JPH05170598A - 酸化物バルク超電導体およびその製造方法 - Google Patents
酸化物バルク超電導体およびその製造方法Info
- Publication number
- JPH05170598A JPH05170598A JP3354469A JP35446991A JPH05170598A JP H05170598 A JPH05170598 A JP H05170598A JP 3354469 A JP3354469 A JP 3354469A JP 35446991 A JP35446991 A JP 35446991A JP H05170598 A JPH05170598 A JP H05170598A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- phase
- molded body
- composition
- temperature
- crystal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000002887 superconductor Substances 0.000 title claims abstract description 17
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 5
- 239000013078 crystal Substances 0.000 claims abstract description 85
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 11
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 claims abstract description 11
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 claims abstract description 11
- 238000001816 cooling Methods 0.000 claims abstract description 10
- 229910052761 rare earth metal Inorganic materials 0.000 claims abstract description 10
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 claims abstract description 6
- 238000011276 addition treatment Methods 0.000 claims abstract description 5
- 239000012071 phase Substances 0.000 claims description 64
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 49
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 26
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 claims description 13
- 239000007791 liquid phase Substances 0.000 claims description 11
- 238000010899 nucleation Methods 0.000 claims description 11
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 claims description 11
- 229910052703 rhodium Inorganic materials 0.000 claims description 10
- 241000954177 Bangana ariza Species 0.000 claims description 8
- 239000011812 mixed powder Substances 0.000 claims description 8
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 claims description 7
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 7
- 238000000465 moulding Methods 0.000 claims description 7
- 239000002131 composite material Substances 0.000 claims description 6
- 230000007423 decrease Effects 0.000 claims description 5
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 claims 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 claims 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 claims 1
- 238000000137 annealing Methods 0.000 abstract description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 abstract 1
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Substances [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 4
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 3
- 229910052692 Dysprosium Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052689 Holmium Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 2
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 2
- 238000010791 quenching Methods 0.000 description 2
- 239000007858 starting material Substances 0.000 description 2
- 229910052684 Cerium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052691 Erbium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052779 Neodymium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052777 Praseodymium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052772 Samarium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052771 Terbium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052769 Ytterbium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 1
- RKTYLMNFRDHKIL-UHFFFAOYSA-N copper;5,10,15,20-tetraphenylporphyrin-22,24-diide Chemical compound [Cu+2].C1=CC(C(=C2C=CC([N-]2)=C(C=2C=CC=CC=2)C=2C=CC(N=2)=C(C=2C=CC=CC=2)C2=CC=C3[N-]2)C=2C=CC=CC=2)=NC1=C3C1=CC=CC=C1 RKTYLMNFRDHKIL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 229910052746 lanthanum Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 230000006911 nucleation Effects 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 230000000171 quenching effect Effects 0.000 description 1
- 230000009257 reactivity Effects 0.000 description 1
- 239000007790 solid phase Substances 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C30—CRYSTAL GROWTH
- C30B—SINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
- C30B29/00—Single crystals or homogeneous polycrystalline material with defined structure characterised by the material or by their shape
- C30B29/10—Inorganic compounds or compositions
- C30B29/16—Oxides
- C30B29/22—Complex oxides
- C30B29/225—Complex oxides based on rare earth copper oxides, e.g. high T-superconductors
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C30—CRYSTAL GROWTH
- C30B—SINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
- C30B11/00—Single-crystal growth by normal freezing or freezing under temperature gradient, e.g. Bridgman-Stockbarger method
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10N—ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10N60/00—Superconducting devices
- H10N60/80—Constructional details
- H10N60/85—Superconducting active materials
- H10N60/855—Ceramic superconductors
- H10N60/857—Ceramic superconductors comprising copper oxide
- H10N60/858—Ceramic superconductors comprising copper oxide having multilayered structures, e.g. superlattices
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S505/00—Superconductor technology: apparatus, material, process
- Y10S505/775—High tc, above 30 k, superconducting material
- Y10S505/776—Containing transition metal oxide with rare earth or alkaline earth
- Y10S505/779—Other rare earth, i.e. Sc,Y,Ce,Pr,Nd,Pm,Sm,Eu,Gd,Tb,Dy,Ho,Er,Tm,Yb,Lu and alkaline earth, i.e. Ca,Sr,Ba,Ra
- Y10S505/78—Yttrium and barium-, e.g. YBa2Cu307
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S505/00—Superconductor technology: apparatus, material, process
- Y10S505/775—High tc, above 30 k, superconducting material
- Y10S505/776—Containing transition metal oxide with rare earth or alkaline earth
- Y10S505/779—Other rare earth, i.e. Sc,Y,Ce,Pr,Nd,Pm,Sm,Eu,Gd,Tb,Dy,Ho,Er,Tm,Yb,Lu and alkaline earth, i.e. Ca,Sr,Ba,Ra
- Y10S505/78—Yttrium and barium-, e.g. YBa2Cu307
- Y10S505/781—Noble metal, i.e. Ag, Au, Os, Ir, Pt, Ru, Rh, Pd or chromium, manganese, iron, cobalt or nickel
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S505/00—Superconductor technology: apparatus, material, process
- Y10S505/775—High tc, above 30 k, superconducting material
- Y10S505/785—Composition containing superconducting material and diverse nonsuperconducting material
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/18—Longitudinally sectional layer of three or more sections
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/24—Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
- Y10T428/24942—Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including components having same physical characteristic in differing degree
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Metallurgy (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Ceramic Engineering (AREA)
- Inorganic Compounds Of Heavy Metals (AREA)
- Superconductors And Manufacturing Methods Therefor (AREA)
- Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)
- Superconductor Devices And Manufacturing Methods Thereof (AREA)
Abstract
導単結晶バルク体の製造。 【構成】 単結晶体が相異なる成分・組成の希土類元素
(RE)毎に内側から外側に層状に構成され、かつ各層
がそれぞれのREに対応した超電導相の生成温度の順が
内側から外側へ低くなるように構成された成形体を半溶
融状態に加熱したのち、種結晶を用いて結晶方位を制御
しながら超電導相の結晶を成長させる。 【効果】 上記の成形体内の構成により種結晶から安定
に結晶が成長し、大型の単結晶バルク体が得られる。
Description
7-x 型の酸化物超電導体相を有するバルク超電導材料に
関するものである。
型)の超電導体は結晶の大型化が課題となっている。こ
のような結晶の大型化は多結晶組織では結晶粒界が弱結
合として作用して超電導特性を害するので単結晶にしな
ければならない。従来の技術は図4(a)に示すような
成形体1を、重ねクエンチ法やRE、Ba、Cuの複合
酸化物の混合粉末をRE組成を変えながら層状に加圧成
形することで得ており、これを半溶融状態に加熱し図4
(b)のように種結晶2を用いて核生成と結晶方位を制
御した後、123相生成温度(Tf)のちがいを利用し
て一方向に行い結晶の大型化を行う[Advances
in Superconductivity III
(Springer−Verlag.ToKyo,1
990) p733]
ようなRE成分の違いを層状に付け、一次元的に、すな
わち一方向のみにTfの変化を付けた。しかしながら図
4(b)からもわかるように円柱状の成形体に種付けす
る際、上部の第一層1pは種結晶2から遠い位置にもあ
り、そこから123相の核が生成しやすくなり、多結晶
化しやすくなってしまうという問題があった。
決するものであって、RE(Yを含む希土類元素および
それらの組み合わせ)、BaおよびCuの複合酸化物で
ある酸化物超電導体の単結晶体であつて、単結晶状のR
EBa2 Cu3 O7-x (123)相中にRE2BaCu
O5 (211)相が微細に分散した組織を有し、該単結
晶体が相異なる成分・組成のRE毎に立体的に内側から
外側に層状に構成され、かつ前記各層がそれぞれのRE
に対応した123相生成温度(Tf)の順に内側から外
側に低くなるように構成されていることを特徴とする酸
化物バルク超電導体である。
らの組み合わせ)、BaおよびCuの複合酸化物である
酸化物超電導体の単結晶体であつて、単結晶状のREB
a2Cu3 O7-x (123)相中にRE2 BaCuO5
(211)相が微細に分散した組織を有し、該単結晶体
が相異なる成分・組成のRE毎に層状に積層され、かつ
前記各層がそれぞれのREに対応した123相生成温度
(Tf)が低くなるに従って、順に各層の幅が大きくな
っているように構成されていることを特徴とする酸化物
バルク超電導体である。
希土類元素およびそれらの組み合わせ)、Ba、Cuの
酸化物または複合酸化物の少なくとも一方を各元素比
(RE:Ba:Cu)が(30:33:37)、(1
5:38:37)、(15:30:55)、(30:2
5:45)で結ばれる領域内の成分範囲になるように調
合し、さらに0.001〜2.0wt%のRhまたは
0.05〜5.0wt%のPt元素の少なくとも一方を
添加し混練したRE組成の異なる複数の混合粉末を成形
して、123相生成温度(Tf)が順次内側から外側へ
低くなるように立体的に層状に構成された中間成型体
(M)を作製するか、または123相生成温度(Tf)
が順次低くなると共に広幅になるように層状に構成され
た中間成型体(M′)を作製し、さらにこの中間成形体
(MまたはM′)中の最も高いTfのRE組成より高い
Tfを有するRE組成の成形体(H)と、成形体(Mま
たはM′)中の最も低いTfのRE組成より低いTfを
有するRE組成の成形体(L)とをM(またはM′)−
L−H−支持材の順で配置し、成形体M(またはM′)
が211相と液相が共存する温度領域に加熱し、種結晶
のREの組成のTfよりも低く成形体中最も高いRE組
成のTf(Tfh)よりも高い温度に冷却した後、種結
晶によりSeedingを行い、Tfhから成形体中の
最も低いRE組成のTfよりもさらに30℃低い温度ま
で20℃/hr以下の冷却速度で徐冷し結晶を成長させ
た後、一旦室温に戻すかまたは連続して800℃から2
00℃の温度領域を酸化性雰囲気中で酸素付加処理をし
て各REBa2 Cu3 O7-x 層のX値を0.2以下にし
て超電導材料を得ることを特徴とするものである。
ようにRE成分を変化させるか、あるいは各層のTfが
低くなるにしたがつて、各層の幅を大きくしていくこと
によって、中心部に置かれた種結晶から安定に各層に成
長させ、大型で単結晶状の超電導材を得る。
から外側に層状に変化するように構成された例を示して
いる。すなわち図1または図2において中心の成型体1
aから同囲の1b、1cの成型体へいくに従ってTfが
低くなるように構成されている。中心の成型体1aは余
分の表面が少ないからこれに種結晶2を植え付けること
により、種結晶の部分以外からの結晶核生成を抑止し、
良好な単結晶が得られる。
構成されているが、Tfが低くなるに従って1pから1
tへと各層の幅が大きくなっている。これにより種結晶
2の部分以外からの結晶核生成を抑止できる。
びそれらの組み合わせ)、Ba、Cuの酸化物または複
合酸化物の少なくとも一方を各元素比(RE:Ba:C
u)が(30:33:37)、(15:38:37)、
(15:30:55)、(30:25:45)で結ばれ
る領域内の成分範囲になるように調合し、さらに0.0
01〜2.0wt%のRhまたは0.05〜5.0wt
%のPt元素の少なくとも一方を添加し混練して混合粉
末を作製する。これを成形して同一RE組成(RE1)
の成形体(B1)を作製する。次にTfがRE1よりも
低くなるようにRE組成をRE2に変えて同様に混合粉
末を作製する。前記成形体(B1)の周囲にRE2を含
む粉末を配置して成形体(B2)を得る。この操作を少
なくとも1回以上繰り返すことで成形体(M)を作製す
る。
(RE1)の成形体(B1)を作製する。次にTfがR
E1よりも低くなるようにRE組成をRE2に変えて同
様に混合粉末を作製し同様に成形し、より幅の広い成形
体(B2)を作製し、B1をB2の上に配置する。この
操作を少なくとも1回以上繰り返すことにより酸化物超
電導体の中間成形体の集合体(M′)を作製する。
M′)は図5に示すように、これより高いTfを有する
RE組成の成形体Hと成形体Mより低いTfを有するR
E組成の成形体LとをM(またはM′)−L−H−支持
材3の順で配置する。次にこの成形体M(またはM′)
を成形体M(またはM′)中のもっとも高いRE組成の
Tf(Tfh)から211相の生成温度(Td)の温度
領域に加熱し半溶融状態にした後、種結晶のREの組成
のTfよりも低くTfhよりも高い温度に冷却した後、
種結晶によりSeedingを行う。次にTfhから成
形体中の最も低いRE組成のTf(Tf1)よりもさら
に30℃低い温度まで20℃/hr以下の冷却速度で徐
冷し結晶を成長させる。その後、一旦室温に戻すかまた
は連続して800℃から200℃の温度領域を酸化性雰
囲気中で酸素付加処理をして各REBa2 Cu3 O7-x
相のX値を0.2以上にして超電導材料を得る。
複合酸化物を各元素比(RE:Ba:Cu)が(30:
33:37)、(15:38:37)、(15:30:
55)、(30:25:45)で結ばれる領域内の成分
範囲に限定する理由は、次のとおりである。半溶融状態
において液相となるBa、Cuの比率を上記範囲以上に
した場合は、液相成分の成形体外への流出が多くなり、
成形体が大きく収縮したり、形状が保てなくなる傾向が
ある。逆に半溶融状態において固相(211相)をつく
るRE成分の割合が上記範囲を超えると、123相の結
晶成長時に液相が不足して途中で結晶成長が止まりやす
くなる。この様な観点から、123相の結晶が安定に成
長できたときの、単結晶バルク体中に占める211相の
体積割合の上限が約50%であったため本発明では21
1相の体積率を50%以下とした。
際、211相を結晶内部に取り込みながら成長する。ま
た、123相は600℃近傍で酸素アニールすることに
よって構造相転移をおこし、内部に双晶を形成する。さ
らに、一つの種結晶から成長した単一の結晶でさえも、
内部には小傾角粒界が存在する。これらの点から、かか
る酸化物超電導単結晶バルク体は完全結晶とは言えな
い。しかしながら、焼結体内部等に見られるJcを極端
に低下させる大傾角粒界が存在しないことや、単一の種
結晶から成長した単一結晶粒であることから、上記特徴
を有する超電導バルク体を単結晶体と呼ぶことにする。
u複合酸化物の液相とからなる半溶融状態で、211相
の粒成長を妨げる働きがあり、最終組織の211相を約
1μm程度に微細化させ、特に臨界温度近傍では主なピ
ンニングセンターとなり高い臨界電流密度をもたらす原
因となる。具体的には211相が約10μm程度の大き
さでは77K、1Tにおいて3000〜5000A/c
m2 の臨界電流密度しか得られないのに対し、約1μm
程度に微細分散させることによって、同じ条件において
20000〜30000A/cm2 程度まで向上させる
ことができる。
相以外の123相自身に起因するバックグランドピンと
呼ばれるピンニングセンターもJcの向上に大きく効い
てくるため、211相が比較的大きい(5〜20μm程
度)の材料でも比較的低温で実用に耐えるJcを有す
る。そのため、本発明においては211相の大きさを2
0μm以下とし、さらにより望ましい条件として、2μ
m以下とした。
5μmから40μm程度の大きさにまで、大きなばらつ
きを伴って粒成長する。これに対し、Pt、Rhを適量
添加した場合、211相の大部分は1μm程度に、細か
いものは0.2μm程度に微細分散する。Ptの添加量
は効果を示し始める0.05wt%からPtとBaとの
複合酸化物が多く材料中に現れ始める5.0wt%まで
とした。Rh添加の場合、効果が現れ始める0.001
wt%からBaとの複合酸化物が多く材料中に現れ始め
る2.0wt%までとした。Pt、Rhは高価であるた
め、添加量を少なくして試料全体に十分な効果を得る必
要がある。この観点から、Ptは0.2〜1.0wt
%、Rhは0.01から0.2wt%が望ましい。
の酸化物、または複合酸化物の少なくとも一方であれば
よいが、211相を直接出発原料とする場合は、211
相粉末を十分微細化しなければ、最終的に211相が微
細化した最終組織は得られない。
は複数のRE元素から成っていてもよい。123相生成
温度(Tf)はイオン半径が大きいREほど高いがYは
DyとHoの間に位置する。表1は各RE元素の123
相生成温度である。
E元素のTfのモル平均にほぼ等しい。下に一例として
大気中における、各RE元素のTfおよび複数のRE元
素を含むRE組成のTfを求める式を示す。すなわち全
RE元素に占めるRE1 のモル比が、m1 、RE2 のモ
ル比がm2 ・・・の組成を有する結晶の123相生成温
度Tf[RE1 (m1 )、RE2 (m2 )、・・・]
は、ほぼ次のような式で表すこができる。
・・・]=(Tf(RE1 )×m1 +Tf(RE2 )×
m2 +・・・・)
単体で123構造を作らないので除外する。また、La
系に関して溶融状態からの初晶は(La1-x Bax )2
CuO4 になり、Nd系はNd1-x Ba2-x Cu3 O
7-x となる。しかし、La、Ndは他のRE系に添加す
ることにより123相の生成温度を高める働きを持つ。
fh)以上に加熱され成形体全体が211相と液相から
成る半溶融状態に加熱される。その後Tfhよりも高い
TfのRE組成を有する種結晶によりSeedingを
成形体中で最も高いTfの層に行う。その後成形体中の
最も低いTfよりも30℃低い温度まで徐冷することに
よって結晶を成長させる。
んらかの物質で支持する必要がある。従来は支持材とし
て主に白金が使用されているが、半溶融状態の液相成分
(BaおよびCuの酸化物)は極めて反応性が高く、長
時間支持材と接触させると液相成分の片寄りや不純物元
素が入るため、結晶性や超電導特性が損なわれる。
用いることにした。即ち、前記したように成形体M(ま
たはM′以下同様)と該成形体Mを支持する支持材との
間に、前記成形体M中の123相のRE組成より結晶生
成温度が高いRE組成を有する別の成形体Hと、前記成
形体M中の123相のRE組成より結晶生成温度が低い
RE組成を有する別の成形体Lとを成形体M(または
M′)−成形体L−成形体H−支持材の順番で配置し、
かかる成形体を支持材とのバリアーに利用するのであ
る。成形体Hは成形体Mの液相部分が支持材へ流れ出す
のを防ぐバリアーとして、また成形体Lは成形体Hでで
きた123相の結晶が成長して成形体Mの結晶成長を妨
げることを防ぐバリアーとして用いられる。なお、前記
成形体Mの最下層の123相が、成形体Lと同様な作用
をなすものであれば、成形体Lを省略しても差支えな
い。かかるバリアーを配置することにより、より効率よ
く結晶を成長させることができるのである。
り、これを800℃から200℃まで酸化性雰囲気中で
徐冷し酸素を吸収させることにより、斜方晶に転移さ
せ、超電導材料を得る。ここで述べる単結晶体とは、一
つの核または種結晶から成長した結晶を意味し、超電導
電流を防げる大傾角粒界を含まない。しかしながら厳密
には、比較的方位差の小さい小傾角粒界(10度程度)
を多数含む場合もある。
OとBaCuO2 とを(RE:Ba:Cu)が(11:
19:28)になるように配合し、さらにPtを0.5
wt%添加した後混合し、はじめにDyのREを含む粉
末を直径20mmの金型により一軸成形し、次にこの成
形体を直径35mmの金型に入れ周囲をHoを含む粉末
を入れ同様に一軸成形し、さらにErを含む粉末に関し
ても直径50mmの金型を用い同様の操作を繰り返し、
図1に示す成形体Mを作製した。
Yb組成の成形体Hおよび成形体Lを成形体Mと白金の
支持台との間に配置した後、この成形体は1150℃に
室温から2時間で昇温し30分間保定した後1030℃
に降ろし、この温度でSm系の123相の種結晶を用い
Seedingを行った。次に1020℃から940℃
まで平均0.5℃/hrで降温し結晶を成長させた。そ
の後室温まで降温した後酸素付加処理を行うため800
℃に昇温した後200℃まで150時間かけて酸素気流
中で徐冷した。このようにして単結晶状の超電導材料が
得られた。
11相を観察した結果、211相のほとんどは粒径0.
5μm〜2μm程度であり、体積率は20〜25%程度
であった。また、Yb組成の成形体との界面において結
晶方位を双晶の状態から調べた結果、種結晶とほぼ同じ
方位(バルク体のc軸の方向が種結晶のc軸の方位に対
し±20度以内にそろった組織)を有していることが判
り、全体が単結晶体になっていることがわかった。
成形体1を作製し、同様の実験を行ったところ、種結晶
から離れた周囲から核が生成し単結晶化せず、二つの結
晶粒からなるバルク体が得られた。
例1と同様な方法で実験を行った。なお、図3の積層の
状態については、それぞれの層を単に積み重ねている。
表2に示した成形体のいずれも実施例1と同様の超電導
単結晶バルク体が得られた。
以外からの結晶核生成を抑止することができるので大型
の単結晶状の酸化物超電導材料がより容易に得られるよ
うになった。このような材料は各分野での応用が可能で
あり大きな工業的効果が期待できる。
図
図
図
付け前、(b)は種付け後の状態を示す。
す断面図
Claims (7)
- 【請求項1】 RE(Yを含む希土類元素およびそれら
の組み合わせ)、BaおよびCuの複合酸化物である酸
化物超電導体の単結晶体であつて、単結晶状のREBa
2 Cu3 O7-x (123)相中にRE2 BaCuO5
(211)相が微細に分散した組織を有し、該単結晶体
が相異なる成分・組成のRE毎に立体的に内側から外側
に層状に構成され、かつ前記各層がそれぞれのREに対
応した123相生成温度(Tf)の順に内側から外側に
低くなるように構成されていることを特徴とする酸化物
バルク超電導体。 - 【請求項2】 RE(Yを含む希土類元素およびそれら
の組み合わせ)、BaおよびCuの複合酸化物である酸
化物超電導体の単結晶体であつて、単結晶状のREBa
2 Cu3 O7-x (123)相中にRE2 BaCuO5
(211)相が微細に分散した組織を有し、該単結晶体
が相異なる成分・組成のRE毎に層状に積層され、かつ
前記各層がそれぞれのREに対応した123相生成温度
(Tf)が低くなるに従って、順に各層の幅が大きくな
っているように構成されていることを特徴とする酸化物
バルク超電導体。 - 【請求項3】 123相中の211相の体積率が50%
以下で、かつ、95個数%以上が20μm以下であるこ
とを特徴とする請求項1または2記載の酸化物バルク超
電導体。 - 【請求項4】 123相中の211相の体積率が50%
以下で、かつ、95個数%以上が2μm以下であること
を特徴とする請求項1または2記載の酸化物バルク超電
導体。 - 【請求項5】 0.001〜2.0wt%のRhまたは
0.05〜5.0wt%のPtの少なくとも一方を含有
していることを特徴とする請求項1ないし4記載の酸化
物バルク超電導体。 - 【請求項6】 RE(Yを含む希土類元素およびそれら
の組み合わせ)、Ba、Cuの酸化物または複合酸化物
の少なくとも一方を各元素比(RE:Ba:Cu)が
(30:33:37)、(15:38:37)、(1
5:30:55)、(30:25:45)で結ばれる領
域内の成分範囲になるように調合し、さらに0.001
〜2.0wt%のRhまたは0.05〜5.0wt%の
Pt元素の少なくとも一方を添加し混練したRE組成の
異なる複数の混合粉末を成形して、123相生成温度
(Tf)が順次内側から外側へ低くなるように立体的に
層状に構成された中間成型体(M)を作製し、さらにこ
の中間成形体(M)中の最も高いTfのRE組成より高
いTfを有するRE組成の成形体(H)と、成形体
(M)中の最も低いTfのRE組成より低いTfを有す
るRE組成の成形体(L)とをM−L−H−支持材の順
で配置し、成形体Mが211相と液相が共存する温度領
域に加熱し、種結晶のREの組成のTfよりも低く成形
体中最も高いRE組成のTf(Tfh)よりも高い温度
に冷却した後、種結晶によりSeedingを行い、T
fhから成形体中の最も低いRE組成のTfよりもさら
に30℃低い温度まで20℃/hr以下の冷却速度で徐
冷し結晶を成長させた後、一旦室温に戻すかまたは連続
して800℃から200℃の温度領域を酸化性雰囲気中
で酸素付加処理をして各REBa2 Cu3 O7-x 層のX
値を0.2以下にして超電導材料を得ることを特徴とす
る酸化物バルク超電導体の製造方法。 - 【請求項7】 RE(Yを含む希土類元素およびそれら
の組み合わせ)、Ba、Cuの酸化物または複合酸化物
の少なくとも一方を各元素比(RE:Ba:Cu)が
(30:33:37)、(15:38:37)、(1
5:30:55)、(30:25:45)で結ばれる領
域内の成分範囲になるように調合し、さらに0.001
〜2.0wt%のRhまたは0.05〜5.0wt%の
Pt元素の少なくとも一方を添加し混練したRE組成の
異なる複数の混合粉末を成形して、123相生成温度
(Tf)が順次低くなると共に広幅になるように層状に
構成された中間成型体(M′)を作製し、さらにこの中
間成形体(M)中の最も高いTfのRE組成より高いT
fを有するRE組成の成形体(H)と、成形体(M)中
の最も低いTfのRE組成より低いTfを有するRE組
成の成形体(L)とをM−L−H−支持材の順で配置
し、成形体Mが211相と液相が共存する温度領域に加
熱し、種結晶のREの組成のTfよりも低く成形体中最
も高いRE組成のTf(Tfh)よりも高い温度に冷却
した後、種結晶によりSeedingを行い、Tfhか
ら成形体中の最も低いRE組成のTfよりもさらに30
℃低い温度まで20℃/hr以下の冷却速度で徐冷し結
晶を成長させた後、一旦室温に戻すかまたは連続して8
00℃から200℃の温度領域を酸化性雰囲気中で酸素
付加処理をして各REBa2 Cu3 O7-x 層のX値を
0.2以下にして超電導材料を得ることを特徴とする酸
化物バルク超電導体の製造方法。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3354469A JP2838742B2 (ja) | 1991-12-20 | 1991-12-20 | 酸化物バルク超電導体およびその製造方法 |
GB9226151A GB2262519B (en) | 1991-12-20 | 1992-12-15 | Single crystalline bulk oxide superconductor and process for producing same |
FR9215295A FR2685978B1 (fr) | 1991-12-20 | 1992-12-18 | Superconducteur en masse. |
DE4243053A DE4243053C2 (de) | 1991-12-20 | 1992-12-18 | Voluminöser Oxid-Supraleiter in Form eines Einkristalls und Verfahren zu dessen Herstellung |
US07/995,643 US5571776A (en) | 1991-12-20 | 1992-12-18 | Single crystalline bulk oxide superconductor and process for producing same |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3354469A JP2838742B2 (ja) | 1991-12-20 | 1991-12-20 | 酸化物バルク超電導体およびその製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH05170598A true JPH05170598A (ja) | 1993-07-09 |
JP2838742B2 JP2838742B2 (ja) | 1998-12-16 |
Family
ID=18437772
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP3354469A Expired - Lifetime JP2838742B2 (ja) | 1991-12-20 | 1991-12-20 | 酸化物バルク超電導体およびその製造方法 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5571776A (ja) |
JP (1) | JP2838742B2 (ja) |
DE (1) | DE4243053C2 (ja) |
FR (1) | FR2685978B1 (ja) |
GB (1) | GB2262519B (ja) |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1996021934A1 (en) * | 1995-01-12 | 1996-07-18 | The University Of Chicago | Large single domain 123 material produced by seeding with single crystal rare earth barium copper oxide single crystals |
US5776864A (en) * | 1995-01-12 | 1998-07-07 | The University Of Chicago | Large single domain 123 material produced by seeding with single crystal rare earth barium copper oxide single crystals |
US6627582B2 (en) | 2000-03-10 | 2003-09-30 | Nippon Steel Corporation | Large superconductor and its intermediate, and method for manufacturing the same |
KR100684224B1 (ko) * | 1999-02-27 | 2007-02-20 | 넥산스 슈페르콘둑토르스 게엠베하 | 고 잔류 자기 유도를 이용한 초전도체 재료의 코팅 방법,코팅된 초전도체 재료 및 그의 용도 |
JP2007070177A (ja) * | 2005-09-08 | 2007-03-22 | Nippon Steel Corp | 酸化物超電導材料の製造方法およびその前駆体支持用基材 |
JP2007129158A (ja) * | 2005-11-07 | 2007-05-24 | Aisin Seiki Co Ltd | 磁場発生装置及び核磁気共鳴装置 |
JP2013136815A (ja) * | 2011-12-28 | 2013-07-11 | Fujikura Ltd | レーザーアブレーション用ターゲットとそれを用いた酸化物超電導線材の製造方法および酸化物超電導線材 |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06321695A (ja) * | 1993-05-10 | 1994-11-22 | Kokusai Chodendo Sangyo Gijutsu Kenkyu Center | Y123型結晶構造を有する酸化物結晶膜及び膜積層体 |
DE19700133A1 (de) * | 1996-01-05 | 1997-07-10 | Univ Princeton | Verfahren zur Herstellung keramischer Supraleiter-Einkristalle |
DE19601771C1 (de) * | 1996-01-19 | 1997-04-10 | Karlsruhe Forschzent | Verfahren zur Herstellung von optimierten, schmelztexturierten Volumenproben auf der Basis des Hochtemperatursupraleiters YBa¶2¶Cu¶3¶O¶7¶ (YBCO) |
JP2967154B2 (ja) * | 1996-08-02 | 1999-10-25 | 同和鉱業株式会社 | Agを含み結晶方位の揃った酸化物超電導体及びその製造方法 |
US6256521B1 (en) | 1997-09-16 | 2001-07-03 | Ut-Battelle, Llc | Preferentially oriented, High temperature superconductors by seeding and a method for their preparation |
CN105420811A (zh) * | 2015-12-25 | 2016-03-23 | 上海交通大学 | 利用片状rebco单晶生长rebco准单晶的方法 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6464731A (en) * | 1987-08-31 | 1989-03-10 | Sharp Kk | Feeding device for fastener parts |
JPH02153803A (ja) * | 1988-06-06 | 1990-06-13 | Nippon Steel Corp | 酸化物超電導バルク材料およびその製造方法 |
US5084436A (en) * | 1989-01-31 | 1992-01-28 | Asahi Glass Company Ltd. | Oriented superconductor containing a dispersed non-superconducting phase |
WO1991019029A1 (en) * | 1990-06-07 | 1991-12-12 | Nippon Steel Corporation | Oxide superconductor and production thereof |
JP2688455B2 (ja) * | 1990-12-20 | 1997-12-10 | 財団法人国際超電導産業技術研究センター | 希土類系酸化物超電導体及びその製造方法 |
-
1991
- 1991-12-20 JP JP3354469A patent/JP2838742B2/ja not_active Expired - Lifetime
-
1992
- 1992-12-15 GB GB9226151A patent/GB2262519B/en not_active Expired - Lifetime
- 1992-12-18 DE DE4243053A patent/DE4243053C2/de not_active Expired - Lifetime
- 1992-12-18 US US07/995,643 patent/US5571776A/en not_active Expired - Lifetime
- 1992-12-18 FR FR9215295A patent/FR2685978B1/fr not_active Expired - Lifetime
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1996021934A1 (en) * | 1995-01-12 | 1996-07-18 | The University Of Chicago | Large single domain 123 material produced by seeding with single crystal rare earth barium copper oxide single crystals |
US5776864A (en) * | 1995-01-12 | 1998-07-07 | The University Of Chicago | Large single domain 123 material produced by seeding with single crystal rare earth barium copper oxide single crystals |
KR100684224B1 (ko) * | 1999-02-27 | 2007-02-20 | 넥산스 슈페르콘둑토르스 게엠베하 | 고 잔류 자기 유도를 이용한 초전도체 재료의 코팅 방법,코팅된 초전도체 재료 및 그의 용도 |
US6627582B2 (en) | 2000-03-10 | 2003-09-30 | Nippon Steel Corporation | Large superconductor and its intermediate, and method for manufacturing the same |
JP2007070177A (ja) * | 2005-09-08 | 2007-03-22 | Nippon Steel Corp | 酸化物超電導材料の製造方法およびその前駆体支持用基材 |
JP4660326B2 (ja) * | 2005-09-08 | 2011-03-30 | 新日本製鐵株式会社 | 酸化物超電導材料の製造方法およびその前駆体支持用基材 |
JP2007129158A (ja) * | 2005-11-07 | 2007-05-24 | Aisin Seiki Co Ltd | 磁場発生装置及び核磁気共鳴装置 |
JP2013136815A (ja) * | 2011-12-28 | 2013-07-11 | Fujikura Ltd | レーザーアブレーション用ターゲットとそれを用いた酸化物超電導線材の製造方法および酸化物超電導線材 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
GB2262519A (en) | 1993-06-23 |
GB9226151D0 (en) | 1993-02-10 |
DE4243053C2 (de) | 2001-07-19 |
US5571776A (en) | 1996-11-05 |
FR2685978A1 (fr) | 1993-07-09 |
GB2262519B (en) | 1995-05-17 |
JP2838742B2 (ja) | 1998-12-16 |
FR2685978B1 (fr) | 1995-03-10 |
DE4243053A1 (ja) | 1993-06-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH05170598A (ja) | 酸化物バルク超電導体およびその製造方法 | |
EP0356722B1 (en) | Oxide superconductor and method of producing the same | |
AU751958B2 (en) | Copper-based high-temperature superconducting material | |
JP2556401B2 (ja) | 酸化物超電導体およびその製造方法 | |
US5591698A (en) | Low temperature (T lower than 950° C.) preparation of melt texture YBCO superconductors | |
JPH0764560B2 (ja) | 層状銅酸化物 | |
JP3195041B2 (ja) | 酸化物超電導体及びその製造方法 | |
JP4109363B2 (ja) | 酸化物超電導材料およびその製造方法 | |
JP3219563B2 (ja) | 金属酸化物とその製造方法 | |
JPH06176637A (ja) | Bi系酸化物超電導線の製造方法 | |
JP4071860B2 (ja) | 超電導バルク材料およびその製造方法 | |
JP2597578B2 (ja) | 超電導体の製造方法 | |
JP3260410B2 (ja) | 希土類元素を含む酸化物超電導体およびその製造方法 | |
JP2761727B2 (ja) | 酸化物超電導体の製法 | |
JPH10265221A (ja) | 酸化物超電導体の製造方法 | |
JP2709000B2 (ja) | 超電導体及びその製造方法 | |
EP0436723B1 (en) | Oxide superconductor and method of producing the same | |
JPS63303810A (ja) | セラミックス超電導体 | |
JP3917704B2 (ja) | 酸化物超電導材料の製造方法 | |
JP2001322897A (ja) | 大型超電導体およびその作製方法 | |
JP2020093964A (ja) | 銅酸化物系化合物およびその製造方法 | |
JPH07115872B2 (ja) | 酸化物超電導体およびその製造方法 | |
JP2003277188A (ja) | 大型超電導中間体と大型超電導体およびそれらの作製方法 | |
JP2000302595A (ja) | 酸化物バルク超電導体の製造方法 | |
JPH06157041A (ja) | 鉛系複合銅酸化物材料 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 19980901 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071016 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081016 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091016 Year of fee payment: 11 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101016 Year of fee payment: 12 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101016 Year of fee payment: 12 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111016 Year of fee payment: 13 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111016 Year of fee payment: 13 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term | ||
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121016 Year of fee payment: 14 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121016 Year of fee payment: 14 |