JPH0514985A - デイジタル交換機 - Google Patents

デイジタル交換機

Info

Publication number
JPH0514985A
JPH0514985A JP15703491A JP15703491A JPH0514985A JP H0514985 A JPH0514985 A JP H0514985A JP 15703491 A JP15703491 A JP 15703491A JP 15703491 A JP15703491 A JP 15703491A JP H0514985 A JPH0514985 A JP H0514985A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
time slot
counter
memory
data
call memory
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15703491A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsushi Hosono
勝史 細野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP15703491A priority Critical patent/JPH0514985A/ja
Publication of JPH0514985A publication Critical patent/JPH0514985A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Use Of Switch Circuits For Exchanges And Methods Of Control Of Multiplex Exchanges (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】複数の入ハイウェイのフレームの位相が異なる
場合にも、ソフトウェアの変更やデータベースの作成を
要することなく交換動作を行うことのできるディジタル
交換装置を提供する。 【構成】複数の入ハイウェイ上のそれぞれのタイムスロ
ットに対応した出力を発生するカウンタを設け、このカ
ウンタの出力をマルチプレクサで多重化して、入ハイウ
ェイ上のタイムスロット番号と一致した通話メモリライ
トアドレスを生成する。これにより、各入ハイウェイの
フレームの位相が異なる場合でも交換動作を実行するよ
うにする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は時分割交換方式を用い
たディジタル交換機に関する。
【0002】
【従来の技術】従来のこの種装置としては、例えば図5
に示すものが知られている。
【0003】いま、同図を参照しながらその内容を説明
すると、複数の入ハイウェイHW0,HW1,…HWa
上のタイムスロットデータは、シリアル/パラレル変換
回路4に入力されることによってシリアル/パラレル変
換されるとともに多重化され、タイムスロットデータb
として通話メモリ1に出力される。このタイムスロット
データbは、アドレスカウンタ3からに出力される上記
入ハイウェイHW0,HW1,…HWaのタイムスロッ
ト番号に一致した通話メモリライトアドレス信号hによ
り通話メモリ1中に書込まれる。
【0004】また、アドレスカウンタ3からは、出ハイ
ウェイのタイムスロットデータcに一致した制御メモリ
リードアドレスeが出力され、制御メモリ2はこの制御
メモリリードアドレスeに対応して通話メモリリードア
ドレスdを出力し、これによって、通話メモリ1から出
ハイウェイに、タイムスロットデータcが読み出され
る。
【0005】このように、通話メモリ1へのタイムスロ
ットデータの書込み、および読出しが行なわれ、制御メ
モリ2の内容を制御信号iによって書き換えることによ
り任意の交換動作が行なわれる。なお、この例では、タ
イムスロットデータbおよびcのビット数はgとされて
いる。
【0006】しかしながら、上記の如き従来装置にあっ
ては、アドレスカウンタ3から入ハイウェイHW0,H
W1,…HWaに対応した通話メモリライトアドレスh
を出力することによって、通話メモリ1へのタイムスロ
ットデータの書込みが行なわれているので、各入ハイウ
ェイHW0,HW1,…HWaのフレームの位相が一致
し、かつ多重化されたパラレルタイムスロットデータb
の多重度が2のベキ乗である場合に限ってタイムスロッ
トデータの書込みおよび読出しが可能になる。いまこれ
を図6〜図8に基いて説明すると、a=3で、入ハイウ
ェイHW0,HW1,HW2,HW3がある場合、1ス
ロットの占有ビット数をgとして、図6に示す如く、入
ハイウェイHW0のフレーム(タイムスロット番号0〜
7)、入ハイウェイHW1のフレーム(タイムスロット
番号8〜15)、入ハイウェイHW2のフレーム(タイ
ムスロット番号16〜23)、入ハイウェイHW3のフ
レーム(タイムスロット番号24〜31)の位相が一致
し、かつ図7に示す如く、多重化されたパラレルタイム
スロットデータbの多重度が25(=32)の場合にの
み、図8に示す如く、バイナリカウンタ出力C1 〜C5
を入れ換えることによって、図7に示したタイムスロッ
トデータbのタイムスロット番号と一致した通話メモリ
ライトアドレスhを生成することができ、これにより交
換動作の前提である通話メモリのアドレスと入ハイウェ
イのタイムスロット番号とを一致させている。
【0007】従って、従来装置では、例えば図2に示す
如く、入ハイウェイHW0〜HW3のフレームの位相が
一致しない場合には、入ハイウェイ信号中に含まれるタ
イムスロットの番号と通話メモリのアドレスとを一致さ
せることができず、交換動作ができなかった。
【0008】また、上記不具合を解決すべく、予め通話
メモリのアドレスに対応するタイムスロット番号をデー
タとして装置内のデータベースに記憶させ、該データを
参照しながらソフトウェア処理を行い、交換動作を行な
う方法もあるが、この場合はソフトウェアの大幅な変更
を必要とし、またデータベースの作成はタイムスロット
数が多い程多大な時間がかかり、コストの増大および商
品性の低下をもたらすという不具合があった。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】上述の如く、従来装置
では各入ハイウェイのフレームが一致していない場合に
交換動作を行うには、ソフトウェアの大幅な変更を必要
とし、またデータベースの作成が必要であり、コストの
増大および商品性の低下をもたらすという不具合があっ
た。
【0010】そこで、この発明は、複数の入ハイウェイ
のフレームの位相が異なる場合にも、ソフトウェアの変
更やデータベースの作成を要することなく交換動作を行
うことのできるディジタル交換装置を提供することを目
的とする。
【0011】
【課題を解決するための手段】この発明は、上記目的を
達成するために、タイムスロットデータを記憶する通話
メモリと、この通話メモリへ与える通話メモリリードア
ドレスをデータとして格納する制御メモリと、この制御
メモリへ出ハイウェイのタイムスロットに対応する制御
メモリリードアドレスを与えるアドレスカウンタと、複
数の入ハイウェイ上のタイムスロットシリアルデータを
パラレルデータに変換するとともに多重化するシリアル
/パラレル変換回路と、前記複数の入ハイウェイ上のそ
れぞれのタイムスロットに対応したカウンタ出力を発生
するカウンタと、このカウンタ出力を多重化して通話メ
モリライトアドレスとして前記通話メモリに供給するマ
ルチプレクサとを具備したことを特徴とする。
【0012】
【作用】複数の入ハイウェイ上のそれぞれのタイムスロ
ットに対応した出力を発生するカウンタの出力をマルチ
プレクサで多重化して、入ハイウェイ上のタイムスロッ
ト番号と一致した通話メモリライトアドレスを生成す
る。これにより、各入ハイウェイのフレームの位相が異
なる場合でも交換動作を実行することができる。
【0013】
【実施例】以下、本発明を図面に基いて説明する。
【0014】図1は、本発明の好適な一実施例を示すブ
ロック図である。なお、図1において、図5に示した従
来装置の同様の機能を果たす部分には説明の便宜上、図
1の同一の符号を付する。
【0015】まず、構成を説明すると、通話メモリ1は
タイムスロットデータを格納する。シリアル/パラレル
変換回路4は、複数の入ハイウェイHW0,HW1,…
HWaに含まれるタイムスロットをシリアルデータから
パラレルデータに変換し、かつ多重化する。制御メモリ
2は、通話メモリ1からタイムスロットを読み出す場合
に使用される通話メモリリードアドレス2を格納する。
アドレスカウンタ3は、通話メモリ1から出力される出
ハイウェイのタイムスロットデータcのタイムスロット
番号に対応した制御メモリリードアドレスを制御メモリ
2に供給する。カウンタ5は各入ハイウェイHW0〜H
Waに対応したカウンタ出力CO0〜COaを出力す
る。マルチプレクサ6は、上記カウンタ出力を多重化し
て、通話メモリライトアドレスfを通話メモリ1に供給
する。
【0016】以上がこの実施例の構成である。
【0017】次にこの実施例の動作を説明する。
【0018】いま、図2に示す如く、a=3として、4
つの入ハイウェイHW0〜HW3上のデータがフレーム
の位相が異なるとする。この4つの入ハイウェイHW0
〜HW3上のデータはシリアル/パラレル変換回路4
で、シリアルパラレル変換され、かつ多重化され、図3
に示すgビットのシリアルタイムスロットデータbとし
て通話メモリ1に加えられる。
【0019】また、カウンタ5は図4に示す如く、各入
ハイウェイHW0〜HW3のタイムスロット番号に対応
するカウンタ出力CO0〜CO3を出力する。このカウ
ンタ5の出力CO0〜CO3はマルチプレクサ6で多重
化され、図4に示す如く、図3に示したパラレルタイム
スロットデータbのタイムスロット番号と並びが一致し
た通話メモリライトアドレスfを生成し、これを通話メ
モリ1に加える。これにより、通話メモリ1中には、入
ハイウェイHW0〜HW3のタイムスロット番号と一致
したアドレスに、各タイムスロットデータが書込まれる
ことになる。
【0020】一方、アドレスカウンタ3からは、出ハイ
ウェイのタイムスロット番号に対応した制御メモリリー
ドアドレスeが出力され、この制御メモリリードアドレ
スeは制御メモリ2に加えられる。これにより、制御メ
モリ2からは通話メモリリードアドレスdが読み出さ
れ、これが通話メモリ1に供給され、これによって通話
メモリ1からのタイムスロットデータの読出しが行なわ
れることになる。
【0021】以上の動作により、通話メモリ1へのタイ
ムスロットデータの書き込みおよび読み出しが行われ、
制御メモリ2の内容を制御信号iで書換えることで、所
望の交換動作を行うことができる。
【0022】このような構成によると、複数の入ハイウ
ェイHW0〜HWaのフレームの位相が異なる場合で
も、交換動作が実行でき、また、従来の如く、ソフトウ
ェアの変更処理やデータベースを作成することなく、低
コストのディジタル交換機を得ることができる。
【0023】
【発明の効果】以上説明したようにこの本発明によれ
ば、複数の入ハイウェイ上のそれぞれのタイムスロット
に対応した出力を発生するカウンタの出力をマルチプレ
クサで多重化して、入ハイウェイ上のタイムスロット番
号と一致した通話メモリライトアドレスを生成している
ので、複数の入ハイウェイ信号のフレームの位相が異な
る場合でも、交換動作が実行でき、従来の如く、ソフト
ウェアの変換処理やデータベースを別途作成する必要も
なく、低コストにこの種装置を得ることができるという
効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の好適な一実施例を示すブロック図。
【図2】複数の入ハイウェイのフレームの位相が異なる
場合の説明図。
【図3】図1の実施例におけるパラレルデータのタイム
スロット説明図。
【図4】図2に示したカウンタの出力および、このカウ
ンタ出力をマルチプレクサで多重化して形成した通話メ
モリライトアドレスの説明図。
【図5】従来例におけるディジタル交換機の構成を示す
ブロック図。
【図6】入ハイウェイ信号のフレームの位相が一致して
いる場合の説明図。
【図7】パラレルデータが含まれるタイムスロット信号
の説明図。
【図8】5ビットのバイナリカウンタ出力および、から
バイナリカウンタ出力から形成される通話メモレライト
アドレスの説明図。
【符号の説明】
1 通話メモリ 2 制御メモリ 3 アドレスカウンタ 4 シリアル/パラレル変換回路 5 カウンタ 6 マルチプレクサ

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 【請求項1】タイムスロットデータを記憶する通話メモ
    リと、この通話メモリへ与える通話メモリリードアドレ
    スをデータとして格納する制御メモリと、 この制御メモリへ出ハイウェイのタイムスロットに対応
    する制御メモリリードアドレスを与えるアドレスカウン
    タと、 複数の入ハイウェイ上のタイムスロットシリアルデータ
    をパラレルデータに変換するとともに多重化するシリア
    ル/パラレル変換回路と、 前記複数の入ハイウェイ上のそれぞれのタイムスロット
    に対応したカウンタ出力を発生するカウンタと、 このカウンタ出力を多重化して通話メモリライトアドレ
    スとして前記通話メモリに供給するマルチプレクサとを
    具備したことを特徴とするディジタル交換機。
JP15703491A 1991-06-27 1991-06-27 デイジタル交換機 Pending JPH0514985A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15703491A JPH0514985A (ja) 1991-06-27 1991-06-27 デイジタル交換機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15703491A JPH0514985A (ja) 1991-06-27 1991-06-27 デイジタル交換機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0514985A true JPH0514985A (ja) 1993-01-22

Family

ID=15640748

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15703491A Pending JPH0514985A (ja) 1991-06-27 1991-06-27 デイジタル交換機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0514985A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11090223B2 (en) 2005-03-25 2021-08-17 Zoll Medical Corporation Integrated resuscitation

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11090223B2 (en) 2005-03-25 2021-08-17 Zoll Medical Corporation Integrated resuscitation

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5541923A (en) Data transfer method and apparatus
JPH0474387A (ja) 半導体記憶装置
JPH0514985A (ja) デイジタル交換機
KR950703188A (ko) 화상 처리 장치 및 방법 및 화상 처리부를 갖고 있는 게임기(Image Processing Device and Method Therefor, and Game Machine Having Image Processing Part)
JPH0686376A (ja) デジタルトーン発生回路
JP3013011B2 (ja) バッファ回路
JPH02122741A (ja) 多重化フレーム変換回路
EP0129432A2 (en) Digital processor
SU1462407A1 (ru) Устройство дл формировани адреса видеопам ти растрового графического диспле
JP2553302B2 (ja) タイムスロット入替装置
JPH06233364A (ja) データ位相変換装置
JP2970711B2 (ja) タイムスロット入れ替え回路方式
JPH02222022A (ja) 多チャンネル情報再生装置
JP2996601B2 (ja) エラスティックストア回路とタイムスイッチ回路の共有回路
JPH02222023A (ja) 多チャンネル情報再生装置
JPS61246848A (ja) 動作履歴記憶回路
JPH0277934A (ja) ラインバッファメモリ
KR960042290A (ko) 컴퓨터의 입/출력 컴피그레이션 셋팅시스템 및 방법
JPH04330490A (ja) 画像表示装置
JPH05276547A (ja) タイムスイッチ回路
JPH02125349A (ja) メモリアクセス方式
JPH09261786A (ja) 時分割スイッチの制御方式
JPH0954702A (ja) Cd−rom用dramアドレス生成回路
KR940013061A (ko) 타임스위치의 메모리 억세스회로
JPS6174496A (ja) 回線編集方式