿は排紙
装置を経由し、排紙ローラ対19,20より跳ね
上げられた位置にある第2原稿積載台後部22b
の下をくゞり抜けてトレイ21内に排出され、そ
の中に積載された原稿束S1の上に頁順に重ねられ
る。したがつてあらかじめ指定した部数分を連続
的にコピーすることができる。
今、複写機本体又はこれに接続されたソーター
内で転写紙のジヤムが発生した場合、ソレノイド
47が直ちにオンし、第2原稿積載台22の後部
22bは前部22aと一平面をなす位置に変位す
る。したがつてジヤムした転写紙に対応する原稿
S2は、排出ローラ対19,20から第2原稿積載
台22上に排出されストツクされる。
ジヤム信号と同時に第1給紙装置の給紙動作が
一且停止すると共に第2給紙装置の呼出しコロ2
3、フイードローラ24,25が作動し第2原稿
積載台22上のジヤム紙に対応する原稿S2は第2
給紙装置を経由してコンタクトガラス6上に給送
され、露光される。原稿S2がゲート28を通過し
たことが検知されると、第2原稿積載台22の後
端は跳ね上げられた位置に変位する。したがつ
て、露光済の原稿S2はトレイ21内に排紙され
て、その上に積載された原稿束S1上に頁順に重ね
られてストツクされる。
又、異なるサイズ又は異なる紙質の原稿を通常
の原稿の間に混ぜて頁順にコピーを行なう場合
は、通常の原稿の束S1を第1原稿積載台21上に
載置し、異なるサイズ又は異なる紙質の原稿S2
第2原稿積載台22上に載置する。前記の如く通
常原稿を給紙しあらかじめ定められたプログラム
に従うモード指令を受けてソレノイド47がオン
して第2原稿積載台が一平面となるとともに第2
給紙装置が作動し、第2原稿積載台22上の原稿
が給紙され、露光後排紙ローラ19,20から再
び第2原稿積載台22に排紙されストツクされ
る。
なお、第1図には異なるサイズ又は紙質の原稿
S2が1枚の場合で第2給紙装置の呼出しコロ23
の位置を原稿の上側とした例を示したが、異なる
サイズ又は紙質の原稿を複数枚載置する場合は第
1給紙装置と同様下側給紙としなければならな
い。
効 果 以上の如く、本考案によれば、複写機側の転写
紙ジヤム時これに対応する原稿の再コピーが他の
原稿の空送り等の手数を必要とせず、簡単に行な
うことが出来、再コピーした原稿は所定の頁順で
原稿束上に積重ねられ、コピーを続行することが
でき、又、特殊原稿又は異なるサイズの原稿を通
常原稿の間に頁順に応じて給紙してコピーし、も
との原稿積載台に排出ストツクすることができる
ので手差し操作や仕分け作業が不要となり、作業
能率の向上及び原稿の傷みの防止に効果が得られ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の実施例を示す縦断面図、第2
図はその実施の上面図である。 19,20……原稿排出ローラ対、21……第
1原稿積載台、22……第2原稿積載台、25〜
27……第2給紙装置、31〜36……第1給紙
装置、47……第2原稿積載台変位手段(ソレノ
イド)、S1……原稿束、S2……ジヤム紙に対応す
る原稿又は異るサイズ、紙質の原稿。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 原稿積載台上に積載された原稿束の下から順次
    1枚ずつの原稿を呼出し、複写機本体のコンタク
    トガラス上に給紙し、露光完了済の原稿を上記の
    原稿積載台上に原稿束の上に同じ向きに排出可能
    としたリサイクル原稿フイーダーにおいて、上記
    の第1の原稿積載台の上部に第2原稿積載台と、
    その出口側に接続され上記の第1原稿積載台に接
    続される給紙装置とは別のこれと同時には作動し
    ない第2給紙装置とを設け、上記の第2原稿積載
    台は原稿搬送方向に関し後部よりある距離にある
    横断方向の線を軸として後部を跳ね上げ可能と
    し、跳ね上げた状態では露光済み原稿は第1原稿
    積載台に、後部が前部と一平面をなす状態では第
    2原稿積載台に排出されるようにし、通常時は跳
    ね上げた状態に保持され、上記の第1原稿積載台
    に1揃いの原稿束を載置して給紙し複写を行なう
    際、複写機本体又はこれに接続されたソーター等
    で転写紙ジヤムが発生した時直ちに第2原稿積載
    台の後部が跳ね上がつた位置から前部と一平面を
    なす位置に変位する如く制御され、この上に排出
    された原稿が第2給紙装置によりコンタクトガラ
    スに給紙された後第2原稿積載台の後部が跳ね上
    がつた位置に変位する如く制御されることを特徴
    とするリサイクル原稿フイーダー。
JP10387383U 1983-07-06 1983-07-06 リサイクル原稿フイ−ダ− Granted JPS6012552U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10387383U JPS6012552U (ja) 1983-07-06 1983-07-06 リサイクル原稿フイ−ダ−

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10387383U JPS6012552U (ja) 1983-07-06 1983-07-06 リサイクル原稿フイ−ダ−

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6012552U JPS6012552U (ja) 1985-01-28
JPH026041Y2 true JPH026041Y2 (ja) 1990-02-14

Family

ID=30244151

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10387383U Granted JPS6012552U (ja) 1983-07-06 1983-07-06 リサイクル原稿フイ−ダ−

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6012552U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6012552U (ja) 1985-01-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6050699B2 (ja) 複写機、印刷機等のスタツキング装置
JPS6217215B2 (ja)
JPH0729088Y2 (ja) 自動原稿送り装置
JPH026041Y2 (ja)
JP2992715B2 (ja) 原稿搬送装置
JPS59116666A (ja) 自動原稿供給装置
JP2624489B2 (ja) 自動両面複写装置における転写紙スタツク方法
JP2849824B2 (ja) シート搬送装置
JPS62180837A (ja) 自動原稿送り装置
JP3039713B2 (ja) 原稿自動送り装置
JPS61229769A (ja) シ−ト材仕分け装置
JPH0355544Y2 (ja)
JP3058210B2 (ja) 循環式原稿送り装置
JP2851910B2 (ja) 原稿搬送装置
JP2727816B2 (ja) 中間トレイ装置
JPH048341B2 (ja)
JPH02188346A (ja) 電子写真複写装置
JPS6293166A (ja) 原稿自動搬送装置
JP2672670B2 (ja) 画像形成装置
JP2511901B2 (ja) 自動両面原稿給送装置
JPH058887A (ja) 自動原稿送り装置
JPS6214172A (ja) 自動両面複写機
JPH0141581B2 (ja)
JPH0318548A (ja) 画像形成装置
JPS636454B2 (ja)